• ベストアンサー

オススメ、中国ドラマ

Naopingの回答

  • ベストアンサー
  • Naoping
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

ちょっと、古いドラマですが、【還珠格格】をお勧めします。 時代劇(清朝)なんですが、放映当時中国では大ヒットで、 上海のある路地裏では、テレビのチャンネルがすべてこれに なっていて、かなりびっくりしたことがあります。  主演は、趙薇(ヴィッキー・チャオ)。 『少林サッカー』で、つるつる頭になっていた彼女です。 中国では、かなり最近まで再放送をやっていたらしく、 中国人の若い子は『看膩(ni)了』と言っていました。 これは、パート3までありますが、 中国人曰く『パート3はキャストが代わっているので、面白くない』そうです。  それから、上のドラマのメーンキャストで【情深深 雨蒙蒙】という、 ドラマもございます。 こちらは中日戦争前の上海が舞台です。 日本人と戦うシーンなども出てきますが、描写はそれほどきつくないので、大丈夫かと思います。  上記内容がちょっと子供っぽいと思いましたら、 【好想好想 談恋愛】も面白いです。 北京の4人の30代女性の現代ドラマで、私も中国語学習時に 観ていました。 歌手の那英とかでています。  時代劇になると、ドラマの特殊効果で結構笑えるのもありますが、 (人間の額からビームが出るとか。)シュミが合わないといけませんので、 やめておきます。

qwnfw951
質問者

お礼

回答ありがとうございました! やっぱり還珠格格はいい作品なんですね。 ヴィッキー・チャオさん他、複数の女優さんがこのドラマをキッカケに、有名になったらしいですしね。チェックしてみます。 情深深 雨蒙蒙  という作品は聞いたことのない作品だったのでこちらもチェックしてみます。 好想好想 談恋愛は僕も北京留学中に見ました。 内容が大人向けなせいか、結構会話も中~上級でわからない会話もあったりした気がしました。個人的にアイリンを演じた蒋雯麗さんが素敵でした。

関連するQ&A

  • 中国ドラマ

     中国ドラマを観て語学勉強しようとおもっています。 無料でパソコンで観れるドラマサイトありますか?中国語習い始めたばかりなので中国サイトはほとんど読めません。 いいのあれが教えてください。

  • おすすめの中国映画、中国ドラマを探しています

     語学の勉強もふくめ、中国語の映画かドラマを借りようと思っているのですが、何かいい作品があればおしえてください!!

  • 中国ドラマについて

    中国ドラマについて 今愛情マンション(爱情公寓)という中国ドラマにはまっています。これは日本語字幕の物はないですか? また、この作品のDVDを購入することは出来ますか? 中国語初心者です。

  • ドラマ三国志の中国語について

    95話からなるドラマ三国志がありますが、ドラマで話される中国語は現代語なのでしょうか?または古い中国の言葉なのでしょうか?

  • 中国語の歌やドラマ

    こんにちわ、現在中国語を勉強中の大学三回生です。 最近ある人に中国の歌やドラマを聴いたり見たりするのは ヒアリングの勉強になると言われました。 というわけでこのアドバイスを実践しようと思います。 そこで質問なんですが何かオススメの歌やドラマはないでしょうか? もし何かオススメがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • きれいな中国語を学べるドラマは?

    今 家有児女を見て中国語を勉強しています。 目指すのは、口語的で、かつきれいな話し方を身に着けることです。 どうしても文章言葉になりがちなのが悩みだったのですが、 ドラマを教材にするといいと言われ、ドラマを見始めました。 確かに勉強になると思いましたが、ちょっと心配なのは言葉遣いです。 日本のドラマや漫画で日本語を覚えた外国人が、 「お前」「貴様」とかそういう言葉から覚えてしまって、 後で直そうとしてもなかなか直せなかった、という話も聴いたことがあります。 やっぱり言葉遣いって大事だから、日本語でもそうですが、 きちんと丁寧に言葉を伝えたいと思います。 その点で家有児女の登場人物の言葉遣いはどうですか? そのまままねして使って差し支えない言葉遣いでしょうか? それから、これ以外にお勧めのドラマ・番組はあるでしょうか?(できれば台湾・香港系以外で)

  • どうしても知りたい中国ドラマのタイトル

    ヒロインの女優さんの顔は 酒井法子をふっくらさせた感じの顔の人で、 中国語字幕で見ていたので、話している言葉もそのままで、 たしかに中国語ドラマで、 男の人がバイオリンを弾いてるシーンが結構あって…連続ドラマで、どうしても知りたいんです、 ご存知の方 よろしくお願いします。 現代ドラマか恋愛ドラマのどちらかだったと思います。

  • 中国ドラマについて

    母がBSで放送されている中国の時代劇ドラマを見ているのですが(たぶん美人心計かと思います) たまたま母がそれをテレビで見ていたので、私も見る羽目になったのですが 見ていて、ずっと声が別撮りされているように感じました。 字幕版なので、音声は中国語が飛び交っているのですが どう見ても、音声だけ別撮りして、映像にかぶせてるとしか思えないです(声の聞こえ方が普通と違うというか) それを母にいったところ、「違和感ないけどな…」といわれました。 日本のドラマでもたまに、1シーンだけそういうのがあったりして 普通にドラマを見ていて、急にそういうシーンになると そのシーンが違和感ありすぎで…(この前もドラマ名は忘れましたが、大体、音声別撮りのシーンは違和感感じるのですが、そのドラマは異常すぎるぐらい、違和感があり、笑えて来ちゃうほどのもありました) で、その中国ドラマを見ていたら、ずっとそうなんです。 そのドラマだけかもしれませんが、 全編音声別撮りって普通なのでしょうか?(日本では私の知り得る限り見た事ないですが)

  • 台湾ドラマで話されている言語について

    台湾ドラマで話されている言語について 台湾ドラマで話されている言葉を勉強したいのですが、 中国の言葉って、北京語とか広東語とかいろいろあってよくわかりません。 台湾ドラマで話されている言葉の響きがとても素敵で、ちょっと習ってみたくなりました。 あれは何語なんでしょう? NHKの中国語講座は、台湾で使われている言葉と同じですか? 中国語って書いてある本で勉強すればいいのでしょうか?

  • おすすめの中国のドラマ

    お勧めの中国のドラマを教えて下さい。何回見ても飽きないようなものがあれば理想ですね。 希望はコメディーです。中国語の学習の為に何回も見ようと思っています。 宜しく御願いします