• ベストアンサー

目地がぽろぽろ欠けて困っています

最近新築の一人暮らし向け賃貸マンションに引っ越したのですが 台所やトイレの床を雑巾がけするときに目地が欠け 小さな破片が出てしまい困っています。 床材は人工大理石で、目地は白セメントだと思います。(素人判断ですが…) 通常の床面の目地は今のところ大丈夫ですが、壁際の目地は特にもろく 雑巾で軽くなでると、必ず破片が取れてしまうような状態です。 すでに目地が大きく剥がれ、小さな穴のようなものが開いている部分もあり、今後が心配です。 そこで質問させていただきたいのですが このような状態の目地を補強するにはどのような方法があるのでしょうか? 数年で引越しをする予定なので、できれば出るときに元に近い状態に戻せるような方法があれば、嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

賃貸なんで自分でやらないで大家や管理会社に伝えて直してもらいましょう

その他の回答 (2)

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.3

それはタイル屋が強度の落ちたモルタルを使ったせいでしょう。どうしてもご自分で直そうと思われておられるなら、素人では出来ませんので、プロに任せたほうが宜しいかと思います。 その際、前出の回答者さまの仰る通り、立会人と写真に残されたほうが宜しいかと思います。

  • sakiganai
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.2

賃貸のマンションですので、管理人に連絡し、実際の現場を見てもらい、貴方が通常に使用している事を、管理人ORそのマンションを仲介した不動産屋にも立会いして見て貰いましょう、必ず写真とか、掃除をしている証拠写真が必要です 、通常の使用に支障があるなら、間違いなくマンション施工上、欠陥、瑕疵があり、貴方の使用中の責任でない事を、立証しましょう。貴方が立証しないと、貴方の使用方法が悪いと、責任を押し付けられますから、注意しましよう。

関連するQ&A

  • 風呂場の床タイルの目地セメントについて

    風呂場の床のタイルのひとつがカクカクと動くようになってきましたので、目地セメントを塗って補強したいと思い塗りましたが、すぐにペロペロとはがれてしまいます。 ●うす塗り用のセメントがあると聞きましたが、それを探して使うべきでしょうか? ●目地表面の汚れが原因と考えて、苛性ソーダで洗えばそれでうまく行きますかしら?

  • ちょっとした玄関床の目地欠損の修理について

    玄関の床の目地が一部欠けてしまったのですが、簡単に修理するのはどうしたらいいのでしょうか? 床は白の人工大理石で、目地はグレーです。 ちょっと欠けただけなので、チューブ式の目地材なんかないかとさっきから探しているのですが見つかりません。 どなたかご教授お願い致します。

  • 風呂場の目地セメントをきれいに仕上げるには?

    風呂場の床は丸いタイルが敷かれているのですが 目地に穴が開いたりしたので目地セメントで一部試しに(初心者ですので)埋めてみたのですが目地にザラザラ感があります。 私がやったのはヘラのようなので30cm四方を一度に塗りつけ その30分後固くしぼった濡れ雑巾で拭き取りました。 ザラザラ感の無いように仕上げるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 外壁目地からの雨水浸水が止まらず、困っています

    添付資料のように業者さんが補修されたことで、雨水の大量浸水が発生し、浸水が止まらず困っています。 外壁ボンタイル塗装の吹き替えで、ひび割れ部にV字状にカッターを入れる際、職人さんが、振動するような荒いカッター作業をされた為、外壁下部の大判タイル装飾部に影響し雨水の浸水が起こりました。 最初、業者さんは「家が古いから」とタイルの下部と建物基礎の間に(A部)シーリング剤やモルタルを塗付けて対処されました。 すると、大量に室内側に雨水が、壁と基礎の境目や床面から大量浸水しガレージ床一面が水溜りになる程浸水するように... 浸水はタイル裏の排水口をモルタル等で塞がれたためと、カッター作業者は壁面補修の経験の全く無い職人さんが、監督者不在で勝手に作業されたことが判明。 後日、シール専門業者を連れて来られ、外壁タイル下部(A部)と、内側の壁と基礎上部の境目(B部)、床と基礎下部の境目(C部)にシールされ2度目の対処をされましたが、浸水は完全には止まりませんでした。 3度目の対処で、建築当時の20年前の目地がやせている部分に、日本化成(株)製の目地セメントで補修し、上から撥水性塗料を目地全体に塗布。 しかし、この目地が雨で簡単に流れ、手で触ったらパラパラと粉が落ちる状態に気が付き連絡すると、「前の目地の上に目地セメントを塗ると厚みがとれず、薄く塗るしかないから仕方ない」と言われました。 20年前の目地はやせてはいるもののしっかり残っていて雨で流れたりしていませんし、業者さんの説明はおかしいと感じています。 4度目の提案として「(パラパラ取れる)不良目地をワイヤーブラシではがし、撥水性塗料を塗布、はがれる部分が大きいところはパテで補修する」と言われています。 業者さんが専門知識に乏しく、排水口を塞ぐような判断で余計に浸水被害が大きくなった事等、不安で一杯です。 排水口を完全に塞がれた現在、何とかして目地からの浸水を止めなければならないのですが、業者さんがとうとう「どうして欲しいのか具体的に方法を言ってくれ」と無責任にも開き直られ、本当に困っています。 防水効果のあがる目地の補修にお薦めの具体的な材料や、施工方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • タイルの目地の色を暗色にしたい

    教えて下さい。 庭のテラスに明るいグレー色のタイルが貼ってありますが 目地の色がセメント色なのでタイル色と同化してしまい 全面がグレー色のつまらないテラス床になっています。 ところが雨が降った時などは目地が水を吸って暗色になり タイルのメリハリが利いて素敵なテラスの床になります。 タイル屋さんに黒の目地を使用してもらえば良かったので すが……、聞いたら、今からでは全面張り替えになるとの こと。 しかし当方としては張り替えは考えられません。 目地を濡れ色にすれば雨降りと同じ効果が得られると思い 油(灯油・サラダ油・機械油・エンジンオイルなど)を 塗ってみますが 1~2日で効果は消えてしまします。 どなたか、良い方法を御存知でしたら教えて頂けないで しょうか。  なおタイルは磁器質?で色などの染み込み はまったくありませんがペンキを試したときはタイル面に 付いた箇所は色が落とし難くかったです。        よろしくおねがいいたします。

  • ユニットバスの床タイルの目地補修

    ユニットバスの床タイルの目地がポロポロはがれて、タイルの角が尖ってきました。 歩くと足裏が痛いし、やがては水漏れもするものと思われます。補修方法を教えて下さい、お願いします。 使用歴は約15年、普通の陶製タイルをセメントで固めたものと同じような見かけです。 サイトを検索しましたが、水漏れ修理や陶製タイルと漆喰の床の補修の記事はたくさんありますが、 ユニットバスの床タイルの補修の記事は見当たりませんでした。

  • リフォームしてもらった大理石が動くのですが・・・。

    1年位前に和室から洋室にリフォームしたのですが、床を畳→大理石にしました。 その大理石の上を歩くたびに大理石が動き、目地が割れてきました。 リフォーム会社の人に見てもらったところ、原因がわからないとのことでした。 下地には砂+セメント(モルタル)を使用しているみたいです。 素人の私の考えでは砂の分量が多く安定しないから揺れているのか、目地を埋めるときに接着剤が固まらないうちに目地を埋めたから揺れているのか・・・と考えています。 大理石の表面にボンドなど?のシミも浮き上がってきました。 和室だけではなく、全部屋同じリフォーム会社の人に施工してもらい、全て大理石の部屋です。 今回の不具合は、一部屋だけですが、他の部屋の大理石も揺れたら。。と考えると不安でなりません。 相手のリフォーム会社もタイル屋も感じが悪く、原因が分からないしできれば直したくないという感じです。 大理石が動いたり、目地が動いたりするのは普通ではないですよね? 私は今後どのように対応したらよいのでしょうか? お時間ございますときに教えて頂ければ幸いです。

  • その1回の掃除は何をやりますか?

    働いている人は1週間に1回掃除をすると思いますが その1回の掃除は何をやりますか? 私は 台所のシンク掃除 五徳掃除 お風呂掃除 トイレ掃除 床をコロコロする です。 たまにレンジ掃除 床を雑巾がけ 網戸吹きです。 いつもの掃除に何をやるのか教えてください。

  • 床材の名前?探しています。

    今年初めに韓国旅行に行った時 新世界(シンセゲ)百貨店 本店の床材がとても綺麗でした。 キラキラしていて、人工大理石?なのかも全然分からないんですが なんという種類なのか知りたくてココにやってきました。 玄関の床のリフォームを考えていて使えるものなら あの床にしたいと思っています。 床の画像や言葉が足りていなくて分かりにくいかもしれませんが・・汗 私が覚えているイメージは 色は白くてオーロラ色にキラキラ光る物がランダムには入っていました。 情報はこれだけなんですが、素材名が分かる方がいれば教えてください。 お願いします!!

  • 床材に合わせたワックス選び

    新築で住み始めた我が家の床のワックスを4年目にして、かけ直そうと考えていますが、ちょっとワックスの選び方が解りません。というのは、我が家は、床は木目調ではなく、大理石調なのです。 <我が家の床材の特徴> ・白ベースに少しグレー色のマーブル模様が入っている。 ・マーブル模様のパターンは1枚1枚ほぼ同じ。 ・表面はツルツルとしており、触った感じの凹凸・ザラザラ感は無い。 ・約45cm四方の正方形の床材を敷き詰めてある。 ・床材と床材の間には、グレーの目路が入っている。 ・大理石調であり、石では無い。 まず、この床材の素材が解らずにワックスを選ぶことが出来ません。インターネットで調べたところ「塩ビタイル」とか「ホモジニアスビニル床タイル」等と思いましたが、確信は得ません。 床材に合わせたワックス液を選ばないと、剥がれやすいとも聞きました。 実際、現在もこの床の上で裸足でずっと立っていたり、手を数分ついているだけで、体が床と接着していた体表面には、薄くフィルム状に剥がれたワックスが付着します。 ちょっと、床材の表現方法が下手でイメージがつきにくいかもしれませんが、どなたかイメージでますでしょうか?この床材に合うワックスが解りましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう