現在の死刑制度についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 犯罪の抑止効果がないことが統計で明らかになっており、現在の制度はすべて非公開であるため、抑止目的という理由は論理矛盾している。
  • 「現在の制度は非公開ですから」という基準はわかりづらいが、非公開な制度の例としてはどのようなものがあるのか知りたい。
  • 死刑制度が非公開というのは一般人に知られないという意味ではなく、制度自体があいまいであることを指しているのではないかと考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

この人の言っていること正しいですか。専門家の方・・

☆死刑存置か廃止かという議論以前に、この制度の意味が僕にはまったくわかりません。犯罪の抑止効果がないことは既に統計で明らかだし、何よりも現在の制度はすべて非公開ですから、抑止目的という理由は明らかな論理矛盾です という著名人の方の発言を読みましたが この部分 <<<なによりも現在の制度はすべて非公開ですから抑止目的という理由は明らかな論理矛盾です>>> ここの意味が分かりません。「現在の制度は非公開ですから」というのはどういう基準でしょうか? *非公開な制度の例とは例えばどういったものですか? または死刑制度が非公開?死刑制度の非公開とはなんじゃ?非公開なの?死刑制度が存在するかしないかが一般人に知られないと言うことはないと思うのですがそういう意味じゃない・・ですよね。どういう意味なんでしょう!?助けて!

noname#76149
noname#76149

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.2

死刑論議は非常に高度な論議ですので、あまり軽はずみなこともいえませんが・・・ 最近まで死刑が確定しても、実際いつ誰が執行されたのかは遺族にすら知らされなかったはずです。 ですから、刑が確定しても、本当に執行されたのか、執行されたとしてどんな罪を犯した誰が いつ執行されたのか公にはなりません。 たしかにこれでは、日本には「死刑がある」という漠然として概念で、実感がわきません。 そこで最近は、宮崎勤の例のように明確に公表するように変わってきています。 また執行自体も非常に良いタイミングできます。 江東区のバラバラ殺人、秋葉原通り魔・・・ ゲームやアニメに没頭するオタクの凶悪犯罪が続き、クローズアップされている真っ只中に、その オタクの走りともいえる宮崎勤の死刑執行というわけです。 法務省では明確に「そういうタイミングで執行する」とは言っていませんが、過去の例から言って 国民の感情が高まっている最中に行う傾向が強いといいます。 ※もちろんゲームやアニメのオタクの犯罪が続いたからといって、そういう趣味の人全員が悪だとい う考えは短絡的だとは明記しておきます。

noname#76149
質問者

お礼

ご回答有難うございます! >最近まで死刑が確定しても、実際いつ誰が執行されたのかは遺族にすら知らされなかったはずです。 ですから、刑が確定しても、本当に執行されたのか、執行されたとしてどんな罪を犯した誰が いつ執行されたのか公にはなりません なるほど!!そういうことだったのですか。非常に納得です。個人的には公開してようがいまいが犯罪者にとっては死刑の存置、存在の有無しか問題じゃないのではないだろうかと思いましたので死刑の情報公開が犯罪抑止になるとはあまり思いませんでしたが・・・ >過去の例から言って 国民の感情が高まっている最中に行う傾向が強いといいます。 私はこれはメディアの憶測に過ぎないと思っています。法相は法律に従って執行しただけでしょう。見せしめということは法的にはありえないと思います。

その他の回答 (1)

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.1

「死刑執行(処刑)の様子が一般に公開されないので、見せしめ、犯罪抑止効果が無い」という意味の発言だと思います。

noname#76149
質問者

お礼

ご回答有難うございました 。

関連するQ&A

  • 死刑制度廃止に対する反論

    今回ゼミのディベートで死刑制度について扱うのですが、死刑制度存置の立場から廃止に対する反論をしなければならないのですが何か反論できることはないでしょうか? 死刑制度廃止の論拠は 1、冤罪であった場合、刑を執行してしまったら取り返しがつかない。 2、抑止力があるという明確な証拠がない。 3、海外の死刑存置国は年々減ってきており、先進国では日本とアメリカだけであり、しかもアメリカは州によっては、死刑を廃止しており、世界的に見ても死刑制度は廃止に向かっている。 の3点です。 1は何とか反論ができるんですけどほかの2点は思い浮かびません。 どうかお願いします。

  • 死刑制度は存続すべきでしょうか?

    私は幾つかの点で死刑制度は廃止すべきだと思います。 (1)死刑制度を廃止しても殺人は増加しないこと   どの国の統計を見ても死刑制度の廃止=殺人の増加 とはなっていません。 (2)常につきまとう冤罪の可能性   最近もあったように数十年を経て冤罪と判明するケースもあります。   死刑は冤罪の可能性がゼロであれば成り立つ制度です。 (3)法律で殺人を禁止している国家が法の名の下に殺人を行うと言う矛盾 死刑存置論者の多い日本ですが、みなさんはどのように考えますか?

  • 死刑廃止国の死刑に代わる制度

    現在私は大学生で、ある授業の課題として出された『死刑』についてのレポートを書いています。 その中で1つ疑問がわいてきましたので、どなたか回答しただけたらと思っています。 まず、死刑存置国と死刑廃止国の間に犯罪の発生率の差はほとんどない。つまり、死刑を存置することによる犯罪の抑止力はほとんどない、という記述を様々な資料で目にしました。 しかしここで1つ疑問が。死刑廃止国が、死刑に代わるような厳しい制度をべつに設けた上で死刑を廃止しているのか、それともそのような制度を設けずに死刑を廃止しているのか、ということです。これによって上のデータの受け取り方が大きく変わってきます。 死刑廃止国(例:オーストラリア、ベルギー、ドイツ、ギリシャなど)が死刑に代わる厳しい制度を設けているかどうか、ご存知でしたら教えていただきたく、質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • 【死刑制度について】

    死刑廃止国が、過去に死刑存置国だった時と、今の日本の違いについて 死刑廃止国の過去は、死刑存置国だったと思うのですが 今の死刑廃止国が、過去に死刑存置国であったころ、 死刑を存置する理由は、今の日本が死刑を存置する理由とは、まったく異なる理由で、死刑を存置していたのでしょうか? または、同じような理由であったのでしょうか?

  • 死刑制度の存廃問題について

    この度死刑制度の存廃問題についてプレゼンをやることになり、色々本をあさっている中で疑問に思ったことを質問させていただきたいと思います。 (死刑のある国ニッポン 森達也、藤井誠二 2009 金曜日) で森氏が随所で言う 『論理だけなら存置の理由はほぼ論破される』 『死刑存置には論理的整合性がない』 などの死刑制度には存置されるべき合理的・論理的理由は見つからないという意見で、はっきりと断言しています。 本文中において彼(森氏)のこの断言する理由は、犯罪抑止、社会防衛に役に立っていない以上死刑を存置させる理由はないといっています。 でここで疑問なんですが、疑問は単純で本当に死刑存置というのは現状では論理的整合性はなく、遺族の応報感情といういわば感情論だけしかその存在理由はなくなっているのでしょうか?それはまた、彼らのような専門家(?)の間では一般的な常識となっているのでしょうか? (付け加えると決して森氏を批判したいわけではなく、本当にそうなのか詳しい方の間での考えはそれで本当に一致しているのかが知りたいというこです。) また自分は仮に死刑存置が森氏の言うように論理的整合性に欠いておりその根拠となっているのは遺族の応報感情という感情論のみだとしてもそれが一番重要だという藤井氏の立場に共感しましたし、藤井氏の『何人殺しても、いかなる非道なやり方で殺しても、その加害者の命は守られるということがどうしても納得できないからです』という一文がまさに自分の心に突き刺さりました。 このような立場で自分は存置派ですが、プレゼンを作る関係上、論理的整合性の有無という点にも触れなければならないのでそこがどうなのかということをはっきりと知りたいと思います。 また2番3番煎じの質問にはなってしまいますが回答者の方の死刑存廃に関する簡単でもいいので意見も同時に添えていただけると非常に参考になるのでよろしくお願いします。

  • 死刑囚について

     私は、いま死刑確定囚の人権いついて調べております。  日本の死刑はどうして密航主義なのですか?  何のためでしょう?  死刑廃止を訴えることは否定はしません。しかし実際問題、死刑制度はわが国に存置しており、死刑執行も行われております。しかし、死刑制度については情報がありません。死刑囚の実態を知るため死刑執行制度の情報公開が人権を確保することにつながるのではないでしょうか?死刑制度の情報公開は将来実現するでしょうか?、それとも、このまま、秘密のまま、死刑廃止の方が先に実現し、その実態は闇に葬られてしまうんですかね。  死刑は密航主義と、ベールで覆われています。  死刑確定囚は、確定されて、外部交通権が大幅に制限され、身内、弁護士意外とは誰とも連絡することはできなくなっています。執行の告知に関しては、以前は、前日になされていたそうですが、現在はその日の朝になされるそうです。これは前日に告知し、自殺など、死刑確定囚の精神の安定をはかるためらしいのですが納得いきません。死刑の期日は家族や被害者に知らされることもないようです。    しかし、同じ存置国であるアメリカとは大きく異なります。  アメリカは、死刑執行の先刻を一ヶ月前から行い、それは家族にも知らされます。そして外部通行権も緩やかで、刑務所から電話をかけることも可能なのです。

  • 弁護士の方々が死刑廃止論を唱えるのは何故ですか?

    私は「死刑制度」という問題について調べている大学生です。 手始めにWikipediaに目を通していると「日本の世論では死刑存置論を支持する者が圧倒的に多いが、弁護士は死刑廃止論を唱える者が多い。」といったようなことが書かれていたのですが、これの理由は何故でしょうか??調べてみても理由が解りません。どなたか知恵を貸してくださったら幸いです。

  • もし死刑が廃止されたら、殺人件数は・・・?

    こんにちは。 ちょっと皆さんの考えを教えてください…。 死刑制度に賛成する人の意見の中に、 「死刑が廃止になると、凶悪犯罪を起こしても死刑にはならないと安心して犯罪を犯す人が増えるのではないか?犯罪を抑止するためにも、死刑が必要だ」 という意見があります。 ですが、実際、カナダでは死刑を廃止した後殺人件数は3.09から1.74に減少し、また一方で死刑を存続している日本では殺人件数は増えています。 また、最新の調査結果報告書の中では、 「死刑のもたらす脅威やその適用が、より軽いと思われる終身刑のもたらす脅威やその適用よりも、わずかでも殺人に対する抑止力が大きい、という仮説を受け入れるのは妥当ではない」 という結論が出されています。 私はこれらの矛盾がよくわからず、皆さんのこれに対する意見を教えていただきたいのです(><)死刑は犯罪の抑止にはならない、という明確な理由があるのでしょうか?またその逆もありましたら教えてください。 長くなってしまってすみません。 お暇なときに、考えてみてください(>o<)

  • 死刑制度廃止のメリットって?

    いったい何なのでしょうか? 「日本も死刑制度廃止」と世界各国に対してPRするのが目的なのでしょうか? だとしたら既にフランス、ドイツ、イタリアが廃止しているので特に話題性もないと思いますし、 日本は既に全世界から平和の国=ヘタレの国という認識を持たれているので死刑制度廃止に対して「あ、今まで死刑制度あったんだ」程度にしか思われないと思うのですが、ほかに他国に与える印象なんてあるのでしょうか? それとも死刑制度に関してアメリカと反対の措置をとることでアメリカの下僕から脱却したいと考えているのでしょうか? どちらにしても浅はかで馬鹿らしい理由だと思いますがね。 人の命を一方的に、しかも死刑判決を受けるほどかなり残酷な手段を用いただろう人物が「人命の尊重」という理由で保護されるのは全くの矛盾だと思うのですが どなたか死刑制度廃止のメリットをご存知でしたら教えてください

  • 「死刑制度の抑止力」、この頃疑問なのですが……

    「死刑になりたいから殺した。誰でもよかった」。 かつての大教大附属池田小事件から始まって、枚方の一家殺害、奈良女児誘拐殺人、 そして今年に入ってから荒川沖駅、岡山駅ホーム、先週の秋葉原……と、 そんな理由で無差別に人を殺める事件が頻発している、ような気がします。 死刑制度の存置が抑止になっているどころか、暴発への引き金と化しているとさえ感じているのですが、 考えすぎでしょうか? 皆さんはどうお思いになりますか?  また、こうした動機による犯罪を減少させるアイディアもお教えいただけると幸いです。 ちなみに私は、消極的な死刑制度存置賛成派です。