• ベストアンサー

精子の状態を改善するサプリメント

keikyu2101の回答

回答No.1

前回の質問の回答になかったので1つだけ 男性不妊症の場合、処方されることが少ないので、どなたも回答しなかったのかと思いますが、「メチルテストステロン」(男性ホルモン)が含まれるお薬で改善する場合もあります。薬局・薬店(どこの店でもb扱っているわけではない)で売られている強精剤に入っていたりしますし、もちろんお医者様の処方で出してもらう場合もあります。 基準値以下であったものが劇的に増加しました。 これ以前に、マカや亜鉛も試しましたが、効果らしきものはみられませんでした。

chan_chan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メチルテストステロンですね。 強精剤となると、自己判断で購入するのは少し怖いので、泌尿器科で処方してもらえるか聞いてみようと思います。 主人もkeikyu2101様の場合のように劇的に増加してくれると良いのですが…。 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サプリメント

    妊娠を希望していますが、できません。 食事にも気をつけてますが、食事では取れない分、サプリメントを飲もうか迷っています。 調べたところ、男性では、マカ、亜鉛、l-カルニチン、コエンザイム 女性では、葉酸や、ポリフェノール、マルチビタミンがよいとありました。 それぞれの効能はネットで調べればわかるのですが、同時にいくつものサプリメントを服用しても大丈夫なのでしょうか? これとこれは一緒に飲んだらダメとかありますでしょうか? あまりサプリメントに頼りすぎるのはダメだとわかっていますが、ちょっとでも改善されるなら試したいとおもっています。 食事も気をつけているつもりですが、これはいいよという食べ物がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • マカや亜鉛のサプリメントについて・・・

    子作りを始めてもう1年以上経過しましたがなかなか恵まれず主人と話をしてリフレッシュ期間として体温をはかったりタイミングなどしないで普通に生活をしようと決まりました。 でも、サプリメントだけは飲もうと思いました。 今は葉酸と大豆イソフラボンを飲んでいます。 他に亜鉛やマカを主人と一緒に服用しようと思っています。 ただ、マカは体質により合わない人もいると聞きました。 もし、どのような症状が現れたら服用をやめた方がいいですか? 教えて下さい。

  • 精子について教えてください

    初めて質問します。 長文になりますがよろしくお願いします。 現在4人目の妊娠を希望している者です。 多嚢胞性卵巣でクロミッドとhcgでタイミングをみて頂いています。 妊娠しやすい体質のようで、上記のタイミングで計画的に妊娠・出産してきましたが、昨年9月に8週で流産しました。 その後12月に卵管造影検査をし、タイミング再開しましたが、未だに妊娠には至りません。 それで、「主人に精子がなくなってしまった。或いは少なくなってしまったのでは?」と気になっています。 主人自身も最近、「睾丸が小さくなった気がする。」と話していました。 精液検査の話も出ましたが、4人目だからそこまでは・・・といった感じです。 仕事でのストレスなどあるようで、そういった事でも突然精子が無くなってしまう原因になるのでしょうか? もしそうなら、ストレスが緩和されれば精子は元に戻るのでしょうか? 今は「マカ」「亜鉛」のサプリメントを服用しています。 どんな些細な事でも構いませんので、解決策などアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • サプリメントについて教えて下さい。

    こんにちは。 みなさんが飲んでいるサプリメントについて教えて下さい。 私は最近、仕事等忙しいこともあり、疲れています。顔の肌の色がくすんでいる感じもします。 なるべく早く寝たり、食生活も野菜や魚中心にしようと心がけてはいるのですが、なかなか改善されません。 周りの人たちに聞いたら、割とサプリメントを飲んでいるようなのです。「飲んだら(飲まない日より)調子が良いよ。」と言う人もいます。 そこで、みなさんが飲んでいるサプリメントを教えてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 無精子症について

    精液検査の結果、主人の精液の中に精子がいないことがわかりました。かなりショックでした。 それで、まだ結果は伝えてませんが、なんと伝えたらいいでしょうか。 無精子症でも薬とかサプリメントとか飲めば、改善されるものなのでしょうか。 ただ、管が詰まっていて精子が出て来れないだけなら顕微授精で妊娠はできると言われていますが、精子がいるかいないか調べる検査って痛いんでしょうか。そこまでして子供がほしいかの問題になってきますが、もしこの検査がかなり痛いものだとしたら、そこまでして子供を望まないかな、とも思っています。 ご存知、または男性の検査を受けたことがある方、教えてください。 精子が作られてるかの検査だけでなく、その他にどんなことをするのか、おわかりであれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 【健康サプリメント愛用品に質問です】サプリメントを

    【健康サプリメント愛用品に質問です】サプリメントを服用して体調が良くなったサプリメントがあれば教えてください。 マルチビタミンミネラルを飲んでも、亜鉛を飲んでも何も体調改善の兆候がなく、ただ尿が黄色なっただけで、体が軽くなった感じもしなかったので思い切って、サプリメント断ちしたら、びっくり、何も体調変化がなかったので驚きました。 皆さんは何の健康サプリメントを服用したら体調改善を直に感じましたか? あとメーカーによって同じサプリメント名なのに効果に雲泥の差があることも分かりましたので、効果を実感したメーカー名とサプリメント名を教えてください。

  • 妊娠希望あり。サプリメントの飲み合わせ、これはいいの?

    教えてください。 サプリメントの飲み合わせなのですが、 生理不順、妊娠希望もあり、 マカ(ラクトフェリンも配合)1日6粒 スピルリナ(葉酸1日摂取量が配合されている)1日10粒 ビタミンE:400IU(ネイチャーメイド)1日1粒 この飲み合わせは、大丈夫でしょうか? マカのおかげで、生理の周期はだんだん改善しつつある気がします。 ビタミンEは、冷え性を改善している気もします。 ちなみに旦那は、亜鉛(ネイチャーメイド)を飲んでいます。 ですがもし妊娠したとき、今現在このサプリを続けるにあたり、 大丈夫でしょうか?

  • サプリメントの飲みすぎは体に負担がかからないのでしょうか?

    最近いろいろなサプリメントがでていますよね。 コエンザイム、αリポ酸、コラーゲン、ローズサプリ ビタミン、カルシウム、亜鉛、マカ、イソフラボン・・etc しかし継続して同じサプリメントを取り続けたり いろんな種類のサプリを沢山の量を飲んでも大丈夫なのでしょうか。 もともと備わっている体の機能が低下したり 肝臓が悪くなったりしないのかな?と疑問に思います。 特にローズサプリや、痩せるためのαリポ酸等は 継続して常用するタイプのサプリですが 飲み続ける事により体に負担がかかり続けるというような 事はないのでしょうか? 中には過剰摂取により副作用が出る場合もあるものは あるようですがそれは一般的というよりはその種類 (たとえば亜鉛の取りすぎは銅の吸収を阻害するなど) の事が多いですよね。 一般的に自然に食事から取るのでなく サプリで取る場合についての体への負担はあるんでしょうか?? たとえば薬類は肝臓で分解されるときいたことがあるので 肝臓に負担がかかるとか。 いろいろ試してみたいものはありますが、 体を壊しては意味がないので御存知でしたら教えてください。

  • 精液増強お勧めサプリは?

    最近、年齢以上に急に精液が減少したように思います。 調子の悪いときには殆ど出なくて、逝っていないのかな?と相手が変に気遣う始末・・・・。 睡眠や体調を今迄以上に整えるようにはしますが、精液増強のお勧めサプリがあれば教えてくださいませんか? エビオス錠とマカは毎日飲んではいますが、少しましな感じ程度です。 (また、昔、「ZINK」と書いてある亜鉛を飲んだときもあります。その時は精液量は気になっては居ませんでしたが・・・ちゃんと吸収してくれるのか半信半疑でした) アドバイスお願いします。

  • 総コレステロール高値の改善法

    主人が健康診断で総コレステロールが基準値を上回り235と出てしまいました。 やせているのですが、子供のころから甘いもの、スナック菓子、肉類が大好きで、豆類、野菜類はあまり食べません。また、喫煙も一日20~30本吸っています。 また、主人の父母ともに、高血圧で糖尿気味で薬を飲んでいます。 私は食生活の改善をし、喫煙も減らして欲しいといっているのですが、長年の習慣からか、なかなか改善できないようです。 短期間であまり負担にならずにコレステロール値を下げる方法はありますか? サプリメント等でも良い物がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう