• ベストアンサー

Vista 詳細ブートオプションにならない。

 Vistaの詳細ブートオプションメニューにしたいのですが、何度やっても通常起動になってしまいます。 昨年は簡単に出来たのですが。 F8キーの連打のタイミングも悪くはないと思います。  どのような事が原因として考えられるでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109697
noname#109697
回答No.5

No2です。 余談なのですが、以前、ServicePackのRC版を適用していた時にyuujipcさんと同じ現象が発生した経験があります。(今回の問題とは関係が無いとは思いますが...) その後、正規のServicePackをインストールし、ダウンロードセンターからWindowsUpdateでは自動インストールされない最新の推奨プログラムを幾つかインストールする事で、この問題を解決しました。 WindowsUpdateは確かに便利な更新機能ですが、全ての更新プログラムが使用PCの環境に適しているかどうかは?マークの場合も有ります。 特にWindowsUpdateを通じて自動でインストールされてしまうデバイスドライバの最新バージョンは、最新であっても不具合が発生する事も有りますし... もし、WindowsUpdate後に問題が発生したのであれば、システムの復元を試された後、ディスクの詳細なエラーチェックを行って診るのも1つの解決手段かも知れません。 但し、システムの復元は余計に症状を悪化させるだけだと経験上から仰る回答者の方もいらっしゃいますので、システムの復元は、参考作業としてお考え下さい。(自分は不具合が発生したり、復元に失敗した事は一度もありません) No1の方が解説している様に、BIOSの問題も捨て切れませんので、ご使用なさっているPCメーカーのホームページで修正プログラムや、その他の更新プログラムが提供されていないか確認して見る事も大切かと思います。 あくまで参考としての意見ですので作業(試行)を行う際は、ご自身の判断でお願い致します。(最初の回答でも記述しましたが、ブートオプションへの移行のタイミングはかなりシビアですよ) ではこれで失礼致します...

noname#70304
質問者

お礼

 アドバイス、有難うございます。  システム構成で一旦セーフモードにしてから、再起動でF8キーを連打したら出来ました。  原因不明のままですが、これで良しとします。      

その他の回答 (4)

  • afhyus
  • ベストアンサー率35% (134/380)
回答No.4

タイミングをはかるためなら… 適当なCD-ROM(ブート可能な)でも入れておいて、CDからブートする場合はキーを押せというようなメッセージが出るタイミングでF8を押すというのはどうでしょう。

noname#70304
質問者

お礼

 アドバイス、有難うございます。  システム構成で一旦セーフモードにしてから、再起動でF8キーを連打したら出来ました。  原因不明のままですが、これで良しとします。  

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

連打がダメなら電源投入直後から「押しっぱなし」ではどうでしょう?

noname#70304
質問者

お礼

 回答、有難うございます。  長押しもやってみたのですが、駄目でした。  しばらく様子を見ながら、根気強くやってみようと思います。

noname#109697
noname#109697
回答No.2

自分の経験からのアドバイスですが、Vistaになってから(F8キー)ブートオプションの選択はXPのときよりもかなりシビアになっていると思います。 PCの起動時、再起動時にメーカースクリーンが表示されたら間髪入れずF8キーを連打して見て下さい(タイミングはかなりシビアです)。 ご参考までに...

noname#70304
質問者

お礼

 回答、有難うございます。  F8キー連打については、タイミングやパターンをいろいろ変えてやってみたのですが、駄目でした。  謎のままです。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

どんなPCを使ってるのか不明だが、USB接続のキーボードの場合、USBドライバが読み込まれるまでは認識されないので、キー入力は効かないけど。 BIOS画面ではBIOS側が独自対応してるので、キーボードが使える場合は多いけどね。

noname#70304
質問者

お礼

 早速の回答、ありがとうございます。  PCはノートパソコンを使用しています。 セーフモードにならないというトラブルはよく聞くのですが、自分のように選択画面にならないというトラブルは少ないようです。  さっぱり解りません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう