• 締切済み

走行距離10万kmを超えた車の整備したほうがよい箇所を教えてください。

 当方車両のマークIIクオリス2500L、初年度登録平成9年が走行距離10万kmを超えました。  通常のメンテナンスはエンジンオイル、オイルエレメント、エアーエレメント等は行っていますが、現状ガタがきているというわけではありませんが、交換を行ったほうがよい部品、整備等ご教授下さい。  よく言うのはタイミングベルトですが、これが切れると一瞬でエンジンおしゃかですから交換したほうがよいですか?それに伴いウォーターポンプもセットで交換したほうがよいですか?このように整備しなかったことで車がおしゃかになってしまう箇所等ご教授ください。  追記ですがオートマチックミッションオイルとラジエーター液の交換は一度もしてません、ラジエーター液は交換だけでなく内部の洗浄とかの作業もあるのですか?  何でもご教授頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • s104300
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

タイミングベルトは10万kmでの定期交換部品ですので早めに交換したほうがいいでしょう。その時にウォーターポンプもセットで交換したほうがいいです。交換するにあたってほとんど同じ場所をばらしますので工賃が節約出来ます。オートマのオイルは乗り方にもよりますが、交換はシビアなのでディーラー等での交換点検をおすすめします。ラジエター液も交換したほうがいいでしょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

コチラを参考に

参考URL:
http://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/c-log230.htm
junyadaa
質問者

お礼

web大変参考になりました。ありがとうございます。

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

多少お金がかかりますが、ディラーでの診断を仰ぐのも手ではあります。個人タクシーに使用するクラウンはトヨペットが点検し、1年で10万km走行が標準だからです。まず。ATFフルードは交換、冷却水も交換、タイミングベルトやその周辺は点検次第でしょう。年式で7年の経年劣化もあります。ショクアブソーバーとゴムブッシュ、点火高圧ケーブル、などだと思います。Vベルトは言うに及ばずですね。

関連するQ&A

  • マグザム走行15000K突破しました。整備に関して

    マグザムの整備に関して教えて下さい。 エンジンオイル、ギアオイル、エンジンオイルフィルター、ブレーキオイル、クーラント交換済みです。 予定としては、シート下のエレメントは近日交換予定です。 他に整備した方がいいものありますか。 ちなみに2008新車です。 ひやかしはごめん。 宜しくお願い致します。

  • 冷却水がラジエターに戻りません。VTR250 3型 走行距離17万km

    冷却水がラジエターに戻りません。VTR250 3型 走行距離17万kmです。 リザーブタンクに流入した冷却水が冷えてもラジエターに戻らず溢れてしまいます。 冷却水をラジエターに満たしてエア抜きして走行すると、水温が低い状態でもホースからバシャバシャ漏れてきます。 100kmも走ると約400mmlは漏れてしまいます。 バイク屋で ☆ウォータポンプ交換 ☆サーモスタッド交換 ☆ラジエターキャップ交換       ☆ラジエターフィラー交換 しましたが改善しません。 オイルに冷却水が混じってる形跡はないのでガスケット抜けはないのかな? と思います。 ラジエターやウォータージャケットの詰まりがこの症状の原因になるのでしょうか? ただ、冷却力は悪くなくすぐオーバーヒートするわけではなく、漏れて冷却水が減ってくるにつれ水温が高くなってきます。   走行距離がかなりなのでいろんな原因が重なってるだろうとバイク屋には言われました。  仕事(バイク便)で使用してるので毎週末にタンク外して冷却水補充してエア抜きして・ ・・と非常にめんどくさいです。 アドバイスあればおねがいします。

  • 車の整備、どこを手入れすればいい?

    中古車ながら今乗っている車を大切に長く乗りたいと考えています。 整備手帳を見ると、○○km走行もしくは○○年経過等で色々整備しなくてはならないようなことがかかれているのですが、素人の私としては、本当にどこまで手入れをする必要があり、絶対に落とせない整備はどれか等、よくわかりません。 現状の私の車の状況は以下の通りです。整備としてどこをどう手入れすべきか、また今後の整備する上での注意点等をご教授下さい。ちなみに、わからないながら、行なってきた(といってもカー用品店に持ち込みするだけで自分ではできません)整備は、エンジンオイル&フィルターの交換、ミッションオイルの交換、タイヤローテーション、ワイパーブレード(ゴム)の交換程度です。特に、ブレーキパッドの交換は必要かとかが非常に気になるところです。 よろしくお願いいたします。 現況 ・乗っている車は、平成10年式のライトエースノア ・平成14年夏に中古車(29千km走行)で購入 ・現在(平成17年12月時点)の走行距離は57千km ・エンジンオイルは3~5千km、フィルターはオイル交換2回に1回をメドに交換 ・ワイパーブレードは年一回をメドに交換 ・タイヤは、購入時につけてもらったノーマルタイヤで、ローテーションは一回 ・平成16年の夏、ミッションオイルを交換した際、かなり汚れているといわれ、8割程度を交換し、最近エンジンオイル交換した際にも「昨夏のこともあるので、もう一度、ミッションオイルも交換しておいた方がいいですよ」とカー用品店の作業担当者からいわれましたが、これは本当に必要か?

