• ベストアンサー

過去を聞かれるのが怖いです

  2年前に高校を卒業しましたが、まだあるトラウマから逃げ出せません。  私は、中学生の時、初めはある運動部に所属していましたが、あまりの厳しさに耐えきれず、体調も崩れてしまったので、1年の2学期からは他の文化部に転部しました。私の様に部活を変える人は毎年数名いましたが、心の中ではいつも脱落者のレッテルを貼られた気分で学生生活を送っていました。もちろん自分にも責任があると思っています。しかし、先生の協力もあり何とか第1希望の高校に進学することができ、これからは自分らしく生活できると思っていました。そう、この時までは・・・・・・・・・。  期待をふくらませて高校に入学したものの、私の噂はすぐにクラスに広まりました。クラスメートは私に部活を辞めた経験があることを、ひどく気にしだしたのです。私自身、クラスのみんなが、こんなにも中学時代の部活にこだわるとは思ってもいませんでした。甘かったのです。毎日のように、辞めた理由を問いつめられました。また、体育の時間には、私が運動するところをチェックしたり、球技大会でわざと私に、辞めた部活のスポーツをやらせようとしたりしました。そして私は精神的に参ってしまったのです。  勉強は頑張ったのですが、結局浪人してしまい、その後アルバイトをしていました。しかし、高校時代のように人に過去を問いつめられるが、極度に怖くなってしまったのです。他人にはうまく本当の自分を見せることができません。それが原因で、心身共に疲労します。特に病院や美容院、バイト先などで生い立ちや今の状況を聞かれるのが一番辛いです。  そんな私にも新しい夢が見つかり、今度専門学校へ進学しようと思っています。学校では様々な人がいますから、私の過去を聞き出して来る人もいるでしょう。でも、それをおそれて何もしないままでは、将来もっと辛くなると思います。全てのリスクを背負って生きていくと誓ったはずなのに、時々不安になり泪が出てきます。私の心が未熟なせいかもしれません。どうすれば過去を気にせず、自分らしく生きていけるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bestcat
  • ベストアンサー率50% (55/109)
回答No.7

ここに、書くのは大丈夫でしたか? >どうすれば過去を気にせず、自分らしく生きていけるのでしょうか? 私自身、模索中なので、「こうしたら…」というのははっきり言えません。 なので、思いつく(経験したもの)ものを… 1、もう一度、過去の自分と折り合いをつける 2、問い詰めない友だちと出会う 3、カウンセラーとかに、辛かった話をしてみる(これ、時間かかるかもしれません) 1は、自分ひとりでできるかもしれないけど、いずれまた辛くなる可能性があります。 2は、他人相手なので、運もあります。(問い詰めるような方との出会いもあったりします) 3は、一番、安全そうですが、カウンセラー(精神科医)によっては、 とっても逆効果になる可能性があります。 とりあえず、私の場合、3→2→1な感じです。 >全てのリスクを背負って生きていくと誓ったはずなのに、 >時々不安になり泪が出てきます。 少々、無理なさってませんか? 他人から見れば「そんなこと…」なこともあるかもだけど、 wave_2154様にとっては、いまも辛いんだよね。 辛かった気持ちを誰かに、受け止めてもらえると また、違ってくるように思います。 私は、問題が起きた当時、強がって?「辛さ」を見ない振りして過ごして、 10年たってから、張り詰めたい糸?が切れたように、 思い出してしまって、精神科へ行きました。 でも、なかなか話せなくて、本当の話をするのに数年かかりました。 でも、1つ1つ話せていく中で、ちょっとずつ過去の自分と 向き合えるというか、少し折り合いがついた部分もあります。 (でも、まだグチャグチャの部分はあります。) …う~ん、上手く言葉が見つからなくて、あれなんだけど せっかく、「新しい夢」がみつかったのだから、 頑張ってほしいと思うのです。 「未熟」なんじゃなくて、「頑張りすぎた」んですよ。きっと。 そろそろ、誰かに「甘えて」見ませんか? 気持ちが少しでも軽くなることを、願ってます。 (精神科やカウンセラーに頼ってみようと思ったとき、 選ぶときは慎重にね。余計に、傷つくこともあるから)

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 私も、回答様のアドバイスについて考えてみました。  1,については、この度自分の思いをこの場所に書かせて頂いたことによって、だいぶ過去の自分に折り合いをつけることができたと思っています。問題が問題なだけに、身近な人に相談することは、さらに悪い状況を生み出してしまう可能性もありますから......。  2,については、やはり一番楽なのは、過去を問いつめたり気にしたりしない友達と一緒にいることです。もしかして、これが過去の辛い気持を忘れるための一番良い方法なのかもしれません。しかし、問いつめたりするような人との出会いもあります。その時に、私が過去の辛い気持を少しでも忘れていれば、今より楽な気持で対応できるかもしれません。  3については、確かにカウンセラーや精神科に通うことによって、心の病を克服し、日常生活をスムーズに遅れるようになった人もたくさんいると思います。しかし、回答様のおっしゃるとおり、私の問題が「過去に触れられたくない」という以上、よけいに傷つく事があるかもしれません。個人が特定され、しかも面と向かって自分の過去を打ち明けるのは、かなり辛いものがあります。 すると、自ずと解決策が見えてきました。それは、とにかく今を楽しむことです。また、そういう仲間と接することです。何かに没頭していれば、昔話をされても笑って返せるかもしれませんね。優しい言葉をかけてくださって、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • usapon31
  • ベストアンサー率11% (12/105)
回答No.8

32歳女性です。 若い頃は悩むと思います。 私も若い頃は暗く悩んでました。 同じく中学で入った部活は厳しくて辞める、友達とも上手くいかず、 クラスで浮いて登校拒否になりました。 半ひきこもり状態で専門学校にも行きましたが、続かず辞めました。 後はバイトやパートで頑張ってきました。 いろいろやっていくうちに気にならなくなりますよ。 聞かれてもかる~く答えればいいんですよ。 それでひくような人とは付き合わなくても良いと思うし。 思い切って言うと私も~とかって言う子もいましたよ。 せっかく好きなことが見つかったんですから気にせず、前向きに生きていけば良いと思います。 そのうち、自信がつきますよ。

wave_2154
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私と似たような体験をされた方の話が聞けて、大変参考になりました。きっと辛かったこともあったでしょう。私も高校時代は、いつも心に不安を抱えたまま、受験勉強、テスト、学校行事をこなして行かなければならなかったので、相当のストレスを感じていたと思います。正直今でも、話の流れで部活のことや、浪人した経緯を話すと、ひくような人はいます。でも、そんな人とは付き合う必要ないですね。せっかく好きなことが見つかったのだから、何を言われてもそれに向かって頑張ります。

  • MKFSS
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.6

たかが中学時代の部活でしょう、たいした事ではないんでは。 いじめをしたとか、犯罪をおかした、というなら過去を気にするのも わかりますが...。

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 >たかが中学時代の部活でしょう、たいした事ではないんでは。  私もそう思います。なんでこんなことで悩んでいるのかバカらしくてしかたありませんが、それが原因で過去を聞かれるのが怖くなったために、トラウマになっているみたいです。  部活を辞めた理由は、一概には言えませんが、体力的の問題や人間関係であり、いたって普通かと思います。転職する人も多い世の中ですから、私だけ過去を引きずるのはもったいないですね。子供の時には分かりませんが、大人になると、人に言いたくないことの1つや2つはあるものですから。  

noname#90638
noname#90638
回答No.5

どうしたら自分らしく生きていけるのか?  私は、今のあなた自身が自分らしいからこそ、今のような状況になるんだと思います。 今のあなたが自分らしいと思います。 私はその事をちゃんと自分で自覚して、気にしちゃう事も、克服していかなきゃいけないんだなと、耐性をつける事を客観的に考え出す事が大切だと思います。 ご参考になれば幸いです。

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 確かに、自分らしさを出そうとするあまり、傷ついてしまうのかもしれません。家族にも、「素直過ぎるから良くない」とか、「うそも方便」とかよく言われます。自分の身に起きたことをすべて話す必要も無ければ、それを問いつめる必要も無いのですから....。これからは、気にしすぎず堂々と生きていこうと思います。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.4

そんなに中学の部活なんて、関心の的になるでしょうか。この間、同窓会があって、中学時代の話になったとき、ブラスバンドの部活を二ヶ月で辞めたという話を得々としている男性がいました。その辞めた理由というのが、パーカッションの三年の女性の先輩が、ヒステリックにいじめをするという噂が流れ、実際に被害者が出て、そうこうしているうちに部活の雰囲気が合わなくて辞めたと言っていました。中学生なんて、そんなものではありませんか。 私自身、高校時代、半年で音楽部を辞めています。楽器が買えないのと、一年上の女の先輩に、ヒステリックにいじめられたからです。これ以上いても仕方ないと思うから、辞めたのでしょう。別の文化部に入りなおし、そこでは部長を務めました。挫折感はあるけれど、仕方ないですね。このまま無理して何十万の楽器を買っても楽しくなかっただろうし、家がお金が出せない、と言われるのですから仕方ないですね。 過去のことのこだわるのはよした方がいいと思います。過去は過ぎ去るのみ。これからの未来を考えましょう。 まだ、若いのですから。過去を聞きだすことより、一緒に楽しんで笑ってくれる人を探しましょう。若いから、友達なんて直ぐできる。

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  確かに私の母親の話によると、家庭の事情などさまざまな理由で中学時代部活を辞めた人は山ほどいたと言います。しかし、世の中が平和になったのか、部活を3年間続けることがステータスとされる時代になってしまいました。特に私の周りの人たちにこの意識が強かったのか、高校時代に受けた、中学時代の部活に関する仕打ちは、今思い出しても泪が出てきます。はっきり言って、せっかく高校に入ったのに、中学のことを持ち出すのは卑怯だと思いました。  でも、回答様のお話を聞いて、少し勇気が出てきました。部活や職場、学校の人間関係は、運で決まることもありますから、割り切らないとダメですね。とにかく、今を一緒に楽しんでくれる人を大切にします。

  • shamo708
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

カウンセリングに携わっているものです。 wave_2154さんの文面を拝見しました。 色々あって、大変辛かったんですね。 まず、感じたことです。 文面にストーリ性がありますね。 きっかけとなった場面や、つらい状態の場面などを描写しているので、 現在も思い出す時(同じような状態や、場面に出くわしたときなど)があるのではないかと感じました。 学生時代の頃は、それぞれの家庭環境などもあって、 物事を理解することや言動に、どうしても幼くなりがちですからね。(経験不足や知識不足) 実際にカウンセリングを受けてもいいと思いますが、 受けるか受けないかはwave_2154さん次第で良いと思います。 さて、過去を気にしない方法ですが、 全ての出来事には「感情」が伴っています。 楽しい思い出もそうですし、また辛い思い出もそうです。 一番辛かった思い出(場面)を感情で表すと、何でしょうか。 不安・恐れ・憎しみ・悲しみ・怒り・・・ 「部活の件がきっかけで、今は悲しみ、怒り、寂しさを感じているけれど、この感情を認め、受け入れます。」 と、感情に焦点を当て、その感情を解放し、消していくことをし、 もっとも嫌なときの感情を数値(最大10)に置き換え、数値を0にまでする方法を、EFTタッピング療法といいます。 「ポジティブ」と「ネガティブ」の力はどちらが強いと思いますか? 「ポジティブ」なんですよ。 新しい夢がある! 新しい夢に焦点を当て、前向きな一歩を踏み出していきましょう。

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 実際にカウンセリングに携わっている方の回答がいただけて、大変参考になりました。今現在、部活のことを聞いてくる人が学生時代よりは減ったにしても、それが過去や今の状況を追求されるのをひどく嫌う様になった原因であるため、スポコン物の学園ドラマを見たり、部活についての些細な会話になるたびに心が沈みます。また、人に浪人した経緯などを聞かれたりすると落ち込む事もあります。このままで行くと、人生の失敗に出くわすたびに、トラウマは増えていくでしょう。 でも、回答様のお話を読み、全ての感情を認め、受け入れることにしました。そして、少しずつその感情を忘れるように努力して行きたいと思います。そのためには、「ポジティブ」が必要ですね。これからの人生様々な困難があるかもしれませんが、夢のために頑張ります。

noname#234035
noname#234035
回答No.2

皆、あなたの過去には、興味ないと思います。 自分の事で、いっぱい、いっぱいですからね。 なぜか、あなただけ、自分の過去にこだわっている。 それも、どう考えてもごく普通の事にですよ。 悪い事などしていないのですから、どうどうと生きていく、これしかないですよ。 あなたは、自分で自分を傷つけて悲しいのです。 誰もあなたを見ていませんから、大丈夫ですよ。 明日の事でも考えましょう。

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 確かに、みんな自分のことでいっぱい、いっぱいですよねぇ....。ただ、日常の些細な会話にいつも心が傷ついてしまいます。部活を辞めたことを追求されたトラウマで、今現在、「なぜ、浪人したの?」、「なぜ、すぐ進学しなかったの?」、と聞かれるたびに、心が締め付けられます。とにかくすごく思い詰めてしまうのですが、これって、自分で自分を傷つけてしまってるのかもしれませんね。しかし、このまま立ち止まっていると、将来もっと辛くなるのは目に見えています。だから、明日のことを考え、堂々と生きていくことに決めました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.1

確かに仲良くなったり、相手を知っていく過程でその人の過去や今までの事を気軽に聞いたりすることはあるよね。 でも深く踏み入ろうとする意図は無いんだよ。 純粋な疑問だったり、気持ちだからね。 もし言いたくない事があれば、良い意味で適当に大まかに答えたってお茶を濁したって全然構わないんだし。全てを白状しろと言ってる訳じゃないんだしね。もっと肩の力を抜いて、思いつめすぎない事だよ☆

wave_2154
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 やはり、相手との関係が親密になればなるほど、互いの過去や今の状況を知りたくなるのは自然な流れだと思います。ただ、私が部活を辞めた経緯や浪人してフリーターになった経緯をバカにしたり不思議がったりするのは耐えられませんでした。まあ、そういう人間は人生経験が浅はかで、人の気持ちが理解できない人間だと思っていますが。私もこれからは思い詰めないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 過去を振り返る彼氏

    学生なのですが 大学で出会って付き合った彼氏がいます。 喧嘩をした時はいつも 「高校の時とか中学生の時お前は 厳しく育ってきてないし怒られた経験ないからや!俺はな、部活でいっぱい怒られたし、殴られたりとかもしてきた。だからお前は甘いねん」 と昔のことを振り返って お前は甘いねん。とか見下してきます。 彼氏は運動部で結構がっつり部活をしていたらしいです。 私も中学生の時は 吹奏楽部で結構がっつり部活をして 高校生の時も週3で部活して 他はずっとバイトをしてきました。 吹奏楽部だからお前には しんどさが分からんねんとよく言われます。 そうやって 文化部だからって見下してくるのむかつきます。 だけど 言い返しても 俺の方が厳しく育てられたからみたいな遠回しで 言ってくるので最近は そうやね。って流しています。 しかし、最近は普通の話の時も 高校時代はな~ ってよく武勇伝や苦労話をされます。 わたしと高校同じじゃないので全く話分からないのに 永遠に語られます。 初めはそんなことがあったんや!ぐらいでしたが聞くのも正直飽きてきています。 過去を振り返るなとは言わないですが、 知らないのに語られても困ります。 どう言ったら傷つかずに やめさせられますか?

  • 転部について考えています

    転部を考えている進学校バド部の高1です。 中学はソフトテニスをしていましたが、高校にはソフトテニス部が無かったので、なんとなくバドミントンを選びました。 しかし、顧 問がいつも遅れてきて、いすに座って、自分だけ扇風機にあたって新聞を読んだり、うたた寝をしたりしているのに、下手くそだとか、全然声が出ていなくて暗くてお前らカビみたいだとか言われました。 また、疲労骨折して休養中の先輩を弱っちいとか、骨折してもマネぐらいできるだろとか、軽く愚痴ったりする始末です。 他の部員はそれでも顧問についていくという感じですが、自分は正直もう顧問の下で部活したくないです。 またバドミントンの楽しさもあまり分からず、試合に勝っても負けても、嬉しさや悔しさも薄いものです。上手くなりたいとも思えず、何のために部活しているのか分からないです。 また、4ヵ月たった今でもあまり馴染めず、この事を相談できる人もいません。 親は、自分の好きなことをしたら。部活が原因で学校自体が嫌になるのは困る。と言っています。 私は、何か他の部活に転部するか、このまま続けるべきか悩んでいます。帰宅部という選択肢はあまり考えていません。 本当に部活が嫌で、毎日憂鬱で気がついたら時計を見てあと3時間だとか、どうにかして休む理由とかを考えてしまっています。 ただ、最近の初心者の大会で1~3位内に 入賞しましたが、大して嬉しくなかったので、やっぱり向いてないのかなと感じてしまいました。 (1)我慢して楽しくない部活を続けるか、転部するか (2)転部する場合、その後の人間関係はどうなるか (3)転部する場合、その顧問には何と言えばよいか (4)今から違う部活に転部しても大丈夫か バド部に未練はないと言ったら嘘になりますが、今は転部したい気持ちのほうが強いです。 しかし、クラスでもバド部の友達と一緒にいるので転部する不安はあります。(上辺だけの付き合いですが…) 楽しくなかった辛かった高校3年間なんて御免です。宜しくお願いします。

  • 過去の体験がトラウマなのですが…

    高校1年の女子です。 私は小学6年生から中学生の間に、いじめられていました。 しかし、直接暴力や暴言を浴びせられたのではなく、陰口や無視といった類のもので、 一番ひどいときで私が触ったものは触れないなどのバイ菌扱いを受けていました。 その上最初に私をいじめ出したのが私が当時片思いしていた人だったのでなおさら辛かったです。 その片思い相手はクラスのリーダー格であったので、周りの人も彼の見方につき、親友だと思っていた人達にも裏切られました。 中学時代もそれが後を引き、部活に入りましたが部内でも避けられ、後に退部しました。←これについては運動部で、もともと運動が苦手だった私が勝手についていけなくなったというのもありますが 3年生になった頃には少し落ち着きましたが、私は忘れることができず、暗く、非常に自虐的な性格になってしまっていました。 高校に進学してからは、私をいじめていた中心人物とも別の学校となり、地域で比較的優秀な学校に進学できたからなのか現在はいじめは無く、性格も明るさを取り戻しつつあります。 しかし、自虐する癖は今だに治らず、時に周りの空気を悪くしてしまいそうになります。 当時を思い出して突然泣きそうになることもあります。 私は病院の精神科やカウンセラーを頼ったことが今のところありません。母もそこまでする必要は無いと考えているようです。母は看護師なのでおそらく正しいのだと思います。 それに、高校でできた友達の中にも同じような体験をしたことがある人や、私より辛い体験をしたことがある人もいました。 その人達は現在はとても明るく楽しい人達です。 どうして私だけがこんなに過去がトラウマになっているのでしょうか。もしくはなぜ私だけがこんなに人前で自虐をしてしまうのでしょうか。 私はもともとメンタルが弱いのですが、私より辛い体験をしている人はたくさんいらっしゃるのに申し訳ない気持ちです。 うまい克服の仕方をご存知の方がいたらアドバイスをお願いしたいです。 長文失礼しました。

  • 部活動の転部(高校)

    部活動の転部(高校) 現在私は高校1年生で文化部に所属しています。 ところが中学時代運動部に所属していたこともあり、今更ながら 運動部に入ればよかったと思い始めています。 さらに、周りも運動部ばかりで肩身がせまいです… そしてなにより部活動を誇らしく思えないのが嫌です。 なので転部をしたいと考えています。(できれば陸上部) そこで皆さんに以下の事をお聞きしたいです  ・この時期の転部は難しいか  ・転部は簡単に許してもらえるか  ・陸上部を選ぶのは適切か  ・転部することのデメリット  ・転部した方の感想   回答お願いします。

  • 広島市内でバスケが習えるところはどこ??

    私は中学生の女なのですがバスケを始めたいです。 ネットで調べても自分が通える範囲でやっているところが見つかりませんでした。 でも中1からやりたいと思っていても部活で女子バスケ部が無かったのでできませんでした。うちの学校は部活が強制で自分はに合わず2回転部しています。そして部活に入りたくないのですが強制なので転部した部に戻るつもりです。部活が無理なら習い事でもやっぱりバスケがやりたいです。 なので、 広島市内、できれば安佐北区内でやっているところが知りたいです。中学でも入れて初心者okなところがいいです。 注文多くてすみません。 やはりネットで探しても無かったということはないのでしょうか…。 高校からやるというてしかありませんかね?

  • 1年間で体重が12kg増えてしまいました・・・

    質問のタイトルにも書かせていただきましたが、1年間に12kgも増えてしまいました。 私は今年で高校2年生になったのですが、入学当初には58kgだった体重が身体測定前に本日計ってみたら70kgありました。 中学で部活をはじめるまでは少々太りぎみで、部活をはじめてからは随分と普通の人っぽくなりました。 高校に入ってからですが、コンピュータ部という運動と無縁ともいえる部活を選択してしまったのでこのような有様になってしまいました。 私の通っている学校は今更部活を変更することができないので、運動部には転部せず、放課後1人でトレーニングということになります。 ダイエットをするにあたって普段の生活に支障のでない(学校生活等)程度なら食事制限をしようと思います。 私の理想としては一ヶ月で約2kgくらい体重を減らして、半年計画で入学当初、またはそれに近い数値がでればこれ程良いことはありません。 効率よく体重を減らす方法を知っている方は、書き込みお願いします。

