• 締切済み

片面2層にかきこめない

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

メディアの書き込み速度は何倍速から何倍速 まででしょうか?

noname#70672
質問者

お礼

2~4倍速です

関連するQ&A

  • 映画の片面2層と市販されている片面2層

    はじめまして。 DVD-Rに関して質問です。 DVDで販売されている映画で片面2層と書いてあるやつがありますが、市販されているDVD-Rの片面2層と構造、サイズも全て同じなのでしょうか? それとも映画用?とかで特別なものなのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 片面二層DVDが急に読めなくなりました。

    同様の質問が多々あるの存じた上での質問です。 PCで先日より片面二層のDVDのみ再生できなくなりました。 カタカタ音を出し、DVD名なども認識しません。 3種類の市販のDVDで試し、いずれも片面二層で読み込みできませんでした。 (一層のディスクは通常に読み込みます。) 他の質問を検索したところ、DVDドライブの劣化によるものである可能性が高く、 外付けDVDの購入を促したものが多かった為、 Buffaloの外付けDVDドライブ DVSM-PC58U2V を購入し接続したのですが 片面二層ディスクを読もうとするとマイコンピュータでリムーバルディスクではなく ハードディスクの箇所にアイコンが移り、やはり読み込むことができません。 ドライブのハード的な問題以外に考えられる原因と解決策がわかる方がいらっしゃれば お教えいただきたいです。

  • DVD decrypter で片面2層DVDへの書き込みは出来ますか?

    DVD decrypter で片面2層DVDへの書き込みは出来ますか? DVD decrypter で“片面2層DVD-R DL”へ書き込もうとしたところ、 「tracking servo failure」と表示されました。 元のDVDも片面2層で、圧縮・リッピングは DVD Shrink 3.2 で行いました。 これは、書き込み不可能ということなのでしょうか? 書き込み可能でしたら、方法を教えてください。 p.s. パソコンは NEC valuestar で Windows XP です。

  • 2層のDVDの再生ですが、BUFFALO/DVSM-XE20U2/Bで

    2層のDVDの再生ですが、BUFFALO/DVSM-XE20U2/Bで2層のDVD-Rにvideo_tsのデーターを書きこみました。これを東芝のDVDレコーダーRD-XS32で再生する事が出来ません。DVDレコーダーも2層式対応でないとだめなのでしょうか?どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 片面2層DVD+Rに焼くには?

    できる限り画質を保って録画したい番組があります。(番組時間2時間15分) DVDレコが片面2層対応でないので、DVD-RWで3枚焼いてからPCに取り込んで、 少しだけ圧縮してから片面2層DVD+Rに焼けたらいいなと思っています。 PCは片面2層DVD+Rに対応しています。 実は2層に焼くのは初めてなので、普通のDVD-Rに焼く時と同じ手順でいいのかどうかさえも分かりません。 普段DVD-Rに焼く時に使っているものは ・DVD Decrypter(DVD-RWから取り込む) ・DVD Shrink(圧縮・順番どおりに並べる) ・NeroExpress(書き込み) これらのソフトだけで可能でしょうか? また、もっといいソフト(できればフリーがいいです)があれば紹介してください。

  • パソコンで片面2層のDVDが見れなくなりました。

    片面2層のDVDが再生(認識)されません。 CD、片面1層のDVDは再生できるのですが、片面2層のDVDだけが再生できなくなってしまいました。 マイコンピュータから開こうとしても、認識されておらず「ディスクを挿入してください」と表示されてしまいます。 パソコンは2年半程前に購入したNECのLaVie(LL370/E)でOSはWindowsXPです。 CDも片面1層のDVDも難なく再生できるのですが… ディスクドライブが故障しているのでしょうか? 出来ればお金をかけずに直したいです…

  • ISOデータを片面2層DVD-Rに焼くには

    DVD DecrypterでライブDVDのISOデータを片面2層のDVD-Rに焼こうとしたのですが、出来ませんでした。 何か設定を変える必要があるのでしょうか? 何卒回答よろしくお願いいたします。

  • ★ 外付けDVD購入 ★

    外付けDVD購入検討しています。 ハソコンは、初心者レベルです。 バッファロー:DVSM-XE20U2/B バッファロー:DVSM-XE1218U2/B IODATA:DVR-UN20E の3つで検討しています。 理由は、値段が安いからです。 DVSM-XE1218U2/Bは、少し書き込みが遅いので バッファロー:DVSM-XE20U2/BかIODATA:DVR-UN20Eが いいのかと思っていますが。 この他にもオススメがあれば教えてください。

  • 片面二層のDVD

    先に、私が素人でややこしいご質問になることをお詫び申し上げます。どなたか有識者の々おられましたらご教授ください。 パソコンに取り込んだ映像を DVD-R へダビングして、DVDプレイヤーで鑑賞しようとしていますが、沢山のメーカーがありすぎて、さらに私はど素人でパソコンもよくわからず、どのメーカーのDVDディスク を購入すれば良いかわからず困っております。 購入したいDVDのタイプは「片面2層タイプ」です。 色々調べると片面二層DVDにも 「DVD-R DL」 と「DVD+R DL」があるということがわかりました。 しかし、使用するパソコンもDVDプレイヤーも説明書がなくなりどちらのタイプが適応するのかすら、わかりません。 ごちゃごちゃしてしまったので、質問の内容を出来るだけまとめますと、、 ・私のパソコン(NEC製、型番LL550/G)と、DVDプレイヤー(Panasonic製、型番DMR-X1)に適応というか相性の良い二層式DVDのディスクは 「録画用 DVD-R DL 片面2層」?それとも「DVD+R DL 片面2層」どちらが良い? ・私のパソコン(製、型番)と、DVDプレイヤー(製、型番)と相性の良いDVDのメーカーは 三菱化学メディア Verbatim 録画用 DVD-R DL 片面2層 215分 CPRM対応 型番 VHR21HP50V1FFP と 太陽誘電製 That's DVD-Rビデオ用 CPRM対応8倍速215分8.5GB 片面2層型番 DR-C21WWY50BA とではどちらがよいでしょうか? どなたか、お詳しい方なにとぞご教授ください。

  • 片面二層のDVDを焼くと

    質問失礼します。 片面二層のDVDを「DVD decrypter」で焼いた場合、 「PlayStation2」にて再生するとブロックノイズ混じりに再生され、 途中よりは読み込み不良として再生が中断してしまいます。 PCで再生した場合は問題なく再生されます。 出来れば「PlayStation2」にて再生してみたいのですが、 他にお勧めのバックアップツールなどありますでしょうか? メディアはVictor社のDVD-RDLを使用しております。