• ベストアンサー

複数のノートパッドファイルの中身を結合するには

たくさんのテキストファイルに日記が書いたのがあるのですが、 これの中身を1つにまとめて1つのテキストファイルにまとめる方法は ありますでしょうか?(テキストファイルのファイル名が日付になってるのでできたら日付順にまとめられたらいいのですが) 中身結合みたいなのができないかと思っているのですが方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirika
  • ベストアンサー率42% (279/658)
回答No.1

フリーソフトをご使用になるのが良いかと思います。 「テキストファイル 結合」でキーワード検索をしますと 色々と出てきます。 参考になれば良いのですが・・・

参考URL:
http://www.vector.co.jp/
masaro55
質問者

お礼

参考になりました。回答ありがとうございます。 txtjoin15 ってフリーソフトでちゃんと日付順に結合できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テキストファイルの結合

    はじめまして。配列とか変数でFORでループさせれ ばいいのかなと思うのですが変数の取り扱いがわ かりません。あるフォルダに拡張子なしの . の 後連番のテキストファイルがあります(SGML出力)。 その連番順にテキストを結合したファイルを作成 したい。 条件として"a086.xxx"のファイルについて処理し たいです。よろしくお願いします。 ファイル名 中身 a084.000 ............. a085.000 ............. a086.000 abc.......xxx a086.001 123.......xxx ・ ・ a086.036 xyz.......xxx a087.000 ............. 結合したファイルの中身 abc.......xxx 123.......xxx ・ ・ ・ xyz.......xxx フォルダの中のそのファイルの個数はその都度 違います。 下記のように処理したいファイル名は抽出して みたのですがその後どうすればいいのかわかり ません。また、ファイル名を抽出しないでその まま処理するものでしょうか。 opendir ( DIR , "a:\\S603000" ) or die; while($dir = readdir (DIR) ){ if ( $dir =~ /a086/ ){ print "$dir\n"; } } closedir ( DIR );

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 複数テキストを一行ずつファイル名を付けて結合する方法

    複数テキストを一行ずつファイル名を付けて結合する方法 フォルダにある複数のテキストデータを1つのテキストデータに結合する際、テキスト1行毎の先頭にファイル名を付けたいのですが。具体的には以下の通りです。 最終的にはexcelに取込み処理するので、excelのマクロかDOS系でできるとあり難いです。 [file1.txt] 1111111111 2222 33333333 [file2.txt] 123 1234 ↓ [all.txt] file1.txt 1111111111 file1.txt 2222 file1.txt 33333333 file2.txt 123 file2.txt 1234

  • テキストファイルの結合について

    複数のテキストファイルを結合するフリーソフトはあるんですが、複数のフォルダを参照し、結合できるフリーソフトを知ってらっしゃる方いませんか? 現状は日付のフォルダ(20050101とか)が約一年分ありまして、その中に複数のテキストファイルが入っています。各日付のフォルダ内のテキストファイルは同一名称の為、ひとつのフォルダにまとめられません。 どなたか助けてください。

  • テキストファイルを、ファイル名を文章に組み込みながら結合する方法

    大量のテキストファイルを結合する必要に迫られています。 単純に結合するだけなら、そういった用途のソフトは多くありますので問題はありません。 しかし今回、テキストファイルのファイル名を、そのテキストファイル内の文章の先頭に入れ、その上でテキストファイルを結合する必要が出てきました。 ファイル名に法則性が無く、なおかつファイル名そのものがそのテキストファイルの内容を意味するものとなっており、どうしても上で書いたような処理が求められるのです。 また、出来ればフォルダごとドロップすることでフォルダ内のテキストファイルを上に書いたような処理をしたうえで結合し、その結合された新しいテキストファイルの名前に、フォルダの名前を付けてくれるソフトであれば、なおありがたいです。 模式図で示すと以下のようになります。 フォルダ「A」  ┣ファイル「ファイル01」  ┃   文章「文文文文文文文」  ┣ファイル「ファイル02」      文章「文文文文文文文」 この状態で、フォルダAをドロップすることで、 ファイル名「A」のテキストファイルが出来、 その中身が、 >ファイル01 >文文文文文文文 > >ファイル02 >文文文文文文文 となるソフトです。 このような機能を持ったテキスト結合ソフトがございましたらご教授下さい。 もしなければ、上記の機能を実現する方法が他にあるかお教え頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ファイル結合

    現在、テキストファイルの結合で困っています。 test1.txt test2.txt・・・・・・test*.txtのファイルがあり それぞれのファイルには縦に1列、数値が500個入っています。 test1.txtの中身(例) 0.3 0.5 0.8 0.6 0.2 0.8 それを以下のように結合したいのですがうまくいきません 0.3 0.8 0.2・・・・・・ 1.9 0.5 0.8 0.7・・・・・・ 0.1 0.8  ・ 0.6  ・ 0.2  ・ 0.8 0.5 0.4・・・・・・ 0.7 参考書のプログラムを参考に作ってみたのですが途中でずれてしまうのです そのプログラムを載せるべきかもしれませんが、大部分が参考書のままなので今のところ載せてません こんな状態では難しいとは思われるのですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • テキストファイルを2つずつ、大量に結合したい

    2個1組のテキストファイルが数百組あります。 同じ組の2個どうしを結合して、1つのファイルにしたいと考えています。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se105635.html をダウンロードしてみたのですが、結合作業を繰り返し行うには1回ずつソフトを閉じなければならず、また、ファイル名の窓が小さくて名前をはっきり確認することができず困っています。何か良い方法はないでしょうか?

  • ファイル結合

    2つのMDFファイルがあります。中身は、PCゲームです。この二つを結合してこのゲームをPLAYできるようにするには、どうすればいいでしょうか?ファイルの結合がうまくいきません。合計5GBくらいの容量です。宜しくお願いします。

  • ファイルの中身

    現在C言語を勉強中です。テキストファイルの読書き パイナリーファイルの読書き、構造体の保存方法まではなんとか理解できたのですが。  mdbファイル(Access)やリッチテキストファイルの中身はいったいどうなっているのですか。データ構造はいったいどうなっているのでしょうか。まったく想像もつきません。ファイルの中身の調べ方等教えてください。 漠然とした質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 秀丸を使い複数のテキストファイルを結合するには

    秀丸を使い複数のテキストファイルを結合するにはどうすればいいですか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ACCESSでファイルを結合するには

     ACCESS2000で、銀行振替のフロッピーを作りたいと思って、4個のテーブルを固定長のテキストファイルに変換しました、この4個のテキストファイルをACCESS上から1つのテキストファイルに結合しフロッピーに出力する方法をご存知の方よろしくお願いします。  尚VBAはよく分りませんので、マクロで作る方法がありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう