• 締切済み

人の話し声と受忍限度(賃貸マンション)

同種の質問を以前させていただいたのですが、 今回は違った角度から質問させていただきます。 いちおう、すでに大家さんには伝達済みなのですが、 最近すごく気になっている騒音の問題があります。 お隣のご高齢の女性(70代後半~80代くらい)は 一人ぐらしをされているのですが、ご友人が多いらしく いちばん短いときでも午後2時~5時の間、ずっと お客さんと会話していて、そして、おそらく 耳が遠いのか、かなり大きい声で話しています。 逆に、お客さんの声はほとんど聞こえません。 しかも、窓は開けっ放しなので、我が家内部の部屋の戸を閉め、 一つとなりの部屋に移動しても大きい声で聞こえてきます。 テレビの通常の音も、普通に聴けませんし、それ以上 テレビのボリューム音を上げると、逆隣の方に迷惑を かけてしまいます。 しかし、夫は、夏なのだから、窓を開けるな、とは いえない。会話は生活音だ、と言います。 もちろん夫は会社に行っていますから、気にならないんだ、 とも思ったりします。 最近は、精神的に非常に辛くなってきました。 たとえ、お隣に来客がなく、静かだったとしても、 いつお客さんが来てうるさくなったりするのか、と びくびくする生活です。 しかし、あくまでもこれは自分の主観だと思うので、 たくさんの方のご意見をうかがいたく質問いたしました。 窓を開けての会話の声が聞こえる (時間帯は昼間~夕方3時間くらい)のは 集合住宅では我慢する範囲内だと思いますか?自分を 納得させたいので、そのくらい我慢すべき、というご意見も 大歓迎です。また、なにか防御方法やグッズをご存知でしたら、 教えていただけると非常に助かります。(ちなみにm通常の数百円の 耳栓では何の役にもたちませんでした。)

noname#98485
noname#98485

みんなの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

音って、気にしなければなんともないんですが、一度気になりだすとどうしようもありませんよね。 それが自分の生活リズムと合わなければ尚更気になるものですよ。 (自分が静かにゆっくりしたい時間にうるさくされるとかね・・・) 私も賃貸の1階にいますが、うえの階の音が気になることは多々あります。 小1の子供がいるので、うちは8時すぎには寝かせて、母子家庭なのであとは私一人がの~んびり片づけをしたりテレビを見たりの静かな時間です。 が、上の階は2~3歳のお子さんが1人いらっしゃるんですが、夜10時、時には12時すぎてもまだバタバタ走り回っています。 走られるたびに、下の階のうちの襖がガタガタ音を立てるので、引っ越してきたばかりのころはせっかく寝付いたうちの子がびくっとして起きてしまって困りました。 3ヶ月経った今では、気にせず寝てくれてますが、やはり私は気になります。 子供の走る音、ご主人が帰って来て、スリッパを履いて部屋を歩く音、奥さんが台所で洗い物や片づけをしてる音など、こちらが静かな時間帯だけにどういう生活をしているか、知りたくなくても分かってしまうほどです。 逆に、朝の忙しい時間は、何にも気になりません。 上も出勤前の支度や洗濯などされているんでしょうが、こちらがバタバタしてるのでなんとも思わないんですね。 一度気になりだすと、無意識に聞き耳を立てちゃうっていうか、無意識に神経質になっちゃってるんです。 また、TVの音の音量を上げると近所に迷惑かも、とお思いのようですが、案外無用の心配かもしれません。音がうるさいかどうかなんて、質問者様もおっしゃるように個人の判断ですから、逆隣の方はもしかしたら多少の音は気にしないかも。。 かといって、試してみるのも恐いですかね・・・・ 私みたいに夜だったら、もうTV見たり他に何かしたりして気をそらす努力をするしかないですが、昼間だったら思い切って出るようにしたらいかがです? 外出するとお金が・・って思うなら、図書館とかお散歩とか。 その時間帯に夕飯の買い物とか。 家の中にいて音でいらいらするよりも、外の方が気が紛れていいかもしれませんよ。 我慢する範囲か否かについては、、3時間程度であれば残念ですが我慢の範囲でしょうね。 それが朝から晩までとか、夜通しとかであれば明らかに迷惑行為になるのでしょうが、それくらいだとまだ常識の範囲だと思います。 対策案を一つ。 最近はレースカーテンにも遮音効果のあるものがありますよ。 私が知っているのは、通販のベルメゾンにあったと思います。 どれくらい効果があるかは、使ってないので分かりませんが。。 そんなに値が張るものじゃないので、試してみてもいいかもしれませんよ。 自分の部屋だけじゃなくて、そのおばあちゃんちにも付けてもらえたらもっといいんでしょうがね・・・強制はできませんよね。 あまり考えすぎず、音を何とかするよりも、音を気にならなくする方法を考えてくださいね。

noname#98485
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 状況が質問文のときと変わってきてしまいました。 (no.3の回答者様のお礼欄に書きましたが・・・) 証拠保全等をして、本格的な対策を考えたいと思います。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.3

>精神的に非常に辛くなってきました。 精神的に参ってくると、負の連鎖が始まり、健康な時に何でもなかった事さえ辛くなります。 賃貸マンションとの事ですので、思い切って引越しするのも検討してみてはどうですか? 引越し費用は大雑把に考えて50万円程度としても、 仮に精神面から病気、入院などになったら、50万や100万の金は即飛んで行きます。 受忍限度は人によって違いますので、 立証するには測定して何デシベル以上行ってるとか具体的な数値を示した上で専門家に入ってもらう必要性も出てきます。 そして勝手もわだかまりが残ります。 総合的に考えれば引越しした方が健康的で安上がりです。 これは、悪意による嫌がらせに対し泣き寝入りするのとは全く異なります。 人生にはどう転んでも損しかしない場面は多々ありますが、被害者意識に転嫁する事無く、少しでも幸せの見える方向に進んでください。 何もそこまで。。 と思ったなら、もう一度本当に我慢できないのかどうなのか冷静にお考え下さい。 下手な例え話をすると、、 電車などで隣に座った人の体臭が耐えられないとします。 それが、度を超えた不潔さか、あきらかに排泄を漏らしている事によるものなら、 注意して(あるいは係員に訴えて)退場願うのも一つの手段ですが、 一般的なワキガや加齢臭によるものなら、それはもう我慢するか自分が席を立つかしかありません。 睨み付ければ相手が気づいて席を立ってくれるのでは?とか考えるべきではありませんし、 我慢できずに立つ場合もチッと舌打ちしたり、あからさまに分かる様にではなく、 さりげなく立ち去るのが前向きな立ち振る舞いかと思います。

noname#98485
質問者

お礼

引越しは考えましたし、主人にも考えようか、と 言われました。しかし、今以上、酷い人がいる 可能性も否定できず、あるいは、近隣の人が 静かであったとしても、その他の騒音被害にあう 可能性もあります。その可能性が低くないと言えると 思います。ネットなどで検索すると、分譲マンションですら このような悩みを抱えている人が多いようですので。 私も、正直、満員電車内の加齢臭程度の騒音かと思っていましたが、 大家に申入れをした悪影響なのか何なのか、 今日は夜中の9時になっても、大声が聞こえてきます・・・ 加齢臭程度の被害ではなくなってきました。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

昼間とはいえ毎日で、何時間もずっと何を話しているかまでばっちり聞こえるなら限度を超えていると思います。 でもお年寄りなのでまず注意されても変わらないと思うんですよ。 他の人の声が普通って事はほんとは聞こえているんだと思いますけどね。友人の話が聞こえないなら友人が大声を出すでしょうし。 単に声の大きな人なんじゃないかなって気もしますね。 録音機を用意してまわすとか客観的な事実がないと動かしにくいんじゃないでしょうか。 誰もその状態がわかっていないと思いますよ(本人も、ご主人も、大家さんも)

noname#98485
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は、他の質問にも ご回答いただいていて、大変恐縮です・・・ありがとうございます。

noname#98485
質問者

補足

>誰もその状態がわかっていないと思いますよ(本人も、ご主人も、大家さんも) おっしゃるとおりで、夫はどちらかというと耳が悪く、しかも 悪いことに、大家さん、そのお年寄りの息子なんですよ・・・ なので、非常に言いにくかったのですが、いちおう申入れだけ してみました。でも、身内なら、自分の母親の声が人より 大きいなんて思わないですよね・・・

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。 そうですよねー。夏って開けっ放しにしてるのですごく会話が聞こえてくるのですよねー。 ただ参考になるかどうかは分かりませんが、私のマンションの前が今工事をしているのですが、平日と土曜日の朝9時~夕方6時までは作業ですごい音がします。それが通常の騒音を起こしてよい範囲なのかな、って私は解釈しているのですが、どうでしょうか?ちなみに私は火、水が休みなので、一日中うるさいですが、工事なのでしょうがないと諦めています。 あと私は不動産やで営業しているのですが、ピアノご相談のマンションなんかは、1日2時間程度、12時~17時にかけてならOKという感じです。 一応騒音に対する基準はこんな感じなのかなぁって思った事を書かせて頂きました。 工事の騒音やピアノよりも、話し声の微妙な大きさの方が不快なのかもしれませんね。 例えば隣の方にお客様がきたら、ヘッドホンで音楽を聴くとかどうでしょうか?それならば家事をしながらでも、会話を気にする事もないでしょうし。 お年寄りの会話なので、注意しづらい所が辛いですよね。何とかsondageさんの気持ちの折り合いがつくような参考になっていればうれしいです。

noname#98485
質問者

補足

不動産屋の方からのご回答うれしいです。 たぶん、自分も、工事の音だったらしょうがない、というのが あるかなあと思いました。お年寄りの声よりも大きいとは 思うのですが、工期が決まっているのと、あと、工事をしている 人は、仕事のためしかたなく、というのもあるので。 でも、こういうのは、自分の考え方が間違ってるのかも しれないですが、大きい声で話されると、こちらは 最大限静かにしているのに何の配慮もないのか・・・がっかり、 と思ってしまうのですよね。でも、そもそも配慮しない ものなのか、集合住宅って?という疑問から質問させていただいた 次第です。

関連するQ&A

  • 男の人の話し声がうるさくて・・

    お隣の話し声で困ってます。 お隣さんは女性で、働いているようです。 なので今までは、朝から出かけるので昼間・夜10時までは静かでした。 夜10時に帰宅され、そこからは生活音がうるさくなるのですが、それはお互い様だと割り切ってがまんしてました。 生活状況が把握できてしまうほど、うちは壁が薄いんです。 最近になって、男の人が出入りするようになり、声が低くでかいのか、会話の内容まで聞こえてくるようになり、寝付けなくなってしまいました。ほぼ毎日夜中3時まで続きます。 女の人が出かけたあとも、男の人はずっと家に居て、電話で大声で話したり音楽を聴いたりしていて、はっきりいって一日中うるさいんです。(昼間遊んでるなんていったい何してる人なんだろうと、ちょっと怖いです。)今までもTVの音やCDの音も頻繁に聞こえてましたが、苦情も言わずがまんがまんで・・。 男性の話し声って、苦情の対象になるんでしょうか? 会話が聞こえる・・ってゆうのは、生活音として対処されてしまうのでは?と弱気になってしまいます。 耳栓を試みたこともあるんですが、耳栓してても声は聞こえてきて、無駄でした。 このままではノイローゼになりそうです。本当に困ってます。 すぐ引っ越す費用もないし、どうしようもないでしょうか?泣き寝入りするしかないのかな・・・。 どうか、アドバイスください。 よろしくお願い致します。

  • 話し声

    現在アパートに住んでいます。結構古いと思います。 隣の部屋の方が知人を招いている時は、話し声などがはっきり分かるくらい聞こえることもあります。大体ごにょごにょごにょといった感じで聞こえてきます。 テレビの音などは聞こえてきません。音楽の重低音?部分は少し響いてくる気はします。部屋の作りで恐らく押入れが隣接してるのではないかと思います。 そこで気になったのですが、電話をする程度の話し声でも隣の部屋もしくは下の階の部屋に聞こえたりするのでしょうか? 大切な話や相談していることが聞こえていたりしたら嫌だな・・・と思いました。 声の高さなどにもよったりするのでしょうか?私は結構低めです。 電話の話し声程度では大丈夫でしょうか? 隣に聞こえやすい音などはありますか? 煩くしてしまったかなと思ったら挨拶などいった方がいいのでしょうか?

  • 1R賃貸マンション テレビの音は?

    ワンルームの賃貸マンションに住んでいます。鉄筋コンクリートです。 回りの部屋には人は住んでいますが、近隣からテレビの音は聞こえてきたことがありません。 自分のテレビの音量は、どのぐらいだったら聞こえないのだろうと心配なのですが、みなさん気を使われているのでしょうか。 どのぐらいだったら聞こえないのだろうと心配になり、ベランダに出てみると、結構聞えるときとそうでないときがあります。 隣の部屋の方の部屋までは、聞えないのかと、仕切りから首を出してみると、隣の部屋の洗濯物が見えて、なんかノゾキ・・・?こんなことしてるほうが迷惑なのでは・・・という気もします・・・ 小さめにすれば問題ないのですが、時々聞き取れないことなどあり、迷惑でないのなら、もう少し気にせずに音量を大きめに出来ればなと思うのです。 ベランダに出て、音が多少漏れるぐらいなら心配ないでしょうか。 ちなみに壁からは聞えないと思います。(聞えるとしたら窓から) 車の音など、ベランダで聞える音も、部屋に入るとかなり聞えなくなります。 隣の方に偶然会い「テレビの音聞えませんか」と聞いたら「最近引っ越してきたので・・・」と言われました。 ワンルーム、1Kの賃貸マンションの方、テレビの音には気を使われていますか?部屋の中にいても、隣の窓から聞えてきたりということはあるでしょうか。 テレビによって違うとは思いますが、音量の数値はいくつぐらいで見られていますか?

  • 鉄骨造の賃貸マンションの遮音性

    一人暮らしで、都内の賃貸マンションに住んでいます。 鉄骨造のマンションで、ワンルームです。一応、ユニットのお風呂があり、とてもシンプルなキッチン(電熱器と流し台程度)があります。 賃料も、結構安いです。とても気に入っています。 隣人さんには会ったことがないのですが、騒音などもないし、とても恵まれたと思っています。 ただ、不安が一つ。私の生活音がどれくらい漏れているのかということです。私は、テレビも大音量ではつけませんし、電話での会話も大声でゲラゲラ笑うようなことはありません。PCのキーボードも優しくタッチしているつもりです。 実際、お隣さんがそもそも静かなのかもしれませんが、隣からテレビの音をはじめ、声などが聞こえることはまったくと言っていいほどありません。「人がいるのかな?」って思うぐらいです。。。ただ、上の階の音は聞こえます。といっても、足音とかペンか何かを落としたような音です。もちろん、許容範囲です。テレビの音とか会話とかは聞こえてきません。 これって、遮音性が高いマンションとみていいのでしょうか。私も、なるだけ回りに迷惑かけたくないし、電話の会話なんて聞かれたくないし、どれくらい気をつかえばいいのかわかりません。ちなみに、そんなに壁は厚くないようです。だからこそ、矛盾を感じるのです。上からも隣からも騒音は無い。でも、壁はそんなに厚くない。(一人暮らしの前は一軒家でしたので、マンションの壁の厚さ・薄さの基準が分かりませんけど) こういう場合、周りが静かなのか、それとも遮音性が高いのか、どう思われますか?このサイトでも、「賃貸は壁が薄い」とか、「隣の生活音が丸聞こえだ」とか聞きますので、少々不安です。(個人的には、テレビを見ない人なんていないと思うし、それが聞こえない程度だから、遮音性は高いのかなとも思うんですけどね。)

  • 賃貸マンションの鉄骨と鉄筋の違いは?

    最近賃貸の鉄筋マンションに引越しをしました。 以前のマンションは軽量鉄骨だったのですが、隣の部屋の音が丸き声で(会話・歩く音・水道を流す音などの生活音)嫌だったので引越しをしました。 不動産会社に相談して鉄筋マンションなら今よりマシになる、と言われて入居したのですが音問題は変わっていません。(会話・歩く音・お風呂・水道音など) 特に鉄骨マンションでは聞こえなかったテレビ音がはっきり聞こえてきます。 鉄骨と鉄筋では鉄筋の方が防音に対していいイメージがあるのですが、 鉄骨マンションでテレビ音が聞こえてこず、鉄筋マンションで聞こえてくるというのは何の違いなのでしょうか? 気になっています。どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 賃貸マンション 正直、うるさすぎる!!!

    そもそも安い賃貸マンションに飛び込んだ私が悪いのですが、本当にこの賃貸マンションは防音性に欠けていると思います。 聞こえてくるわ、くるわ・・・騒音の数々 ・階下からのくしゃみ ・上階の足音、電子レンジの「ピーピーピー」、携帯のバイブ ・隣の人が帰宅した際、部屋に入って鍵をかける音「ガチャ」 ある程度は仕方がないと思います。 ただ、怖いのは私が電話などで話す声が丸聞こえなのではないかということなんです。このサイトでも時折「隣の人の話し声が筒抜け」などという書き込みを見つけます。私が携帯で家族などと話している内容が上階や隣に筒抜けだったら、、、、それは嫌です。 隣の人が静かなのか、今のところ隣から話し声は聞こえません。テレビの音も聞こえたことはありません。聞こえる騒音は前述の程度なんですが、どんなもんでしょう? 私は普通のボリュームで会話しているつもりですが、隣とか上とかに筒抜けでしょうか。 一応、鉄骨造のマンションです。 「何か話してるな」ぐらいならいいですけど、内容まで丸聞こえとなると、プライバシーもあったもんじゃないです。

  • 鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…

    静かな環境を求めて、鉄筋コンクリートにこだわってマンションに引越してきました。 2階立てマンションの2階なのですが、下の階から話し声が聞こえてきます。 笑い声や、ぎりぎり何を言っているか判別できない位の大きさで 「モゴモゴモゴ」「モゴモゴモゴ」というご夫婦の話し声が聞こえてきます。 お互い2重窓を閉めていますので、下から直接聞こえてきているのだと思われます。 鉄筋コンクリートでも下の階から声が聞こえてくるものでしょうか? 構造上、下階との壁だけ薄いなどということは、あるのでしょうか? 静かな部屋で仕事をしている関係で、私が少し神経質になっていることは自覚しているのですが、過去にモルタルの部屋に住んでいた頃に隣から聞こえてきたレベルと同じくらいに感じられるため、悩んでおります。 皆様のご経験談・アドバイス等お聞かせいただけませんでしょうか。 現在、当方はフローリングに何も敷かずに生活しております。 テレビの音やその他の音はほとんど聞こえないため、もし単にご夫婦の話し声が大きいだけな場合、どうしたらよいでしょうか…。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの壁の薄さ等について

    軽量鉄骨の賃貸マンションに半年程前から夫婦で住んでいます。つい最近知り合いの方(独身男性)が隣の部屋(寝室側)に偶然越してきたので、話し声や夜の声が聞こえたりしないか不安です。 今まで、相手が窓を閉めている限り隣室や上下室の話し声が聞こえたことはとくにありませんが、ゲームの低い音(ベース音?)や音楽、斜め上の部屋の子供が走り回るような音は何度か聞こえたことがあります。 そこで質問ですが、構造的に音楽(ドラム音)やゲーム音、足音などは聞こえやすいけれど、話し声などは聞こえにくい構造ってあるのでしょうか? また、声が聞こえないかどうか、壁の薄さなどを自分で調べる方法などがあれば教えてください。 お願いします。

  • 1Rの賃貸マンションに住んでいるのですが、最近、自分の出す音に対して神

    1Rの賃貸マンションに住んでいるのですが、最近、自分の出す音に対して神経質になってしまい精神的に参っています。 私は、このマンションに契約して3年が経つのですが、先週から隣の音に対して敏感になり、音が気になって仕方なくなってしまい、自分の出す音が隣に全て聞こえているような感じがして生活音を出すことすら恐くなっています。 隣の方は、それほど騒がしい方ではありませんが、生活音や会話などの声は聞こえてきたりはします。 私は、隣の方が出す音は特に気にはなりません。しかし、逆に自分の出す音が隣の方に全て筒抜けなような気がして神経質になってしまっています。 私は、音に対しては非常に注意を払っていて、TVや音楽は必ずイヤホンを使っていますし、会話も小さな声で話しています。トラブル等も一回もありません。 音を気にすれば気にするほど、さらに自分の出す音が気になる悪循環になっているのですが、どうすればこの状態をなくすことが出来るのでしょうか?

  • 賃貸マンションの壁の厚さについて教えて下さい

    今賃貸マンション(一人暮らし用のワンルーム)に住んでいます。 マンションの壁がかなり薄いみたいで隣の家の生活音がよく聞こえます(歩く音・テレビ・会話・水道の音など全般的です)。 隣は同棲カップルで会話はもちろんHの声も頻繁に聞こえてきます。 そのため引越しを考えていますが、賃貸マンションの壁の厚さはどれが 一番あついのか教えて下さい。(今住んでいるのは鉄骨マンションです) ●鉄骨コンクリート造→ALC(軽量鉄骨)→重量鉄骨造→鉄筋コンクリート造→鉄骨・鉄筋コンクリート造 ↑この順番で壁は厚くなているのでしょうか? また賃貸マンションを借りる際、どこを見たら壁の厚さや防音がわかるのかポイントを教えて下さい。 不動産に詳しい方お願いします。