• 締切済み

高専

いま、中学2年ですが、高専に行きたいと思っています。 定期テスト(5教科の場合)とかで、合計何点、平均点何点取ればいけるでしょうか? また、この前のテストは、5教科で379点でした。

  • bfelb
  • お礼率5% (22/411)
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • famituu
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.2

大分高専がどのレベルかはわからないけどやっぱり440くらいは取っておいたらいいんじゃない? サレジオは別にして。。。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

一口に高専といってもレベルがあります。下はサレジオ高専(250点レベル)から、上は東京高専(430点レベル)までさまざまです。 具体的にどこの高専ですか?

bfelb
質問者

補足

大分高専です

関連するQ&A

  • 偏差値66の高専

    偏差値が66の高専に行きたい 中学生です テストの合計が(5教科)380点が最高です で、これからどういう風に勉強すれば高専に行けるでしょうか? おしえてください

  • 米子高専受験について

    私は現在中学3年生です。 パソコンや、機械系が好きで米子高専の電子制御工学科を受験したいと思っているんですが、成績が心配です。 米子高専は、偏差値が約60あるらしいのですが、私は57ぐらいですので、やはり勉強しないといけないでしょうか? 残念なことに、苦手な教科が数学で、70点ぐらいしかとれません。。。 理科は得意ですけどね。 資格は、パソコン検定を、3級と準2級もってるんですが役に立つんでしょうかね? 競争率も2,3倍あるんで心配です。。。 それと、この前先生に、もう少し頑張ったら推薦してあげると言われたのですが、やはり推薦になると有利になるのでしょうか? それとこの前、オープンキャンパスに行くと、他校の生徒は友達たちとしゃべりながら話を聞いたりしてたんですが、高専を受ける人ってこんなもんなんでしょうかね。 あと、入れた時の話ですが、定期テストが、高専は60点以下だとだめと聞いたんで、うまくやっていけるか心配です。 ご回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 国立高専を受験したいのですが

    今、中学三年生で、高専を受験しようと思っています。 受験しようと思うところは、東京高専か群馬高専の情報科で、東京高専は、偏差値63くらい、群馬高専は68と聞いています。 今自分の偏差値は、平均64.5くらいで、受けている学力テストは、埼玉県の北辰テストです。 東京高専は、推薦の基準が満たせそうなので、迷っていますが、群馬高専に近いので、東京高専の面接のときに、なぜ近くにある東京高専を受けないのかと聞かれるのではないかと心配です。こういうことって聞かれるのでしょうか。

  • 明石高専、成績はどれくらいあったら入れるのでしょうか

    僕は今中学3年生で、小6のときくらいから絶対に明石高専に入りたいなぁと思っていました。 今までの成績は上位の方だと思います。9教科合計はずっと42でした。音楽3、体育4、後は5です。 もちろん3年生の頑張りが肝心だと思うのですが、このままの成績を維持していけたら明石高専に入れる可能性は高いですか? あと、3年生ではどんな勉強をしていけばよいのでしょうか?

  • 神戸高専について

    神戸高専について 私は今中学3年で、神戸高専を目指しています。 今のところ通知簿が36で、テストは 350~400ぐらいです。 神戸高専は無理でしょうか?

  • 小山高専受験について

    僕は、栃木県内の中学三年生です。受験が目の前に迫り緊張感も高まっています。 志望としては、小山高専なのですが… 塾に通っておらず、自力で勉強しているためレベル、特徴、合否の判断が皆無と言っていい程よく分かりません… 今の自分の成績をざっと記すので、ご意見をよろしくお願いします。因みに、小山高専物質工学科を志望しています。 【定期テスト】 ・平均470(最高490)/500 ・平均650(最高680)/700 【(学校の)実力模試】 ・平均370(最高380)/500 【下野模試】 ・360程度 【生徒会活動】 ・副会長で二年間在籍 【成績】 ・美術4・それ以外5 (三年間同じ) ざっとは、こんな感じです。模試で360~370しか取れないのは、正直焦り、そして力の無さを実感しています。推薦も受けるのですが、高専の特殊な難入試では今の実力で、合格できるかとても不安です… とても困っています。 小山高専、また他の高専生の方や、博識な方は、どうかご意見をよろしくお願いします。 絶対に小山高専の物質工学科に行きたいんです。 お願いします。

  • 高専受験について(群馬高専)

    群馬にすむ中学3年です。第一志望は群馬高専です。定期テストの順位は学年(49人)で6~2位です。学校でこの前あった普通の高校向けの学力テストでは、県内偏差値が5教科で67でした。(特に勉強はしていません。まだ6月なのでほかの人もそうだと思います。)通知表は国語以外の5教科はずっと5が取れてます。国語は4と5が半々くらい。音楽はすべて4(音痴なので)、美術は4と5が半々、保健体育はすべて3(運動音痴なんです)、技術家庭は4と5が半々です。先生の話を聞き逃したり、(授業中は聞いてます。帰りの会などの連絡です。)たまに忘れものをします。塾には通ってませんし、チャレンジなどの通信教育もしていません。参考書も英検や漢検以外一切かっていません。(本屋が以上に遠いんです。車で1時間半とかアホか) 群馬高専はレベルが高いときいています。僕でも入れるのでしょうか? また、推薦入試と一般入試についてもできれば聞きたいです。 一般入試を受けるとしたら、どのような勉強をいつからすればいいのでしょうか? また、そのためには参考書などはいりますか?いるとしたら、どのようなものを買えばいいのでしょうか? あと、群馬高専は理科や数学の配点が高い(理科の点数をほかの教科の2倍にするような?)ことをしていると聞いたことがあるので、それについても聞きたいです。

  • 高専生の方

    今年は受験生となり、一番自分のやりたいことが出来そうな高専に入りたいと思っています。 自分の学力と比較するために、高専生の方に中学ではどのくらいテストで点がとれていたとか、具体的に聞きたいです。 お願いします。

  • 高専からの大学編入について

    この大学に行くには…平均高専のテストで 85点以上! とか言ってる先生が居ましたが、 これはレベルの問題であって、 一年からの成績ってあまり影響しません よね?

  • 神戸高専 内申点の目安

    神戸高専を志望校としている市内の者です。 内申点 (1学期)国語5 音楽5 他4 計38です。 期末テストで大失敗して、 数学以外の教科が60~70点台に落ちました・・・。 塾に行っている友達に聞くと内申点の合計が35~40ほどの人が 受かっていると聞いて少し安心していたのですが。 当然、全県学区で高専に凄く行きたい人が沢山いて 今のままじゃ危ないと思いました。 時既に遅しでしょうがどれくらい内申点を上げれば良いのでしょう?