• 締切済み

オークションで非常に悪いをつけると脅されました

haniwapapaの回答

回答No.3

まず、どちらに瑕疵(責められるべき落ち度や問題)があるのかをハッキリさせること。 そして不当な要求のメールの保持、場合によっては公開できるかどうかも確認すること。 相手も、700以上の評価を貰っているのなら、「何をすればどうなるか」ぐらいわかっていると思います。 悪質な落札者の場合、脅して得をすると、味を占めて同じようなことをするケースがあります。 その意味では、トラブルを避けたいためにタダで商品を送ったりすると、増長して更に何かを要求することもあるかもしれません。 また、他の出品者にも同じ働きかけをするでしょう。 オークションの管理側は、数字的な管理(「悪い」の多い出品者や落札者のID停止など)はするものの、個別の取引き仲裁はしません。 手間と時間とその能力を持った人間が要求されるからです。 質問者の方に落ち度がなければ、情報欄に記載された取引を要求すれば良い(振込銀行の変更なし)と思います。 「悪い」が10も20も評価として付いていれば別ですが、長い間には色々な取引相手がいます。 後々取引される方も、何かあれば出品者や落札者の評価を見たりしますが、概ね取引がスムーズであれば、敢えて見る方は少ないでしょう。 仮に見られたとしても、内容を見て質問者の方に問題があったかどうかを判断すると思います。 相手を脅して金品を搾取することは、金額の大小に拘わらず恐喝罪(精神的にダメージ与えても、立件されることがある)です。 そういう行動に出てきた場合は、その記録を残し、ヤフー側に訴えても警察に連絡しても良いのではないでしょうか。 唯一、質問者の方が譲らなければならない(謝罪する)ケースは、振込銀行の記載を間違えたり、落札者に迷惑を掛けた場合だけです。 ただ、この場合でも商品をタダで渡す必要はないと思います。 少し気持ちを強く持って、頑張ってみて下さい。

関連するQ&A

  • オークション、評価しないでと言われたら

    オークション出品者です。 落札者が、物凄いルーズな人で落札後5日も全く連絡をしてこなかったり、してきても振込みまでにも連絡なくまた5日も放っておかれ、「悪い」をつけたいと思っています。 でも相手が「評価はなしでお願いします」と書いてきました。 評価って権利であって、しないでくれと言われてしないでいいものでもないと私は思うのですが。 こんなに腹立たしいのに何事もなかったようにオークションを終わらせ評価なしで済むというのも腑に落ちません。 さてどうしたものでしょう。 きっとこちらが「悪い」をつければ相手も「評価しないでといったのに」とか悪い評価をつけそうです。 これまでにその人は悪いが5個ぐらいあってそういうやりとりもありました。 たった5の悪いなのであまり気にせず取引してしまったのが悔やまれます。

  • オークションについての考えをお聞かせください

    以前ヤフーオークションを利用して、ある商品を落札したのですが、出品者と軽いトラブルになりました。経緯をお話します。 ・木曜の夜に落札が決定 ・金曜の深夜に出品者から振込口座の連絡あり ・金曜の朝(7時頃)ネットバンキングを利用して振込完了 ・2日経っても連絡がないので、取引ナビでどうなっているのか?ヤフーに通報した方がいいかを連絡 ・もう商品を送ったと連絡あり ・商品が届き、評価を良いとし、コメントに2日連絡が無かったから不安になったことを記入 ・出品者から評価欄にあんなこと書くなというメッセージ&即入金したにも関わらず非常に良いではなく、良いにさげる報復評価 こんなやりとりがありました。 これを見てどう感じられますか? 私は振込を確認、もしくは配送手続きをした時点で連絡があれば不安にならずに済んだのですが、それを出品者に伝えても「私にも都合がある」「それならば何故連絡が欲しいと言わないのか」と攻められ私の考えいくら穏便に伝えても受け入れる所か、 「遅い対応をしていないのにここまで言われたのはあなたが初めてです」 「私は落札者の立場にたって考えている」 と言われどうも納得がいきません。 私が出品者の場合は入金確認をしたらすぐに配送手続きをし、その段階で連絡するようにしているもんで、それが常識であり、落札者への配慮だと考えていますのでこの出品者の言っている「私は落札者の立場にたって考えている」という意味がわかりません。 結果的に終わった取引のことなんでウダウダ言い合いしてても仕方ないので、もう相手をするのは止めましたが、みなさんはどう感じられますか? ご意見お待ちしております。

  • オークションで

    ヤフーオークションで出品をして、落札されたのですが、取引相手のメールアドレスが変わったらしくメールが届きません。それなので一応評価欄にこのような状態が数日続いた場合削除しますと書いたのですが。 もし削除して再出品した場合評価に傷など付いたりしないでしょうか??

  • オークションでのやり取り、これで良かったですか?

    まだ1回しか落札したことのない超初心者です。 周りにオークションに参加している人がいず、こちらに質問させていただきました。 ●メールのやり取りはこれで良かったでしょうか? 1、支払い方法を選ばせてくれる方だったので、郵振希望のメールを送った。 2、出品者さんから口座の番号のメールが来たので、○日に振り込みますと返事を返した。 3、入金したので、その旨を知らせるメールを送った。 4、出品者さんから入金確認と発送したとのメールが来たので、「ありがとうございました」とメールを送った。 5、商品が届いたので、出品者さんに連絡とお礼をしサイトで評価した。 ↑こういう流れのメールで良かったのでしょうか? 他にこういうメールを送れば良かったとかありますか? ●落札後に落札手続きをすれば相手に自分の住所・名前・電話番号が分かる仕組みになっているんですが、メールでも住所等を明記した方がいいのでしょうか? それとも手続きをした時点で、相手に伝わっているので必要ないでしょうか? ●よく自己紹介欄に「評価に悪いがありますが、報復評価です」というのを見かけます。 『報復評価』というのは、相手に何かの非があったので“悪い”をつけたら、相手がその評価に怒って仕返しに“悪い”をつけ返すことですか? 多数質問していますが、お答えいただけたら幸いです。

  • Yahooオークションのブラックリストについて

    こんにちは。 Yahooオークションで出品しているのですが、感じの悪い落札者がいて、ブラックリストに入れようと思っています。 一応取引は終了したのですが、この場合、落札者から評価はできるのでしょうか? 私の出品物に興味があるようなので、今後私の別の出品物に入札する時に、ブラックリストに入れられたことに気付いて「非常に悪い」をつけられたりすると嫌なのですが・・・。 わかりにくい文章ですがよろしくお願い致します。

  • Y!オークションの評価について(出品者側です)

    お取引終了後、評価を受けて、相手にも評価をしました。 評価後、諸理由あって、落札者の方をブラックリスト登録しました。 ブラックリストに登録した後は、 出品者、落札者、お互いに評価の変更はできるのでしょうか? また、評価の変更は 「非常に良い」→「良い」「どちらでもない」「悪い」「非常に悪い」 どこまでが変更可能でしょうか? また、逆の場合 「非常に悪い」→「悪い」「どちらでもない」「良い」「非常に良い」 はどこまで変更可能でしょうか? 経験者、オークションに詳しい方からのご回答を 宜しくお願いいたします。

  • ヤフーオークション詐欺?出品者が落札後に削除

    新規のIDで400点近く出品していた中の2点を落札し落札後、出品者からメールがきました。 現在、発送のため個人情報を書いて返信したところまでです。郵便振替OKだったのですが、UFJ銀行のみと指定してきたので、郵便振替の口座を教えて下さいとメールを送りました。そこで、そろそろこの新規の出品者にも評価がついているだろうと思い、落札ページを見ました。そしたら評価が「利用制限中」となっていてIDが削除されていました。落札した時点でIDは有効だったので、私が為した取引は一応有効に成立したと思われます。 しかし、取引の途中で終わるのも気持ち悪いし、そもそもこの取引は有効か無効かもわからない(相手方やヤフーからの連絡は無し)。 振込みはしていなかったので、金銭的な被害はありませんが、ネット送金してたらと思いぞっとしました。 私の前に振り込んだ人が被害に遭ったのではないかと想定しています。私も商品に期待してたので被害者です。出品者の名前、指定してきたUFJの口座は、照合したりもできるのでしょうか?出品者が詐欺の目的でIDを削除した、削除されたのかがはっきり分かればいいのですが(=無効と確定)。ヤフーのブラックリストや怪しい口座一覧も検索しましたがありませんでした。ヤフーに問い合わせしていますが利用制限の事由はたぶん非公開でしょうね。有効か無効かはっきりして欲しい、それを調べる方法、詐欺だったのかという判断基準、未解決のまま途中の取引が終わってしまうのか。似たような経験がある方、取引に関して詳しい方など、回答をお待ちしています。

