• ベストアンサー

【探索中!】ミニチュアの町を眺められる本を教えてください

はじめまして。 弟が、精巧に作られた町並みのパノラマ模型が好きなので、 そういう精巧な箱庭(の巨大版)のようなものを、じっくり眺められる写真集か絵本を贈りたいと思っています。 町は写真でも絵でも構いませんが、なるべく精巧で緻密なものがいいです。 ストーリーはあってもなくてもいいです。 あいまいな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 補足が必要でしたら、ご指摘ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aananzu
  • ベストアンサー率50% (96/191)
回答No.1

精巧なパノラマ模型の写真集ではありませんが、 実物の風景や町並みをパノラマ模型のように撮った 写真集があります。   なかなか素晴らしいのでオススメしたいのですが、どうでしょう。 『small planet 』【本城 直季】です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/small-planet-%E6%9C%AC%E5%9F%8E-%E7%9B%B4%E5%AD%A3/dp/4898151728
nairoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLを見せていただきました。なかなか人気の写真集のようですね。 プレゼント候補の一つとさせていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • シェーンをベースにした日活映画

    かなり昔にTVで見た覚えがあるのですが 題名が思い出せません。 主演は、赤木圭一郎だった気がしますが、違うかもしれません。 ストーリーは、港町に流れてきた主人公がヒロインの家に世話になります。そこには、幼い弟がいて彼はその弟に船の模型(だったと思う)を作ってあげて仲良くなるのですが、その港町はある暴力団の支配下にあり町の人は迷惑しています。 最後は、その主人公が暴力団をやっつけて町を去る。といったストーリーです。 ほとんど、シェーンのパクリのようなストーリーだった気がします。 どなたか、題名に心当たりはありませんか?

  • 自分史

    自分史 についての絵本を書くことになりましたが、ページ数が少なくてどうやってまとめたら良いか分かりません。写真を使ってもいいみたいで。。。 何かストーリーや絵のいい案はありませんか? (このカテゴリでいいんでしょうかね。。。?)

  • 昔読んだ絵本のタイトルが思い出せません

    昔祖母の家で読んだ絵本が思い出せません。 雰囲気は、手書き版「ミッケ」のようなかんじです。 ストーリーはあまりなく、ページには細かいところまでいろいろ書きこまれた絵が描いてあります。 鏡のようなものが付いていて、それでページに隠された暗号を解いたりもした気がします。 外国の方の絵本だと思うのですが、 主人公は発明好きな金髪の男の子です。 その子の発明品とか部屋を描いたイラストが、この絵本の内容です。 ページの隅々まで見れば、毎回新しい発見があってとても面白かったのを覚えています。 もう一度見たいのですが、タイトルが分かりません。 もし心当たりがある人は、回答をお願いします。

  • スマホで撮影した写真の印刷

    エプソンEP-808ABです。スマホを京セラからソニーXPERIA-XZ1 SOV36に機種変更しましたら、スマホで撮影した写真(L版)が両脇がカットされて印刷されます。パノラマ写真ではありません。解決方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 高校時代に読んだ訳本を探しています。

    高校時代(今から10年くらい前ですが)、 高校の図書館で借りた本を探しています。 海外の文学を翻訳したものでハードカバーでした。 storyですが、ある少年が住む架空の世界の町は とても閉鎖的で、それに耐え切れず、生まれたばかりの弟を連れて その町を飛び出すと、今まで灰色だった世界が色づき始めた・・・ といったものだったと思います。 ジャンル的にはファンタジー、もしくは物語に近いと思います。 抽象的な質問で申し訳ないのですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただければと思います。よろしくお願いします!

  • 幼いころ読んでいた絵本(全集)の情報が知りたいです。

    私が幼いころ愛読していた絵本が離散状態になってしまい再度収集したく思っています。その絵本にまつわる情報を教えて頂けたら幸いです。 その絵本に関して憶えていることと言えば、 (1)背表紙がピンクのものとブルーのものとで、カテゴリーが分けられてある絵本でした。それぞれの本は20Pなかったと思います。1セット10冊ほどでまとめられ全集に近い作りでだったと思います。表・裏表紙は白が基調になっていました。 (2)1980年代前半に読んでいました。なので、そのあたりに出版された絵本ではないでしょうか。 (3)絵が非常に描写的で美しかった。 (4)憶えているストーリーは、 ・料理を作る(チョコレートソース)など。 ・海で遊ぶ、砂のお城を作る。 ・森で木を使用して手作りで小さな家を作ってみんな で一晩泊まる。 ・プールで遊ぶお話。登場人物の水着が可愛い! (5)憶えているストーリーに出てくる主人公は、たぶん海外のヨーロッパの幼い子達が主人公でした。 以上です。 具体的な記憶がなくて申し訳ありません。。 また収集したいと考えています。 出版社・本の題名・価格等存知の方は教えてください。 ごうぞよろしくお願いします。

  • 70-80年代のアニメ・ファンタジーのタイトルをお願いしますm(__)m

    自力であちこち検索しましたが、どうしても発見できませんでしたので、質問させて下さいm(__)m 70年代後半~80年代に制作されたと思われる、長編アニメーション映画で、 ・カテゴリーはおそらくファンタジー ・妖精の国のお話 ・主人公が男の子と女の子(妖精。)でカタカナの名前。 ・綿毛に乗って移動するのか、移民するのか、最後がちょっと悲しい感じ。男の子か女の子のどちらかが、移動せず残る。 ・ディズニー系(ファンタジアではない。)ではなく、おそらくヨーロッパ系の映画。 ・私が観たのは、日本語吹き替え版を、テレビで観た。(観たのは、1984-86年の間のどこかで観ている。) ・映画と同じタイトルの絵本(絵本というより、映画と同じ写真を使ったストーリーブックのようなもので、大きくなく、B5版くらいハードカバー。)が存在する。 ・音楽はクラシック調だった。と思う。 ものすごく情報が少なくて申し訳ないのですが、妖精のアニメ映画だと、存在自体あまりないのでは。と、検索していたのですが、どうしても記憶と重なる画像に行き当りませんでした。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 森に住んでいる魔物に会う絵本を探しています。

    小学生の頃大好きだった絵本のタイトルが分からなくなり、探しているのですが見つかりません。絵が緻密に描かれた外国の絵本でした。 絵本の内容は、三人姉妹の末っ子の女の子が主人公で、ある日姉妹のお父さんが町へ出るので買ってきて欲しいものは何かと聞かれ、お姉さん達が高価なものをほしがる中、その末っ子だけは鳥の羽を要求します。 お父さんは町で鳥の羽を探すのですが売っておらず、町外れで老人から売ってもらいます。 お姉さん達はなぜ末っ子が鳥の羽なんかを欲しがったのか気になり部屋を覗くと、羽が王子様に変わっているのです。 そこから何があったのかは覚えていないのですが、王子様は魔女に連れ去られてしまい、末っ子の女の子はお鍋など3つのものを持って、王子様を助けに森へ入ります。 その森には家が建っており、魔物が住んでいます。女の子は魔物と持ってきた品物を交換し、銀のお盆を手に入れます。また森を進んでいくと家があり、三回、魔物と品物を交換します。糸巻きなどだったと記憶しています。家に住んでいる魔物は、1回目に出会う魔物よりも次、次よりもその次の魔物の方が、体中に蔦が張っていたりと、どんどん怖くなっていました。 魔女の館にたどり着いた女の子は、魔物と交換した品物を駆使して王子様を助け出す、というストーリーです。 話はよく覚えているのですが、タイトルが思い出せません。教えてください。

  • 「ポストマニ」という絵本について情報をお寄せください

    私の母が「ポストマニ」という絵本を探しております。この絵本について何か情報をお持ち方はいらっしゃいませんでしょうか。 タイトル:「ポストマニ」 物語の舞台:衣装などの絵柄からインドか ストーリー:「元はねずみであったポストマニという美しい少女が、親の恩を忘れて両親であるねずみに対してひどい事をした為、ねずみに戻されてしまう」というような物語 発行年月日:昭和20年代 紙質:クッキーの缶の中に入っているような半透明の丈夫な紙 補足:当時としては大変に珍しい鮮やかなカラー絵本    画面構成は「さむがりやのサンタ」のようなコマ割り漫画風 ※画家の中原淳一さんが「七人のお姫様」という本の中で「ポストマニ姫」という絵物語を描いていらっしゃるようですが、これは1968年発行ですので探しているものとは異なります。 購入が可能な書店、閲覧が可能な資料館等どのような情報でも結構です。どうぞお寄せくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 絵本を購入する方々に質問です。

    僕は高校二年生で、絵本作家を目指しています。 自分で描きたいと思っている作品は 命を題材に切なく、前向きな絵本を描きたいと思っています。 もちろん絵も文も自分で考えます。(大人も子供も読める) 案の定そのような作品が数多く存在し、ありきたりな作品になってしまいがちなのも 承知の上で、何よりもまず子供の気持ちを理解しなければならない事も承知の上で 描きたいと思っているので、自信はあります。 しかし、選ぶのは、ご両親が大半だと思われます。また、子供よりも先に目にするのもご両親だと思います。 読んでもらえなければ意味がありません。 そこで、世の中の絵本を選ぶお父さんお母さん方に質問します。 ””子供のために絵本を選ぶ際、 どの様な絵本が目に留まり、読ませたいと思いますか?(漠然としていて申し訳ない)”” 以前、一時間ほど絵本コーナーにいることがありましたが、みなさんしゃがみこんで、かなり真剣な目をなさって長時間選んでいるのを目にしました。 切ない絵本はというのはお母さんたちの目に、どういう風に映るのでしょうか? なるべく、多くの方の意見を 聞きたいと思い、質問しました。 回答よろしくお願いします。 補足で、嫌でなければ 年齢と、お子さんの年齢も教えていただけたら嬉しいです。