• ベストアンサー

家計診断お願いします

家計診断お願いします。男25歳です。 手取りは20万(残業代除く) マンションのローン 49000円 (35年ローン) 管理費・修繕積立金 23000円 固定資産税 5800円 奨学金返済 23000円 病院代 14000円 食費 35000円 ネット 3500円 NHK受信料 2000円 光熱費 6000円 交友費 20000円 一人暮らしにもかかわらず1100万円(築22年)のマンションを買ってしまいました 住居費が普通月収の1/3といわれているのにかなり高くついてしまっています。なかなか貯蓄ができそうもなくて困っていますがこの家計は普通なのでしょうか?

  • poire
  • お礼率41% (30/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.2

示された条件が曖昧なので、なかなか回答が得られないと思います。 >手取りは20万(残業代除く) 「残業代を除いた手取り」というのは曖昧な表現です。一般的には、税、社会保険を除きますが、人によっては天引き貯蓄を入れる人もいます。通常残業代は生活費と考えると思います。月の支給総額25万、年収350万くらいでしょうか? 支出の固定資産税、病院代、NHK受信料、交友費は、毎月支出されるものでもないような気がします。 その上での感想としては、ローンと管理費合わせて82000円の住居費は、少し高いと思いますが、支払っていけない金額ではありません。まだ若いので今後の昇給も見込めると思います。 奨学金の返済がたいへんかと思いますが、返済後はずいぶん楽になります。今は、少しずつでも貯金をしていけば、展望が開けます。1000万円程度のローンは、余裕ができたら、繰上返済で早期に返済出来る金額です。

その他の回答 (3)

回答No.4

ファイナンシャルプランナーしています。 まず、食費等の項目が不明なので、家計診断といっても一部のみです。 また、1100万円(築22年)のマンションを35年ローンということですが、都内としても中途半端な気がします。 そのままでは支払い終わった時築57年です。繰上げ返済したとしてもたかい買い物です。このままでは2059万円の支払いです。 都内ならアパートより少しお得という程度です。 なお、保険のことが書いていませんが、長期入院、収入が減っても対応できるようにしてください。

  • ma-na-
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.3

はじめまして。 家計的には問題は無さそうですね。問題はこれからどうするかだと思います。まず、手取り収入はよく年齢分ぐらいは欲しいと思います。会社は今後あなたを金銭面で評価してくれるのでしょうか?たとえば5年後(30歳)に手取り23~25万ぐらいでは少し厳しくなると思います・・・(残業代が恒常的に数万円入っているかもしれませんが) また、このマンションは金利はどれくらいなのでしょうか?少し高い気がするのですが・・・もし高いようなら借り換えも有りかも知れません。 そして、今後貴方も結婚され、子供もできると思いますので今のうちに将来の計画が必要ですね。 ぶっちゃけ、今、25歳前後で49000+23000の7万2千円前後の家賃を払っている人は普通にいますよ^^ そして、その人たちは今後マンションを買うために頭金をためている状態です。何が言いたいかというと、今のあなたの収入でも1~2年単位で100万円ずつでも繰り上げ返済ができるということです。毎月3~5万円は厳しいでしょうか?それを頑張ると30代前半で管理費のみの維持費生活ができますよ。そうすると、今後転職や転勤の際には賃貸に出しやすくなります。そして副収入もできて生活は楽になると思いますよ。 なお、今のまま繰り上げ返済をせずに35年間支払いを続けるメリットはあまりないと思います。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 FP3級の試験に受かっただけの一般人です。 回答がないようなので、書き込ませて頂きます。 「普通なのでしょうか?」という質問ですが、普通ではないですよね。 あなたと同じ収入で月77800円の賃貸マンションに住んでいる人と比べてみると。 賃貸にすんでいる人は、「家計が苦しいな」と思ったら、安いアパートやワンルームに引っ越せます。 地方に転職しようと思えばできます。 もう人に使われるのはやめて独立しようと思えばできます。 結婚してどこかに引っ越すこともできます。 あなたはそういった選択肢をローンを払い終わるまで(つまり35年後まで)なくしてしまったわけです。 病気になったり、交通事故にあったり、収入が減ったり、解雇されたりしたらどうするつもりですか。 公務員でもかなり辞めている時代ですよ。 月収の1/3というのは、不動産業界の人がいっていることで、独身の20代ならもっともっと安い部屋にすんで貯金を増やすべきでしょう。 で、今後の展開ですが。 そのマンションは売れませんか? かなり厳しいですよね。 賃貸に出せませんか? これも難しそうですよね。最初の5年くらいは黒字にできても、その後は難しいと思います。 でも、これから会社や給料がどうなるか予測もできないのに、35年もずっと払っていくのは現実的ではないと思います。 とりあえず家計は黒字にしておいてちょっとでも貯金を増やしつつ、徹底的な勉強が必要なのではないでしょうか。 ここで家計診断をお願いしているような状況(家計についてよくわかっていない状態)なら、例えばボーナス2回分くらいの赤字で売れるならば売ってしまった方がいいのではないかと思います。 まずは、マンションを売ることまたは賃貸に出すことについて、本でも買って検討してみることをおすすめします。 厳しいことを書きましたが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 家計診断してください

    家計簿をつけているのですが、毎月お金を使いすぎているように感じます。 なるべく削れる物は削って節約しているつもりではいますが、他の家庭と比べて使いすぎなのか妥当なのかを知りたいので家計診断をお願いします。 【夫:35歳、月収30万 妻(私):35歳、月収16万 子供:5歳、1歳】 住居費・・・19,760円(社宅) 保険・・・25.000円(子供の保険も含め見直し中。上がる可能性有り) 保育料・・・49,550円 車関係・・・60,000円(ローン、保険) 夫小遣い・・・35,000円 妻小遣い・・・20,000円 光熱費・・・20,000円(電気、ガス、水道) 通信費・・・25,000円(携帯、CATV、NHK) 食費・・・45,000円 日用品・・・10,000円 ガソリン・・・20,000円(私が車通勤の為) 医療費・・・5,000円(夫が歯医者に通っている為) 被服費・・・20,000円 外食費・・・8,000円 雑費・・・10,000円 貯蓄・・・83,000円 今後マイホームの購入を検討しています。 現在貯蓄している分の大部分をローンの返済にあてると思うのですが、車のローンがある現在はかなり厳しい状況です。 ちなみに関東在住で、希望する戸建ては平均3500万くらいする地域です。 現在は貯蓄と呼べるほどの金額はないので、頭金は0円です。 家と車のローンを支払いながらも多少の貯蓄はしてかなければなりません。その為には現在の生活費の中でどこかを削っていきたいと思っています。 また、私は現在フルタイムで働いていますが、いずれはパートタイムにしたいと考えています。 収入が減る事も見越して、家計を見直したいです。 それぞれの家族構成や価値観や生活環境にもよると思いますが、見た感じどこに無駄があるか、ご意見をお聞かせください。

  • 家計診断をお願いします!!

    夫:会社員26歳、妻:会社員27歳。 今は、夫の会社に近い賃貸住宅にすんでいます。 夫が転勤をする可能性が高いため、当分賃貸でしのいで、マイホームは転勤が落ち着く50代にもてたらいいな、と考えています。 結婚して半年が過ぎ、独身気分が抜け切きれずにいるのですが、 将来のことを考えると、まだ見ぬ子供の教育費、義親の介護などなど、不安でいっぱいです。 子供は2年後くらいに授かれればいいなと思っています。 子供ができても、妻は休職後、職場復帰をします。 気を引き締めるべく、家計も引き締めようと思います!! ■収入--------------------------------------------- 夫 給与:23万円/月、賞与:70万円(年2回)(手取り) 妻 給与:22万円/月、賞与:30万円(年2回)(手取り)    合計:45万円/月、年収:740万円 ---------------------------------------------------- □支出---------------------------------------------- <生活費>・・・約22万円 内訳  家賃      72,000円(共益費、駐車場込)  光熱費     17,000円  食費      30,000円  晩酌代      6,000円  携帯代     15,000円(2人分)  インターネット回線  5,000円  交通費     18,000円(妻の通勤10,000円、ガソリン代8,000円)  日用品      8,000円  交際費      8,000円  服飾       5,000円  小遣い夫    15,000円(飲み会、遊びは別途)  小遣い妻    13,000円(飲み会、遊びは別途)  予備       15,000円(余ったら、イベント貯金へ) <ローン支払い>・・・4万円 内訳  奨学金返済   23,000円(残5年、利子なし)  車ローン返済  17,000円(残1年) <保険料>・・・1.3万円 内訳  生命保険(夫)   8,000円(終身生命:400万円 医療特約:入院日額5千円 高度障害100万円)  医療保険(夫)    800円(全労災医療:入院日額3千円)  自動車保険    5,000円 <貯蓄>・・・17万円 財形貯蓄     10,000円 積立貯蓄     110,000円 介護積立     10,000円(義親の介護に向けての積立) イベント積立   40,000円(慶弔/旅行/車検/家電購入にあてる積立) ----------------------------------------------- ■現在の貯蓄残高 ----------------------------- 財形貯蓄   50万円 積立貯蓄   280万円 イベント貯蓄 30万円 ----------------------------------------------- アドバイスをお願いします!!

