• 締切済み

PHOTOSHOPの基本操作

PHOTOSHOPの基本的なことを教えてください 丸や四角を作る時、中まで色が付いてしまいます、外の線だけに色を塗る方法を教えてください よろしくお願いします

みんなの回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

外の線だけ選ぶツールを使う、です。 基本的な事です、バージョンによって多少使い方が違うので質問する時はそれを示しておきましょう 古いバージョンなら選択しても中は塗りつぶされませんから あと、ヘルプに載ってるよー(^_^;

tekito-MAX
質問者

お礼

外の線だけ選ぶツールというのがどこを探しても見当たりません レイヤーがなんなのかも解らないような初心者ですのでわかりやすく説明お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

円の選択範囲を作成 > 境界線を描画 です。

tekito-MAX
質問者

お礼

初心者ですのでもう少しわかりやすく説明お願いします ちなみにどこを探しても円の選択範囲を作成 > 境界線を描画 が見つかりません>< イラストレーターみたいに簡単にできるものではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • photoshop5.5 の基本操作方法の解るHP

    何時もお世話になります。 こ一時間ほど、photoshop5.5の基本の操作の仕方について、色々なHPを調べ、gooの過去の質問も読んでみたのですが、どうしても、自分の知りたい情報にたどり着けませんでした。 今一番知りたいのは、HPを作る為に、 タイトル部分を自分で書きたいと思い、触っているのですが、ブラシにすると、太さが思った通りでも、輪郭がぼやけてしまい、鉛筆にすると、ぼやける事は無いものの、細すぎて困っています。 鉛筆の太さを変更する方法を教えてください。 それと、「photoshop5.5 講座 線」 と入力して、ぐぐると、どうしても、CGのページにしかたどり着けません。基本操作として、詳しく講座を開いて折られる方のHPなどを、ご存知の方がおいでになれば、是非教えていただきたいのです。 お手数ではございますが、よろしくお願いします。

  • PhotoShop7で楕円形ツールと

    PhotoShop7の楕円形ツールで正円を書き下半分に四角をいれて 円の下半分のU状になった所の線を消したいのですが、 出来ません。 楕円形ツールの線は消せないみたいですけど、 丸と四角を組合して絵をかくなんていうことは ざらにあると思うんですけど、 どうすればいいんでしょうか・・・ 一度黒で塗りつぶしたら線が消えるかと思ったら 画面全部真っ黒になる上に、線は逆に白くなって目立つし・・・

  • エクセルの基本的な操作ですが・・

    エクセルが全然わからなくて困っています。 エクセルで作成された申込書に記入しているところなのですが、四角のチェックボックスがあり、どうしたらチェックできるのかわかりません。また、○で囲むように指示がありますが、それもどのようにしたらできるのか教えてください。 基本的なことですが困っていますので、どなたか助けてください。

  • adobe photoshop6.0の操作について

    かなり初歩的な質問で申し訳ないのですが、photoshopに地図を取り込んで その上に赤色の○、●、楕円形を入れて行くという作業をしているのですが、楕円形(中は空白・・・というか楕円形の枠)を一番簡単に入れる方法はどうしたら良いですか?今のところ、まっすぐな楕円形はラインツールの楕円形で書いて、一回り小さい楕円形を範囲指定して中を消しゴムで消しているんですが、傾いている楕円形はフリーハンドで書いているのでイビツで・・・。取り込んだ地図には予め鉛筆で楕円形が描かれているので、調度その上に来るようにしたいんです。。。photoshopについて知識が無いので(普段はCADに貼り付ける為に取り込んで簡単な画像処理をするだけなので)カナリ伝わりにくいと思いますが、お願いします!!

  • Photoshopで指定したサイズで四角などを作る方法

    Photoshopで指定したサイズで四角などを作る方法 現在Photoshop CS2で画像を作成しているのですが決まったサイズで四角や丸などを作る方法がわかりません。色々と調べてみたのですが、カンバスサイズの変更などはあるのですが、その中に存在するパーツ?のサイズ指定方法がわかりません。 たとえばカンバスサイズは800×800pxだとします。 その中に、200×200pxの四角を作るにはどこでサイズなどを定義すればよいのでしょうか。 指定方法をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • PhotoShop6.0で写真の周りをぼやかすには

    学校にあるPhotoshopを使っています 写真のなかに写っている人の顔の部分を丸か三角か四角で囲んでその縁をぼかしたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • Photoshopで四角を描きたい

    Photoshop7を使用しています。 白い背景にグレーで角の丸まった四角を描き、jpegで保存したいのですが。 「角丸長方形ツール」で図形を描き、その作業パスを「ブラシでパスの境界線を描く」にしました。 黒色で図形を描けたのですが、グレーにするのはどうやればいいのでしょうか? また線の太さを変えることはできますか? あるいはもっと簡単な方法がありますか? よろしくお願いします。

  • photoshop ccの塗りつぶしについて。

    photoshop ccを使用しているのですが、 ブラシツールで描いた線の中を、塗りつぶしツールで塗りつぶすと、 線と塗りつぶした色の接している部分が、透明で残ってしまっていて、 拡大してよく見ると、背景の色がそこに表示されていて、塗りつぶしたい色になっていないのですが、 透明部分を無しで、塗りつぶす方法はあるのでしょうか。

  • photoshopで簡単に塗りつぶし

    Photoshop elements 9 を使ってペイントなどをしています。 単純に塗りつぶしツールで色を付けたいときに、 線画の中を塗りつぶすと、隙間ができてしまう?というか、線と塗りつぶした色とがきれいに塞がりません。 絵の事情で、今回はしぃペインターなど、お絵描き掲示板のような簡易ペインターなどのようにあえて滑らかさを省いて、バンバン隙間無く塗りつぶしたいです。 初心者なので、その方法がわかりません。 どなたか教えて下さると嬉しいです!!><

  • Photoshop Elements 9 半透明

    Photoshop Elements 9を使用しています。 半透明にする方法は下記等のサイトでわかったのですが、半透明の枠(?)は四角と楕円しか設定できないのでしょうか? 角が丸い四角や、少し太めの線を半透明にしたいのですが… http://www.pclesson.net/pslsn06.shtml

このQ&Aのポイント
  • おもちゃの整理に悩んでいませんか?小学生2人と1歳の子供がいる場合、遊び方に合わせて整理することが大切です。放課後は公園に行ったりゲームをしたりする小学生2人には、放課後遊びに適したおもちゃを残しておくのが良いでしょう。また、年中の子供は保育園でもおままごとを始めているようなので、おままごとの道具を増やすのも一つの選択肢です。一方、1歳の子供には安全なおもちゃを選んで与える必要があります。冬場は家に籠ることも多いため、おもちゃは捨てずに押し入れにしまっておくと便利です。
  • おもちゃの整理方法について悩んでいませんか?小学生2人と1歳の子供がいる場合、遊び方に合わせておもちゃを整理することが大切です。小学生2人は放課後遊びが中心なので、公園に行く際は遊び道具を持参するのも良いでしょう。ゲームやカードゲームも楽しんでいるようなので、それらのおもちゃも残しておくと良いですね。年中の子供は保育園でおままごとを始めているようなので、おままごとの道具を増やすことも考えてみましょう。1歳の子供には安全なおもちゃを与えることが重要です。冬場は家にいることが多いので、おもちゃは押し入れに収納しておくと便利です。
  • おもちゃの整理に悩んでいませんか?小学生2人と1歳の子供がいる場合、それぞれの遊び方に合わせておもちゃを整理することが大切です。小学生2人は放課後遊びが中心なので、公園に行く際は遊び道具を持参すると良いでしょう。また、ゲームやカードゲームも楽しんでいるようなので、それらのおもちゃは残しておくと良いですね。年中の子供は保育園でおままごとを始めているようなので、おままごとの道具を増やすことも考えてみましょう。1歳の子供には安全なおもちゃを与えることが大切です。冬場は家にいることが多いため、おもちゃは押し入れに収納しておくと便利です。
回答を見る

専門家に質問してみよう