• ベストアンサー

不定詞の用法

ichiromariの回答

回答No.5

I don't have the courage to ask my boss to lend me his car. この to ask は不定詞の何用法ですか? なるべく詳しく教えてください。 【回答】 to ask だけを考えても意味がありません。to ask my boss to lend me his car 全体が不定詞のかたまりです。それが直前の courage を説明しているので、形容詞的用法になります。 courage 勇気  どのような勇気? the courage to ask my boss to lend me his car. 上司に車を貸してほしいと頼んでみる勇気 不定詞で大切なことは何的用法かよりも、不定詞のかたまりがどこからどこまでか、を見抜くことです

exordia
質問者

お礼

みなさん。回答、ありがとうございました。やっぱり同格ということでりかいしました。

関連するQ&A

  • 【至急】高校英語の準動詞について教えてください。

    I dont have the courage to ask my boss to lend me his car という文章において、to askはなぜほかのaskingやfor asking やwhich I askで なく、to不定詞の形をとるのが文法的に正しいのでしょうか。 申し訳ありませんが、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 不定詞の用法

    He didn't have the courage to ask her out. の to ask は不定詞の何用法ですか?

  • 不定詞の用法

    次の不定詞の用法を教えてください。 形容詞的用法、副詞的用法などと考えてみましたが、どうもピンときません。 どのような表現でこのようないい方をするのでしょうか? I'll contact Dave to arrange job advertisements to be sent out. I'll have to ask for one to be sent from the manufacturer's warehouse.  

  • to不定詞の副詞用法

    I went to the barbar's to cut my hair.で不定詞が副詞用法らしいのですが、不定詞が前の名詞にかかって形容詞用法ととるのはだめでしょうか?

  • 不定詞の用法は?

    お世話になります。 不定詞の用法について教えて下さい。 I always have a dictionary to study English . この to study ですが、副詞的用法ですか形容詞的用法ですか? 「私は英語を勉強するためにいつも辞書を持っている。」 「私は英語を勉強するための辞書をいつも持っている。」 どちらともとれるとすれば、どうしても使い分けたいときは方法があるのでしょうか。 We need much money to help poor people.の場合も同じように疑問なんです。 よく、不定詞の用法を答えさせる問題が中学英語では見かけますが、 上の二例のような問題は出ないと考えていいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不定詞の用法です お願いします

    I tried to answer the question. ここで用いられている to不定詞 は何用法になりますか。 お願いします。

  • 不定詞の用法

    We have no choice but to cut entitlements. の不定詞は何的用法ですか?

  • 不定詞の用法

    I'm glad to see you. この文に使われている不定詞は何用法なのでしょうか? 自分は『名詞的用法(会うこと)』だと思っていたのですが、 問題集によると、違うようです。 しかし、何用法かは書いていないので、納得できません。 どなたか教えてください。

  • to-不定詞の形容詞的用法で、to have 過去分詞、はなりえない?

    to不定詞の形容詞的用法ですが、to have -p.p. はその形容詞的用法にはなりえないのではないでしょうか? There was no one to have helped me.

  • 副詞的用法の不定詞と形容詞的用法の不定詞

    I went to the park to meet her.という文は「私は彼女に会うため公園に行った」という意味の副詞的用法不定詞だとわかんですが、「私は彼女に会うための公園に行った」と、形容詞的用法の不定詞にとることは間違いでしょうか?  He used a pen to write a letter. も「彼は手紙を書くためのペンを使った」と訳せないのでしょうか?