• ベストアンサー

私に元気を下さい!

結婚して3年目の30歳です。 子供が欲しいと思ってから、そろそろ1年が経過しました。 最終月経が6月12日、次回生理予定が今日(7月9日)でした。 基礎体温も毎朝計測して、排卵予定の6月25日前後に仲良くしました。 今日の基礎体温は生理予定にも関わらず、高温期(36.71℃)のままで、「もしかしたら…ようやく妊娠できた?」と期待しながら、市販の妊娠検査薬で調べてみたところ、妊娠していませんでした。 本当にショックで、トイレで泣いちゃいました。 子供が欲しいと思ってからの1年間、待ち遠しい排卵日→「来ないで!」と願う生理予定日→生理が来て落ち込むということを、毎月繰り返していて、なんだか疲れちゃいました。 周囲からの「そろそろ子供は…?」という期待の言葉。 結婚当初なら、笑顔で受け答えできたのに、今は、心にグサッと刺さって、「こんな嫁ですみません…」という気持ちで、無言になってしまいます。 今までは、「よしっ!来月も頑張ろう!」と気持ちの切り替えできたのに、今日は、どうしても気持ちの切り替えが出来ません。 こんな私に元気をくれると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.6

こんにちは。 落ち込む要素が解りません。 7/9が生理予定とされてますので貴女は27周期なのでしょうか? 27周期の人の基本憶測排卵日は、たしかに6/25ですが、 25日に必ず排卵しているとは限りません。 その前後で仲良くされてますが、実際の排卵日がそこではない場合 ズレテいるということで、まず基本中の基本ができてない可能性があると云う事です。 そのくらい排卵日特定とは至難の業です。 仮に排卵日と仲良し日のタイミングはあっていたと考えて、 ではなぜ妊娠に至らないのか?を考えるべきです。 1年してみてだめなら、「何か原因があるのかもしれない」と、落ち込む間もなく模索されてください。 まずは1年間自己タイミングであったなら、排卵日憶測が実際の排卵日とは違っていた可能性があります。 基本排卵日憶測で違うと考えた場合、もう医師の卵胞checkしかないんですよ。 まずはここからです。 排卵がどんな状態でいつされてるのか解らないままに落ち込むのはまったく早すぎます。 私はピタピタ28周期ですが、排卵は11日目、12.13.14.15.16.17.19日目にされていましたよ。 オカルトでしょう~。毎度毎度14日目(28周期だけに限る)が排卵日と思っていると大間違いです。 何も落ち込む事はないですよ。くたびれ損だけだったのかもしれません。 まずは排卵日が違うのかも→これは医師に想定してもらうしかない から始まり、 医師の力をかりてください。 他の原因があるのならそれにも対処してもらい授かる可能性が大いにありますよ。 それでもできないのであれば、落ち込んでもらってもいいですが、 今落ち込んでいる場合でもないですよ。 できない要素、原因と云うのは些細な事から大きな事まで、いっぱいあります。 それさえ判って対処できてからの話です。 落ち込んでる間はないですよ、医師の門を叩く事! がんばりなさい。

noname#67928
質問者

お礼

ありがとうございます。 >落ち込む要素が解りません。 「私自身も妊娠を望んでいるし、私以上に主人が妊娠を望んでいるし、何より主人の両親は初孫を待ち焦がれているし、そりゃ落ち込みますよっ!」 って、思いました。 …でも、HOPinDEERさんのアドバイスを最後まで読んでみて、なんだか元気になってきました。\(^o^)/ >落ち込んでる間はないですよ、医師の門を叩く事!がんばりなさい。 そうですねっ。落ち込んでいる場合じゃない!頑張ります! 「HOPinDEERさんと直接連絡が取りたいっ!」って思いました。(^0^;) でも、それは無理な話なので、もしお時間がありましたら、ここでご指導頂けると嬉しいです。 私の周囲に不妊に悩んでいる夫婦がいないので、「生理開始日から14日目が排卵日だから前後に仲良くすれば妊娠する!」と、複数の友人から教えてもらいました。 でも、HOPinDEERさんのアドバイスを読んでみて、今まで妊娠できなかった原因は、私の認識不足!知識不足!勉強不足!だと反省しています。 (1)基本は27周期なのですが、ピタピタ27周期ではありません。  その月の周期によって、排卵日も違ってくるということですよね?  もし、詳細が分かるような書籍やホームページについて、ご存知でしたら、教えていただけませんか? (2)「医師の卵胞check」は、たいていどこの産婦人科でもできるものですか?  産婦人科に通院経験がないので、初心者ですが…持参するものは、基礎体温表でいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.17

