• 締切済み

2007の資格

今大学2回生です。今回夏休みに何か勉強をしたいと思い、パソコンの資格の勉強をすることにしました。そこで、調べたところ2003と2007の資格があることを知りました。企業ではまだ2007が普及していなく当分普及しないと聞きました。今とるべきは2003と2007どちらがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

質問者さんが学生でありこの先が長いこと、2003やそれ以前のバージョンのOfficeに熟知していないこと、2003以前のOfficeを使う必要に迫られていないことを考慮すれば、どうせ覚えるなら新しいバージョンの2007のほうでいいのではないかと思います。 バージョン2003を所有しているのであれば、微妙に2003を検討する余地もありますが、Officeもこれから揃える、もしくは2007しか持っていない状況であれば、勉強に関しては2007でいいでしょう。正規の2003は、まず手に入らないですし。 資格で勉強するバージョンと、実務で学ばなければいけないバージョンは、別物として考えていていいのではないでしょうか。 たとえ、就職して万が一2003の環境しかない職場に入ったにしても、2007で学んだことが無駄になることはないと思います。

関連するQ&A

  • 資格がない。

    今大学3回生で、就職活動中です。 そろそろ履歴書を提出していく時期に入っているのですが、資格を何も持っていないので、履歴書の『資格・特技』欄に書くことが無くて困っています。 大学では、日本語教師の資格をとるための勉強をしており、卒業後、この資格は取れるとは思うのですが、企業を受ける場合、このことは書かないほうがいいですか?素直に「資格なし」と書くべきですか? よろしくお願い致します。

  • おもしろい資格/ためになる資格

    今年の春で二回生になる大学生です。 私は、一回生の間自分に興味のあることを色々とやってきました。 例えば、バイトであったりサークルであったり株式投資であったり。 私は自分の知らないことを知るのが大好きです。 夏休みには一人旅をしようとも思っています。 二回生となるのを機に、今度は資格にも興味が出始めました。 皆さんにお伺いしたいのですが、別に就職に必要だから この資格をとる、というのではなく、知っていれば「おもしろい」 だとか、「ためになる」だとか、そういう学べる資格は 何かないでしょうか? 勉強も特に苦ではなく、一応簿記検定2級は習得済みです。 難易度は度外視して、良い資格があれば教えてほしいと考えております。長文ですいませんでした。

  • どの資格をとれば

    私は今大学2年なのですが来年の就職の時のために資格を取りたいと思っています。 学校の就職課の先生の話などではパソコン資格は持っているのが当たり前だといわれましたし、 何も資格を取っていないのであったらパソコンが使えないみたいに思われそうで…。 私も取っておいたほうがいいと思うのですが、何をとればいいのか分かりません。 職業は今は一般の企業に就こうと思っているのですが、(私の学校は文系、多くの人は営業で就職するみたいです。) パソコンが使えるということがある程度証明できて、勉強になる資格があったら教えてください。 今気になっているのがMOUSと、Excel、Wordの2級とか3級とかいう検定です。MOUSは分かるのですが、このExcelとWordの検定はどういうものなのでしょうか?それも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 資格を取りたいのですが。

    僕は某理工系大学の情報系学部に所属している一年生です。 今年は夏休みまでのんべんだらりと過ごしてしまい、 今になってやっと将来の事について考えるようになりました。 就職活動を有利に戦う為には資格が必要である、 との話を聞いて自分も取ろうと思ったのですが、 どの資格を取れば良いのか分からないんです。 情報系企業に強い資格をご存知の方おられましたら、 情報お願いします。

  • パソコンの資格

    私は大学生ですが、夏休みの間にでもパソコンの資格でも取ろうかと思っています。友達に勧められたのがMOUS検定なのですが、MOUS検定の事と、この資格のほうが好いというのがあれば教えてください。 それから、今まではCD-ROMのドライブのないWindous98のはいったノートパソコンを、知り合いに借りてレポート作成ように使っていたのですが、このたび思い切って自分でノートパソコンを買うことにしました。どのようなパソコンが好いか教えてください。 あと、本を買って付いてくるCD-ROMを使って勉強しようと思うのですが、Windous XP でもCD-ROMは使えますよね? パソコンのことあまりよく知らないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 土木関係の資格について

    私は今、大学新2回生です。 そろそろ就職について考えないとと思い、自分のやりたい仕事はどのような企業になるのだろうと思い調べてみました。私は土木系の学科でまなんでいます。 調べてみて、建設コンサルタントの企業に就職してみたいと思いました。まだ、細かく調べたわけではないので、建設コンサルタントだけにしぼっているわけではありません。 そこで、大学生活で空いた時間に大学以外の勉強もしようと思い何か資格を取ろうと思っています。 今、僕が取りたい資格はインテリアコーディネーターです。まったく関係ないかもしれませんが、個人的にこういうことが好きなので取ってみようと思いました。もしかしたら、この資格が活かせる分野があるかもしれないとも思いました。 将来、建設コンサルタントの会社に応募するとしてこの資格を持っているとプラスになりますか? またこのような職種に就職するとして持っていたら便利な資格はありますか??

  • 文系の大学生が取得すべき資格、取得できる理系資格

    私は今、大学1年です。 入学してから約3ヶ月経ち、すっかり大学にも慣れ、夏休み前あたりから本格的に資格の勉強をしたいと思っています。 大学1年で受けておくべき資格はなんでしょうか? 大学で学んでいるものは、経済・経営で、将来の夢は、今はまだはっきりしていません。 できれば外資系の企業等、外国と関わりの持てるところに就職したいとは思っています。(漠然としすぎですが・・) それと、タイトルにもありますが文系でもとれる理系資格は何かあるでしょうか? 理系資格とまではいかずとも、基礎的な数学力はあると示せるようなものはないでしょうか? 私は高校時代は理系のクラスに在籍していました。 ですので、理系科目がかなり得意とまではいきませんが、理系の勉強が好きなので、何か受けてみたいと考えています。 数学力が示せる=数検。としか思いつきません・・。 就職の際に数検って評価されるのでしょうか?どうしても、高校受験のイメージしかなくて・・。 私は今まで1度も資格試験や検定を受けたことがないのですが、今の段階で勉強しようかと思っているのは TOEIC・日商簿記検定・ビジネス能力検定・貿易実務検定・MOS・福祉住環境コーディネーターで、英検・漢検・数検も一度受けてみたいと思っています。 この中から絞って、夏休み中等勉強するつもりです。 ちなみに、興味があるけど、とても難しそうに感じている資格は、通関士、初級シスアド、行政書士です。 取得しておいたほうがいい資格、取得できる理系資格等、 良ければ是非教えてください。

  • 資格について

    今、大学一年なんですが、夏休みであと一か月ほど休みがつづきます。 そこで、半分暇つぶしに宅地建設の本を漫画でよんで勉強しているのですが、 ほかに、比較的簡単に取れる割に、リターンが大きい資格や、 自分が取得した資格を他人に貸したりして収入を得られるような資格はありますか? また、そのような資格のガイド本のようなものも教えていただけるとありがたいです。 それでは、質問ばかりで教師行くですがよろしくお願いします。

  • パソコン関係の資格で

    今、大学3回生で、 パソコン関係の資格の取得を検討しています。 このままでは資格欄が十分埋まりそうもないので、 パソコン関係の資格を一つ取ろうと考えているのですが、 何がオススメでしょうか? 文系大学なので、専門的なものは除外してください。 就職の際、努力と教養が認められる程度で構いません。 勉強効率なども含めてオススメ挙げていただければありがたいです。 ちなみに今はパソコン検定3級を考えています。

  • 留学か資格かで迷っています。

    私は現在大学三年生です。 将来旅行代理店に就職したいと思っているのですが、夏休みの過ごし方について悩んでいます。 現在9月にある国内旅行業務取扱管理者の資格の勉強を始めたのですがそれが私が行きたいと思っている3週間の韓国留学とかぶっているのです。 資格の方は年に一回しかないためエントリーシートに書けるのは今回が最後のチャンスです。 でも韓国は韓国語を第2外国語としてとっているので一度旅行ではない形で行っておきたいです。 英語圏でない場所への留学と資格とではどちらが就職に有利なんでしょうか?