• 締切済み

SANSUI AU-X1111

motleyの回答

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.3

 素晴らしいアンプですが、質問者が修理費をかけるほどの価値を見出すかはなんともいえません。例えば私が祖父から故障持ちのフェラーリを譲られて、多額の修理費をかけてまで乗るか、といえばノーです。  ご存知かと思いますが、サンスイは既に会社としての体をなしておらず、また生産終了後8年以上を経過しているので、保証云々は考える必要がありません。定評ある業者から複数見積もりを取って考えましょう。 例えば サイスイの技術者が起業した http://www.aqua-audiolab.com/ ゴトウのチューンでお馴染みの http://www.audio-romanesque.com/ 修理費が高いと感じられるなら、オークションで売却。「難あり」でも高く売れる可能性があります。

PA2gon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、まさに私にとっては猫に小判。 修理費いかんによってはそのままでの売却も良いかもしれません。 大切に使って下さる方に譲る方が祖父も喜ぶかもしれませんしね。

関連するQ&A

  • sansui AU-D707Gextra について

    オーディオについて初心者なので教えて下さい。 昔購入したsansui AU-D707Gextra を久しぶりに使ってみようと思い CDプレーヤーに繋いで試してみたのですが、やはりちゃんと音がでませんでした。 ・PHONE-1、-2 共に音が大きく雑音が酷い。 ・左スピーカーから音が出ない。 という症状でした。 ネットでわかる範囲で調べてみると、修理には3万円くらいは最低かかりそうでした。 できれば3万円までの予算(がんばって5万円)で、長く使える音の良いアンプをと思っているのですが、 そこで・・・ 1.その費用を出してAU-D707Gextraを修理する。 2.もっと音の良い中古のアンプを修理も念頭に入れて購入する。 3.新品のアンプを買う。 と、頭に浮かびました。 どれが一番あまり費用もかからず、良い音で長く聞くことができるのでしょうか? それともこの予算では厳しいですか? また真空管のアンプも気になるのですが、到底この予算では無理? 良い音好みの音にも個人差があると思うので一概には言えないでしょうし、 30年前のアンプと今のアンプを比較しても意味がないのかもしれませんが、 もしよろしければ、教えて下さい。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • SANSUI AU-D907F レコード配線

    SANSUI AU-D907Fでレコードを聴きたく、ミキサー(Vestax PMC17A)に接続したところ、 アンプから焦げ臭い匂いとともにケムリが立ち上がり、電源が点滅状態になりました。 4年ぶりにこのアンプを接続し、誤った配線をしてしまったように思います。 記憶が定かでないのですが、たぶんPHONO-1に繋ぎました。 そこで質問なのですが、 ・ミキサーに繋ぐ場合はどの端子に繋ぐべきなのでしょうか? レコードプレーヤーはTechnics SL-1200MK3Dです。 また以前にこのミキサーへの接続で、 (修理者がいうに)漏電が原因で上記と同様の症状になったとこがあり、 当時アンプの電源→ミキサー電源を入れていた手順を、逆にするよう言われ そのように使い、問題はなかったのですが、酔っ払った時など間違えてしまいそうなので、 なにか打開策はありますでしょうか。 ちなみにアンプ→ミキサーの順で電源を入れると、ボッという音がしました。 (SONYの90年代に買った安いコンポは壊れませんでした) (現在使っているミキサーは故障していないと思うですが) ・ミキサー買い替えを買い換える必要がある→どういう仕様のミキサーがよいでしょうか? ・なにかパーツをつけることで回避できる→方法をご教授ください。 詳しい方、何卒よろしくお願いします。

  • VA-555ES

    2001年頃購入したSONY VA-555ESのAVアンプを使用しています。 最近、電源を入れたら「ボン!!」と大きな音が鳴り、「PROTECT」と表示されて音が出なくて、操作が出来ません。 アンプの画面には「Plese power OFF」と表示されています。 一度電源を入れなおしたりすると使えることも出来ますが、しばらくするとまた使用できなくなります。 これってアンプが壊れているのでしょうか? スピーカーは大丈夫なのでしょうか?? 修理が必要であれば、どのくらいかかる(金額、期間等)のでしょうか? だれか経験があれば教えてほしいです。 お願いします。

  • AVアンプ壊れているのでしょうか?

    2001年頃購入したSONY VA-555ESのAVアンプを使用しています。 最近、電源を入れたら「ボン!!」と大きな音が鳴り、「PROTECT」と表示されて音が出なくて、操作が出来ません。 アンプの画面には「Plese power OFF」と表示されています。 一度電源を入れなおしたりすると使えることも出来ますが、しばらくするとまた使用できなくなります。 これってアンプが壊れているのでしょうか? スピーカーは大丈夫なのでしょうか?? 修理が必要であれば、どのくらいかかる(金額、期間等)のでしょうか? だれか経験があれば教えてほしいです。 お願いします。

  • SANSUIプリメインアンプ AU-D607Xの補修について

    約20年前に購入した「SANSUIプリメインアンプ AU-D607X」の修理についてご質問させていただきます。 電源を入れても音が出なくなり、数年前に購入店で調べてもらったところ、トランスがいかれており、部品保存年数が切れているため修理不能で返ってきました。 オークションで部品取り機種を購入するとかいろいろ考えていますが、この製品を安く復活する手段はありますでしょうか? 当方、関西在住です。 直せるショップなどご紹介いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • SANSUI AU-999の不具合について

