• ベストアンサー

国籍を尋ねられたとき正しい答えはどっちでしょうか

kerozirusiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

とても興味深く、それでいて、意外に難しいかもなんて思って拝見してました。 参考までですが思うことを書いてみます。 そういった各種書類のフォームでは、日本語で言うなら例えば「あなたの国籍はどこですか?」といったフルセンテンスじゃなくて、スペースの都合上簡略化して「国籍は?」と尋ねているわけですよね? ここで、もちろん「日本です」と答えるのが直接的な回答なのでしょうが、「日本人です」と答えるのも実質的には同じ内容になるんじゃないでしょうか。 きちんとした公式な書類での答え方・記入法についてはよく分からないというか、迷う所でパスポートに倣って今まで記入してきましたが、経験上、会話では他の国でJapanやJapaneseのどちらにあたる回答も同じくらい良く聞きました。 ○○人というのが、ユダヤ人とかスラブ人のような民族を表しているのではなくて、場合によっては「○○国の国民として属している人」→「○○国籍を有する人」ということを暗に示していることも多いからだと思います。 英語で国籍を尋ねる際にセンテンスで言うなら、(A)What is your nationality?というように疑問代名詞としてのwhatを使う方法と、(B)What nationality are you?というように疑問形容詞としてのwhatを使う方法とが主にあるかと思いますが、"Nationality"と一言あるのがどちらの略として解釈するのかによって、(A)だと思えば答えも名詞が妥当ですのでJapanになるでしょうし、(B)だと思えば答えは形容詞としてのJapaneseになるんだと思います。 個人的な感覚で言えばどちらかというと(A)と取りそうなので、"Japan"かなぁとは思うのですが…。 とはいえ、多くの場合は国名形容詞は「○○人/語」というように名詞としても使うため、I'm Japanese.に対して国籍を強調してI'm A Japanese.とも言えて、Japaneseとだけ記入した場合にこの単語が名詞としてなのか形容詞としてなのか判別が難しいでしょうが、その区別にそんなに意味があるとも思えないですし。 以上のような観点から、両方の記入が見られるのかなぁと思います。

green21
質問者

お礼

丁寧な回答を有難うございます。

関連するQ&A

  • 入国カードの国籍欄について

    海外に行くとき、飛行機の中で入国カードが 配られ記入しますよね。その時、国籍欄(Nationality) の場所に皆さんは"JAPAN"と書きますか?それとも "JAPANESE"と書きますか? どちらでも意味は通じるし、突っ込まれることもないと思うんですが、正式にはどちらが正しいのでしょうか?

  • Origin(citizenship)を聞かれたら・・・

    答えはJapanese であっていますか?それともJapanなのでしょうか。 Nationalityを聞かれたときはどうなのでしょう。教えて下さい。お願いします。

  • What is your nationality?

    1:What is your nationality? 2:What nationality are you? どちらの文で聞かれても I'm Japanese. でしょうか? 私は勝手にこう解釈していましたが・・・ 1の文ならJapan 2の文なら (I'm) Japanese 答えとしてはどちらも通じるのはわかっているんですが。 あと会話文ではなく単語ではどうなるのでしょう? 仕事で書類に外国人に記入してもらう際 ” nationality ” の欄があり、”U.S.A.”と書く人と ”American”と書く人がおり、益々混乱しています・・・ 教えて下さい。

  • 日本国籍以外のアメリカビザ取得

    在日韓国人でアメリカビザを取得したいのですが、アメリカ大使館のホームページで日本国籍以外の場合の必要書類を調べると、「有効な日本の再入国許可証」とありました。入国管理局でパスポートにシールのようなものを貼ってもらいましたが、アメリカ大使館が示しているのはそれのことでしょうか? 書類ではないので確証が持てずにいます。 面接には再入国許可証が貼ってあるパスポートを持っていけば大丈夫でしょうか? その他に日本国籍以外の人がアメリカビザ取得の際に気をつけることなどがありましたらぜひ教えてください。 アメリカビザに詳しい方や、在日韓国人で実際にアメリカビザを取得された方がいたらご教授お願いします。

  • ニュージーランドの入国審査

    今度ニュージーランドに行くのですが、最近行かれた方、入国審査や税関などではどのような質問があったか教えていただけませんか。 例の9・11以来厳しくなったのではないかと思うのですが、よく旅行英会話などにあるようなもの以外で聞かれる内容などはありましたでしょうか。久しく海外に行っていないのでちょっとドキドキしています。 よろしくお願いします。

  • アメリカ・カナダ陸路往復の国境通過

    米国西海岸とカナダバンクーバーへ旅行をします。 旅行中にシアトルからバンクーバー往復を陸路レンタカーでしたいのですが、下記の点も含め米国⇔カナダ国境通過での注意点を教えてください。 バンクーバー滞在は1泊の予定で、米国から日本への帰路航空券も所持します。 (1)他の質問者の回答を見ると米国I94は米国出国時には取られないようですが、同じような行程を旅行された方がおられれば状況を教えてください。 (2)カナダ入国の際に空路と同様に入国・税関書類の記入が必要と思いますがこの書類はチェックポイントで入手して記入すればよいのでしょうか。 *米国再入国の際には税関申告書提出が必要と思いますが、この書類もチェックポイントにあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 1週間後に再び海外へ・・・

    11/18~2泊3日で韓国の済州島へ遊びに行く予定です。 ちょうどその1週間後には社員旅行でサイパンに行く予定となっています。 その短期間に海外旅行などしていると、サイパンでの入国の際、怪しまれて入国拒否!なんて事も有り得るでしょうか? アメリカは今入国審査が厳しいと聞いていますので、急に不安になってしまいました・・・ もちろん、両方とも観光が目的なのですが。

  • アメリカ入国時に放棄する権利

    私は近々アメリカへ旅行に行く。 初めての海外旅行だ。 たまたま元シアトルマリナーズ・長谷川滋利氏の著書に、気になる事が書かれていた。   アメリカに入国する時に、入国審査と税関の申告書を飛行機の中で記入すると思うが、   必ずサインする場所がある。   あの書類を真剣に読んだ事があるか?   サインする事でどんな事が起きるか知っているのか?   これらの書類にサインした事で”ある権利を放棄する事に同意した”事になるのだ。 聞き捨てならぬ言葉だ。 件の著書には詳しい内容は書かれていなかった。 長谷川氏の指摘する”アメリカ入国時に放棄する権利”とはいったいどういう事なのか?

  • タイの入国カードの記入について

    タイに入国する際、入国カードを記入させられれると思います。 ただ、今年9月に大学を卒業し、来春まで全くの無職です。 その場合、UNEMPLOYEDと記入すれば問題ないのでしょうか? 無職が海外旅行?この人は本当に大丈夫なのかと入国審査官に思われ、手続きに時間がかかるのではないか心配です。 以上、みなさまのご回答をお待ちしております。

  • 二重国籍 アメリカ居住 旅行

    アメリカ生まれの日本人で、アメリカに居住しています。ヨーロッパの国へ旅行する際、アメリカのパスポートの期限が迫っていてチェックインできず、日本のパスポートで発券しアメリカを出国、ヨーロッパの国へ入国しました。アメリカへ帰国する際、アメリカのパスポートが期限内であれば、入国が可能であることは確認済です。 ここで質問です。 ヨーロッパの国を出国する際はアメリカのパスポートを使うのでしょうか?それともヨーロッパ入国時に使用した日本のパスポートを使うのでしょうか?出国に日本のパスポートを使用した際、アメリカ入国時にアメリカのパスポートだけを使って入国するのは可能でしょうか? 回答、よろしくお願いします。