- ベストアンサー
最短でWEB技術を磨く為には
質問させてください。 現在、小さな会社を運営しています。 途中、あるポータルサイト運営団体と合併したのですが、WEB技術者を抱え続ける事に難儀しています。 プロ並で無くても構わないのですが、自分である程度の技術を身につける方が、今後の方針も立て易いですし、時期によって、技術者の穴が出来た時に応急処置的に管理できるかと考えています。 ある程度まとまった時間は取れると思うのですが、最短である程度の腕を身につけるアドバイス等ございましたらお願いいたします。 独学でも必死にやるつもりです。 過去の技術者にどのように勉強してきたか聞くと、大体ちょっと本を読んだ後は、OJTで調べながら成長したと応えますが、さわりの部分からしっかり勉強したいと考えています。 具体的に、この本を読んでHTML、デザインの勉強をしながら、簡単なページの作成をし、その後PHPの勉強をして、アンケートフォームや○○を作ってみたりし、果てはこういった勉強をして、会員登録が出来るサイトなどを作ったりしてみては~~といった、流れでのアドバイスがいただけると非常に助かります。 プログラミングはかなり大変だとは思いますが、なんとか頑張りたいと思っています。 なにとぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どれだけできて一人前かというのも定義も個人差があるのでわかりませんが、けっこうすぐできるようになるもんですよ。10年は大げさ。 dell_okさんがおっしゃるように、私も楽観的で、メールフォームやファイルアップロード、DB処理など、基本的なことなら半年もあればできるようになります。ただここでいうできるというのは基本的なものが自分の思うようにできるだけであり、仕事としてお金をもらって提供できるレベルではまだまだないとは思います。セキュリティ面など重要な点がたくさんありますからね。また効率的なコーディングなども。 質問者さんがどれほどのことをできるようになりたいのかわかりませんが、やはり専業のプログラマーの穴を片手間でやってる人が埋めることは難しいと思います。 もし今、HTML、CSS、SQL、Linuxの知識がほとんどないということでしたら、かなり楽観的に見ても最短で2,3年はかかるかと思います。それなら運営主として事業を拡大してちゃんとした専業技術者を抱えるほうが現実的かもしれません。 それより >WEB技術者を抱え続ける事に難儀しています。 この理由は何なんでしょう?財政的な問題でしょうか?それともやってることが小さいのでそれほどの技術者は必要ないということでしょうか?前者なら完全にアウトソーシングにしてもいいでしょうし、後者なら、その技術を使って新しい付加価値を作りだそうという気はないのでしょうか。技術者は、新しいものを作ることに満足感を持ちます。 とりあえず、参考としては、まずは 1.HTML+CSSの勉強が最優先(PHPはHTMLを動的に生成するだけ) 2.PHPの基本構文など基礎を覚える(基礎PHPみたいな本1冊あるといいかも) 3.いろいろ触ってみる(テキスト処理、DB処理など) 4.SQLも勉強する 5.作りまくる(メールフォーム、ブログなど) 6.セキュリティを勉強する(PHP設定の意味や、セッションハイジャック、SQLインジェクション、XSS、CSRFなどの対策) ここでやっとできるようになるかも。ここでレンサバでいろいろできると思われます。それまでは、お金をもらってやらないほうがいいですし、公に設置しない方がいいです。下手すると多くの人に迷惑をかけるので。 その後はLinuxやUnix(え?Windows?)も勉強し、その他設定・管理(ApacheやMySQL,アップグレードなど)なども必要かと。 自分は今3年ほどですが、1人でソーシャルブックマークやら、ブログやらSNSやらRSSリーダーやらなんでも作れるようになりました。ぶっちゃけ動かすだけなら簡単なんです。セキュリティ面や付随する技術の勉強に多くの時間が必要になります。 がんばってください。
その他の回答 (6)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (771/5734)
どの本を読んだらいいかと言うのはわかりませんが、 とりかかるとしたら、現在お持ちのサイトのソースではなく、 利用者側から見える部分を頼りに作成されてみてはどうでしょうか。 HTMLのソースの記述も最初はせずに、 ホームページ作成ツールを利用し、 目で見たままを、そのまま自分のイメージでまねて作るのです。 そうして出来上がっていくHTMLをながめてみたら、 こうしたらこう表示されるのかあ、と言うのがわかってくると思います。 デザインは別にして、 HTML、PHP、フォーム、メール、データ管理など、 これらが一通りの事ができるようになるのは、 1年もかからないと思います。 と、私は楽観的に思っています。
- armstrong-us
- ベストアンサー率34% (31/89)
>具体的に、この本を読んでHTML、デザインの勉強をしながら、・・・と非常に助かります。 htmlとはいえ、全く知識のない人がタグから書いて覚えるとなると大変かもしれませんけど、とりあえず本屋に行って、出来る限り簡単な本を選んで、それを一通りこなすことが大事かと思います。 最初から難しい本や分厚い本を買っても多分途中で挫折すると思うので。 内容のうすっぺらい本からでいいと思います。 で、htmlがある程度理解できたらphpのほうにシフトするといった感じで。 まぁ、内容がわからなくても最初から最後まで買ってきたら全部読んでみるといいと思いますよ。 ちなみにwebでシステムを作ろうと思ったら デザイン的要素 ・html ・css プログラム的要素 ・javascript(クライアントサイド) ・php(サーバーサイド) ・データーベース(mysql,postgres...) 環境構築 ・linux or windows ・その他もろもろ といった感じに他にも多々覚えることがあります。 で、結論から言えば覚えることは素晴らしいことだと思います。 ただし、その覚えたことを業務で使用するのは控えたほうが賢明かと思います。 というか多分、覚えて業務で使えるようになるまでにはそれなりの時間がかかると思うから無理だと思います。 プログラマーのやってることが外から見ると簡単そうにたいしたことやってない(実際に小規模なポータルでそれほどのことをしてないのかもしれませんけど)ように見えたかもしれませんけど、実際に自分でプログラムを組んでみるとわかると思いますが、思うように動かなかったりと最初はとても苦労します。 小さい会社でも運営者の立場にいるなら、もう少しマネジメントのことや合理化のほうに頭を使ったほうがいいのではないかと思いますが。 家に帰ってhtmlの勉強して、土日も勉強して・・・ってやっても少なくても3年くらいは作りたいものが作れるようになるまでかかるんじゃないかなと思います。 それが出来るようになった頃にはまた世の中の動きも変わってきてるだろうし、その時間があったら別のことにもっと時間を費やしたほうが賢明です。 組織の上に立つ人間であれば、その程度のことは理解しておいてほしいものですが。
- oka5130
- ベストアンサー率66% (35/53)
作りたいものを必死でいくつも作るのが一番の近道ですかね。 プログラミングは調べて、考えて、書いて、失敗して、書き直して…、 の繰り返しで身に付いていくものだと思っています。 さわりの部分から本をじっくり読んで勉強しても、 サクサクとコードを書けるようにはなりませんし、難解なコードを 読めるようにもなりません。 プログラミングは、最初はとにかく書くことです。 手元に適当な入門書を1冊置いておけば十分ですよ。
- gon987
- ベストアンサー率16% (53/312)
>学生インターンでも保守できる程度の、情報ポータルサイトを運営しています。 あら、なんて危険な事をしているのでしょうかね。 もうセキュリティーぼろぼろなサイトでもう号激されて気がつかないうちに乗っ取られているかもしれませんね。 気がつかないうちにウィルスばらまいているかもしれませんね。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/08/20190.html プロが運営しているところでもこれですよ。 ましてや学生なんて・・・ HTMLオンリーのページよりサーバサイドでのシステムを利用したシステムなんて ちょっとしたミスからセキュリティーホールにつながるんですよ。 なんでアマチュアではなくてプロが存在してシステムを構築手いるか考えましょう。 所詮アマチュアはアマチュアレベルです。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
失礼ですが、ずいぶん悲壮な決意をしていらっしゃるようですが・・・・ 私はプログラミングなど出来るほどの腕は持っていませんが、ふと感じた事を・・・・ スキルアップをするために勉強してもいいのですが私が思うに、まずテーマを持ちこのようなWebサイトを立ち上げたい。 (たとえば趣味、自社の紹介など) そのためにHTMLでどのように書けばこうなる、思うようにならないから更に勉強する。 とりあえず出来たら(はじめは簡単に作らないと出来ません)次はデザインを変更してみる、他の機能を追加する。 メールフォーム(CGI)などの設置をしてみる。 このようにどちらかというと、まず目的がありそれを叶えるために勉強する。このようにしていったほうがいいように感じます。 とりあえず勉強して「簡単なページを作成」と書いていらっしゃいますがコンテンツの計画がなければ出来ないですよ。 余談ですが、以下のサイトの持ち主は70歳の方です。 http://www.salty1.com/home.html トップページのJavaは電車の窓が透けて見えるように作ってある凝ったものです。 以下のページを読めばわかりますが、とにかく「こんなことがしたい」「こんなことが出来れば次はこうしよう」といった興味を持つ事が上達の最短手段だと思いますよ。 http://www.salty1.com/58yearsold1.html 頑張ってください。
- gon987
- ベストアンサー率16% (53/312)
最低でも使い物になるプログラムが書けるレベルで10年くらいですかね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 システム屋として、本格的なショッピングサイトを作ったりといったものではないのですが、それでもそんなにかかりますでしょうか? 学生インターンでも保守できる程度の、情報ポータルサイトを運営しています。 ただ、アンケートのページや、投稿型の承認されたものが累積されていくような情報ページ、某スキャン画像やpdfのデータベースやら検索システム等もある為、ある程度のphp等理解していないと保守できない形です。 大学生のシステムかじった子達も、せいぜい2,3年の経験になりますので、その程度の知識であれば1年ぐらい必死にやれば身に付かないかと考えているのですが、甘いのでしょうか。 彼らは若さゆえというのもあるのかも知れませんが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1からサイトを作っていくというよりは、今あるポータルサイトの運営をしつつ…という形になります。 取り急ぎ今のサイトをエディタで開くと、当然とてつもない文字列が並ぶ事になり、いきなりそれを解読しながら勉強となると、かなり厳しい気がしています。 なので、基礎から自分で勉強していった方が結果的に近道かと考えております。 簡単な企画から、フォームを入れてみたりと、少しずつ自分に課題を作りながら作成には取り掛かってみたいとは思います。