• ベストアンサー

XPのインターネット接続

pre_pyoの回答

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

ネット接続の環境が不明ですが… モデムの設定に「常時接続」または使わない場合「アイドリング 時間により切断」など項目があります。表記はメーカや事業者などで 異なりますが、この機能が有効になっている可能性があります。 またフレッツなど利用の場合はインターネットオプションの接続欄に 似たような設定があるので確認してみてください。 またメールなどのソフトやアプリなどで切断機能がないか設定が なっていないかも確認してください。

indexian
質問者

お礼

今NTTのADSLを使っていますw 上記のことを試してみます ご意見感謝しますw

関連するQ&A

  • 最近になって、インターネットが接続中に切断されることが起きます。

    最近になって、インターネットが接続中に切断されることが起きます。 モデムの電源をOFFしてONにして、再接続しています。 フレッツ光・OCNを利用しています。 以前は、この現象は起きたことがありません。 考えられる原因は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • インターネット接続について

    インターネットの接続を切断してもすぐに勝手に接続されてしまうんですがどうすればいいでしょうか?? 今までは切断すると接続の画面が現れたんですが・・・

  • インターネット接続が切れてしまう。

    無線LANでインターネット接続しているのですが、使用中に勝手に切断されて自動的にまた繋がる・・・を繰り返します。 無線LANにして一年ほど経ちますが、今までこういったことはありませんでした。 原因があるとすれば、最近スマートフォンに変えて、WiFiで使うことがありますが・・・。 これが原因なのでしょうか。 ちなみにスマホのWIFIはパソコン接続時にはオフにしています。 それでも症状は変わりません。 非常に困っています。 あまり知識がありませんので、改善方法がわかる方はわかりやすく説明いただければ幸いです。 ネットゲーム中など、ログオフしてしまい、使えません。 よろしくお願いします。

  • 助けてください!新しく作ったインターネット接続の消し方を教えてください

    助けてください!新しく作ったインターネット接続の消し方を教えてください! この前、ネットワーク接続の新しく接続を作成する、というのでインターネットゲートウェイという新しい接続を作ったのですが、その消し方が分からないので教えてください。その接続を右クリックで削除をしようと押してみたんですけど削除のとこが白文字になっていて押せませんでした。選択してDeleteもやってみたのですが、接続の削除エラーが出て、「接続中の接続を削除する事はできません。切断するかまたは、ログインプロパティページを閉じてから再実行してください。」と出て消せないんです。右クリックを押して切断を押してみても、「今切断する事はできません。接続は現在接続または切断の操作でビジーです。」と表示されてしまうんです。LANケーブルを抜いてやってみても、LANまたは、高速インターネットの接続は残るのですが、インターネットゲートウェイの接続は消えてしまいます。 OSはXPです。宜しくお願いいたします。

  • 助けてください!新しく作ったインターネット接続の消し方を教えてください

    助けてください!新しく作ったインターネット接続の消し方を教えてください! この前、ネットワーク接続の新しく接続を作成する、というのでインターネットゲートウェイという新しい接続を作ったのですが、その消し方が分からないので教えてください。その接続を右クリックで削除をしようと押してみたんですけど削除のとこが白文字になっていて押せませんでした。選択してDeleteもやってみたのですが、接続の削除エラーが出て、「接続中の接続を削除する事はできません。切断するかまたは、ログインプロパティページを閉じてから再実行してください。」と出て消せないんです。右クリックを押して切断を押してみても、「今切断する事はできません。接続は現在接続または切断の操作でビジーです。」と表示されてしまうんです。LANケーブルを抜いてやってみても、LANまたは、高速インターネットの接続は残るのですが、インターネットゲートウェイの接続は消えてしまいます。 OSはXPです。宜しくお願いいたします。

  • 突然インターネットの接続が切断される

    どのカデコリに投稿すればいいのかわからなかったので、ここに投稿させてもらいます。 私のパソコンは ・WindowsXP ・FUJITSU ・光ファイバー です。 最近、パソコンを起動してインターネットをしようとすると、 「ユーザー名、パスワードが違います」 と出て、インターネットに接続できない時があります。でも、それが出てこなくて普通に接続できる時もあるんです。 インターネットに接続できた場合でも、突然インターネットの接続状態が切断されるという現象がおきます。 それは、インターネットに接続している状態で、普通にホームページをみていたり、何も触っていない状態でも、いきなりオフラインになって、接続しようとすると、「ユーザー名、パスワードが違います」と出て接続できなくなるのです。 接続ができなくなったら、再起動して、もう一度やってみると接続できたりします。 あと、Windowsを終了しようとすると、 「explorer.exeを終了しています」・・・とかなんとか出て、数秒待たされた後、 「explorer.exeが応答していません」・・・(だったかな?)と出てきて、 「すぐに終了」をクリックすると、やっとWindowsを終了することができます。 なぜこのような現象がおこるようになったのか、わかりません。 途中で切断されると、パソコンを再起動してからまた接続しているので、とてもめんどうで困っています。 解決方法を教えてください。

  • インターネットに接続しても勝手に切断してしまう…

     インターネットに接続することは、できるのですが、  その後、サイトを見ている途中で勝手に切断されて  しまいます…  どうすれば、切断されないのでしょうか…  初心者なので、わかりません。  お願いします。

  • インターネット接続が切断してしまいます

    7月頃からインターネット接続が頻繁に切断するようになってしまいました。 プロバイダが原因ではないようで(問い合わせました)、ルーターとアダプターは今年になってから買い換えて7月まで何の問題もなくインターネットに接続出来ていました。 あとは2008年11月に購入したパソコン本体が原因ではないかと思っています。 パソコンって古くなると、インターネット接続が切断されやすくなるということはあるのでしょうか。 パソコン自体の故障、寿命であれば買い換えも考えなくてはなりませんが、原因がパソコンにあると判断する方法ってあるのでしょうか。

  • インターネットの接続について

    インターネットの接続についての質問です。 HPを開こうとすると、インターネットに接続されていない ことになりページが表示されません。 モデムは切断されておらず、ランプは点灯してしており インターネット回線は繋がっているようです。 オンラインゲームなどの画面は切断はされておらず、 キャラクターを動かしたり出来ます。 それでもHP等を開いたり、検索しようとするとかなりの確率で開けません。 ブラウザを変えても同じです。 原因は何が考えられるますでしょうか? Windows XP Internet Explorer  Google Chrome を使用しています。 ご教示よろしくお願いします。

  • インターネットの接続について

    最近インターネットの接続が不安定で一日に何度も切断されます。 再接続でつながるのですが、頻繁に起こることが気になります。 ひかり回線に変えたのですが、もしかしたら無線ルーターが古いからなのでしょうか? コレガCG-WLAPGSという機種です。 切断されるとパソコンから再接続をしてそれでもつながらないときは、無線ルーターと光回線のモデムのコードを抜き変えたりしています。 原因としては何が考えられるか詳しいかた教えてください。 携帯(アイフォン)の通話もよく切れますし、ラインでは相手の言葉が聞き取れないくらい通信状態は普段から悪いです。