• ベストアンサー

実習理由(2)

実習志望理由を自分なりに考えてみました。 添削やアドバイスお願いします。 私が教育実習を母校で行わせていただきたいと考えているのは、N大学に通うようになり体育教師になるためにはどのような資質が必要なのかであったり、何かを指導するには何が必要であるのか等を学ばせていただいております。これらを含め様々なことを学んでいくにつれてだんだんと体育教師になりたいという思いが強くなっていきました。また、体育教師になるために実践を行ってみたいと考え実際の教育現場である母校で実践させていただきたいとも考えており、実習を志望するにいたりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77517
noname#77517
回答No.2

「自分の健康に対する意識」の「自分」とは誰のことでしょうか? それと、この「自分の」は、「健康」にかかっているのか、「意識」に かかっているのか、よくわかりません。 それから、この文章はその母校に送るんですよね? そうしたら「母校」と いう言い方はおかしいと思います。「私の母校である貴校で」と最初に 書いておいて、それ以降は「貴校」と書くのが良いと思います。 もう1つ、母校だったら、お世話になった体育の先生はおられないんで しょうか? もし体育関連で、特別な設備とかあれば、そのことも 絡めて書けるような気がします。他の学校と比べて、というわけでは ないでしょうから、自分自身が学んだ母校で実習をすることの意味などを 考えるといいのではないかと思います。

その他の回答 (1)

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>私が教育実習を母校で行わせていただきたいと考えているのは、 >N大学に通うようになり(中略)等を学ばせていただいております。 日本語として前後が合っていない。 まずは、教育実習を『母校で』行わせていただきたい理由を考えてから、やり直し。

sanir
質問者

補足

私が母校で教育実習を行わせていただきたいと考えているのは母校が学習に対する意識や生徒の学習に対する意識が高く、自分の健康に対する意識なども高いと考え、実習を行うのに最高の環境が整っていると考えたからです。そして、大学に通いより良い体育教師になるためにはどのような資質が必要なのか、生徒を指導するには何が必要なのかなどを勉強をしていくうちにだんだんと体育教師になりたいという思いが強くなっていきました。そこで、実際の教育の現場である母校で教育l実習を行わせていただきたいと考え実習を志望するにいたりました。 こんな感じでどうですか。お願いします。

関連するQ&A

  • 実習希望理由作成について

    私は来年度に母校に教育実習に行きたく教育志望理由を作成しているんですがなかなか良い志望理由を思いつきません。 体育教師になるために教育実習をしたいなどの理由は出てくるんですがうまい文章などが出来ません。 このようなことを理由に書いたほうがいいなどのアドバイスよろしくお願いします。

  • 教育実習の母校原則禁止について。

    先日、中教審の答申で「教育実習は母校で行う事を原則禁止」という記事を見ました。 (毎日だったとおもいますが記憶ちがかもしれません) そして、行う場所は大学のある都道府県で、とのことです。 これについてブログをはいかいしたり、 私の周りの大学生と色々話をしたのですが、 どうやら多くの人は母校でしたいようです。 それらの人の中には ・母校じゃないとやる気が無くなる ・母校で実習するためだけに教職をとってきた という人もいました。 教育実習という制度では学生が「教師」になります。 なのに、そんな「母校じゃないとヤダ」なんてくだらない事を言っている使命感がない人が 多い事がとても悲しい、そして間違っていると感じました。 たとえどこの学校に実習にいったとしても、教えられる事、そして学べる事はおおいにあると思います。 ちなみに私は母校ではなく大学の附属学校に行き、 学校の先生と大学の先生の両方から指導を頂く事が出来とても充実した実習を送る事が出来ました。 (普通の大学教官が教育について指導できる人は少ないと思いますが・・その点私は幸いでした) 母校で実習だった場合は、大学教官からの指導は受けられなかったと思うので、 私は母校じゃなくてよかったとも感じています。 そこで母校原則禁止について皆さんに意見を求めたいのですが、 (1)自分なら母校とそうじゃない学校、どっちの学校に教育実習に行きたいですか? (2)教育実習が母校禁止反対であれば、その理由を上に書いてある事以外で教えてください。 (3)保護者の人は、子どもの学校の教育実習生が母校卒業生のほうがいいと思いますか?   (何故そう考えるかの理由もおしえてもらえるとうれしいです。) 1~3どれでもいいので教えてもらえれば幸いです。

