• ベストアンサー

パウダリーファンデーションを探しています。

前はクリームファンデを使っていましたが パウダリーの手軽さに憧れて使ってみたいと思ってます カバー力がある物を探しています。 どこかオススメなものありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neminemi
  • ベストアンサー率50% (213/418)
回答No.1

年代とか価格のご希望があるとアドバイスもしやすいのですが、とりあえず 手に入りやすくて価格も手頃なものでいうと、資生堂のインテグレート グレイシィの パウダーファンデーションは、結構カバー力があります。 保湿タイプと美白タイプがあって、好みで選べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単品でも綺麗に仕上がるパウダリー

    いつも朝はリキッドやクリームで仕上げてから パウダリーはお直しの時に使っています。 なので薄づきのどちらかというとお粉的なパウダリーしか持っていないのですが 朝から単品でも綺麗に仕上げていけるパウダリーを今探してます。 細かい部分はコンシーラーでカバーするけれど、ある程度のカバー力があるもの 夏なのでセミマットくらいの質感で崩れても汚くなりにくいものを探しています。 空調が効いた部屋でいることが多いので、乾燥しづらく崩れにくいものがあればいいのですが、上の条件で良いものがあれば教えて下さい。

  • ファンデーションのことでお尋ねします

    ファンデーションのことでお尋ねします もともとアトピーです 症状はたまに痒くなる程度で困る程ではありません 幸いにもこれまでは化粧品が刺激になって荒れるということも一度もありません ただ 治療をしていた頃の薬の副作用なのか皮膚が硬化しとても薄くなり常に赤みがあります 乾燥もハンパないです ファンデには高い保湿効果とカバー力を求めます より赤みを目立たせなくするためにもイエロー系のクリームファンデが欲しいと探しています 上記のようなクリームファンデのオススメがあればぜひ参考にさせていただきたいです よろしくお願いします 併せて肌がきれいに見えるフェイスパウダーのオススメも伺えたら嬉しいです

  • パウダリーやカバー力があるお粉のおすすめ(乾燥肌)

    夏が近いので急いでいる時はパウダー系にしようと思ってます。 乾燥しがちなのでパウダリーは苦手なのですが 急いでいてもきれいに粉粉にならずにつくパウダリーや カバー力があってファンデ代わりになるお粉があれば教えてください。 マキアージュとレヴューは試してあまりよいと思えませんでした。

  • 残り僅かのパウダリーファンデーション

    こんにちは。 ちょっと前まではジェル(リキッド)ファンデーションばかり使っていましたが、最近、パウダリーの方が肌にあうことに気づいて、パウダリーに切り替えました。 そして、順調に使いつづけ、容器の底が見えてきて、現在、容器の縁に5ミリほどくっついている状態になりました。 ここまでくると、ファンデーションをスポンジに取るのが難しくなってしまいました。スポンジの端を使って一生懸命とっているのですが、朝はかなり時間がかかるので困ってしまいます。 普通はこの辺で捨てて、新しいものに買い替えるのでしょうか?でもちょっともったいないような気が・・^^; 皆さんは、残り少なくなったパウダリーファンデーションをどのようにされていますか?

  • リキッドとパウダリーを併用する場合の正しいベース作り

    私はすきのない肌がいいので、リキッドとパウダリー使用です。 前友達に リキッド→粉→パウダリーファンデ→粉と 聞いたのでその通りにしていたのですが、 あるメイクアップアーティストにメイクをして頂いた時、聞いたら リキッド→パウダリーファンデ→粉 と習いました。 今度はあるカウンターでベースをつくってもらった時は リキッド→粉→パウダリーファンデ でした。 そのBAさんがいうには、パウダリーの前に粉で整えておくと付きが違うとのことだったんですが・・一体どれが正しいのでしょうか?(><) できれば根拠もお願いします

  • お勧めパウダーファンデーション

    いつもはリキッドやコンシーラーを使って 丁寧に肌を作るのが好きなんですけど 朝早い時、時間のない時にも対応できるように パウダーファンデを持っておこうかなと思います。 リキッドやクリームファンデの情報は よく集めてたんですけど パウダーファンデについてはあまり詳しくありません。 パウダリー単体でも綺麗な肌が作れる 完成度の高い肌になるようなパウダリーありますでしょうか? 肌質は混合肌(部分的に乾燥します)です。 好きなファンデの質感はハーフマット。 みなさんのお勧めを教えて下さい。

  • カバー力のあるファンデ

    今までずっとレイシャスのファンデを使ってました。 レイシャスってそんなにカバー力ありませんよね? もう少しカバー力のあるファンデが欲しいんですけど何がオススメですか? リキッド・パウダリー・スティック等、どのタイプがいいですか? くずれにくいのはリキッドと聞いたんですが何かベタつく感じがして気になります。 これから夏になって汗をかくともっとベタベタしそうですし。 レイシャスのパウダリーはサラっとしててすごく付け心地が良かったです。 サラっとしててカバー力もあるファンデってどんなものがありますか?

  • パウダリーファンデ

    コフレドールのファンデ(パウダリー)を使ってます。 残りが少ないので、新しいリフィルに取り替えようとしてます。 が、古いリフィルを新しいのに取り替えるとき、上手に古いリフィルが 取れません。ケースにピタっとくっついてはがれません。 コツはありますか?

  • パウダリーファンデーションで、つけた時は透明感もあり綺麗なのですが、時

    パウダリーファンデーションで、つけた時は透明感もあり綺麗なのですが、時間がたつと「赤黒く」なります。顔のくすみかと思いましたが、ファンデーションの種類によっては赤黒くならないものもあります。ファンデーションの成分になにか「赤黒く」なる原因のものが含まれているのでしょうか?ご存知の方がおられましたらご教授下さい。できるだけ「~だと思います」ではなく、専門的にお詳しい方にお願いしたく思います。 ちなみに、セザンヌのパウダリーファンデーションUV EX、ウルトラカバー等が特に赤黒さを感じます。 オルビスやDHCのパウダリーも…。色味のせいでしょうか…。 宜しくお願いします。

  • テカリ肌におすすめのパウダリーファンデ教えて下さい

    今使っているファンデがそろそろなくなりそうなので そろそろ新しいのを買おうと思ってるんですが 冬でも結構テカテカになる私の肌におすすめのファンデを教えてください。 パウダリーファンデがいいです☆

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-J737DNで印刷ができず、オンラインスリープという表示が出ています。お困りの状況や試したことについて教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN経由で接続されています。関連するソフト・アプリについては特に教えてください。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。ブラザー製品MFC-J737DNの印刷不可についてお困りの状況やお試しいただいたことを教えてください。
回答を見る