  • オークションの振込手数料が勝手に出品者負担に

    落札者の電信振込をネット上で確認後すぐに商品を発送したのですが、先日その振替受払書類を確認するとなんと電信振込手数料がこちらの口座から徴収されていました。 はじめから振込手数料は落札者負担と指定してあるのに、勝手に出品者負担にされていて腹立たしいです。手数料を支払ってほしい旨のメールを送りましたがまだ返事はありません。悪い評価も気にしないタイプのようで、その方の評価にも同じ事をされた出品者からの苦情が書かれており、結局支払われていないみたいです。先に確認すべきでした。 振込手数料を振込先の口座から徴収できるなんて知りませんでした。今まで聞いたこともなかったです。こちらに確認することなく手数料を差し引くことができる郵便局のシステムにも腹が立つものがあります。 金額は210円と少額ではありますが、相手の不誠実さが許せません。やはりやったもの勝ちになってしまうのでしょうか?何か良い方法があれば教えていただきたく思います。 これからは早く商品を発送してほしい落札者が電信振込を利用しても、書類が届くまで商品を発送できなくなりそうです・・。

  • オークションの評価について

    こんばんは、ヤフーオークションの評価について質問させてください。 昨日、アダルト商品を出品して落札されました。 取引は最後までスムーズに進み、問題無く終わりました。 落札者から非常に良いという評価を頂きましたので、 こちらもお返しに非常に良いの評価を付けさせて頂きました。 ちゃんと評価が付いているかを確認する為に、 相手の評価欄を見てみて気付いたのですが、 アダルト商品の評価が一つも無かったのです。 取引連絡で評価が不要とはありませんでしたし、 こちらから評価は必要かとも尋ねませんでした。 ガイドラインで評価を推奨していますが、 最終的には各自の判断に委ねてるようです。 私は出品者として相手の評価の一覧を見て、 気を配るべきだったのでしょうか?

  • yahoo オークションの入札者制限

    既にYAHOOオークションを5-6年しています。 出品、落札いずれも300点ほどしています。 最近(今年になってが多い)落札者(入札)に身勝手な人が多く閉口しています。そこで「入札制限」をしたのですが、何か良い方法はないでしょうか? 制度ではない、と思いますので、何か工夫レベルで良いのでご存知の方お願いします。 オークションの「入札制限」は評価が-1以下の人の制限でしかない。 評価全体の3-4割が「悪い」人とかを避けたい。(1割でも、大体1割も悪いが付くのはチョット問題 取引2-30以上あれば) ただ、ここで言う「悪い」は相手からの評価、自動評価は一応対象外。 背景: 以下は数十以上の評価はあるのですが、「悪い」評価がその3割とか2割ある人がほとんど。   ・出品条件に 「銀行振り込みのみ」と設定し出品し、更に 説明にも記載しましたが、落札後振込みは手数料が高いので切手にしたいで、NGなら不要とのこと。   ・落札後 最初の連絡で 給料日まで支払い猶予ください。それは3週間後とのこと。   ・落札後の最初の連絡で 普通は挨拶「はじめまして」や「こんにちは」くらい書くのだが(入札者へこちらからは挨拶して送付先連絡を依頼、振込み依頼)挨拶もまったく何もなく、落札後 3日してから 住所と名前のみ連絡してきた。振込みもいつになるか回答もなく、それから2日後に振込み(振込み連絡をお願いしていたが、返事なく、こちらが毎日2回の確認をして知った) その後の相手からの取引連絡も、評価もない。もちろん発送もし、番号連絡もし、評価も良いでした(「普通」くらいでしたかったが報復があるので、、)。 以上など他に多々ありますが、特にここ1年?多くて、、。何か制限が必要と考えています。