• ベストアンサー

AIHに失敗

noname#67086の回答

noname#67086
noname#67086
回答No.1

AIHを6回失敗して、体外受精にステップアップしました。 ステップアップした理由は、病院側の方針でAIHは6回までしか行わない、もしまだAIHを続けたいのであれば転院するか、ステップアップするか選択してください、と迫られたからです。 病院側の言い分は理解できました。 AIHは6回が目安と言われているのは確かです。 AIHで授かれる人はだいたい6回以内で成功しているケースが多く、6回以上となると途端に確率が下がるというデータがあります。 これはあくまで確率論でありますので、10回目で成功する人もいるのは事実です。 しかし6回以上チャレンジする人の中には、AIHでは難しいという人が多く含むようになるために、統計的にみると確率がぐんと減るわけです。 私のそのとき行っていた病院は総合病院でお産も扱うとても混雑している病院でした。 際限なく、AIHを繰り返していては患者が溜まる一方で、混雑に拍車をかけてしまうからという事情があったのでしょう。 そこで私は体外受精にステップアップしました。 私たち夫婦はAIHまでは、大きな問題が見つからず、そのうちできるでしょうと楽観視されていました。 ところが、体外受精まで進んでみて、やっとここで原因がわかりました。 卵子と精子を取り出してみてはじめてわかることってあるんですよ。 うちの場合は受精障害でした。 どちらも元気なのに、合わせても受精しないんです。 だから体外受精は一度きり、次から顕微授精に進みました。 こういう例もあるように、体外受精は治療であると同時に、検査にもなる方法です。 たしかに費用はかかりますが、今まで見えてこなかったものが見える可能性があります。 AIHも1回2万円ぐらいかかりますよね。 10回やれば20万、体外受精は1回30万前後で自治体から補助が10万円ほど出ますので、AIHで回数を重ねるのと大差ないという考え方もできます。 治療は一度ステップアップしたら戻れないというものではなく、体外受精に進んでも、またAIHに戻ることもできますし、治療を休むことだっていつでもできます。 体外受精には倫理的な考え方も絡んでくるので、むやみに進められませんが、私個人の考えとしては、1度体外受精を試してみて、問題が無いかどうか見て見るというのも、する価値があると思います。

yo0219
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私のいっている病院ではAIHまでで,体外受精は別の病院,日本でも5本の指に入るという病院を紹介されます なのですごい病院なんだろうなとは思います humika23さんのように見つかる可能性,病院の先生にも言われました,経過が見れるので体外のほうが良く分かると。もしかしたら精子が卵子のマクを破れないのかもしれないとか そういうのもわかるとか・・・・ やはり体外受精に踏み切ったほうがいいのかなぁ,時間をかけるだけかもしれませんね ありがとうございました 主人と相談してみます

関連するQ&A

  • AIHの目安

    AIH4回目がダメでした… AIHは何回を目安に体外にステップすればよいのでしょうか? AIH4回でだいたい妊娠していると聞きました。ネットではそうみたいなんです。 4回続けてもダメな場合、体外受精した方が良いのでしょうか?

  • AIHは病院に寄って成功率は変わりますか?

    AIHは病院に寄って成功率は変わりますか? 現在、顕微・体外の技術が高くいつも大変混んでいる不妊専門病院にてAIHに挑戦中です。 もしAIHならばどの病院でも同じならば、もっとすいている近所の病院へ転院を考えていて そこは不妊治療にも力を入れている産婦人科です。(不妊専門ではないですが体外・顕微もやってます) 体外受精などは病院に寄って成功率が変わったりするようで病院選びが大切と聞きますが 人工授精も病院に寄って違ったりするのでしょうか?

  • AIHについて

    タイミングで2回 AIHで2回過去に妊娠していますが、 いずれも初期流産で終わっています。 転勤で、不妊治療専門医院から、総合病院に転院したのですが、 転院してから5回、AIHをしているのにもかかわらず、 妊娠しません。 転院してから、排卵誘発剤を前の病院の倍打っているせいか 排卵も16日くらいでしますし(毎回2つくらい排卵します)、 内膜も転院前は7ミリとかだったのに 今は10ミリを超えて、ベストな状態です。 これだけいい条件がそろっているのに、妊娠しないんです。 体外受精や、顕微鏡精では、先生の技術によって妊娠率に かなり開きがあると思うのですが、AIHではどうなんでしょうか? 前の病院では、AIHはほとんど無痛で、あっという間に 終わったのですが、今の病院ではちょっと時間がかかるし 結構痛いのです。(特に精液を注入する時が)血も毎回出ますし・・・ もう流産を何回も繰り返しているし、精子は今は 病院で採取できないので、家からもっていっています。 (なので、運動率が80%から40%位に下がってしまいました。。) それも原因なのでしょうが、40%くらいだったら AIHで妊娠が十分可能なレベルですよね?? なのに、なぜ・・・ やはり、もう体外受精しかないのでしょうか。 今の病院ではできないので、前の病院でやるしかないのですが、 通うのにも車で4時間はかかります。 負担が大きいのでできればAIHで授かりたいです。 AIHなら、他の病院でもできるのですが、 転院した方がいいのでしょうか??

  • 7回目以降のAIHで妊娠された方いらっしゃいますか?

    不妊専門病院での不妊治療を開始して2年目の31歳主婦です。 タイミングを数回したあと、AIHにステップアップし、現在はAIH6回目の結果待ちですが、明日かあさってにはリセットしそうな状況です。 不妊の原因としてわかっているのは、私の多嚢胞性卵巣と夫の運動率の悪さです。しかし、多嚢胞性卵巣は生理開始5日目5日間のクロミッド1錠/日の服用で卵胞は育ってくれています。また、精子運動率は月にって、5%~25%で正常値をかなり下まわってはいますが、AIH用に回収した数は十分だと毎回先生に言われています。 一般的にAIH6回でダメだった場合には、他の原因(ピックアップ障害や受精障害など)を考えて、体外受精にステップアップすることが多いように思いますが、AIH7回目以降で妊娠された方がいらっしゃれば、お話を伺いたいとおもい、投稿しました。 体外受精にステップアップすること自体に、さほど抵抗はもっていませんが、費用が、AIHに比べてかなり高額になることから、もう数回AIHに挑戦してみる価値があるのかを伺いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • AIH後2日目の夜中に下腹部痛は着床痛?

    初めて投稿します。 先周期初めての新鮮胚による体外受精を行うも撃沈・・・ しかしながら、体外受精失敗後は採卵の為に必要以上に卵巣を刺激しているので妊娠しやすいと先生から説明されました。 さて本題ですが・・・月経周期33日で排卵は遅めの18日~20日頃です。 今回6月17日に月経開始で排卵及びAIHが18日目でした。 AIH2日目(周期20日目)の夜中に子宮の辺りに生理痛とは違う感じの突き刺すような痛みがありました、1時間ほどで治まりましたが眠れないほどの痛みでした・・・その後朝(周期21日目)になっても時々2~3分ほど同じ痛みを感じました。ちなみに出血はありません。 この痛みは着床痛なのでしょうか? 原因不明の2人目不妊で、タイミング6回AIH4回と体外受精1回・・・いずれも妊娠にまで至らず、1人目の時は自然妊娠だったので排卵後から妊娠に至るまでの体の兆候は忘れてしまいました・・・ 先に説明した通り妊娠しやすいと聞いているので今回期待度がかなり上がってしまっていて、どんなことも妊娠に繋がると思ってしまっています・・・ 同じような経験されている方、もしくは詳しい方お答えお待ちしてます。

  • AIHから体外受精の切り替えに悩んでいます

    子宮筋腫と内膜症があって、手術をしました。一応、この治療が終わったということで、不妊治療をはじめました。主人の精子の状態もあまり芳しくなく、AIHを3回しましたが、結果はダメでした。検査をしたのですが、卵管が両方詰まっているという散々な結果で、医師からは、体外受精を勧められました。体外受精に使われるhMGの注射に不安があります。体外受精では、一般的な注射ですが、この注射を極力使わずに、自然周期?で体外受精をしている病院もあるみたいなんですが・・。体外受精を経験されている方、hMGを使わず、体外受精された方アドバイスをお願い致します。よろしくお願いします。

  • AIHは何回まで?また自然周期と投薬周期について

    今週期6回目のAIHをする予定です。 現在の病院に移ってからは3回目となります。 私は生理周期が28日と一定で、 低温・高温が半々でキレイに2層に分れており、 夫婦ともに不妊検査では特に異常が見られず、 クロミッドなどを使わなくても排卵期には卵胞が20ミリを超えるので、 担当医曰く、投薬してもあまり意味がなく、むしろ副作用を生むばかりなので 自然周期の方がいいという意見で自然周期のAIHを行っています (前日のhcgのみ打ってます) 今の病院はAIHは6回を限度とし、その後は体外受精を薦めるという治療方針で 私も今回だめだった場合は体外受精を検討するようにと言われています。 そこで不妊治療をされている方、された経験のある方、 専門家の方、ご存知の方に質問です。 ●あなた様のご存知の病院はAIHは何回まで薦めていますか? ●何回までして、ステップアップをしましたか? ●私のようなケースは、自然周期でのAIHでだめな場合、 投薬によるAIHをしてみることはあまり意味がないと思いますか? ●ステップアップした方がいいと思われますか? いずれも、個人的な考えでかまいません。 最終的にはちゃんと夫婦で話し合って結論を出します。 ですので、自分だったらということでよろしくお願いします。

  • AIH間に合ってますでしょうか?

    先日初めてのAIHをしました。 周期14日目 36.38  卵胞21.9ミリ 陰性 周期15日目 36.12  卵胞21.9ミリのまま 陰性 AIH9時頃実行 周期16日目 36.39  陰性 周期17日目 36.31  昼に陽性 2回目のAIH16時頃実行 hcg注射 周期18日目 36.45  夜タイミングとる 周期19日目 36.64  高温1日目? こんな感じです。 初めての事で不安や期待ありますが、1回目でできるとも思っていないので 数回チャレンジしようと思っています。 夫婦共に異常なしの原因不明不妊です。 AIHの精子は通常タイミングをとるより、寿命が短いと聞くので、排卵直後が 1番良いタイミングなんですよねぇ? AIHしてから排卵までおそらく1日は経っていると思うのですが、今回のタイミング はどうでしょうか?  

  • AIH3回目を受けて。

    AIH3回目を受けて。 14日目排卵が微妙ながらもAIHやりましょうとなり15日目AIHを受けました。 排卵を確認するため翌日(16日目)診てもらいましたが まだ排卵しておらずHCG5000を注射しました。 1日おいての翌々日(18日目)に排卵確認するも まだ排卵しておらずHCG10000を注射しました。 翌日(19日目)なんとか排卵していたらしく デュファストン錠5mgを1日3回(14日分)服用も開始になりました。 が、29日目に基礎体温がガクっと下がったので生理がくると思って薬の服用は中止しました。 (生理は30日周期で順調なほうです)そして今生理中です。 AIHをしてから排卵までにすごく時間がかかっていて排卵したとしてもやっと・・ と言った感じだったのと、精子の運動率も33%とよくなかったので 排卵したときには生存してないだろうなぁと思っていたので 生理がきたときには残念ながらやっぱり・・でした。 妊娠の事は本当に誰にも予測はつかないと思うので どれが正しいというのはないと思うのですが 今回はAIHのタイミングが合っていなかったと思っているのですがどう思われますか? 先生の治療方からいくと排卵前にAIHをしていますが 排卵後にAIHはしないものなのでしょうか? あと、今回のAIHのとき子宮口が閉じていたらしくそれを開かれての注入だったのですが こういった子宮の状態も授精に影響しますか? (閉じているという事は子宮全体が緊張していてダメとか?) そして開かれるのがとても痛かったので次回はこんな事がないようにしたいのですが どのような事に気をつけたらよいでしょうか? 体を冷やさないようにとかでしょうか? 色々な不妊のサイトの見過ぎで情報が交錯してしまっているのですが 治療を受け続けて卵子の質が悪くなったみたいな話を聞くと まだ3回しか受けていませんがそれでも注射や薬を服用してきているので心配になります・・。 排卵が鈍くなったのも治療が影響しているような気がします。 早めに体外受精に切り替えたいという気持ちもあるのですが空回りでしょうか? (先生にAIHは6回までにしましょうと言われています) 夫婦共に38歳なのでできるだけ卵子のよいうちに早い判断をしたいと思ってしまいます。 気分的なものもあり1回治療をお休みしたいと思っているのですが 先生と相談したほうがいいのでしょうか? (予約制ではなくAIH後は生理が来たら3日目に  生理がこなかったら1週間後に来てみたいな感じで通院しています) 休まず続ける方が効果あるのでしょうか? 気分的に薬漬け?な体をリセットしたい・・(考えすぎ?) 回答よろしくお願いします☆

  • 40歳、2人目、AIH、可能性は…。

    もうすぐ40歳になる女性です。 今周期初めてAIHを受けました。 リセットしそうで落ち込んでいます。 夫にタイミングを取ってもらう行為にストレスを感じ疲れてしまい、年齢もあり少しでも確率が上がるならとAIHを希望しました。 体外受精へのステップアップは考えていません。 AIHを6回受けてダメだったら、2人目は諦めようかと思っています。 [過去の経緯] ・34歳→子作り開始(タイミング指導) ・34歳→自然妊娠、初期けいりゅう流産 ・35歳→自然妊娠、出産(経過共に異常なし) ・38歳→2人目子作り開始(タイミング指導) ・39歳→妊娠、初期けいりゅう流産 ・39歳→半年休憩し治療再開。 引越し産婦人科を転院。 これまでは毎月問題なく排卵していたのですが、引越し後、2周期連続で卵胞の育ちが悪くなっており、クロミフェンクエン酸を処方され、投薬で排卵するようになりました。 他の血液検査では、不妊に繋がるような原因は見つかりませんでした。 夫の精子にも異常はありません。 本当に、私の加齢だけが不妊の原因のように思えます。 (先生は何もおっしゃいませんが…) 私のような場合、AIHは、10回でもやってみる価値はあるでしょうか? 担当の先生は、積極的に治療を勧めるタイプではなく、私が毎回自ら希望を言い、協力する、と言う感じのスタンスで、あまり頼り甲斐がありません。 今回の人工授精にも初めは「やってもあまり変わらない」と消極的でした。 転院も考えた方が良いでしょうか? 私は身体も強い方ではなく、今回の治療で最後にしようと思っているので、経験者の方、どんなお言葉でも結構です、アドバイス頂けたらと思います。 どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう