• 締切済み

2003EXCEL三択のボタン

2003EXCELで質問がるので、よろしくお願いいたします。 三択のボタン設定   1つの問題文に対し、三者択一のボタン設定を行いたいのですが、   ラジオボタンの設定で作成したら、1つ目の三択とそれ以降の三択  が融合してしまい、六択になってしまいました。   1つの問題文に対し1つの三択のボタンの組み合わせで、100以  上を設定したいのですが可能ですか?   また、やり方があれば教えていただけますか?

みんなの回答

  • Masa2072
  • ベストアンサー率51% (94/182)
回答No.2

オプションボタンは通常フォーム上でフレーセットコントロール内に設置しますので、同一フレームセット内のオプションボタンがまとめて一つのグループとなります。 ワークシートに設置したオプションボタンのGroupNameの値を見ると初期値ではシート名が設定されています。 このためSheet内のオプションボタンが一つのグループとして動作します。 コントロールツールボックスのプロパティボタンをクリックすると、プロパティウィンドウが表示されます。 ここで設置したオプションボタンをクリックするとプロパティウィンドウでオプションボタンのプロパティを変更できるようになります。 1問目のオプションオプションボタンのGroupNameをQ1、2問目のオプションボタンのGroupNameをQ2などと設定することでフレームセットがなくても独立したグループのオプションボタンとして振舞うようになります。

szka
質問者

お礼

ご面倒な事をお願いして申し訳ありません。 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Masa2072
  • ベストアンサー率51% (94/182)
回答No.1

ワークシートに貼り付けたオプションボタンのことでよろしいのでしょうか? GroupNameプロパティを質問ごとに変えると、質問1と質問2で6択になるということはなくなるはずです。

szka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、オプションボタンのことです。 質問1について、はいなら1、いいえなら2、わからないなら3 と質問の表の枠外のセルにそれぞれの質問に対して、 表示させるようにしたいのです。 質問1で作ったオプションボタンを質問2に貼り付け、 選択すると、質問1の、1または2または3と表示されていたものが 質問2で選択する事により、その数字まで加算されてしまいます。 初心者なのでGroupNameプロパティのやり方が わかりませんので、申し訳ありませんが 教えていただけますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのラジオボタン

    エクセル2010です。 表示させるだけのラジオボタンを作成したいと思っていますが、方法が分かりません。 マクロに連動せず、ファイルを開いたときにマクロの有効無効を聞いてこない、ただの2者択一選択ボタンです。 どのように作成すれば良いかご教示頂けないでしょうか。

  • EXCELのオプションボタンの使い方

    EXCELでアンケート用紙を作成しています。 択一式の設問にコントロールツールボックスの オプションボタンを使おうと考えています。 設問を複数作りたいのですが それぞれの設問に対しオプションボタンを 割り当てることができません。 つまり、sheet内のすべてオプションボタンのうち 1つしかチェックできません。 やりたいことは、 オプションボタンのグルーピングをして そのうち1つしか選べない様にして 他も同じようにグループ内でのみ択一に するようにしたいのですが どうしたらよいのでしょうか。 宜しく御願いします。

  • Excelのラジオボタンにチェックが入らないようにするには?

     Excel上にラジオボタンが何個かついているsheetがあります。 sheetをクリックするとラジオボタンにチェックが入ってしまうのですが、 チェックを入れない状態で印刷をしたいのです。 =EMBED("Forms.OptionButton.1","") 上のように、ラジオボタンの上にカーソルを持っていくと表示されます。 また、ラジオボタンの上でダブルクリックすると以下のように表示されます。 ---------------------------------- Private Sub OptionButton9_Click() End Sub ------------------------------------  マクロは全く分からない初心者です。 どのようにマクロのラジオボタンにチェックを入れずに印刷したらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのコントロールツールについて

    エクセルで作成したラジオボタンおよびチェックボックスについて質問なのですが、私がいただいたファイルの「ラジオボタン」には右クリックして「コントロールの書式設定」を見ると「コントロール」というものが選択できて「リンクするセル」等を選択できるウィンドウがあります。しかし普通に自分のから同じようにエクセルを開いてボタンを作成して「コントロールの書式設定」を見ると「Web」までのウィンドウしかでてきません。この「コントロ-ル」のウィンドウはどの様にして表示させるものなのでしょうか?<EXCEL2000>

  • エクセル2003 「レ」表示できるラジオボタン(オプションボタン)

    WindowsXPのエクセル2003で「レ」表示できるラジオボタン(オプションボタン)が欲しいのですが、どのように作ればよいでしょうか?(VBAとか) もしくは、もともとエクセルにあるチェックボックスをラジオボタンのように、どちらか一方しか選べないようにできる方法はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • EXCELのオプションボタンの使い方

    EXCELのコントロールツールボックス内でのオプションボタンの使い方について質問があります。 例えば、A,B,Cをどれかひとつだけ選択できるオプションボタンを作成します。 その後、Aを選択したときのみ、アクティブになる(または選択できるようになる)オプションボタンを作成することはできるのでしょうか? オプションボタンに上位、下位を設定したいのです。 なお、上位がオプションボタンでなくてもかまいません。 チェックボックスでAを選択した場合のみ、オプションボタンを選択できるようになるとか・・・。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルのセルにラジオボタンがついてしまった

    IEで、とあるHPの表をエクセルにコピペしたら、 セルにラジオボタンがついてしまいました。 ラジオボタンを取りたいのですが、 どうすればよいのでしょうか? 削除してもとれません。 ちなみにこのサイトです。 http://casinode.net/Yomi-Search.html エクセル2003です。 よろしくお願いします。

  • エクセルのラジオボタンについて

    エクセルのシートに開発タブでラジオボタンを挿入したのですが、何個挿入してもその中の1つしか選べないようになってしまいます。 指定した2つのボタンのうちから1つ、3つのうちから1つという感じで、チェックできるようにすることはできますか? ちなみに、エクセルのバージョンは2007を使っております。 よろしくお願いいたします。

  • ラジオボタンのオンとオフ

    エクセルのシートにラジオボタンを作って、該当者はラジオボタンをチェックして、非該当者は、ラジオボタンをチェックしないようにしたいのですが、非該当者が誤ってラジオボタンを押したときに、2回ラジオボタンを押すと、色が変わらないようにするには、ラジオボタンの設定をどのようにすればいいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセル2003で、ボタンで保存して終了させたいのですが

    エクセル2003にて、コントロールツールボックスでボタンを作成し、 このボタンを押すと、保存して終了(ファイルを閉じる)させるように 設定することはかのうでしょうか? どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • 交通事故に遭った際の慰謝料について知りたい
  • 通院費や治療費も考慮した慰謝料の額について紹介します
  • 初心者でもわかりやすい慰謝料に関する情報をまとめました
回答を見る

専門家に質問してみよう