• ベストアンサー

サウンドデバイスが無くなりました

takytoknの回答

  • takytokn
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

参考のために書きます。 DELLのInspiron1501のWindowsXPをWindows vista home premiumにアップグレードした際ドライバの関係で音が出なくなりました。DELLのサポートページでドライバをダウンロードしてインストールし解決しました。

mako5373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。DELLのHP見てみます。

関連するQ&A

  • サウンドデバイスのダウンロードができません。

    サウンドデバイスのダウンロードができません。 一度初期化したパソコン(Windows-XP,Dell,Inspiron 700m) のサウンドとオーディオデバイスを開くと「オーディオデバイスなし」 と表示されていて音が出ないので、 DELLの公式サイト(http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&ServiceTag=49TMT1X&SystemID=INS_PNT_PM_700M&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=)から オーディオ→SIGMETAL-ドライバ→ダウンロードを選択したのですが 「アプリケーションが起動できません」と表示されます。 解決する方法はありませんか?

  • サウンドデバイスがない!

    サウンドデバイスがない! 以前この質問したのですがよくわかりませんでした返答してくれた方すみません(表現が悪かったのか 今度はサウンドドライバーをサウンドデバイスにしてあります。すいませんドライバーとデバイスの違いがよく解らないのですが) DELLノートPC STUDIO XPS16 を使用しています。 標準がVISTAなのですがデュアルブートでXP(sp.2)も使用しています(VISTA非対応のソフトがあるので) ただこのPCにXPを入れた場合の対応するサウンドデバイスが無いので音声が鳴りません。 メーカーに問い合わせしたところそういう場合はサービスの規定外になるのでつっぱねられました。 PCショップで探してもらっても見つからなかったみたいです(半年前ですが発売して間もなかったのでまだないみたいと言われました)誰か知ってる人いませんか?VISTA非対応のソフトが音楽作成ソフトなので音声命なので全く意味ないので困っています。お願いします。

  • サウンドデバイス

    DELLのInspiron6400を購入しましたが、ヤフーチャットやスカイプを使用した時、ボイス機能が途切れる又は切断ばかりされます。音声テストウィザードをすると、録音レベルも再生も途切れがち。SIGMATELサウンドデバイスが入ってますが、ヤマハのサウンドデバイスにしたらどうかと言われました。どうやってDLしたら良いのでしょうか。

  • サウンドデバイス

    PCウィンドウズビスタ、でUPデ-ト(SP1)したら音が出なくなり、サウンドデバイスがインスト-ルされていませんと出て、スピ-カ-に×印がでます。修復方法を教えていただけませんか。よろしく

  • サウンドデバイスについて

    閲覧ありがとうございます。 先日からPCにて音が反応しなくなってしまいました。 ウィンドウズのメディアプレーヤにて 「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」 とエラーが表示され音は再生されず ネットでの動画なども音がない状態でしかみれなくなってしまいました。 デバイスマネージャーにて サウンド、ビデオ、おやびゲームコントローラのところには !も?はありません。 サウンドデバイスを再インストしなくてはならないと 分かったのですが、それには付属(?)CDでダウンロードしたくとも 手元にはなく。 CD以外でのインストする方法があればそれを教えてくださる方 またはそのCDを入手できるところを教えてくださる方 お願い致します。 または今まで調べた上記が違うというならばその指摘を、 必要な情報とうも気軽に尋ねてくださればお答えいたします。 音がまた聞ける状態になるようどうか、ご協力お願い致します。

  • サウンドデバイスのダウンロードができません。

    サウンドデバイスのダウンロードができません。 一度初期化したパソコンにDELLの公式サイトから サウンドデバイスをダウンロードしたのですが、 「アプリケーションが起動できません」と表示され、 インストールできません。 そのため、音が出なくて困っています。 解決する方法はありませんか?

  • 最新サウンドカードドライバをインストールしたいのですが...

    最新サウンドカードドライバをインストールしたいのですが... DELL inspiron 1720 (windows vista 32-bit)を使っています。 サウンドカードのドライバーをアップデートしたく、 デルのサイトからからサービスタグを入力してサポートに入ったのですが、 SIGMATEL STAC 92XX C-Major HD Audio 公開日: 2008/06/13 バージョン: 6.10.0.5614, A03 上記の最新ドライバーがインストール可能らしいのですが、 リンクが切れています。 どうしたらよいのでしょうか?

  • Vistaでのサウンドデバイスについて

    PCに詳しく無い者です。お知恵を拝借したく思っております 私の使用PCが Dellの「Inspiron1525」OS Vistaです 「コントロールパネル」>「サウンド」で録音のタブを見ますと 「マイク」「マイク/ライン入力」の二つが有ります そこに「ステレオミキサー」を入れるには(表現が合っているか解りませんが・・)どうすれば良いのでしょうか? メーカーホームページからダウンロードする様な事もお聞きしたのですが何をダウンロードしてくれば良いのかよく解りません。お解りになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします

  • サウンドデバイスが見つからない

    現在NEC Lavie LシリーズのPC-LL750SG6Rを使用しています。 vistaだったのをクリーンインストールでxpにダウングレードしたのですが 「サウンドデバイスが見つからない」と表示が出て音が出力されません。 NECのサイトやHWiNFO32というフリーソフトでハードウェア情報を調べたところ、 AudioAdapter: Intel 82801IB ICH9 - High Definition Audio [A3] High Definition Audio Codec: RealTek ALC269 だったのでrealtekのalc269のドライバをダウンロードしてインストールしたところ、 インストールは正常に完了し、デバイスマネージャでもオーディオに関しては「?」の項目はなくなりました。 しかし音が出力させずビープ音しか出ません。 また、コントロールパネルからサウンドとオーディオ デバイスを見るとデバイスが見つからないと出ています。 有料のドライバ探査ソフトのdriver detectiveも試しましたが音は出ません。 どなたか解決法をご存じないでしょうか? この製品はXPはサポート対象外なのでメーカーに問い合わせたり、ドライバダウンロードサービスは役に立ちませんでした。

  • Bluetoothヘッドフォンがサウンドコントロールに表示されない

    機種:Dell XPS M1330 Bluetooth 内蔵機です OS Windows 7 Ultimate インストール後 Bluetooth ヘッドフォン Dell BH200 を接続しようと Bluetooth設定から接続をして接続の音がヘッドフォンから出るのですが、サウンドの所にヘッドフォンが表示されず、音もスピーカらしか出ません。 どうすれば、サウンドにヘッドフォンがVISTAと同じ様に表示されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。