• 締切済み

ハイビジョンテレビ/ブルーレイ の仕様~解像度 FPS プログレッシブ インターレース の関係

おはようございます。CULCUと申します。 最近ハイビジョンカメラを購入しました。 撮影した映像をパソコンで作ったアニメーションと組み合わせ、自作のブルーレイディスクを作成していまして、幾つかわからないことがあったので皆さんに質問させていただきました。 ハイビジョンテレビ、ブルーレイ の組み合わせで最高の画質でブルーレイを作ろうとしたとき、私なりに思い浮かんだのが、 1920×1080/59.94fps/プログレッシブ で作成!! です、 ですが、私の使っているブルーレイ作成関連のソフトでは上記の内容でデータ書き出しが出来ませんでした。 ちなみに、 1920×1080/59.94fps/インターレース 1920×1080/29.97fps/プログレッシブ 1280×720 /59.94fps/プログレッシブ ならば書き出し可能なのです。 そこで勝手に推測したのですが、 日本のハイビジョンテレビ、ブルーレイ の規格上、 59.94fps で プログレッシブ を設定する場合、解像度はMAXで 1280×720 まで!??なのか、 逆に、1920×1080 の 解像度 で 59.94fps を設定した場合ビデオタイプは必然的にインターレースになるのか!??? こんな感じで頭の中はモヤモヤしています。 ハイビジョンテレビ、ブルーレイ の性能(機種)によってどこまでが対応なのかいろいろあるとは思いますが、両方ともまだ購入前で必要に応じてそろえようと思っています。 どなたか詳しい方おられましたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.1

事細かに説明できるほどの知識はありませんが、ちょっと簡単に調べてみました。 多少事実と異なってしまっている可能性もありますがご容赦ください。 1920x1080プログレッシブ(1080p)は映像フォーマットとしては存在します。 ただし、地デジ、BSデジタルでは1920x1080インターレース(1080i)/1280x720プログレッシブ(720p)までしか規格化されていないようで、1080pはほとんど使われていません。 従って販売されているテレビモニタも1080pを表示できる設計となっているものは少ないようです。 ちなみに1080iや1080p対応とうたっていても、実際はそこまでの解像度を表示できていないモニタも多いみたいです。 映像端子としてはD5端子やHDMIが1080pまで対応可能とのこと。 ブルーレイは映像フォーマットまでは規定してないと思います。 以上のことから映像作成ソフトも1080iか720pまでしか作成できないものが多いのではないでしょうか。 ウィキペディアで「高精細度テレビジョン放送」の項目と関連項目を見ると難しいですがいろいろと書いてあります。

CULCU
質問者

お礼

mahazeさん、早速のご回答ありがとうございます! なるほどです。 1080pは存在するけれど、テレビ業界はそこまで必要ないと判断してしまったんですねぇ(違ってたらすいません) ブラウン管の時代が終わって、インターレースはもう必要なくなったのかと思っていたのでちょっとびっくりです。 しかしながら頭の中のモヤモヤもだいぶすっきりしました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイビジョンテレビの解像度

    PS3も近づいてきたことだし、さすがにこれまで我慢してきたテレビの買い替えを実行する時期がきたかと色々検討している者です。 どうせならとフルHDとよばれる解像度1920×1080やつを買おうかと思ったのですが、ふとした疑問が頭から離れずこちらにお世話になりに参りました。 私はよくレンタルショップでDVDソフトを借りて観ることが多いのですが、これってそんなに解像度は高くないですよね。 うちのDVDプレイヤーはハイビジョン対応でもないので、プログレッシブ表示でも525Pぐらいだったと思います。 それをこんなに解像度の高いテレビに映したらぼやけて見えるのではないかとなんとなく不安になっています。 ちょうどウィンドウモードでプレイしていたPCゲームをフル画面モードに切り替えたら画像が粗く見えるような感じで… この方面は全くの素人なのでどうかよろしくお願いします。 ちなみに現在使っているモニターは96年製のソニーのプロフィールプロKX-29HV3です。

  • ハイビジョンテレビとDVD・ブルーレイ

    みなさんどうしてますか? 地デジが間近に迫ってきて、ハイビジョンテレビが各家庭に普及してますが、DVDを見る際の画質はどうしてるのでしょうか? というのも、ハイビジョンテレビの解像度は1280×720、フルハイビジョンに至っては1920×1080もあります。 一方、DVDはSD画質なので解像度は720×480しかありません。 だからハイビジョンテレビでDVDを見ればかなり粗い画像になるのではないでしょうか?(私はまだ試してませんが・・・) で、ハイビジョンに対応したブルーレイが開発されましたがレンタルビデオ屋などを見てるかぎりまだまだ普及してるとはいえないと思います。DVDが主流ですよね。 ハイビジョンテレビでDVDを見るのはどの程度の体感なのでしょうか?ほとんど気にならないレベルなのでしょうか?

  • 42インチで852×480の解像度のテレビでハイビジョンは・・・?

    テレビの購入を検討中です。 結構価格が安いものを見つけたのですが、42インチのディスプレーでハイビジョンを852×480の解像度で表現するテレビってどうなんでしょうか? 必ずしもフルスペックの解像度は必要ないのでしょうか? 過去ログも参考にさせてもらいましたが、この製品を買うべきかどうか悩んでます。

  • テレビの解像度

    テレビの解像度は640×480だと聞いたのですが、ハイビジョンテレビもデジタルテレビもハイビジョンデジタルテレビも同じなのでしょうか? パソコンみたいに、解像度の違いで表示の大きさが変わるといけないので、一緒だと考えていいですか?