deerです、間に合った・・・! 早速予約を入れられたんですね→打てば響くタイプ?^^ そうですよ、その調子。 24日に仲良くされていたら、26日では受精可能な精子の数が少なくなって居ます。 26日の夕方以降排卵されていたら、貴方の中には24日の受精可能な精子はもう居ないということなの。 排卵がいつ何時に起こったかなんて医師がずーーーーーーーと観てない限りわからないんですから。 それプラス何か他で要素があったのかな?というところです。 その要素がlive_liveさんにあるのかどうかは我々では解らない。 私がlive_liveさんに尻を叩いたのは、親心。 実際私は「母親」ではなく、この先生涯なれそうにありません。 私には母の日に誰かに祝ってもらう、感謝してもらうなんて生涯ない事に今年ふと気が付きました。 私が生まれて初めて自然妊娠できたのが41歳だったんですよ。 幸せもつかの間の59日後、繋留流産となりました。→おなかの中で死亡している。 何の因果か、中絶もしていないほど清らかな子宮は、中絶と同じソウハ手術となりました。 それから私の猛烈な知識獲得と不妊治療に踏み出したのです。でも時は既に遅し・・・。 何度も着床してはだめになって行きました。私は今44歳。 不妊で悩んでると言うのが恥ずかしい歳です^^;。 方法は行き着く所までして、ダメで号泣を重ねに重ねて最後は、医師の力をかりる事は諦めました。 今はまったくの自己タイミングでささやかな希望だけで生きて居ます。 live_liveさんの、排卵日が違うと言う可能性から落ち込んでるなんて なんとももったいない話だと。 授かり物だと黙って月日が明け暮れるのを待っているだけではダメだという事を知って欲しかったの。 30歳で時間も希望も可能性もある貴女が、落ち込んでる間なんてないと言う事を知って欲しかった。 私にも早くからケツを叩いたり、励ましてくれる人がいたらこんな事にはなってなかったのではないかと。 私はどうしても生まなければいけない宿命にあったのに、それさえ叶いそうにない。 不可能と思えても何とかなる事はみんな実現して来た、だけどこれだけは何をどうしようとどうにもならない、 ただ奇跡が起こる事をささやかに待つのみになってしまいました。 live_liveさんにはたっぷりと時間と希望と可能性があるんですよ? 忘れないで。 そしてできた暁には必ず知らせてね。心からおめでとうを言いたいです。 万が一また落ち込んだ時にはここでぶちまけなさいね。 私も号泣したなど、弱音はここでしか言えないの。 また尻を叩くかもしれませんが^^;、 命を授かると言う事は生半可な慰めや言葉ではどうにもならない事も知っているからですよ。 私はいずれlive_liveさんから吉報が聞けると思って居ます。

noname#67928
質問者

お礼

DEERさん、再びありがとうございます。 >打てば響くタイプ? 多分…違うタイプだと思うんですが…(^0^;) DEERさんには、「元気になった!」「病院行く決心がついた!」「自宅付近の病院を調べてみた!」ではなく… 「予約した!」=「絶対に行くからねっ!」と、報告したかったのです。\(^o^)/ >命を授かると言う事は生半可な慰めや言葉ではどうにもならない事 そうですね。新しい命を授かり、1人の人間を育てることは、生半可なことではないですよね。 DEERさんの文章って、不思議と心に響くなぁって思っていました。 けれど、それはDEERさんがたくさんの経験をされて、実体験に基づいているからこそなんですね。 自分で痛みも悲しみも経験したから、人の痛みも悲しみも分かるんですよね。 そして、そういったことが分かるからこそ、「よしよし!」って慰めるだけでなく、「尻を叩く」必要性も分かっているですね。 DEERさんは、44歳なんですね。私の友人と同じ年齢です! josseさん(#12)のお礼に記載した友人ですが、以前、働いていた会社の先輩で、いまは、飲み友達(遊び友達)なんですよ。 初の女性「部長」誕生ってことらしく「部長になるまでに苦労したから、絶対に妊娠できないよ」って言っていたのに、いまは妊娠6カ月で、ギリギリまで働くって、毎日頑張っているみたいです。 --------------------このお礼の場をお借りして-------------------- 「元気を下さい」と言った私に対して、みなさんから励ましの言葉やアドバイスのお陰で、元気になれたので、目的は達成された&問題は解決したということで、質問を締め切るのがルールだと思います。 実は…病院の予約をした7月18日までは締め切らずに、「病院に行ってきました」報告をしたいなと思い始めているとことです。 そこで、いままでアドバイスを下さった皆さんへ質問! (このサイトを利用するのも初心者なので、ご指導下さい) (1)ルール違反だけど、7月18日までなら、締め切らなくても大丈夫だよ! (2)ルール違反だから、すぐに締め切って、7月18日に改めて「病院行ってきました」報告をするべきだよ! もし、みなさんのお時間がありましたら、また回答頂けると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.16

#3です。 締め切られる前に・・・ 質問とは関係ないのですが、なんだか血の通った質疑応答になっているなぁって感動してしまいました(涙) 励ましも・叱咤?もきちんと受け止められる貴方様の人柄だと思います^^ 私は、ここから先の質問には答える知識を持っていませんのでここで去る人間となりますが、心から貴方様の幸せを願う者の一人ということは間違いありません。 今回の件だけではなく、時に苦しいこともあると思います、時に悔しいこともあると思いますが、その先には必ず笑顔があることだけは今のように信じて歩んでいただけたらと思います。(そんなこと私に言うわれなくても・・だとは思いますが(汗)) 最後に生きる力をありがとうございました。 (こんな投稿いけないのかな??と心配しつつ・・)

noname#67928
質問者

お礼

onegai1さん、再びありがとうございます。 >きちんと受け止められる貴方様の人柄 いえいえ。onegai1さんを始め、人柄の良い、温かい方達に、たくさんアドバイスや励ましのお言葉を頂いたみなさんのお陰です。 今までの30年間の人生で、子供にはまだ恵まれていませんが、本当に恵まれているなぁと思うことがあるんです! それは、『人間』なんです! 小学校では、入退院を繰り返していたので、あまり学校に来ない子って感じで、ちょっとしたいじめを経験しましたが、「担任の先生」に恵まれました。 中学校では、身体が弱く体育が苦手だったので、いつも体育の先生に集中攻撃をされましたが、「クラスメイト」に恵まれました。 高校生になってからも、社会人になってからも、いろんなことがあったけれど、いつも『人間』に恵まれていました。 そして…いま、このサイトでたくさんの人に、励まされて、アドバイスを頂き「私って、本当に人に恵まれている環境だな」って実感しました。 こちらこそ、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2tdanp
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.15

元気になったみたいで良かったです。 私は男なんでこう言うことには疎いし男が何言ってんだと思うかもしれないけど、妊娠に関して悩んでる人が多いいのも知ってるんで書きました。 本音で書いたし、受け止めてくれてありがとう。

noname#67928
質問者

お礼

2tdanpさん、再びありがとうございます。 >私は男なんで えっ…!?男性とは分かりませんでした!(^0^;) でも性別に関係なく、私の心にしっかり響きました! でも性別が違うからこそ、違う視点でのアドバイスは、本当に頼もしいです。 6月下旬に主人から「次回の排卵予定日はお休みして…」と言われたときは、「お休みってなに?」って思っていました。 でも2tdanpさんから「仕切りなおしてからでも…」とアドバイスを頂いたときは、不思議なんですけど「1年頑張ったけどダメだったのだから、1回お休みして、気分転換しよう!」って、素直に思えました。 こちらこそ、本音の意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.14

nana325です! お礼を見て、こんな事してはいけないのかもしれないけど・・・ またまた返事してしまいました! 元気になったみたいで良かったです☆ おいしい物たくさん食べて、旦那さんともいろんな所に行ってくださいね♪ 赤ちゃんが出来ると行動範囲が狭くなりますから! 質問を締め切ってしまうと、なんだか寂しいですよね。 私も偉そうに励ましたりしてるけど、このサイトでとってもとっても お世話になってます(笑) 妊娠出来ずに悩んでいたかと思えば、今では育児でバタバタ!! いろんな悩みをたくさん相談してます。 また、このサイトで悩みを相談したり、アドバイスしたりできたらいいですね☆ お互い悩みは違うけど、頑張りましょう。 あっ、最後にネットで「妊娠 木村さん」と検索してください。 この「木村さん」という画像を寝室においておくと妊娠するそうです(笑)♪私も画像をプリントアウトして寝室に飾ってました。 妊娠したのはその1ヶ月後でした・・・木村さんのおかげかも☆

noname#67928
質問者

お礼

nana325さん、再びありがとうございます。 「妊娠 木村さん」検索しましたよ! さっそく、印刷して、寝室に貼りました! 「木村さんのお陰で妊娠しました」報告が多々あるようで、これはご利益ありそうですね。\(^o^)/ 主人の反応は、「これならカワイイ女の子の写真の方がいいなぁ」とブツブツ言っていました。(笑) 質問の締め切り…本当に寂しいです。 今回は排卵日と仲良しのタイミングは合っていたにも関わらず妊娠していなかったので、これからは専門の医師の力を借りようと思います。 いつかは…このサイトで「妊娠できました」報告ができて、育児の相談とか出来る日が来るといいなぁと思います。 そのときは、また相談に乗ってくださいね。 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.13

ANo.6.11 DEERです。 本日10日に生理があったなら、14日間前は6/26ですよ。 いつ仲良ししましたか? 仲良しが6/24か6/25にされて居なければ、タイミング取れて居ません。 6/26の晩に仲良しされていてもそれはもうOUTです。 例えタイミングは取れて居ても、 卵子と精子が出会えないというなにか原因はあるのです。 出会えても着床できない、継続できない原因もある、 着床しても継続できない原因はある。 何かが足らなくても一つかけてもできないか、 それに耐えられないか何かがあるのですよ。 なにもないのかもしれない。 なにかあるのかもしれない。 それは医師の元で調べてみたいと判らない。 何もないのであれば挑戦あるのみ! 何かあれば治療すれば可能性が濃くなる。 希望と時間と可能性がまだまだまだあるんですからね?

noname#67928
質問者

お礼

DEERさん、再びありがとうございます。 >いつ仲良ししましたか? 6/22と6/24に、仲良くしていました。 6/24ならタイミングとしては合っていますよね… タイミングは合っていたけれど、何かがダメだったんですよねぇ。 何がダメだったのか、病院で調べてみます! やっぱり原因が分からずに、「今月もダメだぁ」「また今月もダメだぁ」を、繰り返していても、意味の無い時間を過ごしちゃいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • josse
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.12

こんにちは。もう落ち着きましたか?? live_liveさんの人柄がよさそうな方だったので、こんな私ですが元気をあげれたらなぁと。 私も毎回落ち込んでいましたよ。体温が下っただけで泣いていました。 私たち夫婦は自己診断の排卵のあたりに仲良くしていましたが、やっぱり自己流じゃうまく判明できないようですね。 なので今回はそういう事を気にせず、とにかく純粋に仲良しの回数を増やしました。 なので今回妊娠できていなかったら病院に行こうと夫婦で話していた矢先に妊娠がわかったのです。 排卵検査薬を使って診断してた友人も、それをやめて、安全日だと思っていた日に仲良くしたらなんと妊娠してしまったのです。 だから一般に言われている排卵日ってアテにならなくって、人それぞれなんだね~って話していました。 live_liveさんのご主人は出張等で忙しい方なのでしょうか? 純粋に回数を増やして、と言っても時間的に難しいご夫婦も多いと思いますが、やっぱり確立を上げる事には繋がります。 ココで色んな投稿を見ましたが、回数を増やしすぎるとダメって書かれる方多いですよね。 でも今のところ私の赤ちゃんは超順調です。(22週)私もつわりすらなかった健康優良児です。 ちなみに妊娠する3ヶ月ほど前からダンスを習い始めたり、夜に夫婦でウォーキングをしたりしてました。 冬だったのでボードに行ったり、とにかく遊びの予定で忙しくしていた時でした。 食べ物も特に気にせず、お酒だって… ストレスを溜めないようにして、楽しく過ごす事が一番大切ですよ~。 元気な赤ちゃんが授かるといいですね。お祈りしています。

noname#67928
質問者

お礼

ありがとうございます。 >人柄がよさそうな方だったので いえいえ。josseさんを始め、人柄の良い、温かい方達に、たくさんアドバイスや励ましのお言葉を頂いたみなさんのお陰です。 >安全日だと思っていた日に仲良くしたらなんと妊娠 私の友人も同じことを言っていました。その友人は新しい部署に異動したばかりで、「今、妊娠して休職するわけにはいかない」と、安全日に仲良くしたらしいのですが、オメデタだったようです。 「妊娠!妊娠!」と、気にしすぎるのは、逆効果なのかもしれませんね。 >live_liveさんのご主人は出張等で忙しい方なのでしょうか? はい。そうなんです。出張も多いし、接待で深夜帰宅も多いし…(泣) でも、仕事なので仕方ないんですけどね… みなさんのお陰で、だいぶ落ち着いてきたし、元気になってきました。 これから先、まだまだ辛いことはあるかもしれませんが、これでめげずに頑張りたいと思います。 josseさんも無事に元気な赤ちゃんを出産されて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.11

ANo.6、DEERです。^^再度こんにちは。 私のアドバイスが攻撃的なのでなくて「尻を叩いた」とよく受け止めてくれました^^。 ありがとうございます。感動しました。 >>ここでご指導頂けると嬉しいです。 いつもここに居ますよ^^。live_liveさんのお名前は覚えが悪い私でもちゃんと覚えて置きましたから いつでもご相談されてくださいね、飛んで参ります。 >>「生理開始日から14日目が排卵日だから前後に仲良くすれば妊娠する!」と、複数の友人から教えてもらいました。 まずこれが大きな間違いです! これはピタピタ28周期の人に限り言える事であり、しかもピタピタ28周期の私でも あれだけ実際の排卵が起こった日は14日後ではなかった。 正しくは、どんな周期の方でも【実際にあった生理開始日から14日前】が排卵日だったのです。 では誰しもが排卵日から14日後生理となる(±2日間)と言う事なのですよ。 生理もこないうちに未来の排卵日は判りません。 生理が来てから過去にあった排卵日が判るのです。 しかし、28周期でも正確には基本憶測排卵日は「生理開始から15日後」と言うのが正しいのですよ。 基本憶測排卵日はどんな周期の方でも【生理予定から14日前】と言う事になり、 生理不順の方はこの基本憶測排卵日でさえ予測はできません。 28周期の私が1日に生理開始として、次の生理予定は29日となりますね? では28日から14日前は?15日となります。 そしたら生理開始から15日目と言う事で、俗に言われる28周期の人に限り生理開始から14日後が排卵日、 これもおかしな話です。 生理開始から数えるとこのような1日違いとなりそれが大きな違いになってしまいます。 実際にあった生理開始日から14日前が排卵日ですよ。 live_liveさんの場合、友人のお言葉を信じてされてたのなら、それはもう違いますね。 排卵日憶測がずれてる、この基本的な原因がまず考えられ、ましてや 実際の排卵がその当たりでされて居ないとなると大きなずれです。 >>詳細が分かるような書籍やホームページについて、ご存知でしたら、教えていただけませんか? 排卵日と検索掛けたならいくらでも出てきますよ^^。 ですが、簡単な事です。 実際にあった生理開始から14日前です。 ですが、実際の排卵はズレテルことがあり、それでも周期が変わらないと言う不思議な事もあると。 排卵は実に気まぐれな物と自覚くださいね。 貴女の排卵日憶測は、今までの生理周期をすべて判るだけ割り出して見ます。 27周期や28周期や30日なんてのもあると思いますが、どれが一番のいいのか平均とって それが29日としたら29周期での生理予定日を把握、生理予定日の1日前(29日目)から14日間さかのぼればいいんですよ。 しかし、そこが実際の排卵日とは違う場合がある、こうなったら医師の力をかりて排卵日を特定してもらうんです。 実際、生理不順な方の生理憶測は難しい、周期が27~30日と言われても それだけで排卵日の可能性は3日ありますよね? 頭痛めるだけですから^^;、卵胞checkの方が確かです。 それに、排卵過程が正常なのか、どうかも判りますから。 (2)「医師の卵胞check」は、たいていどこの産婦人科でもできるものですか?  産婦人科に通院経験がないので、初心者ですが…持参するものは、基礎体温表でいいのでしょうか? 産婦人科でもいいのですが、経験上、不妊に強いところがいいと思います。 産婦人科ではできない原因をどこか探そうとはしません。 不妊に強いところはできない原因を探そうとしてくれます。 ぱっと見、排卵はしてるし周期も安定型だと、ありきたりなタイミング法しか指導いただけないでしょう。 貴方の場合、排卵日憶測が違っていただけならばそれでいいのですが、 何か些細な原因でもあった場合、それを突き止める不妊専門か、ただの産婦人科では差があります。 初めての時は、持参は基礎体温表をご持参頂けたら充分と思います。 内診で消毒液が付いたスコープを使われると下着に付きますので 内診後はナプキンを当てて置くといいですよ。 この消毒液が茶色いような黄色いような色してますので出血した!とびっくりしないでくださいね^^。 私は不妊で悩んでるというのが恥ずかしいくらいの歳なんですが^^;、 (不妊で当たり前だろ!っていう話) 何も原因がないのです、無かったのです。若い頃も今も。。何もないのです。 ただ、強いて言えば「卵子の老化」と言われて居ります。 卵子の質はいいらしいのですが、老化とはまた違います。 行きつくところまで方法はしました。 方法をするまでに自己タイミングで自然妊娠もしましたが→繋留。半年後自然妊娠→完全流産。 以後本格的に治療を始めましたが、何回か化学的流産に終わり ついには体外受精まで踏み込みましたが撃沈。 貴女に落ち込んでる間はないと言ったのは、何も原因がなくても 卵子の老化だけは起こっているからです。 どうにも若返らす方法はない。 そして何の原因も無かった私は、知識がない頃、仲良くしてりゃ勝手にできると、 そして回りに尻を叩いてくれる人がいなかったのです。 居たならちょっとは(だいぶん)違って居たでしょう。 私は原因がない健康さで妊娠できるチャンスを何年も棒に振っていました。 時は戻せない。 だから貴女に今言うのです。 些細な原因から大きな事まで原因はある。 そもそも排卵日が違うなんて言うくたびれ損な原因から、 精子がないだの、夫婦染色体異常だの深刻な原因だってあるのです。 自分の体だけど、自分では判らないところです。 だったら、医師の元へ行く価値はあるでしょう? 30歳!まだまだ可能性は充分あります。 早く行って来なさいな!(゜゜;)^\(--;)バシッ!

noname#67928
質問者

お礼

DEERさん、お待ちしていました!\(^o^)/ DEERさんからの回答を早い時間に拝見しましたが、DEERさんには「元気になりました」報告ではなく、ちゃんとした報告をしたいなぁと思い、お礼が遅くなりました。 >私のアドバイスが攻撃的なのでなくて「尻を叩いた」とよく受け止めてくれました 正直言って、「うわっ!攻撃されちゃった!?」と、思いました。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ でも最後まで読んだら、厳しい中にも温かみのある文章で、とっても元気になれましたよ。 >早く行って来なさいな! 先に「ちゃんとした報告をしたいなぁ」と述べた通り、病院へ予約の電話をしました。\(^o^)/ ホームページで自宅付近の産婦人科を調べてみて、不妊治療に取り組んでいると思われる3つの病院へ電話で、いろいろ伺ってみました。 そのなかの1つの病院で、 「あまり悩まないように…と言っても難しいと思いますが、精神的な不安やストレスでも周期が変わってしまうので、せめて来院されるまでの1週間は、のんびり過ごして下さいね」と、とっても親切な対応だったので、7月18日10時に予約を入れました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.10

♯5で回答させていただいたnana325です。 live_liveさんがお礼の欄に書かれていた質問の件ですが・・・ (1)初回通院時は、夫婦揃って行きましたか? 私は一人で行きました。 子宮ガン検査もしておきたかったので! 多分、夫婦そろって病院に行くのは、奥さんのほうに異常がないときではないでしょうか? 私も最初は、卵管がちゃんと通ってるかどうかや血液検査をされて タイミングをみてもらう感じで、旦那さんも一緒に来て下さいなどと 言われなかったので。 (2)今まで妊娠が難しかった原因って、何かありましたか?  私が妊娠しにくかったのは、自分で計算していた排卵日が大きくずれていたことと、高温期が9日~11日と短めで受精しても着床しにくかったからだと思います。高温期を伸ばすために岩盤浴に行ったり、体を温かくする物を食べたりしてました☆ やっと妊娠したときの状況は、病院でタイミングをみもらい、高温期が長く続くように(?)薬も処方してもらいました! その時の排卵日は生理から40日目でした!!自分でタイミングをとってたら妊娠は出来てなかったです! 少し落ち着いたら病院行ってみますか? 最初は不安ですよね!! 恥ずかしい気持ちと何されるの?って言う不安がありますよね。 私も不安だったけど、検査なんてあっと言う間です! 大丈夫ですよ☆^^☆

noname#67928
質問者

お礼

nana325さん、お待ちしていました!\(^o^)/ みなさんからの励ましのアドバイスのお陰で、たくさんの元気をもらいました。 落ち込んで昨夜から何も食べていなかったのですが、ようやく食欲も出て、遅めの昼食を食べれました。 >少し落ち着いたら病院行ってみますか? はい!今までは、妊娠してから行けば良いと思っていましたが、今日、みなさんのお陰で、ようやく決心がつきました。 やっぱり恥ずかしい気持ちが大きいですが、自分たちだけでは妊娠できないのだから、これは専門に任せるしかないですよね。 >岩盤浴に行ったり、体を温かくする物を食べたりしてました 私もやりますっ!(笑) もう妊娠のために良いと思われることは、なんでもします!(笑) 他の努力はせずに、仲良くするだけで、結果、生理が来て落ち込むだけの日々は卒業します! 食事も食べれるくらい元気になってきたので、私の質問は締め切りするのがルールだと思うのですが… アドバイスを頂き&励ましてくださったnana325さんと、連絡取れる手段が無くなってしまうのは、ちょっと寂しいですねぇ。 うぁ~ん(ノ_・。)グスン 病院に行った後の相談etc、何かくじけるようなことがあれば、改めて相談させて頂きたいと思いますので、私の名前を見つけたら、またアドバイス頂けると嬉しいです。

noname#67928
質問者

補足

nana325さん、こんにちは。 補足ではなく、報告です。 本当はお礼欄に追記しようと思っていたのですが、一度お礼を掲載してしまうと、追記できないんですね…すみません初心者なので…(^0^;) 今日(7月15日)、岩盤浴に行ってきました。\(^o^)/ ただ横になって寝ているだけなのに、汗がダラダラでました。 10分ごとに、体勢を変えると良いと言われたのですが、最後の20分は熟睡していました。(^0^;) 終了後、お水を飲みながら、パンフレットに記載されている「効果・効能」を読んでみました。 ありましたよ!「不妊」という文字が! 店員さんに聞いたところ、「正直な話…岩盤浴で妊娠できたという報告はないです。けど、身体を芯から温めてくれるので、悪いことでないですよ。」と言われました。 良いと言われるものはなんでも試そう!と思っているので、10回チケット(1回分無料)を購入しましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • muni666
  • ベストアンサー率73% (59/80)
回答No.9

つらいお気持ちはよくわかります。 私も、子供を授かりたいと思ってから1年半が経ちました。 私は不妊治療中で、他にも不妊治療をしている人をいっぱい知っています。 みんな、live_liveさんと同じ気持ちを経験してきています。 でも、そういう経験は、良くないものでしょうか? もちろん、欲しいと思ってすぐにできてしまう幸せもあります。 私も、子供が授かるのはごく自然で当然のことだと思っていました。 女性ならば、我が子を抱きたいという本能もあります。 だから余計に、子供が授からなかったり、流産してしまうことは、当人にとっては耐え難いほどつらいことなのだと思います。 でも、ごく普通の幸せが簡単に手に入らないことも、この世の中にはたくさんあるんだと、最近では思います。 もちろん、生理が来るたびにつらいのは変わりませんし、その度に涙が出ますが、「何でできないの??」というよりは、「ああ、まだその時ではないのだ」という、静かな悲しみです。 不妊治療を通して、私が大変な時期があり、夫もつらい思いをたくさんしました。でも、その時期を通して、お互いを思いやる気持ちは深まったと思います。 お互いに不妊の要素があるので、なかなか簡単には授からないのはわかっていますが、それでも将来の我が子のことについて、今から「ああしたいね、こうしたいね」と親バカしています。 それもこれも、「いつ」かはわからないけど、「いつか必ず」来てくれると信じているからです。 不妊治療については、かなり積極的に自分で勉強し、調べました。 妊娠についての知識を増やすことは、「何でできないの??」という苦しみを、少しですが和らげてくれます。 女性には、残念ながら「卵巣機能の老化」という避けられない問題があり、だんだん妊娠しにくくなります。もし、ちょっと知識を増やせば避けられる遠回りなら、しないに越したことはありません。 旦那さんの胸で、たくさん泣けばいいと思います。 元気が出てきたら、子供を少しでも早く迎えられるように、自分ができることをしていったらいいと思います。

noname#67928
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ごく普通の幸せが簡単に手に入らないことも、この世の中にはたくさんある 本当にそうですねぇ。今まで不自由ない普通の生活をしてこれたことが幸せなんですよね。 >今から「ああしたいね、こうしたいね」と親バカしています 私の主人も、「子供ができたら、ここに行く」「子供ができたら、これを買ってあげる」etc、親バカしています。 そんな主人の期待に応えてあげられない自分にもどかしさを感じます。 >不妊治療については、かなり積極的に自分で勉強し、調べました みなさんからのアドバイスを頂き、自分の認識不足、知識不足、勉強不足だったと反省しています。 落ち込んでいる時間があるなら、勉強しないとダメですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coffee55
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.8

生理予定日が7月9日で、その日の妊娠検査薬で陰性で 落ち込んでいるという話ですが、実際に生理はきたのでしょうか? 実際に生理がきてしまったなら落ち込むのはわかりますが、 今陰性だったからといって妊娠してないとも限りません。 排卵日が心当たりなく遅れるのはよくあることです。 私はフライングして生理予定日前日に検査薬を試してしまい、 すぐ陰性になりましたが、予定日から5日経っても生理がこないので 再度検査薬をしたら陽性が出てきました。 なのでまだハッキリしない状態で落ち込むのは早いです。 生理がきたかどうかで判断しましょう。 生理こないといいですね。

noname#67928
質問者

お礼

ありがとうございます。 来ちゃいました。うぁ~ん(ノ_・。)グスン 生理来ちゃいました。うぁ~ん(ノ_・。)グスン 昨日は、妊娠検査薬で妊娠していないことが判明し、落ち込んだまま夕食も食べずに寝てしまい、今日は、生理が来ちゃったので、落ち込んだまま朝食も食べずにボケッとしていました。 …が、みなさんのアドバイスのお陰で、少しずつ元気が出来てきたような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠を強く望むのは逆効果?

    私は今二人目を希望している兼業主婦です。今月タイミング的にはよかったと思うのですが今日がおそらく生理予定日で今朝体温が下がりました。まだ生理は来ていませんがおそらく今日か明日にはくると思われます。 今年の5月から基礎体温をつけ始めました。よく、強く妊娠を希望するとできなくてあきらめたり、基礎体温をつけるのをやめたらできたと言う話を耳にします。でも、実際赤ちゃんが欲しいのに心の底からあきらめたり、自然に任せようとか軽い気持ちの切り替えるのはとても難しいですよね。一人目の時は半年できなくて基礎体温を測るのを中断して妊娠しました。でも、行動だけで実際の気持ちは強く望んでいたと思います。今回も基礎体温を中断してみようかとも思うのですがきっと気持ちの切り替えってできないと思います。皆さんはどうでしょうか?どうしたら自然に任せようと言う気持ちの切り替えができるでしょうか?強く望み、基礎体温や排卵検査薬を使って排卵日を予想してがんばって妊娠された方ってやっぱりたくさんおられますよね?あきらめてできたと言う方ややっぱり強く望んで妊娠しましたと言う方などいろいろ意見や体験をお聞かせください。お願いします。

  • 妊娠の可能性は??

    私は元々生理不順で1人目の子供も不妊治療で授かりました。卒乳しましたがまだ生理はきていません。そろそろ2人目も欲しいですが、また不妊治療するとなると経済的に難しいかなと思いつつ欲しい気持ちも強まっています。10月から基礎体温を測っていますが、35度6から36度あたりをいったりきたりで排卵していないのかなと落ち込んでいます。妊娠する前も多嚢胞性の排卵障害でした。なのでやはり今もそうなのかなと思っていました。でも11月11日に性行為を行いました。12日から今日20日まで体温が37度前後をいったりきたりしています。今までにない高温期なので、まさか!!とほんの少し期待してしまいます。まだ検査をするには早いし1人目が排卵障害だっただけにそう簡単にはできないよなと期待をあまりしすぎないようにと言い聞かせています。妊娠している可能性はありますか??

  • 妊娠検査薬のタイミングを教えてください。

    初めて質問させていただきます。 先日入籍しました。 結婚が決まってからは子どもが欲しい気持ちがあったので避妊をやめ、基礎体温をつけました。 基礎体温は 平均29日周期。 15日目くらいで排卵。 高温期はほぼ14日ですが、高温期が少し乱れて時々下がります。 生理は今までほとんど遅れず毎月きます。 気になっていることは現在、生理が12日遅れているというこです。。 元々妊娠願望があったので基礎体温をつけていましたが、先月に急性腎盂腎炎にかかり1週間入院しました。 退院後、基礎体温を再開しましたが排卵予定日1週間を過ぎても高温期になりませんでした。 いろいろな事が重なり、基礎体温が上がらないことに精神的に参ってしまい一時中断しました。 4月に入り生理の来る気配がなく、妙に熱っぽい日が続き不思議に思って再度、基礎体温をつけだしました。 その後、妊娠検査薬使用し陰性です。 詳細は、、 3月3日に最終月経 3月25日までは基礎体温を測定しており低温期を確認。 3月31日、生理予定日に生理こず。 4月3日、日中に微熱(37°前後)以降は微熱がち。 4月5日、妊娠検査薬使用し陰性。 4月6日から基礎体温測定し今日に至まで37°台と高温(これまで36°8台) 4月12日現在は生理周期40日目です。 排卵が遅れてはっきりしないため生理が遅れるのは分かるのですが、微熱もあり期待してしまいます。 ただ、陰性が怖くなかなか検査をする決意がつきません。 想像妊娠も十分に考えられますし…。。 いつ頃が確実な検査でしょうか? また、このまま生理が来ない場合は今後のためにも病院でホルモン検査をしてもらった方がいいでしょうか? 長々とすいませんでした。 ご回答いただけると喜びます。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温と排卵について

    基礎体温と排卵について教えていただきたいです。妊娠希望です。 1月から基礎体温を付け始め、前回の生理周期では、綺麗なグラフではないですが、一応二層になっていました。また、体温がぐっと上がった日から2週間で生理がきたため、そこで排卵していたのだと判断できました。 今回の生理周期では、アプリの排卵予定日になっても体温が上がらず、本日生理予定日を迎えたため、今回は無排卵月経だったのだなと思いました。しかし、今朝基礎体温が高温期の体温までぐっと上がりました。ということは、今日前後が排卵日になるということでしょうか? 生理周期は40日と長いです。なので、今日は生理41日目ということになります。 排卵までそれだけ時間がかかったということでしょうか? あまりにも低温期が長いので…。 そういうこともあるのでしょうか? また、生理周期を短くすることはできるのでしょうか? やはり病院に行った方が良いのでしょうか…

  • チェックワンファーストで陰性(T_T)

    妊娠希望です。 前回の生理終了日が5月16日で生理周期は28~31日です。 (次回生理予定日6月9日) 携帯のアプリで生理日予測と排卵日予測をしています。 アプリでは排卵日が25日だったので 19・20・21・25日にしました。 旅行中だったため基礎体温はその期間付けておらず、 また普段から基礎体温がガタガタで読み取りづらい為排卵日が正しいのか、ちゃんと排卵しているのか分かりません。(基礎体温は4月中旬から付け始めたのでまだ参考にならないかもしれません。) 早く授かりたい!と頭がいっぱいで生理前はいつも「妊娠超初期症状」という検索をしてしまいます。。。 考えない方がいいと分かりつつ。 そして今回もあまりに気になるので、早く結論を知ってもし陰性だったらきっぱり諦めて次に向かおうと思いチェックワンファーストで昨日の夕方検査したところ 陰性でした。 チェックワンファーストであればそろそろ結果が出る頃なのに見事に真っ白の陰性だったので 子供は授かりものだと痛感し、気持ちを切り替えて寝たのですが 今日、起きあがる時今まで感じたことがない吐き気を感じました。 起きてからずっとむかむかしているのですがこれはただの生理前の症状なのでしょうか。 いつもの生理前では経験したことがない吐き気なのでまた期待をし始めてしまいました。 今回リセットしたら、一度病院に基礎体温グラフを持って行ってみようかと思っているのですが その前にアドバイスをいただけたらと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠のことで

    妊娠の事で聞きたいことがあります。 今私は妊娠に対してはできたら授かりたいなって気持ちです★ 特に急ぎではなく基礎体温は計ってないです。 今月5日に生理が来て4日ぐらい続きました。 生理周期はバラつきがあり29日~31日ぐらいです。 今月21日に旦那と仲良くしました。 ただ排卵日等の計算がよくわからずいつもタイミングを外してしまいます。 来月2月5日6日あたりが生理予定日です。 今日だいぶんフライングとわかりながらも少し期待する気持ちもあり検査薬しました。 結果は当然陰性でした。 旦那と仲良くした日は 排卵日と全くかぶらなかったんでしょうか… またこれから陽性になる可能性はあるでしょうか… サイトを見ていると生理予定日7日前から陽性になったっていうのを見てフライングしてしまいました。

  • 高温期11日目 クリアブルー陰性だと・・・

    高温期11日目 クリアブルー陰性だと・・・ お世話になっています。 妊娠を望んでいて、基礎体温をつけています。昨日高温期11日目で陰性でしたが、また今月も生理がきてしまうのかとブルー気持ちで…。いつもは、高温期12日くらいで生理が来るのですが、今日12日目ですが、まだ体温も下がらず、いつもは下腹部痛があるのですが、まだなくて生理が来る気配がありません。(胸のはりは、おとといくらいからあります。) 実は、今月いつもより早い排卵だったようなんです。(前回の生理後4日くらいに出血があり、排卵にしてはいつもより早い時期だったので、病院に行ったらおそらく早い排卵がおきたのだろうといわれました。病院に行った日から基礎体温があがりました。) まだ、あきらめずにいたくて…。 前回の生理が7月19日(28~30日周期) 7月27日 仲良し   28日 出血   29日 36.80  病院へ   30日 36.68   31日 36.80 8月1日  36.72   2日  36.79   3日  36.82   4日  36.94   5日  36.97   6日  37.01   7日  37.04   8日  36.98   9日  37.01 といった感じです。いつもより早い排卵なので、日にち的には、まだ生理予定日ではないのですが、基礎体温からみるともうそろそろ生理がきてもいいころかなと・・・。いつもは基礎体温が37度台になることはないので、もしかして…と期待してしまうのですが・・・。同じような経験から妊娠されたかたのお話をお聞きしたくて・・・。お願いします。

  • 妊娠希望です

    初めて質問させて頂きます ご回答頂けたらうれしいです 5月から基礎体温をつけていて、それなりに二相に分かれています。生理もちょっと遅れる時もありますが、規則正しいほうだと思っています 初めての妊娠で、男の子を希望しており、先々月から妊娠するために頑張っています 排卵日当日を狙い仲良しをしようと、基礎体温や排卵日検査薬を使用しましたが、毎月生理がくる度にヘコんでいます 基礎体温を入力して排卵日や生理日を予測するサイトに幾つか登録していて、それぞれ排卵予定日がちょっとずれているのですが、体温やオリモノなどで判断しそれぞれのサイトの予定日の平均した中日の昨日仲良ししました 今日体温が上がれば良かったのですが、あまり上がらず、自分に寒かったからだって言い聞かせています(T^T) 排卵日より2、3日前だと女の子ができやすいと聞きますが、体温が低くても排卵することはあるのでしょうか また今日も仲良しをしたらどうなるのでしょうか?? 分かりづらい質問で申し訳ございません どうぞよろしくお願いします

  • 妊娠している可能性は・・・

    妊娠を希望しているので、毎日、基礎体温をつけています。 生理周期は34日。 最終生理は1月27日で排卵日は2月13日だと思います。 2月11日と2月14日に仲良くしました。 昨日、が生理予定日だったため、検査薬で検査したところ陰性。  しかし、しばらくたったら、ものすごく薄くですが陽性の反応が・・・・ 今日、生理予定日から検査できるものを利用したところ、陰性・・・   ものすごく期待していたので力がぬけてしまいました。  今回は妊娠していないのしょうか。

  • 妊娠の可能性は高いでしょうか?

    現在2人目を妊娠希望で去年の10月から夫と2人目を作り始めてる35歳です。 9月から基礎体温を付けていて10月から4回失敗しています。 5回目の先月4日に生理が来て排卵の確認をクリニックにしに行った15日が排卵日だと言われ、その日のうちにすぐタイミングを取りました。 先月は左より通りのいい右の卵管からの排卵と言われ、期待しているのですが、今の所排卵した後16日からずっと基礎体温が高く明日生理予定日で今日まで19日間高温期が続いています。 急にお腹が緩くなったり、1人目の時食べづわりだったのですが、似たような急にお腹が空くような事があり、妊娠ではないかと期待してしまっています。 今買ってあるのがチェックワンファストの妊娠検査薬とかではなく、3本入りで生理予定日の1週間後から使用とは書いてあるミズホメディーの妊娠検査薬なのですが、3本入りと言う事もあり、最近の妊娠検査薬は性能がいいと言う事みたいなので、フライング検査にはなりますが、明日の生理予定日に検査してみて大丈夫かどうかをお聞きしたいのと、基礎体温が高温期が19日以上続いて妊娠と疑えるのかを教えていただきたいので、よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 新しくNTTのルーター光に変えたところ、プリンターがオフライン状態になりました。色々試しましたが解決できません。
  • お使いの環境はWindows11で無線LANに接続しています。
  • 質問内容は「ブラザー製品についてのプリンターがオフライン状態のトラブルについて」となります。
回答を見る

専門家に質問してみよう