• ベストアンサー

Y!を無効に出来ませんか?

eka3の回答

  • eka3
  • ベストアンサー率52% (79/150)
回答No.3

S!ベーシックを外せば、表示されませんよ。 他社宛メールも使えなくなりますが・・・ 私はそうやって使ってます。

noname#83451
質問者

補足

表示されないとはどういう意味でしょうか? ボタンを押しても何も動作しないという意味ですか? でもEメールは使っているので、この方法は無理そうですね。

関連するQ&A

  • Y!ボタンをクリックしたら・・・・

    ある日ソフトバンクの右上のボタン「Y!」を押したらウェブにつながりそうになってしまって、あわてて戻るをクリックしたんですがお金がかかってしまってそうで不安で困っています。どうか助けて欲しいです!よろしくおねがいします!!

  • Y!マークについて

    ソフトバンク携帯には、 Y!のマークのボタンがあって、 私の場合、Y!のマークを押すと、 YAHOOのトップページが表示されます。   このYAHOOのトップページを閲覧するのに料金がかかっているのでしょうか? ちなみに、ホワイトプランを使用しています。Sベーシックパックは付けていません。

  • EXCEL:散布グラフのY軸0値を無効化したいのですが…。

    WindowsXPのEXCEL2003を使用しています。 Y軸が建物の階数になっているグラフを作成したいのですが、その際、「0階」が発生してしまうので、Y軸における0を無効化する手段をご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Access2007で閉じるボタン無効を無効にする方法

    Access2002で、WindowsAPIのDeleteMenu等を使ってアプリケーションの閉じるボタンを無効にしているのですが、Access2007では無効になりません。 Access2007で閉じるボタン無効を無効にする方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 lngMenuhWnd = GetSystemMenu(hWndAccessApp, 0) lngRet = RemoveMenu(lngMenuhWnd, SC_CLOSE, MF_BYCOMMAND)

  • Y!有料化? 料金案内有料化? 取説有料化?

    いろんな有料化が飛び回っていますが、本当なのでしょうか? もし、Y!トップページ有料化になった場合を考え、うっかり押してしまわないためにボタンを無効化できない物なんでしょうか?

  • ソフトバンクのYボタン

    初めての質問になります。どなたか返答いただけると嬉しいです♪ とても初歩的な質問になるのですが・・・ ソフトバンクのパケットし放題の”ウェブ”と言うのはY!ボタンを押してYahoo!ケータイにつながりますが、そのページも全て使い放題なのですか? Yahoo! = PCサイトブラウザ ではないのでしょうか? 他にもヤフーモコアなども別途通信料がかかりますとありますが、これもパケットし放題に適応する通信料なのでしょうか?

  • ソフトバンク携帯【Y】ボタンについて

    お世話になります。 友人の携帯(ソフトバンク)に【Y】ボタンがついていますが、 ヤフーのページへつながりました。 DOCOMOからアクセスする画面とは見た目が違いましたが、アドレスが違うのでしょうか?flashのような画面でした。 モバイルヤフーのトップページ以外のアドレスでしょうか? ご詳細知っているかた教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • SoftBankとY'モバイルどう違うのでしょう?

    ソフトバンクテレコムとY'モバイルどう違うのでしょう? 同じSoftBankの傘下でしょうか?

  • ソフトバンクケータイの「Y!」ボタンに別のサイトのアドレスを割り当てることは出来ますか?

    ソフトバンクケータイの「Y!」ボタンに別のサイトのアドレスを割り当てることは出来ますか? たとえばグーグルとかに変えて、いちいちブックマークから選択していかなくてもいいようになれば便利かなと思うのですが・・・。 ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いできませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの手前のボタンの無効化の仕方を教えてください

     私はLESANCE CL401SNを使っているのですが、最近手前のメールやインターネットを起動させるボタンが少しの振動で入ってしまい困っています。 手前のボタンを無効化させる方法を教えていただけるとありがたいです。