  • ハイビジョンは解像度が水平1920で、垂直が1080ですね。

    ハイビジョンは解像度が水平1920で、垂直が1080ですね。 ハイビジョン(フルハイビジョン)テレビは、画素が、水平に1920、垂直に1080並んでいるという事です。 ということは、ハイビジョンはできるだけ大画面でないと、その画質の実力を発揮しにくいということですか?

  • ハイビジョン放送・フルハイビジョン放送の解像度など

    2011年?に完全移行になるハイビジョン放送ですが、 アニメ・ドラマ・ニュース全てにおいてハイビジョン放送が増えてきました。 私はPCでテレビをみているのですが、まだ地上波には対応していません。 アナログ放送ですね。 現在のところ、アナログ放送でもHV放送は視聴できていますが、事実はHVではなく通常の解像度になっているのでは?と思います。 (そこら辺の詳しいことがまったく分かりません) お聞きしたいことは以下の2点です。 ・ハイビジョン・フルハイビジョン放送の映像の解像度は? ・地上波に対応していないテレビでそれらを視聴した場合、解像度はどうなる? よろしくお願いします。

  • プログレッシブに詳しいかたに聞きたいです。

    インターレースとプログレッシブの違いは理解できましたが色々とプログレッシブに対し分からないことがあります。  1.デジタルカメラで撮影する時にプログレッシブ方式で撮影しないとプログレッシブで見ることは出来ないのか(インターレース方式で撮影したものをPCに取り込みEDIUSなどでプログレッシブ編集、書き出しが出来ないのか)ということ。  2.プログレッシブ方式の場合、インターレース方式でしか見ることの出来ないTVでは映らないのでしょうか。  3.2012年8月現在では、一般的に綺麗に見えるDVDを商用として作成する場合インターレースとプログレッシブではどちらで作成したほうが良いのか。  4.プログレッシブについての質問を調べていたらプログレッシブ方式ではDVDやBRに書き出しが出来ないと回答にあったのですが本当でしょうか。 プログレッシブに詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • プラズマテレビはPCのディスプレイのように解像度の変更はできるのでしょ

    プラズマテレビはPCのディスプレイのように解像度の変更はできるのでしょうか? プラズマテレビでフルハイビジョン(WOOOのP42-XP05)かハイビジョン(P42-HP05)かどちらを購入するか迷っています。 店頭で地デジの放送を見比べたところ,フルハイビジョンだと拡大率が高いためかハイビジョンよりも輪郭がカクカクした映像でした。 そこで質問なのですが,プラズマテレビはPCのディスプレイのように解像度の変更はできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テレビが最高解像度でディスプレーできません

    家にFull HDテレビがあります。DVDを観たい時は、いつもパソコンと繋いで、テレビで観ます。しかし、繋いだ後、Windows7の「解像度切り替え」ツールでテレビを最高解像度(1920x1080)に設定しても、テレビは二番高い解像度をディスプレーしています。それを知っている原因は、画面がテレビを満たしません。つまり、画面の周囲に黒い枠があります。それに、二番高い解像度を設定しても、画面のサイズが最高解像度を設定した時より変わりまえんが、三番高い解像度を設定したら画面のサイズが縮みました。そして、同一パソコンのUbuntu12.10ともう一台のWindows7パソコンで試した結果は、どっちでもテレビを最高解像度でディスプレーできます。つまり、黒い枠がなく、画面がテレビをちょうど満たせる。それから、いろいろ試してみました。ドライバーを更新したり、他のソフトウェアで解像度を切り替えたり、すべて失敗しました。ここまでは、システムが何かが壊れたしか考えられません。アドバイスもしくはソリューションがあればぜひ教えてください!

  • モニター(テレビ)と解像度の問題

    はじめて質問させていただきます 今までモニターは少し古い4:3のものを使っていたのですが 先日SHARPの「LC-26E7」26インチのテレビをPCモニターとして使う事にしました 旧モニタのVGAケーブルを流用して接続してみたところPCモニタとして使う事はできたのですが アイコンやウインドなどが画面の大きさに比例してすごく大きくなってしまいました どんなパソコンでもいつも見る「普通の」大きさに変えることは可能でしょうか 画面のプロパティ モード一覧から解像度を確認したところ1360x768,truecolor(32ビット),60ヘルツ とあります、これが最大です ケーブルをHDMIに変えてみたところ1920x1080まで増えており、1440x900に変更してみると いつもの大きさに戻ったのですが画質がブレているというかはっきり文字などが見えないぼやけた感じになってしまいます ((スクリーンショットで画面をキャプチャーしてみましたが撮った画像を見ると1360x768の巨大なウインドウなどのままです) モード一覧から確認すると1440x900truecolor(32ビット)30ヘルツ(インターレース)とあります 以前の最大だった「1360x768,truecolor(32ビット),60ヘルツ」以降はすべて30ヘルツ(インターレース)となってます テレビの画面表示には 1360x768,truecolor(32ビット),60ヘルツの設定の場合[HDMI]1360x768 60Hz 1440x900truecolor(32ビット)30ヘルツ(インターレース)設定の場合[HDMI]映像 1080i となっています テレビ側の設定もいろいろ試してみたのですが解決しません 解像度やモニターなど知識不足でまぬけな質問をしてしまっているかもしれませんが ご回答いただければと思います、よろしくお願いします グラフィックボード RH5670-E512HD/AC モニター(テレビ)  SHARP 「LC-26E7」26インチ