  • 家計診断お願いします

    家計の見直しを今更ながら行いたいと思っています。 よろしくお願いします。 <概要> ・結婚5年目。結婚を機にマンションを購入しました。 ローン/2250(残り25年、変動金利) ・夫(39)/業績不振により年収(税込)400→350にダウン (残念ながらこの先、期待してはいません。最低でも350キープで400ぐらいがんばって稼いでは欲しいのですが…。) ・私(32)/年収(税込)300→3月に出産予定で退職。2人とも両親があてにできないため 出産後はフリー(web関連)で在宅勤務を考えています。(月収最低目標15~) ・貯蓄/200 ・今まで、生活費全般は主人、旅行娯楽・臨時費・その他贅沢品の購入と貯金を 私の収入でやってきました。主人分貯蓄はマンション購入資金、わたし分貯蓄は 結婚、新婚旅行資金、ローン前倒しを途中であててます。 <月 内訳(夫分)> ・ローン/80000 ・管理費修繕積み立て/20000 ・損保/1850 ・簡保/6000 ・保険(夫)/22000 ・保険(私)/7000 ・NHK/1345 ・新聞/3000 ・水道光熱費/26000 ・携帯(夫)/6000 ・プロバイダ/4000 ・食費/40000 ・残金で夫こづかい <月 内訳(私分)> ・貯蓄/82000 ・固定資産積立/10000 ・交通費カーシェア/22000 ・私こづかい/20000 ・衣服や外食交際費その他/40000 ・携帯(私)/5000 皆様からはお叱りをうけるような内訳です。妊娠を機にやっと冷静に家計を見直しているのですが 今まで共働きで散財してきたとすごく反省しました。特に趣味や外食娯楽の費用を 使いすぎていました。遅いとは十分承知ですが、今回を機にいままでおざなりにしていた 節約と家計見直しをしっかりと行いたいです。 現状見直す点は、食費、水道光熱費、新聞代の廃止、保険かと思っています。 きちんと家計見直しとライフプランを立て、出産後は仕事を一刻も早く始めたいのですが 出産育児という、初めての出来事に不安でしょうがないです。 ローン金額から見てこの先もっと厳しいな。というのは十分承知でいます。 それをふまえた上で皆様にアドバイスいただきたいです。 <現状、明確にしておきたい点> ・この先の貯蓄額 自己計算で、主人60歳までに最低でも10万/月は貯蓄しないと 老後資金、子供の学費(1人分)等まかなえないな。と想定していますが その金額で最低限でしょうか? ・ローン返済が厳しい場合は最悪手放す事を考えているのですが その見極めタイミングはどの辺がいいのでしょうか?現在、住み始めて5年目です。 ・主人が64までローン返済を組んであるので前倒しも考えています。そのタイミングは どの辺がいいのでしょうか?目標金額を決めて、貯まった時点がいいのが、貯蓄優先で 当分は続けた方がいいのか ・会社員より時間の調整が利きやすいと思いフリーで仕事をしていく予定です(webデザイン)。 子持ちで在宅ワーク経験者の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。 長々と申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 家計診断

    20代会社員です。 一人暮らしを始めたばかりで、家計のやりくりに不安がありますので、家計診断をお願いします。 月収:約19万円(日給制なので祝日などが多いときは減ります) ボーナス:年間50万ほど 家賃:65000円(駐車場代・共益費込) 奨学金(大学・高校):25000円/月 光熱費・ネット:約12000円 携帯代:9000円 食費:35000円(外食込) 車の保険:6500円 ガソリン代:5000円 NHK受信料:2500円 雑費・交際費:10000円 合計:170000円です。 これに、学会の会費が年間で30000円ほどかかります。

  • 家計診断

    20代会社員です。 一人暮らしを始めたばかりで、家計のやりくりに不安がありますので、家計診断をお願いします。 月収:約19万円(日給制なので祝日などが多いときは減ります) ボーナス:年間50万ほど 家賃:65000円(駐車場代・共益費込) 奨学金(大学・高校):25000円/月 光熱費・ネット:約12000円 携帯代:9000円 食費:35000円(外食込) 車の保険:6500円 ガソリン代:5000円 NHK受信料:2500円 雑費・交際費:10000円 合計:170000円です。 これに、学会の会費が年間で30000円ほどかかります。

  • 家計の在り方について

    相談させてください。 結婚して約半年。家計について相談です。 夫婦とも共働き。子どもはいません。 彼は月収手取り約25~30万(休日手当で変動します) 私は契約社員で手取り15万です。彼の扶養内ではありません。 彼の月収からローン5万円、奨学金(彼の大学の)2万円返済。 私の月収から、マンション管理費2万円、光熱費、食費、日用品・・・ 私の月収はほとんど残りません。あまり買い物も気にして出来ません。 彼の残りの額は貯金しています。まとめてローンを返済予定。 このたび、軽度の不妊治療を始め(ホルモンバランスが悪いので)、 それに加えてほとんど私がしている家事も負担なため、 専業主婦になりたいと告げると、生活費がカツカツになって貯金が出来ないからと反対されました。 彼はあまり家事もしないため、(激務です。朝8時に家を出て23時頃帰宅。土日も休んでいません) 私も甘えず働くべきでしょうか? 妻の収入で生活費を支えるのは今のご時世普通のことなのでしょうか?

  • 生活費(家計)のやりくりについて診断お願いします。

    出来るだけ貯金したいので、家計診断のアドバイスお願いします。 一人暮らし、女性です。 給与 \187,000 賃貸マンション家賃 \43,000(水道費込) ローン毎月 \10,000づつ 光熱費 \12,000ほど 医療費 \12,000ほど 通信費 \10,500 生命保険 \3,000 食費 \20,000 自動積立 \25,000 定額貯金 \10,000 雑費(美容代、日用品購入等) \10,000 ローンはあと29万円あり、大きな出費がない月や余裕がある時には更に1万円でも早く返すようにしています。 残りの費用の使い道等も教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 家計診断お願いします・・・・!!!

    こんにちわ!!このたび家計についてご相談させてください! 現在夫25歳 妻24歳。昨年の結婚を期に、頭金150万で4,260万のマンションの35年ローンを 金利1.8%(短期固定のみ1%優遇)5年を組みました。無知だったので勧められるがままに ペア(夫婦合算)ローンで身の丈以上の物件を買ってしまったなと若干後悔もあります・・・。 でもそれも生き甲斐にして、がんばろうと奮起しているところです。 しかし我家の家計は今どういう状態なのか、共働きはいつまで続けようかと思案している所です。 そしてこれからの金利上昇も踏まえ、このままでも大丈夫なのかと不安な状態なのでご相談させてください。 収入 夫 年収4,250,000円 (手取り月22万~24万ボーナス夏冬計70万) 妻 年収3,090,000円 (手取り月16.8万ボーナス計52万) 支出 【毎月】 住宅ローン120,000円 管理費20,000円  食費35,000円 光熱費10,000円  生活雑貨費15,000円 新聞代4000円  夫婦小遣い43,000円 奨学金返済 14,000円  医療保険夫婦で15000円 携帯電話代10000円  その他10,000円 帰省積立10,000円 残り貯金。 【ボーナス時】 ローン払い 年二回10万 計20万 固定資産税 30,000円 帰省代 100,000円 夫の経費(スーツ等)70,000円 何卒宜しくお願い致します。。

  • 家計診断お願いします。

    専業主婦歴3年目です。車は所有してません。 夫38歳 妻37歳 子0歳 食費・雑費が40,000円でやっているのですがきつきつな思いです。 しかし、私の小遣い以外で削る所はないようなのですが もしくは、住宅購入と貯蓄へ多くまわしすぎでしょうか? 家計診断をお願いします。 月手取り400,000円(残業代含まない) 住宅購入・貯蓄関係 115,000 家賃    80,000 子供積立 20,000 保険(夫) 14,113 保険(妻) 5,070 保険(子) 1,700 奨学金返済 11,138 新聞 4,383 電気 約 15,000 ガス 約 10,000 NHK 約 1,300 携帯(2人)7,000 NTT 約  3,000 水道  約 3,500 夫小遣い  30,000 妻小遣い 30,000 ミルク・オムツ  10,000 ★合計361,204円

  • 家計診断お願いします

    家計診断お願いします。 夫婦+子供1人 手取り:285,000 ローン:81,000 (築7年 購入 残ローン額1800万円) 携帯:18,000(2台 au iphone5) 生命保険:40,500(そのうち31,000円は貯蓄型 10年後に600万円戻る予定あり) NHK :2,520 東京電力:7,000 東京ガス:4,000 水道局:4,500(2か月分) 小遣い:55,000 食費:40,000 その他:30,000(雑費全般) もう少し貯蓄を増やしたいと思っております。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう