• ベストアンサー

車検が受けられません!

takezou48の回答

  • takezou48
  • ベストアンサー率38% (69/180)
回答No.2

こんにちは。 No1さんの質問は車検証の車体番号欄にどのように記載されているか?と云うことだと思いますよ。 具体的にどうなってますか?

youing
質問者

お礼

ご指導・ご指摘有難う御座いました。

youing
質問者

補足

回答ありがとうございます。 車検証の車体番号欄には、新車で購入時のままですので、記載されております。 具体的には車体番号の部分(ステム)は、社外品に交換・溶接されており、刻印部分は、ショップの故意により処分されました。 やはり、職権打刻は無理なのでしょうか? ちなみにショップオーナーは、夜逃げした為、訴える事が出来ない状態です。

関連するQ&A

  • 原付 部品から新車製作

    原付二種を新品フレームから新品部品、カスタム部品等を使い、製作したいと考えています。新品フレームには車体番号が入っていないようなのですがどのように登録したら良いのでしょうか。フレーム交換の場合はメーカーで車体番号を打刻してくれるらしいのですが。今回は新品フレームから製作する場合どのようにして車体番号を打刻してもらえばいいのかわかりません。メーカーに確認したところ陸運局に問い合わせてくださいとのことだったので聞いたところ原付の職権打刻は管轄外とのことでした。よろしくお願いいたします。

  • 職権打刻について

    こんにちは。 250ccの古いオートバイに乗っています。 最近、部品を外しながら大々的に磨いているときにフレーム番号の刻印が2箇所あることに気付きました。 どうも前オーナーが自己打刻したのではと思いますが9年前にオークションで買った車両で連絡を取る手段がありません。 バイクやに相談したら以下の方法があると聞きました。     ・お金があるなら書付きフレーム買ってごっそり乗せ替え。     ・軽自動車教会にその旨相談すれば職権打刻とかいうシステムで新たに漢字入りの      フレーム番号を打刻してくれる。その場合、車体を売却する場合の価値はゼロになる。 乗せ替えは解るとして、職権打刻というので処理してくれるのでしょうか? 手放すつもりは無いので価値ゼロでも適法に成ればかまいません。

  • Z2  職権打刻

    初年度登録昭和50年のZ2に乗っています。車体番号は職権打刻です。乗る回数も年に2.3回なので売却を考えていますが、職権打刻フレームは,正規打刻に比べてかなり価値が下がるとネット等で見ますが実際のところはどうなんでしょうか?ネットオークションに出すことも考えましたが、クレーム等があるとめんどくさいので、バイク買取店での買取を考えています。ちなみにバイク王での上限買取額は100万円とネット査定で出てましたが、職権打刻の場合大体どれぐらい下がるものなんでしょうか?

  • 車検が取れません

    中古でアストロの並行車を購入しました。 車体番号の職権打刻はありましたが、エンジンの職権打刻がありませんでした。 調べたトコロ、不動でエンジンを載せ替えたという事までは判明しましたが、資料等は破棄されていて何も出てきません。 VINは1GNDM19W3VB******なので97モデルです。 エンジンはGMの識別番号がGM4.3LG CWB136632です。 このCWBというのがよくわからないのですが、真ん中のWはVINの10桁目と同じYEARを示していると部品商の人はみんないいます。 従って、エンジンは98モデルらしいです。 排気量が提示できれば通るというアドバイスもいくつか伺ったので、98年でCWBが車険証に記載されているものを手に入れて添付したのですが、落とされました。 検査官から (1)アストロの98年のエンジンと特定できるもの (2)CWBを意味する書類 (3)4.3Lである証明 (4)エンジンスペックの証明 を求められていますが、全く手に入りません。 どうしたら良いのでしょうか?

  • ハーレーの車検どこにお願いしてますか?

    2000年度のハーレー(ヘリティルソフティル)を正規販売店より購入しました。来年3度目の車検なのですが最近同店が正規販売店を取りやめたとの知らせ***唖然 ハーレーオーナーの皆様,車検はどこに依頼されていますか?いままでは基本で12万プラス,しかしちかくのモーターショップに依頼すれば5万からと 今現在5年で5000キロ走行です。とくにトラブルはありませんオーナーの皆様 今後はやはり同店にお願いした方がいいのかまたハーレーとてただのバイクちかくのショップでも十分か費用も半分大きいです。マフラーをサンダーヘッダーにカスタムしました,同店では(車検時ノーマルに仮交換費用1万)かかります他ではこのようなことはしてくれるかまだわかりません。皆様のご経験またご意見よろしくお願いいたします。

  • ホンダGB400TTのフレーム番号の打刻の向きについて・・・

    ホンダGB400TTのフレーム番号の打刻の向きについて・・・ どなたかお詳しい方、ご教授ください。 私のホンダGB400TT(初年度登録:昭和60年11月)中古の フレーム番号の打刻が出荷時のものか職権打刻かわかりませんが ネックの右側(乗車して右手側)にあります。 この打刻の向きが、通常よく見られる番号の頭(NC20-~)から [上から下へ]ではなく [下から上へ]となっています。 (うまく表現できませんが、つまり数字の底部が車体の全部方向に向いています。) これってどうなんでしょう? 知人のバイク屋さんは 「自分では見たことないが、他所に聞いてみたところ、めったにはないが、稀にあるそう。」とのことでした。 バイク屋さんが言うんだから良いのでしょうけれど・・・ 正直、はっきりしなくて不安です。 はたしてこういう事例はあるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。 尚、向きの点を除いては、ネックの打刻面周辺には削り跡等は一切なくきれいな表面をしています。また打刻もくっきりときれいにされています。(末尾数字1個のみ微妙にずれてる・・かな?程度です。)

  • 車体番号が消えてるバイク

    私のバイク(NSR250)なんですがフレーム部分の車体番号の打刻が消えていて(削れたようになって一部読み取れない)判別不能です、一応軽自動車届出済証があったので移転登録はできましたが、この車両で事故などをした際に保険等は問題なく降りますでしょうか?

  • フレームってどこで買えますか?(ヤフオク以外で)

    フレームとフロント周り以外がほぼ無事な事故車があり、復活させたいです。 フロント周りや外装は揃い、残りはフレームだけとなりました。 書類付きフレームを探しているのですが、 ここ数年の人気車種にも関わらず、まだ見つかりません。 (新しすぎてまだない、というほど新しくもないのですが) ヤフオクでアラートをかけてチェックしていますが、見つかりません。 「解体屋で」と言われそうですが、 近所の解体屋を数件見ても、自動車ばかりでバイクなんてありません。 バイクのフレームを多数在庫しているショップや解体屋など、 ご存知の方いらしたらご紹介ください。 (ディーラーで新品フレームを購入して職権打刻、というルートは考えておりません)

  • 125クラス市販レーサーを公道登録する方法

    こんにちわ。 資金が溜まったら125CCクラスの市販レーサーを公道登録して乗りまわしたいと思い立ちました。 同125CCクラスの公道車の書付フレームから車体番号の部分を切り取って、保安部品を組み込んだレーサーに溶接し、構造変更の届出をする方法を思いついたんですがいけますか? 道路運送車両法では車体番号の打刻部分の加工、塗装だけを禁止していて、フレームを切断加工することを禁止してないんですが・・・ 某燃焼工業さんがdioのフレームと自転車をくっつけて登録に成功したことがこの思い付きの大元です。 いろいろな方のアドバイスをお待ちしてますです。よろしく。

  • エンジンについて所有権のあり方の回答は妥当かも・・

    http://okwave.jp/qa/q7995548.html この質問を読んで、質問者にしてみれば回答は妥当かも・・・と思うのですが、 その前に登録について教えてあげた方が良いと思うのですが・・・ 質問では、エンジンの所有権に付いての質問ですが、 フレームを交換した(する)と言う事で、 中古フレームを使うなら、中古フレームの車検証もしくは抹消登録証が必要です 新品のフレーム番号が無い物を部品として購入したならば、 陸運局にて故障フレームと新品フレームを持ち込んで職権打刻を行う必要が有ります。 質問の内容からすると中古フレームでは?と思うのですが・・・ 中古フレームを使ったなら、旧フレーム番号は意味がありません。 回答者はソコン所を指摘してあげた方が良いと思うのですが・・・ どうなんでしょうか? この場合、エンジンの所有権についてだけ解答すればよいのでしょうか?