  • 教育実習校が母校じゃない

    今月末から教育実習をすることになったのですが、 大学からの配当通知を見ると、配当校が母校ではありませんでした。 配当希望は母校で出したのですが、実習受け入れ先が 母校でない理由としてどんなことがあるのでしょうか。 また、母校でない実習校での教育実習は、受け入れる学校は 迷惑なのでしょうか。

  • 教育実習について

    現在、私は大学3年生で情報の教員免許(高校)を取得することに励んでいます。来年には2週間の教育実習をしに母校の高校へ行くことも決まっています。 また私は現在、別の大学へ高校の保健体育の教員免許を取得するために科目等履修生として通っています。 そこで質問なのですが、情報(高校)だけの教員免許であれば教育実習は2週間でいいということは知っているのですが、このような場合には教育実習は何週間行くべきなのでしょうか?

  • 教育実習が不安です

    大学4年生の教員志望の男です 実習先で中学2年の地理を任されることになりました 実習期間は3週間で2週目の最初に中間ストがあり3週目最終日は体育祭があるとのことです 模擬授業の経験はなく指導案もろくに書けません 教師用指導書を貸して頂きましたが不安でしょうがないです 教えてください

  • 教育実習

    6月9日から母校の中学校に教育実習に行く者です。 教師を目指しているわけではないのですが 今は楽しみ半分緊張半分と言った感じです。 しかし、とても上がり症で 実践授業もしたことがないので 不安がかなり大きいです。 教育実習の体験をした方がいらっしゃいましたら 何かアドバイスください。 ちなみに、先日校長先生や担任の先生と顔合わせをして いろいろ話しをしました。 1日目か2日で生徒の顔と名前は覚えようと思っています。担当クラスは35人で担当教科は国語です。  よろしくお願いします。

  • 教育実習の注目点

    私は現在、国立大の障害児教育学課で養護学校教師になるために学んでいる1回生です。正直勉強のデキは悪く、周りのレベルについていけてないぐらいです。しかし、活動というか行動力は正直あるほうで、悪く言えば後先考えず行動してしまいます。 大学のほうで実習もあるのですが、もっと教育現場をみたいと思い、本来ならば養護学校にいくべきですが、ツテもないので、母校の高校に実習をお願いしました。生徒として半年前まで受けていた授業を生徒ではなくして受けるということで、なにか発見できればと思っています。 そこで、実習のときにはどんなところに注目して授業を見学し、メモをとればいぃのか、なにかアドバイスをいただければ嬉しく思います。よろしくお願いします

  • 公立で秋に教育実習をしたい

    こんにちは、私は京都市内のある私立大学に通う大学2回生です。 現在高校の地歴と公民の教職をとっています。 今のところ特に教師になりたい!!というわけではないのですが、少し興味があり将来の進路を狭めたくないのでとっています。 タイトル通り教育実習のことで悩んでいます。 私は今通っている大学の付属中、高を卒業したいわゆる内部生なので、このままいくとたぶん付属中・高どちらかで実習をすることになります。 しかし、小学校卒業以来ずっと私立高だったので公立の中高を見てみたいという気持ちがあります。 また、わがままなのですが時間に余裕のありそうな秋に実習をしたいです。 大学に聞いたところ、「母校である付属校に行くならこちらで一括して交渉する。でも他に行きたいなら自分で交渉して」と言われました。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、 1母校でもない学校に教育実習をお願いしても受け入れてくれるのでしょうか?検索してログを読んだところ、難しいという声がある一方、母校以外で実習をした人もいるみたいです。 2教育実習の時期については各学校に問い合わせていくしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教育実習について

    教員を目指す場合は大学時代に中学または高校で教育実習があるようですが、その教育実習に行く学校は自分の母校になるのですか?

  • 教育実習の打ち合わせ(事前指導)

    もうじき母校に教育実習にいくのですが…その前に打ち合わせで中学に行かなければなりません。しかし、その指定された日に大学の用事が入ってしまいました。 何よりも教育実習を重要視しないといけないと聞いたことがあります。それに、こっちからお願いして受け入れて貰ったのに、日にちの変更をお願いしてもよいのでしょうか? 実際に変更された方や教師の方の意見をお願いします。