    SANSUI AU-999 プリメインアンプですが、1年ほど前に整備品を購入しました。 最近になってLchの音が出なくなりました。 ヒューズは問題なくヘッドフォンでもLchが出ません。 複雑な故障であれば修理に出すしかないのですが数個のパーツ換えなら自分でやってみたいです。 検査器具はデジタルテスター(廉価品)しかありません。 故障箇所の発見方法と考えられるケースがありましたらご教授頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • おばあちゃんの魂の祭祀権

    私の父方の祖母は父が13歳のとき(戦前)に祖母の実家で亡くなりました。祖父は酒乱でアル中で放蕩のかぎりをつくしたため、跡をとれず、曾祖母は伯父(父の兄:25年前に他界)に跡を継がそうとして、邪魔になった祖母と父を祖母の実家に追い返しました。祖母は実家で亡くなり、そこに墓もありました。4年前に父が80歳で他界し、祖母の実家から「あなたのおばあちゃんもおとうさんと別々ではさびしいやろう」と言われ、祖母を引き取り、父の墓に入れることにしました。母の兄弟や祖母の実家の人たちがよって、坊さんも呼んで儀式を行い、無事、祖母を父の墓にいれました。すると突然、従兄(伯父の息子)から電話がかかり、「なんで勝手におばあちゃんをそっちへもっていった。おれにとってもおばあちゃんやぞ。おれの父(伯父:25年前に他界)の墓にいれる。」と言いだしました。祭祀権をもっていた祖母の実家から話し合いで祭祀権を譲ってもらったので問題ないと思うのですが、法律上、従兄の承諾が必要だったのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 遺言状を廃棄された可能性がある場合の対応

    妻の実家の遺産相続の件でご相談いたします。数年前に妻の祖父が他界し、その当時は祖父の遺言状も見つからず遺産は祖母が受け継いだそうです。祖父は生前、遺産の殆どを長男である義父に相続させると言う意思を身内に話しており、不確かではありますが自筆の遺言状も書いて祖母に託していたそうです。しかし、祖父が他界後遺言状の話を持ち出すと、祖母は遺言状の存在を否定したそうです。義父にはあまり仲の良くない妹が一人おり、祖父の死後、祖母と遺産を好きな様に使っているそうです。義父は祖父の他界する前に病気で体に障害が出て、言葉も喋る事ができ無い為、そのような行為に対し何もできない状態で悔しがっています。祖母ら2人に対し何かしら法的な手段で対応することができないでしょうか?どなたかお知恵をお貸しください。

  • 祖母の御墓について教えてください

    主人の祖母が亡くなりました。主人は家の跡取りで 主人の両親は既に他界しています。 祖母は主人の実の祖母ですが 50年くらい前に祖父とは離婚。祖父はその後再婚し、後妻さんは健在ですが、祖父は他界しています。主人の父と祖父の御墓は私たち夫婦が供養しています。 主人には叔母が3人いて祖母の実の娘ですが、祖母の御墓の事は主人がやるべきだといいます。 そこで 生前祖母は祖母の実家と祖母の亡くなった母親をたいへん恋しがっておりましたので、祖母の実家の御墓に御骨を納めてはいけないかと伺ってみましたところ、それはムリだと断れました。  祖母は ずっと離婚した祖父の事が忘れられず、95歳で亡くなるまで祖母の部屋には若いころの祖父の写真や、祖父母の結婚式の時の写真が飾られてありました。  大好きだった祖父と息子である父の御墓にいっしょに・・・とも思いますが それは可能な事なのでしょうか?  祖母の独立した御墓を考えた方がいいのでしょうか? ずっと一人でがんばってきた祖母が一人というのも・・と悩んでおります。 主人の実家の事情はよくわからないのですが、叔母たちは祖父の後妻さんに連絡をして祖母の御骨を主人の祖父と父の眠る御墓に祖母の御骨を納めていいかどうかきいたそうで、後妻さんは納めていいと言ったとのことでした。  年ばかり取っておりますが どうしたらよいかご指導をお願い申しあげたく投稿しました。 よろしくお願い申しあげます

  • 何十年前の年金について。

    こんにちは。 私は現在31歳の男です。 最近、「年金問題」がメディア等で大きくとりあげられていますが 「年金制度」は何年くらいから始まったのでしょうか? 私の祖父は昭和33年(私の生まれる前)に病気で他界し、祖母も7年前に他界しました。 祖父が他界してから祖母は遺族年金等は、一切もらっていなかったそうです。 祖父が他界して数ヶ月後に祖母が申請に行ったらしいのですが、 当時の社会保険事務所に「もう遅い」と言われたそうです。 祖父も生前は働いており、厚生年金も支払っていたようですが、それらの年金はどうなってしまっているのでしょうか? 以上の内容は親から聞いた事なので、私はそれ以上詳しいことは分かりません。 祖父が払い続けていた年金と祖母が貰えるべきはずだった遺族年金は、 現在よく言われている「宙に浮いた年金」の中に含まれているのでしょうか? 何十年も前の年金については、どのような処理がなされていたのでしょうか? 分かりづらい質問(説明)で申し訳ありませんが、教えて頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう