• ベストアンサー

通販で支払わなかった時

旦那の妹から相談を話を聞き不安になって、どうしたらいいのかお教えいただきたいと思います。 10年くらい前に通販で商品を頼み、商品が届いた後支払いを忘れ その後通販会社から連絡をもらい、払うつもりだったけどそのまま支払うのを忘れてそのままにしてしまったそうなのです。 住所も電話番号も、名前も(結婚し苗字が変わった)変わり、通販会社からも連絡する手段が無くなったそうなのです。 相談された内容は、 「今、同じ通販会社を新しい登録で使用した場合、過去の支払いについての連絡がくるようになるかどうか」 「10年前に支払わなかった分については、この先通販会社からなにかしらの連絡がくるのかどうか、その際住所や電話番号が変更になった事を調べられるのかどうか」 の2点です。 私は、その会社に電話して、今更だけどお金を支払った方がいいのでは?と答えたのですが 本人は今更なので何もないのであれば、すぐに支払う気がないようなのです。 こういった場合、どのような処置を取られるのでしょうか。 税金や住民税の滞納のような対応をされるのでしょうか?

  • fktem
  • お礼率85% (60/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

義妹さんは、年数が経ち請求が来なくなった事をいい事に、もう支払う意思は無いんでしょうね。 時効とかそういう事を言う前に、通販で物を買ったくせに支払わないなんて、道義としてどうなのでしょう。 義妹さんが支払う支払わないに関わらず、あなたは人として間違っていない事をアドバイスしてあげるべきでは? そこから先は義妹さん次第であり、あなたには責任はありません。 相談されからと、一々余計な心配までする必要はないのです。 人として正しい、道義的な事をアドバイスするだけでいいです。 そんなに気になるのでしたら、旦那様に相談してもいいと思います。 (失礼ですが、その義妹さんの実兄ですから、相談相手としてどうか?と言うのはありますが)

fktem
質問者

お礼

informer_jpnさん返信ありがとうございます。 おっしゃる通り、義妹には「人として」のアドバイスをしようと思っています。 旦那さんにも報告がてら相談をし、私に相談してきた義妹の気持ちも正直100%分からない状態で 旦那さんに対応してもらうのも少し考えなくてはと思ったので、 今度話しをする時に一緒に立ち会ってもらおうと思っています。

その他の回答 (5)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

払えない額じゃないなら、最悪払う覚悟で、その会社に聞けばいいだけでしょう。まあ、商売での売掛金は、請求がなければ2年だかでチャラになります。法的には支払い義務がない。ただし、ブラックリストに載ってれば、拒否するのはあちらの会社の自由です。 税金は、この際関係ありません。 たとえば、払うからと言って、ブラックリストからの取り下げができるかについても、あちらの会社の任意です。

fktem
質問者

お礼

bouhan_kunさんありがとうございます。 ブラックリスト…一度載ってしまうと恐ろしいものなのですね。 その件もふまえ義妹には伝えようと思います。 その会社に連絡するかどうかは、本人次第。 相談には乗ったけどそれから先は一切関与したくないと思っていますので まずは全て話をし、伝えた上で決めてもらい、その場で対応してもらうつもりです。

  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.5

「調べたけどハッキリ解からなかったわ。 役にたてなくてごめんなさい」でいいのでは? 昔のように伝票で管理していた時代はいざ知らず、デジタルデータはいつまでも保管できるし、照合も瞬時です。 ブラックリストに入っているでしょうし、苗字が変わっても誕生日などで検索できますので、 カード情報入力などでわかってしまう可能性もあります。 バレない可能性もありますが、義妹が平気でこういったことを繰り返すかもしれません。 罪悪感を感じない生活態度を増長すると、借金などヘタをすれば質問者さまの家庭にも累が及ぶ事態になるかもしれません。 「悪いことをした」意識がない人に事の善悪を説いても「ハイハイ、わかってるわよ、うるさいなぁ」でしょうね。 こんなはずかしい事を、平気で兄の妻に言う義妹はなにかあるたび気軽に頼ってくるでしょう。 距離をもった関係でいたほうがよいのでは。

fktem
質問者

お礼

marinn5さん返信ありがとうございます。 義妹の環境については少し複雑なので、おそらく私しか相談出来なかったのだと思います。 なので、やはりないがしろにする訳にもいかないのが現状です。 本人が悪いと思っていないのなら話しても無駄だと最初から分かっていますが 時効云々関係なく、人としてどうなのかしっかり話そうと思っています。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 ネット通販の詐欺ですね。  お金だけとって送ってこなかったり、ガラクタ品を送ってくる奴もいれば、お金を払わないでトンズラする奴もいます。  いくら言訳しても(大抵は同じよう言訳でしょうが)義妹さんは明らかに後者です。他人なら警察へ通報するでしょう。  味をしめて、またやるようなら、お止めになったほうが良いでしょう。終いには捕まりますよ。

fktem
質問者

お礼

in_go-ingさん返信ありがとうございます。 警察への通報は、やはり義理とはいえ身内ですので控えたいと思います。 本人の思惑はどうであれ、いちおう相談という形で話してくれた手前もあるので…。 本人に時効の件を言うか考えています。払わない行動は詐欺行為だということも話そうと思います。 あとは本人次第だとは思いますが…。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

時効 で検索なさるとよろしいでしょう ただし 独善的な解釈をなさりませんように

fktem
質問者

お礼

outerlimitさん返信ありがとうございます。 検索してみました。 10年ですと時効になっているようですね。 私自身は安心しましたが、このまま義妹に伝えるかどうか迷っています。 本人がこれで安心してしまうと同じ事を繰り返すのではないかと思うからです。 もう少し勉強して、うまく伝えてみることにします。

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.1

詐欺、泥棒以外のなにものでもありません。

fktem
質問者

お礼

ota58さん返信ありがとうございます。 確かにそうですよね…。 義妹にも話しましたが悪びれた様子がなく困ります。 義理だとはいえ、家族は家族なので…心配になり相談いたしました。 きちんと話しをしてみようと思います。

関連するQ&A

  • ネット通販で滞納者への対応

    ネット通販で滞納者への対応をご教示ください。 商品到着後にお支払頂くことで、お客さんの希望する方法で商品を発送しました。問い合わせ番号で確認すると、商品は無事に届いているようです。その後、ひと月経ってもお支払頂けず、再三メールを出していますが、未だ音沙汰がありません。商品発送から三ヶ月程経過しました。このような場合、どのように対応すれば良いでしょうか?金額は3000円未満です。

  • この通販サイトは大丈夫なのでしょうか?

    通販サイトで財布を注文しました。 商品が安いし会社の住所、電話番号が 書かれていないのですが、心配ありませんか? 銀行振込なので詐欺だったらどうしよう… とか考えてしまいます… アドバイスください!

  • ネット通販

    ネット通販を利用し、支払い方法は代引きを選択しました。しかし、商品が届いたところ、代引きになっていなくて、代金を徴収されませんでした。さらに商品も違うものが入っていました。ショップにその旨の問い合わせをしましたが、メールの返信もなく、電話も繋がりませんでした。後でトラブルになるのも嫌だったので、返品しました。返品してもなんの連絡もありません。 それから3ヶ月程経ちましたが、何の連絡もありません。私は引越しをする予定で、住所もメアドも変わってしまい、この後何か連絡があっても知ることができません。この取引は終わったものとして無視しても良いのでしょうか?不当な請求などされないかと心配です。ご回答よろしくお願いします。

  • 通販会社に住所を調べられたようです

    まずは経緯を説明させていただきます。 以前、とある有名な通販会社にて何度か買い物をし、それ以来自宅にカタログが届くようになりました。 その後買い物をする機会はなくなったのですが、特に郵送物を止める手続きもしないまま、引っ越しをしてしまいました。 すると、何度か知らない番号からの着信があり(仕事中の着信で全ての電話に出られませんでした)電話番号を調べると、その通販会社からでした。 留守電も入っておらず、特に折り返しもしなかったのですが、しばらくすると何もなかったかのように引越先の住所へ再び郵送物が届き始めました・・・ 一連の流れから、数回の着信は住所が変わったことの確認だったのだと想像は出来ましたが、なぜ変更手続きもしていない引越先の住所が知られたのか。。 そして、再度引っ越しをした際、やはりその通販会社から連絡がありました。 今回は電話に出ることが出来、『郵送物が届かなかったので確認ですが、お引越しなどされましたでしょうか』とのこと。 前回の状況からプライバシーが流れているようで気味が悪く、今回も住所変更はせず、今後一切の郵送物もお断りしました。 本題ですが、実際にこのようなことは普通に行われるものなのでしょうか。 金銭がらみなどで合法的に住所を調べるということもあるようですが、上記のような単に郵送物が届かなったということで他人の個人情報を調べる行為は違法にはならないのでしょうか。 ちなみに過去の買い物で支払いがされていないなどということは一切ありません。 文章力がなく拙い説明ですが、教えていただければと思います。

  • ネット通販でのトラブル。 他の商品が送られてきた時

    ネット通販でトラブル中ですので相談させて下さい。 いーで●と言うネット通販会社より、アタッチメント(A)という商品を一月前に注文して、すぐに先方が受注しました。 その後3週間くらい経過して到着したのですが、まったく違う商品(B)が届きました。 それにも関わらず、販売店は、4/8に商品代金を請求しておりクレジット引き落とし済みになってます。 販売証明書も手元にあります。その証書にも正規Aの商品名が入っております。 そのため、すぐに正しい商品との交換を要求しておりますが、電話が99%くらい繋がりません。 イーデ●という会社の電話の繋がりにくさは対応悪すぎでした。 交換を要求しても待ってくれと、その後返金でしか言いません。電話代も2000円以上かかってます。 この状況で返金で、ハイおしまいと言うような簡素な対応を業者がしようとしております。 謝罪すら、こちらから対応の指摘を言わなければ無かったです。 疑問なのは、商品が手元にも無くお客に発送の目処も立たないのになぜ支払請求してきてるのでしょうか。 これは商法上問題ないのでしょうか? また、こういう場合に要求できる消費者側の権利はありますか?

  • ネット通販でのトラブル。(長めです。)

    以前カテゴリー違いなところにアップしている気がしたので、 こちらに改めて質問させていただきます。 私は数年前に海外にある某通販会社をよく利用していました。 しかし、相手側が勝手に私のIDを消したことが問題でメールのやり取りの中で言い合いのようになりました。 そのとき中傷的なひどいことを書かれていたのですが、 向こうに連絡を断ち切られたので、 どうすることもできなくなりそのとき以来その会社とは連絡を取っていませんでした。 (どうやらこの会社は結構悪質だったようで、  私のような被害者の方が大量にいるようです・・・。) しかし、昨日の夜、日も変わったような時間帯に、 その会社から自宅に連絡がありました。 通販で使っていたメアドと私のブログのアドレスで共通する部分があり、 自分のブログに会社とのやり取りを少し書いていたので、 電話をしてきたようです。 あの通販会社からの電話だということで脅されるのではないかという思いから、 とりあえずブログのことを言われても何を言っているのか分からないという感じに答えていたのですが、 その後パソコンのほうにメールがあり、 この会社に関する一連の記事は誹謗中傷や業務妨害行為に当たるという内容でした。 詳しくは郵送で知らせるとの事だったのですが、 とりあえず記事を削除しろといった内容のメールだったので、 記事は削除しようと思っています。 そこまではいいのですが、 相手は通販で利用したこともある会社なので、 私の住所や電話番号などを知っています。 だから今後何かあるのではないかと恐怖を感じます。 この会社は私のIPアドレスをたどったのか、 他の通販会社で商品を購入したことなどまで突き止めたような会社なので、 そこまでできることにさらに恐怖感を掻き立てられます。 相手が海外の会社であるということでいまいちどうしていいのか分かりません。 私には数年前にやり取りをしたメールと、 今ブログに残っている被害者の方からのコメントは残っていますが、 ほかには何もないのでこれからどうなるのかが気がかりです。 相手が行為を正当化して訴えてきたりすることはあり得ることなのでしょうか? こういう場合は消費生活センターなどに相談しておくほうがよいのでしょうか? 今後、私はどうすればいいのでしょうか? 自業自得な話ではあるのですが、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 通販でのキャンセルがしたい

    今回、ある通販サイトで15時頃に注文をしたのですが、 商品の用意のメールが当日に来なく(商品ページに在庫が記載されていないため、入金はそのメールが来るまで待つようにという指示) 翌日の昼間(11時半頃)に商品の用意のメールが来ていました。 注文した時点では気付かなかったのですが、その日は店舗が定休日だったため、遅れたそうです。 しかし、返答が来ている時間には自分は出かけており、その際に注文した商品も(全く同じものではないですが)購入してしまいました。 なので、家に帰ってから「注文した商品を他店で購入したため、キャンセルしたい」というメールを送ったのですが1日過ぎた今も返答が来ません。 向こうはこちらの送金待ちのままの状態なのですが、これはキャンセルできないのでしょうか? 利用規約の「キャンセルについて」の項には「商品の発送前でしたらキャンセル可能な場合がございます。ご希望の場合はお早めのご連絡をお願いいたします。発送後のキャンセルは出来ません。」 と書かれています。(可能な場合があるというのも曖昧ですが・・・) こちらの入金を確認次第発送という流れなので、まだ発送はされていないと思うのですが。 商品の用意のメールには「入金は一週間以内にお願いします」と書かれています。 一週間を過ぎたらどうなるのかは書かれていないです・・・ もう一度キャンセルについてのメールを送った方がいいのでしょうか? それとも、このまま何もせずにいてもいいのでしょうか? 注文した際(登録が必須)に本名と住所と電話番号を記入したので、いくらでもやりようがあると思うので、怖いです。 長くなりましたが、どうかアドバイスを頂けると助かります。 今回、ある通販サイトで15時頃に注文をしたのですが、 商品の用意のメールが当日に来なく(商品ページに在庫が記載されていないため、入金はそのメールが来るまで待つようにという指示) 翌日の昼間(11時半頃)に商品の用意のメールが来ていました。 注文した時点では気付かなかったのですが、その日は店舗が定休日だったため、遅れたそうです。 しかし、返答が来ている時間には自分は出かけており、その際に注文した商品も(全く同じものではないですが)購入してしまいました。 なので、家に帰ってから「注文した商品を他店で購入したため、キャンセルしたい」というメールを送ったのですが1日過ぎた今も返答が来ません。 向こうはこちらの送金待ちのままの状態なのですが、これはキャンセルできないのでしょうか? 利用規約の「キャンセルについて」の項には「商品の発送前でしたらキャンセル可能な場合がございます。ご希望の場合はお早めのご連絡をお願いいたします。発送後のキャンセルは出来ません。」 と書かれています。(可能な場合があるというのも曖昧ですが・・・) こちらの入金を確認次第発送という流れなので、まだ発送はされていないと思うのですが。 商品の用意のメールには「入金は一週間以内にお願いします」と書かれています。 一週間を過ぎたらどうなるのかは書かれていないです・・・ もう一度キャンセルについてのメールを送った方がいいのでしょうか? それとも、このまま何もせずにいてもいいのでしょうか? やはり、注文したからには支払いをした方がいいのでしょうか?(金額は2000円ほどです) 注文した際(登録が必須)に本名と住所と電話番号を記入したので、いくらでもやりようがあると思うので、怖いです。 長くなりましたが、どうかアドバイスを頂けると助かります。

  • 通販でトラブル!困ってます!

    4月1日に某通販会社で購入 すぐに来ると思ったら来ずに、海外旅行へ行く日に。 5月に帰国して携帯みてみると、電話が入ってて通販会社から。 とりあえず、電話掛け直してキャンセルしたいって言ったら、取り寄せだから出来ない、ページにもそう書いてる。って言われました。 仕方ないから再送してもらったんですが、急に韓国に住んでる友達が事故で亡くなったってからお葬式に行ったんです。 で、帰国したら留守電に電話が入ってて 「受け取って貰えずに困ってる。6月2日までに連絡が無かったらこっちで処分する」 とメッセージが。 慌てて電話したら、「商品は当店で処分した。 必要な場合は再注文してくれ。」 と。 あり得ない対応で、呆然としています。 ちなみに買ったものは4万もして、クレジットの支払いです。 お金を返して貰いたいんですが、どうすればいいですか?

  • 通販で同じ注文番号で商品が2個送られてきました。

    通販サイトで明太子を注文したのですが商品は直ぐに届きましたが改めて通販サイトから「商品を発送しましたと。」連絡が来ました。通販サイトのメールには既に届いていますと返信しましたが連絡が無く都合3回のメールと電話連絡(土曜日なので休み?なのか)が取れません。 明太子なので保冷する必要がありますが当方には梱包箱のままでは保冷出来ません。連絡先には月曜までに連絡がない場合は処分しますとメールしていますがどの様に対応したらよいでしょうか? 尚、支払いはカード払いにしていますがダブって請求されることはあるのでしょうか?

  • 通販詐欺について

    Amazonの出品者の商品(7000円)をクレジット(Amazon クラシックカード)で購入しました。出品者情報欄には海外の住所、電話番号が書いてあり、外国のようなので商品がきちんと届くか心配になってきました。最近、通販詐欺がやたら多いので慎重になっています。 1、Amazonは出品者の審査をどのようにしているのでしょうか、審査が甘く、詐欺会社が多いということはありますでしょうか 2、Amazonとヤフーショッピング(yahoo JPAN)とでは、どちらの方が出品者の審査が厳しく詐欺会社がはびこる可能性が低いでしょうか 3、クレジット会社は、どのように出品者の審査をするのでしょうか、しない場合もあるのでしょうか 4、商品が届いてから、カード会社から商品者に商品代金がいくようには出来ないものなのでしょうか 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう