• 締切済み

麻酔後遺症なのでしょうか?

2211loveの回答

  • 2211love
  • ベストアンサー率42% (42/100)
回答No.2

NO1です。 病院に行かれたんですね。 でも対応がちょっとヒドイですね。 もし次回また湿疹が出てしまったら 薬のプリント(お薬手帳か、薬名・効能・副作用が書いてある紙) ・・・なかったら、薬のパッケージを持ってセカンドオピニオンもいいと思います。 信用出来ない医者に診てもらうのはストレスですし お大事に

traffic9
質問者

お礼

やはり、不安を抱えて病院に行くものですから、その病院で余計に不安を煽ることは医者としてすべきことではないと思いました。 病気は命にまで関わることもあることですから余計ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは麻酔の後遺症???

    11/25に全身麻酔をして手術を受けました。 左手の手術でしたが、右手から全身麻酔をし、 手術後からずっと、右腕(肩)辺りに少し麻痺しているような気持ち悪い感覚が残っています。 現在12/17で約3週間経ちましたが、その感覚がまだ治っていません。 どれくらいでこの後遺症は治るのでしょうか? マッサージなどをした方がよいのでしょうか? 麻酔に詳しい方、全身麻酔を受けたことがある方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。('人')

  • 全身麻酔について

    全身麻酔について 私はつい先日、足の骨を折ってしまって来週手術を受けます。 そこで担当の先生からは「全身麻酔がいいと思うよ」と言われました。 そこで質問なんですが、 (1)全身麻酔はどのようにするのですか?(薬?注射?それ以外?) (2)手術後に副作用は起きますか?(痛くなる等) (3)何か注意する点があれば よろしくおねがいします。

  • 全身麻酔or下半身麻酔

    私は今現在病気になっているわけでも身内がなっているわけでもありませんが知りたいので聞きます。 手術の際に『全身麻酔』にするのか『下半身麻酔』にするのかは病院や医師によって違うのでしょうか。 私はどうしても『脊髄注射』というのが痛いというのを聞き怖いです。また、手術中にドリルのような音がするのも怖いです。出来ることなら『全身麻酔』の吸入が良いです。また、『全身麻酔』をした時でも脊髄注射をすることはあるのでしょうか。その時は『全身麻酔』をしてから注射するのですか?その場合、痛みは感じますか。怖くて怖くて想像しただけで眠れません。。 また、今後医療が改善され脊髄注射をしなくてよい下半身麻酔が出来ることはありますか?

  • 全身麻酔って

    甲状腺の手術のために全身麻酔をします。 全身麻酔って痛いんでしょうか? すぐに麻酔が効くのでのでしょうか? 麻酔って注射ですか、それとも薬ですか?

  • 麻酔について

    今年 美容外科で軽い手術を受けます。婦人科形成で20分~1時間くらいの手術で 麻酔で眠ります。全身麻酔ではなく 静脈麻酔だと思います。(多分)麻酔に不安があり とても怖いです。私は薬に反応しやすく 薬が合わないことがよくあり アレルギー体質でもあります。昔 麻酔で20分くらい眠って 目が覚めたあと なぜか すごく喉が痛かったのですが なぜなんでしょうか??点滴をして注射をして眠っただけなので 喉に管を入れたりは していないのですが 風邪をひいたみたいに喉がガラガラして痛かったです; 麻酔って そんなに危険ではないものなんでしょうか?心配しすぎでしょうか?結婚するために どうしても必要な手術なのですが 怖いです。肝臓や心臓にも負担があるのでしょうか?

  • 全身麻酔

    全身麻酔で手術を受けた後は次の日まで動いてはいけないのでしょうか? 動いたらどうなるのですか?   全身麻酔で足の手術を受け術後六時間くらいで車椅子に乗せられトイレに行きました。気持ち悪くて吐きました。起き上がって大丈夫だったのでしょうか? 3ヶ月たった今もめまいがして調子が悪いのはそのせいでしょうか??  教えてください。

  • 全身麻酔と局所麻酔の選択

    来週の水曜日に下腹部(子宮)の初めての手術をします。麻酔方法について、不安に思ったので書き込みました。私の場合は全身麻酔と硬膜外カテーテル か 局所麻酔と硬膜外カテーテル のどちらかを選べます。下腹部の手術ということと、短時間(2時間位)で済むから選べるようです。私自身、あまりにも緊張するし心配性な性格で、痛みに弱いくせな上に、喉に物が入ると、例えば歯医者さんで鏡みたいな棒を入れられるだけで吐きます。それを思ったので、もう手術まで直前なため、麻酔科の先生とお話しをしたのですが、先生は全身麻酔を勧められましたが、局所麻酔(脊椎麻酔)と硬膜外カテーテルを選択しました。が、筋肉注射(肩に打つようです。手術室へ行く前に打つようです)や脊髄に打つ?らしくとても恐ろしく感じています。かといって全身麻酔だと気管内挿管があって、術後、目が覚めたらはずすというのを聞いたので、吐くのではないかと心配になります。まだはっきりと決めかねています。もし間に合うようならば全身麻酔のほうが安心なのでしょうか。どう選択したらよいのか分からなくなってしまいました。局所麻酔でも眠らせてくれるのでしょうか?どなたか至急アドバイスをよろしくお願いします

  • 麻酔について

    友人が卵巣と子宮を取る手術をしました。 全身麻酔と背中にやる麻酔 脊髄麻酔?というのでしょうか?その両方でやりました。 麻酔からはもちろん覚めましたが左足の感覚がまだ戻らないと言ってます。 そんな事ってあるんですか? 徐々に戻ってゆくのでしょうか? 全く感覚がないわけではなく動かせないらしいのと痺れのような感じがあるそうです。 背中からやった麻酔のせいで足の神経をどうにかしてしまうと言う事があるのでしょうか? 専門家の方のご意見を伺えると助かります。 よろしくお願いします。

  • 局部麻酔について

    今度、局部麻酔によってしこりを切り取る手術をします。 私は極度の怖がりなので、注射されるのが怖いんですけど・・・ Q1. 局部麻酔ってどのくらいの痛さなんでしょうか? Q2. また切るのは1-2cmくらいだそうですが・・・ 周りに何本くらい打たれるのでしょうか? 手術時間は15分くらいだとおっしゃってました。 Q3. 局部麻酔を何本か打たれるの と 腰椎麻酔(1本かな?)・・・どちらが痛くないんでしょうか? Q4. あっ、どっちにしろ筋肉注射はするんでしょうか? (全身麻酔の経験はあり、その時は筋肉注射しました) 一度にたくさん質問してすみませんが、 経験者の方、宜しくお願いいたします☆

  • 麻酔が恐くて、こまっています。

    胆石の手術をするようになっているのですが、前回、婦人科の方で手術をしたのはいいのですがとても辛かった経験がありまして、、、一度目は、腰椎麻酔だったんですが、術後、5日ぐらい、頭が上がらなくて、大変だったんです。2度目の手術の時も、腰椎麻酔だったのですが、ずっと、待ってても効かないし、再度うったのですが、それでも効かなくて、とうとう、全身麻酔に切り替えて、手術は終わったのです。そう言う経験があるので、手術が恐くて、困っています。もともと、私はお酒がすきで、飲んでも酔わない体質みたいで、「手術前1カ月ぐらいは、飲んで無いのですが、」そのせいで、麻酔が効かないのかな?とも思えるのですが、私自信、神経質でもないし、嫌なことがあってもすぐに、忘れてしまう性格なんですけどね、。どうしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう