• ベストアンサー

カンカン照りのプール遊び。

goodn1ghtの回答

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

30cmぐらいぬるま湯を入れて風呂場で一緒に遊びました。

noname#66497
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 今日はすごくカンカン照りですが

    今日はすごくカンカン照りですが どれくらい外に居てたら日焼けしますか、日焼けタトゥーをしようと思っています

  • プールでのウィッグの蒸れ

    明日、プールに行きます。 肌の日焼けは日焼け止めなどでカバー出来ますが、頭皮も日焼けから守りたいです。 一度、頭皮を日焼けして痛い思いをしたので… そこで考えたのが 帽子かウィッグです。 帽子よりウィッグにしたいと思っています。 でも、ウィッグの蒸れが一番心配です。 どなたか、プールや海にウィッグをして行ったことがある人いらっしゃいますか? 我慢できないくらい、蒸れたらどうしようと不安です。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園のプール授業、日焼け止めはどうしていますか?

    幼稚園のプール授業、日焼け止めはどうしていますか? 年少の男の子がいます。週に2度、幼稚園でプールの授業があります。 毎朝、顔と手足には日焼け止めは塗っているのですが、上半身には塗っていません。なので、プールの日には少し焼けて帰ってきます。 男の子のお母様方にお聞きしたいのですが、プールのある日の朝、上半身に日焼け止めを塗っていますか? どうか教えてください。お願いします。

  • 保育園のプール

    2歳半の子供が来週から保育園でプールが始まります。 プールとはいうものの、ビニールプールでの水遊び程度です。 基本は水遊びパンツで上半身裸に帽子という格好らしいのですが 子供の皮膚が弱いため、Tシャツを着せてくれるように 頼みました。 OKということだったのですが、Tシャツだと 日焼け対策も不十分だし、 ぬれるとびたっとひっついて気持ち悪いだろうから ラッシュガードを買おうと思ってるのですが、 ファスナー式やすぽっとかぶるのがあるのですが 生地があまり想像できないのですが ファスナーのないやつだと、頭がかぶりにくかったり するのですか? 後ろにファスナーがついてるタイプは自分じゃ 着れないだろうし、前ファスナーは上までしっかり あげとかないと首がやけちゃうだろうし・・・と思うと ファスナーとかついてないタイプのほうがいいのかなぁ とおもっているのですが、水に濡れて脱ぐときに きつくてなかなか脱げないのかなぁと思ったりします。

  • プールでの化粧について

    これからプールに遊びに行くにあたり、 気になっているので皆様の意見をお聞かせください。 プールでのお化粧について、どう感じますか? 日焼け止めも禁止とされている所が多いのに、 ウォータープルーフだからとアイメイクを ばっちりしている方もいらっしゃいますよね? 最近では刺青が目立ちますが・・・ 日焼け止め、本格的な化粧、などについての 意見をお聞かせください。 男性か、女性かも教えてほしいです。 ちなみに私は絶対すっぴんですが、 日焼け止めは塗らないと肌が心配ですね・・・。 よろしくお願いします。

  • 2歳児です。今日初めて、プールに行きますが・・。

    こんにちは。 毎日、暑い日が続きますね~。 我が家には、2才4ヶ月の娘がいるのですが、 今日初めて、公共プールへ行ってみようかと思っています。 ・皆さんは、母子共に、水着ですか? ・何時頃に行くことが多いですか?また、どのぐらい遊んできますか? ・浮き輪など持っていきますか?  また、あると便利なものなどありましたら・・。 ・2才ぐらいだと、プールでこんな事が出来たよー、等ありましたら・・・。 ・ その他、気を付けた方がいいこと等、ありましたら・・。 今から14時ごろまでは、カンカン照りかと思うので、 14時半ぐらいに行こうかな~・・とは思っています。 皆さんのお子さんの体験なども、お聞きできると、 大変ありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • プールでのアイライン

    プールでのアイラインが落ちない方法 Fasioのアイライナーが水に強いと聞いたので 学校のプールの授業でつけていたのですが 目頭の方がくずれ、下のラインも若干ぼけてしまいました。 後者は特に気にするほどでもないですが 前者はかなりきになってしまいました; 目頭の方は書かずに途中から書くしかないんでしょうか? また下地も考えた方がいいのでしょうか? 日焼け止めの上からアイライナーを引いて、それ以外に化粧はしていません。 凄く焼けやすいので日焼け止めを塗らないわけにもいかないので困っています; ちなみに今使っているのはFasioのリキッドです

  • プールで使っても良い日焼け止めは?

     日焼け止めの油分がプールの水質を汚し、水の循環フィルターが詰まってしまう? とかの理由で、プールでは日焼け止めオイル等の使用が禁止されていることと思いますが、成分中に油分が入っていない物なら使ってもいいのでしょうか?  また、そういった商品があれば教えて頂きたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • プール

    こんにちは! 今年7年ぶりくらいにプールに行きます! わからないことばかりなのでいくつか質問させていただきます。 ・ゴーグルはつけるのか ・カラコンはしたままで平気か ・荷物はどこに置いておくのか(日焼け止めなど) ・髪は結ぶべきか ・スライダーなどはゴーグルするか ちなみに高校生女子で、行くプールは外のプールです。彼氏と行きます。 他にも気をつけることなどありましたら教えてください!

  • 保育園でのプール

    子供(1歳10か月)が通っている保育園で 今週から週に2回のプールが始まりましたが 炎天下でも日差しもない中子供たちが遊んでいます。 最近は紫外線の害については皆知っていますよね? 乳児クラスは上半身裸で入るので、 日焼け止めを塗るとしても全身です。 最近日焼け止めが原因と思われる結膜炎になったので きちんと管理できない状況では塗りたくなく、 いっそのこと今年のプールは全部見学にしてもらおうか 悩んでいます。 みなさんのところでのプール遊びはどういう感じでしょうか? 何かよい対策などありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。