• ベストアンサー

アルファロメオ 147 走行距離 メンテナンス 購入

アルファロメオの中古車で走行距離11万キロの購入を迷っているのですが、購入にあたり気をつけること等を教えていただけましたら幸いです。壊れやすい?アルファがここまで調子がいいのもびっくりなものでして。当方車に関して素人ですので、購入にあたりどこに注意するとよいのかアドバイスいただけましたら幸いです。どのくらい乗れるものでしょうか。購入車両のメンテは行き届いており、タイミングベルト交換2回、オイル交換等メンテンンスは受けてきている物です。現在電気系、セレの不具合もない模様です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.4

オーナーとなったときからあなたは車の素人ではありません。 この車に手を出すのは素人じゃありません!充分変人です。 国産車と比較した場合どうしても壊れます。 壊れたところを毎回「直してもらって」いたらお金がどんどん無くなります。 まずは自分で治す、アルファ147ならオーナークラブなりコミュニティなりがあり、先輩たちがいるでしょう。 そこで素人なりにできることは自分でやるのです。 自分でやって駄目ならプロに頼む、この考え方でいけば大丈夫。 もし壊れて直らなくなったとしても、中古で買った以上の損はしません。 クーラーの修理歴があるか、またクーラーが効くかどうか確認しておきましょう。 クーラーの修理は大変難しく、かなりの難病です。 (トライ&エラーの繰り返しでお金がかかる) まずはアルファ147のコミュニティに参加してみるのはいかがでしょうか。 私も変車に乗ってますが、ネットに無いような生の情報も得られて有益ですよ。

その他の回答 (3)

  • takezou48
  • ベストアンサー率38% (69/180)
回答No.3

こんにちは。 一番大事なことは故障や路上での不動状態になった際に 嫌にならないことですね。 イタリヤ車+十万キロ以上走行+セレスピード+たぶん格安(50万以下)=かなり大変! ですが故障も経験です。 私は若い頃格安の車しか購入できず貴方と同じような車を購入し案の定路上で故障し東京の飯田橋から練馬の自宅まで二日かかって押して帰った事があります。お金が無くてレッカー車も呼べず友人を呼んで二人で押したことを良く覚えています。 かなりへこみましたが楽しかったですね。 ポンコツで楽しんでください!ちょっとセレスピードが心配ですけどね!

回答No.2

147は昔のイタ車と比べて現代的な車なので、セレ以外は ドイツ車並の品質だと思います。(各部パーツはボッシュ他 ドイツ車と同様同レベルのものです)日本車よりは低品質ですが 少なくともBMWと同レベルです。 セレは乗り方次第ですね。都内で発進停止を頻繁に繰り返し ノロノロ運転が続いたりするようなところだとあっという間に 調子を崩しますので。 距離が心配ですね。10万kmの内容がわかればいいのですが。 高速長距離なのか、街乗りで稼いだ10万kmなのかでまったく 意味が異なりますから。

回答No.1

>購入にあたりどこに注意するとよいのかアドバイス ズバリ、メンテナンス費用を蓄えておくこと、です。 私はアルファロメオに関しては全く知識がないのですが・・・ 中古のイタ車と言えば、金食い虫の代名詞のようなものです。 いつ、何が壊れても動じない姿勢がオーナーには求められると思います。 その車両について、前オーナーと同程度の行き届いたメンテナンスを 続けられるなら、まだまだずっと乗れると思いますよ。 ちなみに、かつて知人がランチアデルタを所有していましたが。 車検のたびに、マーチ一台ぶんくらいの費用をかけていました。 参考までに。

関連するQ&A

  • アルファロメオ147メンテナンスについて

    このたび中古でアルファロメオ147(2007年式、5万km、セレスピード)を購入しました。 購入後1000kmほどですが、今のところ非常に調子良く走っています。 タイミングベルトは買ってすぐに交換したのですが他に必要な整備はありますか。 特にセレスピードは今のところ不具合がないですが維持するのに必要なメンテナンスってあるのでしょうか? よろしく御願いします。

  • 走行距離とメンテナンス

    H12年式 ストリーム1.7に乗っています。 中古で購入して7000K程走りましたが、今のところ好調です。 走行距離が97000Kなので前のオーナーのメンテナンスや乗り方などでこれから長く乗っていけるか心配なので質問です。 1 前オーナーがオイル交換などをあまりしていなかった場合、エンジンなど、どういう状態になるのでしょうか? 2 走行距離が10万弱ということで、これから交換が必要になってくる箇所、故障しやすい箇所を教えてください。(タイミングベルト交換済み) 現在ホンダ車に乗っておられる方や詳しい方回答のほうよろしくお願いします。

  • アルファロメオが欲しいのですが、悩んでいます

    アルファロメオに惚れこんでしまい、何とかして159を購入したいと思っているのですが、ひとつだけ大きな問題があります。地元に販売店がなく、最寄の販売店まで片道5~6時間(約300km)もの距離があり、日帰りは困難です。そこでアルファロメオはトラブルが多いと聞きます。大好きな車に乗れるなら、多少のリスクは覚悟します。(修理等のために販売店まで通うのはせいぜい年1~2回程度なら・・・)この程度の覚悟ではアルファロメオは諦めるべきでしょうか?また、オイル交換等の日頃のメンテは販売店以外でも可能でしょうか?教えて下さい。

  • アルファロメオ156 V6購入時の注意点を教えて

    初年度登録2001年のアルファロメオ156 V6 Qシステム 走行85,000Kmの中古車を購入検討しています。 お店に確認したところタイミングベルトは6万キロで交換済だがウォーターポンプは未交換、足廻りから音がするのでブッシュは交換して納車するとのことでした。 メンテフリーは無茶な話だと思いますが、出来る限り安心して長く乗るために購入時に交換、点検しておいたほうが良い部分は他に何がありますでしょうか? 当方の利用は週末、平日は買い物程度の街乗りなので1,000Km/月程度だと思います。 アルファ専門店なので24ヶ月点検をお願いし、予算的には+10万程度まで購入価格に計上して初期メンテしたいと考えています。 よろしくご教授願います。

  • アルファロメオ147の購入について

    アルファロメオ147の購入を検討しており、できるだけ状態の良い車両(購入後すぐに故障等が頻発しないもの)を手に入れたいのですが、皆さんの経験上『何年式以上』『走行何万キロ以内』『ここを修理交換している車は気をつける』など、どんなことでも構わないので良い車両を見つけるポイントを教えてください。 予算は車両だけで100万以内。 外車はボルボV70を数年所有したのみでメンテナンスは初心者。 アルファは故障の多い車であることは認識しているので、ノーメンテ、ノートラブルで乗るつもりはないのですが、できるだけ長く所有したいので購入にあたって少しでも状態の良いものを探したいと考えています。

  • アルファロメオ・GTの購入、メンテナンスにあたって

    今年から働き始める22歳新卒(札幌在住)です。 今年か来年に、学生時代から欲しかったアルファロメオGT2.0セレスピードの購入を考えています。 予算は150万程度で考えていて、おそらく5万キロ程度の個体になると思います。 今年ならば5年ローンで、来年であれば一括購入で。 札幌ではアルファロメオ専門店がほぼないので、購入する際にはディーラーに中古車の検索をお願いするつもりです。また、メンテナンス予備費として、初めに30万は取っておくつもりです。 そこで聞きたいのですが、短期的にも長期的にも、アルファGTのメンテナンス・注意しておく箇所(部品)を教えてもらいたいです。 ウォーターポンプ、タイミングベルトくらいはよく言われているので知っています。逆にそれ以外は・・・(汗 ディーラーに定期的に見てもらえば大丈夫でしょうか?アルファロメオ専門店がほかに1つあるので、そこで整備してもらうのも考えていますが、信頼性については情報がほとんど無いので不安です。 あと、必然的に5万キロ程度、10年程経過の個体となるので、買うときに交換しておくべき部品も教えてもらいたいです。 詳細はともかく、費用としては ・車検-年 30~35万程度 ・12か月点検(+年間メンテナンス費)-年 10万程度 ・エンジンオイル関係-年 2万程度 ・タイヤ-3年周期 20万程度(夏、冬タイヤ) ・任意保険、自賠責、ガソリン くらいと考えております。車を持ったことがないので、足りないところがあるかもしれないですが・・・ この見積もりはちょっと少ないでしょうか。 基本は車庫の中に車を置きます。土日も休みなので、車を診る時間は十分にあります。 質問がとても多くなってしまいました。 部分的に回答してもらうものでも構いませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10万キロ走行のデミオのメンテナンスは何があります

    10万キロ走行したデミオDY3Wですがメンテナンスは何をしたらいいのでしょうか? 今まで自分でメンテナンスしていました。 オイル交換とオイルフィルター交換くらいしかしていません。ブレーキパッドは前輪はまだありますから後輪はまだまだ大丈夫だと思います。ブレーキホースやカップなどはまだまだ大丈夫のようです。タイミングベルトではなくてチェーン駆動らしいので不要かなと思います。あとはウォーターポンプくらいは交換したほうがいいのでしょうか?あくまでも一般的な整備でいいのでどなた教えてください。

  • 自動車は総走行距離に関係なく、走行し続けられるか

     自動車を走行し続けて、10万kmごとに交換するのが望ましいと言われるタイミングベルトなど、自動車の各部品を適切な時期に交換し続けさえすれば、総走行距離が40万kmになっても、80万kmになっても、走行可能というか安全に走る事ができるでしょうか?  それとも、これ以上は絶対走れない(走らないほうが良い)総走行距離は定義されているのでしょうか?

  • 走行距離10万kmを超えた車の整備したほうがよい箇所を教えてください。

     当方車両のマークIIクオリス2500L、初年度登録平成9年が走行距離10万kmを超えました。  通常のメンテナンスはエンジンオイル、オイルエレメント、エアーエレメント等は行っていますが、現状ガタがきているというわけではありませんが、交換を行ったほうがよい部品、整備等ご教授下さい。  よく言うのはタイミングベルトですが、これが切れると一瞬でエンジンおしゃかですから交換したほうがよいですか?それに伴いウォーターポンプもセットで交換したほうがよいですか?このように整備しなかったことで車がおしゃかになってしまう箇所等ご教授ください。  追記ですがオートマチックミッションオイルとラジエーター液の交換は一度もしてません、ラジエーター液は交換だけでなく内部の洗浄とかの作業もあるのですか?  何でもご教授頂ければ幸いです。

  • 低年式 過走行車の購入

    レガシーBH5-B型NAの12万Km超えの車の購入を予定しています。 その車は現在検無なので契約後に車検を取って引き渡しとなります。 支払金額には車検を通す整備代が含まれているので最低限動く状態で受け取るのですが、受け取り後の保証は無いとのことです。 さて、そこで皆さんにお聞きしたいのは、車検を通すのに車検の項目の整備はするのですが、それ以外の整備はしないようなので、車検項目以外で車の走行に影響の出やすい個所というのはあるのでしょうか? 車検が通れば当分の走行には問題がないのでしょうか? オイル類は全て交換するそうで、タイミングベルトなどベルト類は過去に取り換え済みのようです。