  • 部活と勉強の両立について

    今年、高校生になった女子です。 進学校で、普通科の選抜クラスに入ることができました。 友達に誘われてダンス部入部を考えています。 中学校では、一年のときに運動部(ソフトボール部)に入部したのですが、先輩の嫌がらせなどが原因でやめてしまいました。 それからはずっと帰宅部です。 高校に入って、担任の先生は「部活に入った方がいい」とよく言っています。 先日、去年私が通う高校を卒業して大阪大学に合格した先輩がお話をしてくださる機会があったのですが、 「部活はやった方が絶対にいい!」といっていました。 私は将来国立大学進学を考えています。レベルはまだ全然わからないですが、低くない大学に行きたいです。 塾は数学だけ通っています。 中学のときほぼ帰宅部だった私にでも、勉強と部活の両立はできるでしょうか? みなさんは高校生時代に(現在)部活と勉強の両立をどのようにしてしていましたか? また、部活をしていてよかったことって何ですか? みなさんの経験談を聞かせていただきたいです。 (私に対する意見でもいいです。)

  • 高校の部活と休み

    現在、剣道部に所属しているものです。 数ヶ月前までバスケ部にいたのですが、あまりの休みの少なさに悩んだ結果、剣道部へと転部しました。バスケ部は先輩や同輩とも和気藹々としていてとても楽しい部活でした。しかし、中学では土日は休みの部活に入っていたので、休みの少なさについていけませんでした。 バスケ部は平日は水曜以外、土日は午前中の練習です。 今の剣道部は日曜が全日休みとなっています。 剣道部はバスケ部と比べると普段の練習も多少ダラダラしているなという気もしています。そこで今も戻ってきてくれと勧誘を続けてくれているバスケ部に少し心が傾いています。 バスケ自体は好きなので、休みさえあればと思うのが現状です... ちなみに僕の高校は進学校で、勉強もしますが部活もやるという人がほとんどを占めます。中学の頃の友達と会うと毎日部活を頑張っているようで、自分はこれでいいのだろうかと思う事もあります。 高校の部活で休みがないというのは当たり前のことなのでしょうか? これからの高校生活を送る上で、1人ではわからなくなってしまいました。どなたかご教授お願いいたします。

  • 千葉県の私立高校の特進クラスと部活動について

    千葉県在住です。 今中学三年生で、高校受験に向けて情報を集めています。 大学進学をしたいのである程度の進学校を狙おうと考えていますが、一方で運動をするのが好きなので、適度に活躍できそうな運動系の部活もしたいと考えています。選択肢の一つとして、私立高校の特進クラスに入り、そこで部活が出来ないかと考えています。 一方で「特進クラスの生徒には運動部への参加を認めていない高校がある」等の投稿を、このQ&Aサイトで見かけたことがあります。このような情報は、市販の受験案内書や高校のHPからでは全くわかりません。もし特進クラスでは運動部の部活ができないという条件がある高校があれば知っておきたいです。 すいませんが情報をお持ちの方がおられましたら、教えて下さい。 ちなみに入学時の学力偏差値約60-67くらいを目安にしています。 よろしくお願いいたします。

  • 転部したけど…

    高一男です。僕は最初に入ったとある運動部から6月に別の運動部へ転部し、転部当初こそは人間関係で多少悩みましたが、これまで転部先で楽しく熱意を持って取り組んでいくことが出来ました。 そして、転部後の問題がなくなった今、僕は前の部活の人たちとの関係で悩みを持つようになりました。 僕は入部した直後に出来るだけ早く転部したいなと考えたので、彼らに何も言わず、顧問に引き止められながらも一ヶ月後に退部してしまいました。 また、入部一ヶ月なのと、自分が人見知りなので、気軽に話せるような関係にはならずに、部活中に少しだけ話す薄っぺらい関係なまま退部してしまいました。 なので、今では廊下などですれ違うだけで気まずく、来年再来年のクラス替えで一緒になったらどうしようと悩んでいます。 元の部活の人達の中にはスクールカースト的なものが上の人というか、いつも陽キャ的な人とつるんでいる人もいるので、その人達と一緒になったら、クラスで生きづらくなるのでは…などと考えてしまいます。 何も言わずに退部した自分がこの状況を作っていて、相手はどう思っているのかなんて分からないですが、このような状況を体験したことのある方の話など、このことに関わる皆さんの意見を聞いてみたいです。