• ベストアンサー

暑さ対策って何かしてますか?

demo9_3vの回答

  • demo9_3v
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.4

使っている方は少ないですが、サーモスの「真空断熱スポーツボトル」を重宝しております。 0.53Lであればボトルゲージすっぽりはまり、走っている時でも非常に冷たい飲み物が飲めます。 真夏はPolarの保冷ボトルでもお湯になっちゃいますからね。 後は「UVアームカーバー」と「アイス帽」を愛用しております。 (値段が許せば#2さんのアンダーアーマーはお勧めです。) 走っている最中にボトルの水をかければ、気化熱で非常に涼しいですよ。 私は飲み物用にサーモスを使い、体にかける用にPolar保冷ボトルというダブル体制で走っています。 あと、必ず「ごましお」を持っていき、コンビニのおにぎりにかけて食べています。 大量の汗で血中の塩分が薄くなっているので、水だけ飲んでも体は受け付けなくなります。 必ず塩を取るように心がけましょう。

関連するQ&A

  • 自転車通勤の安全対策?

    ロードバイク通勤しています。 自転車通勤で私が実践している対策は、 ・車道を走る ・明るい前後LEDライト ・反射板装着 ・明るい色のウェア ・ウェアにもリフレクター ・バックミラー装着 ・ヘルメットにリフレクター ・ヘルメットにリアライト 等々 他にどのような安全対策があるでしょうか?

  • 頭部の暑さ防止 ヘルメット

    短髪にして自転車用の穴空きのヘルメットを被っています。 水分補給は十分しています。 やや強い強度の運動量が続きますとと、頭部に熱がたまるのを感じます。  自転車は風をきる為、汗をかいても乾いてしまうのも原因かと思います。 頭が暑いのが不快というのではなく 頭がふらふらしてきてしまい運動を続けることができません。 熱中症の初期のようです。 なにか頭部をうまく冷やす方法はないでしょうか?   平地ではまだいいのですが、日差しが強い時 あるいは上り坂では風をきらないので熱の蓄積が特にひどく感じます。 ですのでその時はヘルメットは被らないようにしています。 暑い時期は、ボトルの水をかけたりすることができますが、これからは運動後に冷えすぎも考え 髪や上着が濡れたままだとよくないので水はかけられないです。  そうのように感じている方 どうなされてますか

  • 今年の一押し防寒対策を教えてください

    朝晩めっきり冷え込んできました 通勤にバイクを使ってます 指先の冷えと鼻が冷えて困っております いろいろ調べてみましたがどれが一番暖かいのか分かりません そこで皆様にアドバイスいただきたく質問させていただきます ウインターグローブについて ・指先の防寒性に優れているメーカーと型番 ・できるだけ安価なもの ・バイクの操作に支障の少ないもの これらで一押しという物を教えてください 顔面対策はフェイスマスクという情報を得ました ・これについてもお勧めのメーカーと型番を教えてください ・フェイスマスク意外でお勧めの物があればお願いします ちなみにヘルメットはジェットです 宜しくお願いします

  • ロードバイクで自転車通勤するのに必要なもの

    ロードバイクで自転車通勤するのに必要なもの フラットロードのルイガノRSR2を購入しました!来週手元に来る予定です。 通勤に使うつもりですが、最低限必要なパーツと必需品があれば教えて下さい。 具体的におすすめのメーカーと商品名なども分かれば嬉しいです。 今のところ購入しようと思っているものとしては、 ・ヘッドライト、テールライト ・ディスプレイスタンド(自宅用) ・ボトルケージ ・メッセンジャーバッグ ・サングラス(夜でも使えるもの) ・ロック ちなみにすでに持っているものは、 ・ヘルメット ・グローブ ・パット入りパンツ ・サイクルコンピュータ ・空気入れ        です。 宜しくお願いします。

  • ドリンクの冷たさを維持できるボトル

    関東も梅雨明けし熱い夏に入りました。 ボトルの水がすぐ温まってしまいます。 まめに水分補給しなければならないので、お湯状態のものでも我慢して飲んでいます。 河川敷ロードを走ってますが、コンビニはまず全然ないですよね。 自販機はあるとこはありますが、ロードから降りるのが面倒だったり飲みたい時に見つからなかったりします。 冷たさを維持できるボトルもしくは方法をご存知ないでしょうか。 3~5時間冷たさが持ってくれれば満足です。 あまり装備を増やしたくないのですが、このためにリュックを背負ってもいいと思っています。 今はパンク対応のチューブや工具をウェストバックに入れて腰に付けてるだけの軽装?です。

  • 「自転車に乗るときもヘルメット」条例施行?

    愛媛県で「自転車に乗るときもヘルメット」の条例が施行されたそうです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130702/t10015727691000.html 私はロードバイク通勤をしているのでいつもヘルメットをかぶっていますが、 車道を原付よりも速く走ることも可能な自転車ですから、自転車に乗る方は全員ヘルメットをかぶるべきでしょうか? この条例は守らなくても罰則はまだないのでしょうか? オートバイのように法で全国一律全員かぶらなければならないようにしたほうがいいと私は思いましたが、皆さんはいかがでしょうか? あとヘルメットに関連してですけど、 スポーツバイクのヘルメットは凸凹して穴が開いていますが、流線型でもっと空気抵抗が少なそうなシンプルな形状だと通気性が悪くなったりするのであまり無いのでしょうか? 私はママチャリに乗る時にスポーツバイク用ヘルメットをかぶるのを躊躇してしまいますが、かと言って2個目おとなしいデザインのヘルメットを買うまでは至っていません。 既にスポーツ用ヘルメットを持っている方、ママチャリに乗る時のヘルメットはどうしているでしょうか? 自転車のヘルメットについていろいろ教えて下さい。

  • マスク外す人が増えて来ている中の、熱中症対策

    マスク外す人が増えているので、私自身は外出時はマスク3枚分とフェイスシールドをしています。 去年の真夏は花粉の時期以外でしたので、フェイスシールドはあまりしませんでした。マスクも2枚でした。けど、マスクしない人が増えてきてるので今度の真夏はフェイスシールドともう1枚マスク増やそうと思っています。 そうすると熱中症の危険性があるので、重装備での熱中症対策はどうしたら良いですか? うっかり外した一瞬で、ノーマスクからの飛沫が口に入ったらと思うと怖くてたまりません。水分補給とかもできるときが限られてしまいます。 あとマスクしない人の飛沫が洋服にかかるので、防護服をとも考えていますが、業務上防護服を着る方は真夏のとき、どのように暑さ対策をされますか?室内室外共にお聞きしたいのですが

  • 自転車ペットボトルと専用ボトル?

    ロードバイク通勤しています。 これからの季節、水分補給が大切になりますが、 自転車で使用するボトルはペットボトルにワンタッチキャップを付けたものと、 自転車専用ボトルでは、何が違ってどちらがいいのでしょうか? 経験談などありましたら是非教えて下さい。

  • 疲労時のつり対策

    宜しくお願い致します。 私の趣味は、オフロードバイクを使ってレースをするエンデューロです。3時間を全力で走り続けます。スタートして1時間もしないうちに太ももやふくらはぎがつり始め、満足いくレースが出来なくなります。大量に汗もかきますしヘルメットもかぶっているので熱中症気味になります。水分は背中に背負った給水パックより走りながら補給します。プロでもあれば毎日走って体を慣れさせる事も出来るでしょうが趣味ですので休日に山林に潜って軽めに走るぐらいです。知り合いには、マグネシウムとかクエン酸とかニガリとか・・・聞くのですが効果的なのは何なのでしょうか。 ちなみに30歳、男、180cm、65kg、タバコ1年前にやめました。、アルコール毎日です。 今シーズンも間もなく幕開けです。順位を上げるためには重要課題ですので宜しくお願い致します。

  • スポーツ時の暑さ対策について

    子供が野球部で「暑さ対策(? )のため先生の指示により、冬用のグランドコートを着てさらにネックウォーマーをして練習をしています。 この地域は元々、他の場所より涼しい(真夏でも33度ぐらいまで上がる日があるかないかで、35度超えることはほとんどありません。)のですが、今度の大会はかなり暑い地域での大会となるため、暑さに体を慣れさせる目的もあるのかもしれません。 ここは元々湿度が高い地域だと感じていますが梅雨時のこの時期にです。 家に帰ってくるときは汗でびしょびしょで、グランドコートも汗でびっしょりになっています。 子供はサウナ状態だよ。と言っています。 成人でプロならまだしも・・・まだ中学生でこういった暑さ対策は危険ではないのでしょうか? もちろん先生は野球歴も長く、水分補給や体づくりにいい食べ物の組み合わせ等勉強しているようですが、親としては万が一脱水症状、熱中症で倒れたら・・・と、とても心配です。 平日の練習時の水分補給は水道水を飲んでいるようです。スポーツ飲料を持たせればいいのでしょうが・・・ 水筒を持ってくる人もいるようですが、学校の鞄だけでも教科書びっしりで9キロもあります。それ+学校のサブバック+大きな野球バック(部室等はなく、グローブ、スパイクは毎日持ち歩いています)これだけでもかなりの重さになるため、子供は水筒までもっていきたくないようです。身長もまだ145センチぐらいしかなく小学生に見えてしまうほどです。 他の部員たちはこの野球部に入りたいために学区を変え、遠くから来たりしているので、車で送り迎えしてもらっているので、荷物が重くてもなんともないようです。それに学区内の子供たちでさえ、なぜかほとんどの人が車でお迎えにきています。はっきりいって甘やかしてるのか、気持ち悪い・・・と思ってしまいます。 私の家は歩いて10分弱ぐらいの距離なので、遠征などの大荷物がない限り徒歩で通学させています。 体力はついてきているとは思いますが、子供にこのような暑さ対策で危険なことないのでしょうか?(熱の逃げ場がなくこもってしまうなど) アドバイスよろしくお願いします。