  • 整備士の方に質問です!

    整備士の方に質問です 当方、平成8年式S14年シルビアKS 新車から乗り続けています、整備もそれなりに 今回、相談したいのはミッションのことです。 今までになかった症状ですが、朝エンジンかけて発車するんですが(暖気なし)2速が全く入りません… しかし、5分くらいしてエンジンが暖まってきたくらいになると普通に入ります。ミッションオイルは2マンキロに一度変えています。 ちなみにC,sのクイックシフトを入れてます。 5月に車検でミッションオイルを交換しました。 ただ冬の低温でミッションオイルが固くなっているだけでしょうか? 原因は何でしょうか?推定でもいいんでアドバイスお願いします

  • 過走行車の整備

    私の父は片道30kmを通勤するので年間で 2万キロ走行します。その父のカローラが そろそろ一回目の車検を迎えます。3年間で 6万キロも走りました。その間はオイル交換と ミッションオイルを交換しました。 ディーラーやGS等で見積もりを取ると、 過走行車なのでいろいろ交換した方が いいと言います。クーラント、ブレーキオイル、 ブレーキパッドなどです。それらを交換すると GSでも14万ほどします。ディーラーだと もう少し高いでしょう。実際過走行車はどういう 点に気をつけて整備すればいいでしょう? またGSなどは危険ですか?

  • 初めての車検 走行距離24000 三菱コルト

    初めての車検をするにあたって質問があります。 車は三菱のコルトです。 走行距離24000キロ。 エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパー、ライトは定期的に交換していました。 今履いているタイヤは12000キロ程度走っています。 バッテリーは9ヶ月前に弱まったので交換してあります。 このような状況で車検をするのですが 私から民間工場にATFとエアーエレメントの交換を依頼しました。 その後の連絡ではエアーエレメントは清掃となっていました。 これは清掃で十分なのでしょうか? また、ラジエーター、ブレーキフルード、プラグ等は交換しなくてもいいのでしょうか? ブレーキオイルは交換となっていました。 知識があまりないのですが、気になった点をあげてみました。 今は交換せずに三万キロ程度走ったところで交換した方がいいものなどもありましたら教えてください。

  • オートマチックについて!

     平成7年式のレガシィTSーRに乗っています。ただ今、走行は、12万キロ弱で、快適に走っています。タイミングベルトとウォーターポンプは、交換済みです。先日、オートバックスで、初めて、AFT(オートマチックミッションオイル?)を交換してもらったのですが、その交換液から、アスペストのような浮遊物が、少し出てきたらしく、店員に、クラッチが、今後、すべり出すかもしれません、と言われました。今のところ、そのようなことはなく、快適に走っています。質問なのですが、オートマチックとは、何万キロくらいまで、大丈夫なのでしょうか?また、走行距離が増えるにともなって、交換しなければならない部品などは、あるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 車の整備で最低限必要なこと

    ■H10年式のライトエースノアに乗っています(走行距離93,000キロ) ■先日ディーラーに行った際、時期・走行距離からすると、タイミングベルトの交換や、ウォーターポンプ?プラグに繋がっているコード?ブレーキオイル等々の交換が「一般論として」必要だと思われます、と言われました。 ■これまで整備といえば、オイル交換(半年or5000キロごと)だけは気をつけて行なうようにしてきただけで、車検の際も自分で車検場にそのまま持ち込み特段の整備等をしてもらったことはありません。 ■ディーラーに相談すると、あれもこれも整備が必要といわれましたが、商売上の話で提案されているのか、本当に安全性の話で言われているのか、素人の自分では判断がつかず、一方で、本当に重大なトラブルになることを想像すると、心配になってきました。 ■通常10年・10万キロぐらいの車では、色々整備も必要になってくると思われますが、放っておくと重大な問題に繋がるため絶対に整備しておかなければならない整備項目があればご教授頂けると幸甚です。

  • 私は強迫神経症です。走行1000kmでエンジンオイル、エレメント、ミッ

    私は強迫神経症です。走行1000kmでエンジンオイル、エレメント、ミッションオイル、トランスファーオイル、デフオイルを交換しました。 その後、気になることがあって走行1300kmまでに2回同じオイル交換をしてしまいました。 このように連続してオイル交換をすることは無駄にお金を使う以外、車に害はあるのでしょうか? 強迫神経症で気になることがあったらすぐにオイル交換や確認行為をしてしまいます。 皆さんよろしくお願い致します。

  • 私は強迫神経症です。走行1000kmでエンジンオイル、エレメント、ミッ

    私は強迫神経症です。走行1000kmでエンジンオイル、エレメント、ミッションオイル、トランスファーオイル、デフオイルを交換しました。 その後、気になることがあって走行1300kmまでに2回同じオイル交換をしてしまいました。 このように連続してオイル交換をすることは無駄にお金を使う以外、車に害はあるのでしょうか? 強迫神経症で気になることがあったらすぐにオイル交換や確認行為をしてしまいます。 皆さんよろしくお願い致します。