• ベストアンサー

キャリア

今度ホームヘルパー2級の資格とガイドヘルパーの資格をとり3年がんばって介護福祉士の資格をとろうと思っています。昨日面接をうけて今日採用の電話がきました。精神病棟です。面接をうけたあとネットなどの情報などでしったのですが精神科は介護福祉士のキャリアに含まれない可能性があることに気づきました。そこで自分が勤める精神病棟の沿革を調べたのですが以下のとおりです。 精神科訪問看護承認 精神科デイケア(小規模)承認 精神障害者居宅介護等事業 勤務は急性期病棟と精神科療養病棟を一年おきに交代で働くみたいです。求人にのっていた職種は看護助手です。 詳しい方、私が今後3年働いてキャリアとしてカウントされるかおしえてください。だめなら別な方法(通信や夜間学校)で介護福祉士の資格をとることを検討しなければならないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.1

勤務は急性期病棟・・ノーカウント 精神科療養病棟・・・カウントです。 配属希望として療養を選んでください。 私は2年、前者に勤務しました。 無資格で勤務できましたが、その分、ノーカウントで、介護事業所に転職、やっと3年が経過しました。

yukanoouti
質問者

お礼

ありがとうございます。

yukanoouti
質問者

補足

急性期病棟での勤務になってしまいました。そこでもおむつ交換や入浴介助など身体介護もあります。それでもノーカウントなんですか?

その他の回答 (3)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.4

今年から、介護福祉士一本化のために基礎研修のカリキュラムが始まるようですよ。 まだまだ始まったばかりで、兵庫県のヘルパー養成機関も4月から基礎研修をはじめるとの情報が卒業した研修期間から情報を得ました。 ホームヘルパー資格取得者は、基礎研修の研修時間の一部が免除されるようになっているようですので、私は様子を見ています。 今すぐということならば、NHKの介護福祉士養成講座は、確実に受験資格が得られるので良いかもしれません。 介護の世界も時の流れが急なので、しばらくは、ヘルパー講座と併行されるようですが、いずれは、介護福祉士だけになるのは間違いないようですね。 タイミングが難しいですね。 質問者さんのご活躍をお祈りいたしております。

yukanoouti
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • danjoh
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

♯2です。 NHK学園の実習には 「ボランティア体験学習」 「社会福祉実習」 の2種があります。 前者は、年間で10日間。後者は連続10日間です。 働きながら実習も…ということでしたら、前者を選択されたら良いと思います。 通信教育とはいえ、定期的な通学は必要です。 ご注意ください。

参考URL:
http://www.n-gaku.jp/wel/wel_curriculum.html
yukanoouti
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • danjoh
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

こんばんは。就職おめでとうございます。 「ネットなどの情報を調べた」とありますが、社会福祉振興・試験センターのHPは御覧になりましたか? このHPに「受験資格となる施設・事業」という項目があり、病院の病棟又は診療所で勤務となれば「療養型病床」に限定されるようです。 残念ながら、業務に身体介護があっても、急性期病棟ではカウントされないのでは?と考えます。こちらの試験センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか? しかし、NHK学園などの通信教育で、受験資格を得ることもできます。 NHK学園は2年なので、お金はかかるでしょうが、3年勤務するより早く受験資格を得られます。

参考URL:
http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html
yukanoouti
質問者

お礼

ありがとうございます。

yukanoouti
質問者

補足

今日電話でといあわせましたところやはり該当しませんでした。ショックです。しかしせっかく決まったとこですから勤務しながら通信を受けたいと思います。ただ実習があると時間に拘束されるから無理なのではと思いますがなにかいい方法はありますか?

関連するQ&A

  • 精神病棟

    数々の質問回答ありがとうございます。だいたいのことがわかってきました。介護の世界に転職を決意しホームヘルパー2級の資格をとって精神病棟での看護補助がきまりました。勤務経験のあるかたに質問です。 精神病棟での就職にあたりこれだけは覚えていたほうがいいとか、こういうことをしますよとか、あったら教えてください。それと急性期病棟での勤務は介護福祉士の受験資格の3年に当たらないと聞きましたが 身体介護があってもですか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 介護福祉士の受験資格について 病院へ仕事をすることを考えてます。

    宜しくお願いします。 ヘルパー2級の資格を取りました。 今度病院へ介護士の職種として面接に行きます。 この仕事をするからには 介護福祉士を目指します。 質問は 介護福祉士としての受験資格にカウントされるのか不安です。 一般病棟で仕事をしたり介護病棟で仕事をしたりも考えられます。 病院勤務の場合 介護実務経験としてカウントされる病院と カウントされない病院があると知りました・・・ 今度面接に行く病院は 療 床 数 119床 (一般病棟59床 介護療養型60床) 一応デイケアもあります。 私がデイケアの仕事をすることはないと思いますが。 仕事の内容として 病棟(一般・介護)において、医師・看護師の指示のもと、入院患者様のお世話をする仕事です。 (食事・入浴・排泄の介助です)

  • 施設 

    33歳男独身です。ホームヘルパーの2級とガイドヘルパーの資格をとり面接も受けてきました。特別養護老人ホームと精神病棟での看護補助で認知症の高齢者、精神疾患の介護の仕事と2ヶ所受けましたが特別養護老人ホームのほうはすぐに不合格の通知をもらいました。精神病棟のほうは応募者は私一人みたいであしたにでも返事するということでしたので合格する可能性もあるのですが、夜勤もなく給料も少ないですが精神疾患のかたの介護と認知症の方の介護の両方のスキルをみにつけることができるので働いてみたいと思います。ただ精神病棟の面接で言われたのですが「介護福祉の資格をうちの病院でとらせる制度もないのでとるのは仕事に支障がないよう個人的にとってください、給料には介護福祉士の資格手当てはありません」と言われました。それでも今後の自分のためにとりたいと思うのでそこで質問です。介護福祉を独学で最短でとる方法はあるのでしょうか?最短でなくても専門学校にいかず独学でとる方法はどのような方法があるのでしょうか?実務経験3年で受験資格があると聞いたので検索してみましたが、いまいち仕組みを理解できません。介護福祉士の資格を独学でとる仕組みも教えてください。アドバイスお願いします。

  • ホームヘルパー2級資格の今後

    1年病棟勤務をして、今度、老人の居宅支援(ホームヘルパー)の仕事をしようと考えていますが、ヘルパーの資格自体無くなると耳にしました。主人は最近1級を取りに行き始めたばかりなのに、資格が無くなると介護の仕事は出来なくなるのでしょうか?この噂って本当ですか?主人は将来的には介護福祉士を取るつもりですが、私は1級が取れたらな・・・と考えていたので不安です。回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • ヘルパー2級の将来性

    こんにちわ、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ヘルパー2級の資格取得を検討しております。ただ諸般の事情があり、取得後すぐ居宅派遣やホームへの就職は考えておりません。数年、長ければ10年後位に資格を役立てればという位置づけで考えております。しかしながら現在ヘルパー職に就いている知人に聞いたところ、この資格自体2~3年後に廃止になり介護福祉士と統合になるらしいとのことです。その場合もし今ヘルパー2級の資格をとっても、資格の効力は失効するのでしょうか?その2~3年後に新たに介護福祉士を取得せねばならないのでしょうか?キャリアパスなども含め詳しい方いらっしゃったら教えてください。

  • 免除制度があれば

     私は、准看護師として老人性痴呆疾患療養病棟で働いています。 看護の仕事をしていますが、介護の分野にも勉強していきたいと思います。 ヘルパーの1級・2級または介護福祉士になるための早道や資格をとるために免除制度があれば教えて欲しいです。  ちなみに今、通信大学で社会福祉士を目指しています。

  • 看護師の免許をもっていて介護職をしている方いますか?

    私は看護師の免許をもっているのですが、グループホームやデイケアなどでヘルパーとして働いてみたいと思っています。 ヘルパーや介護の資格は持っていないんですが、ヘルパーとして雇ってもらえるのでしょうか?

  • 介護職への就職

    よろしくお願いいたします。 今回のこの不況で無職となり、数年前に取得したヘルパー2級を生かそうと介護の仕事への就職を希望しています。 ところが実際に福祉の求人を見てみると、看護師・介護福祉士などの資格者や経験者というのがほとんどで、全くの初心者やヘルパー2級程度では求人が少ないようです。その上、男ですとかなりマイナスのように思えます。今までに数所、不採用になっており、このままですと、面接を受けるところがなくなってしまう可能性があります。そこで今まで面接してこなかった『経験者望む』『介護福祉士望む』という求人に挑戦しようと思うのですが、 ・なぜ経験者・有資格者を望むのか。 ・『経験者・有資格者を望む』求人に対してどのような面接での対応をすればよいのか。 についてアドバイスをいただきたいです。

  • 介護福祉士の資格について

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私は今、個人病院で看護助手として約5年ほど働いています。 資格は何も持っていません。 資格が欲しいと思い介護福祉士を調べたら3年の実務経験が必要と書いてありました。 私は資格はありませんが病棟で食事介助やオムツ交換などやっています。 ヘルパーの資格がなくても実務経験に入るのでしょうか? もし知っている方がいましたら回答のほうよろしくお願いします。

  • いまさらですが教えてください

    先日 面接に行って、担当者から「居宅介護従事者」ってどんな資格?と聞かれました。 俗にいう「ヘルパー2級」って、ヘルパー2級という資格があるんですか? 介護施設などでの募集欄には、ヘルパー2級と表記してあります。 ご存知の方がいらっしゃったら 是非 教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう