• 締切済み

免除制度があれば

 私は、准看護師として老人性痴呆疾患療養病棟で働いています。 看護の仕事をしていますが、介護の分野にも勉強していきたいと思います。 ヘルパーの1級・2級または介護福祉士になるための早道や資格をとるために免除制度があれば教えて欲しいです。  ちなみに今、通信大学で社会福祉士を目指しています。

みんなの回答

  • poporinn
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

ヘルパーの資格については、看護師資格があればヘルパー1級と同等になるはずです。ヘルパーの資格を取ることはかんたんですが、今、准看であるならばヘルパーの資格は改めてとる必要はないと思います。介護福祉士に付いてはたしか、実習等については免除もあると思います。ただ病棟勤務なので、看護職員として勤務している場合は免除はないかも知れない。あなたの意欲は良くわかりますが、私は現在、看護師ですが、ケアマネとして施設の在宅ケアのほうで働いています。私も准看だったときは、なんでも良いからとりやすい資格を取りたいとか、少しでも知識を得たいとヘルパーや介護福祉士や社会福祉士のこと考えたことあるのですが、特養に勤務し デイサービス や居宅のケアマネ等仕事をして行くなかで感じたことは、まず看護師としてエキスパートになる事だと感じました。まずは正看の資格がさい優先だと感じてます。なので まず正看になって、社会福祉をとれば、あなたにとってかなりプラスだと思います。そのほかにケアマネも同じ進行で獲得されれば良いのでは、ケアマネについては、受験問題の1部免除ありますよ。あなたに時間とお金の余裕があり資格マニアなら、ヘルパーも良いかもしれませんが、改めてとる必要はないと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう