• 締切済み

リンク先をクリックしたら

noname#62114の回答

noname#62114
noname#62114
回答No.1

ブラウザは何ですか?

関連するQ&A

  • リンク先がちっちゃいバーで現れます。

    HPを見ているときや、メールの中のリンク先をクリックすると 以前は大きい画面が直接表示されていましたが 最近それが 「最小化」のボタンと「最大化」のボタン それに「×」のボタンが並んだちっちゃいバーが現れます。 もちろんそのバーの「最大化」のボタンをクリックすれば 大きい画面になって表示されるのですが……。 Windows Me を使用しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 文中のメールアドレス箇所をクリックしてのリンク先を変えたい

    日常Vistaでメールとして「Windowsメール」を使っています。ところが、Excel・Word等の文中にあるメールアドレスをクリックすると、リンク先として「Outlook2007スタートアップ」画面が出てしまいます。直接「Windowsメール」のメール作成画面が出てほしいのですがどうしたらよいでしょうか。

  • クリックしても、リンク先が開かない!

    ここ数日の間、突然なのですが、いくつかサイトを見てる時に、リンク設定されている所をクリックしたのですが、リンク先に飛ばなくなりました。 右クリックして「開く」をクリックしても開きません。 右クリックで「別ウィンドウで開く」をクリックすると開きました。 ただ、普通にクリックして、開かないものもあれば、開くものもあります。 共通点もバラバラでとくにないので、いまいち原因がわかりません… 最近、IE7をインストールしたのですが、使い勝手が悪かったので、6に戻しました。 その後あたりから、調子が悪くなったような気がします。 ただそれが原因なのかもよく分かりません。 PCに詳しいほうではないので、どうしたら直るのか、どこをチェックしたらいいのかお詳しい方いましたら教えてください。 使用PCは windows XP service pack2 です。

  • 左クリックではリンク先に飛びません。

    はじめまして。 windows10を利用しています。 あるホームページに設定された画像をクリックすると 別のページに移動するはずなのですが、 通常の左クリックでは、画面に反応なく、リンク先の画面に切り替わりません。 右クリックで「新しいタブを開く」にすると切り替わります。 ブラウザはGoogle Chrome、Edgeともに同じ現象です。 通常の左クリックで開けるようにするにはどうすればいいでしょうか。 ご存じの方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リンクがクリックできない

    通常のリンクはクリックできるのですが、アマゾンのマーケットプレイスで出品者の在庫管理の画面の編集や削除のリンクがクリックできません。 クリックしても何も画面変わらず??? 出品したものを削除したいのですが、できないので困ってます。 色々調べましたがさっぱりわかりません。  PCは初心者レベルです。 javascript? は有効になってます。 インターネットオプション→セキュリティーも既定のレベルになってます。 windows7   sleipnir   です。 宜しくお願いします。

  • リンククリックでウインドウの最大化(全画面表示)

    ホームページ上のあるリンク(またはボタン)をクリックすることで、次の画面にウインドウを最大化して遷移することは可能でしょうか? ※ここでいう最大化とはIEを表示している状態で「F11」を押下した状態のことを指しています(全画面表示というのかな)

  • リンクをクリックするとウィンドウが2つでてしまう。

    IE7をアンインストールしてIE6に戻してから、 ページの中のリンクをクリックすると、 そのリンク先の画面と、真っ白なウィンドウと二つでるようになってしまいました。 真っ白なウィンドウはいらないので出さないようにしたいのですが どうすればいいですか?

  • リンク先をクリックすると

    こんにちは。 WinXP IE6での質問です。 インターネットエクスプローラー(IE)についての質問です。 メールソフトなどにあるリンク先をクリックすると、現在開いている IEから新しいページ(リンク先に飛ぶ)ように通常はなっていると思います。 それを常に新しいウィンドウで開くことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Thunderbirdでクリックしたリンクが赤くならない。

    Thunderbirdでクリックしたリンクが赤くならない。 本日、WindowsLiveMailからThunderbirdに苦労しながらも移行できました。 題記のようにThunderBirdではメール本文にあるリンクはクリックした瞬間だけ赤くなりますがマウスを離すと元の青に戻ります。 ブラウザのようにクリックしたリンクを赤く出来ないでしょうか?。(ブラウザと同じような動作にしたいです) 環境はWindows Vista64、Thunerbird3.1.1です。 よろしくお願いします。

  • IEの中でリンクをクリックした時、最大化したウィンドウがでるようにするには?

    IEを使っている時、shiftを押したままリンクを クリックすると新しいウィンドウが出ますが、この ときに、どうしても画面半分ぐらいのウィンドウ しか出ません。これを最初から最大化された 新しいウィンドウを出すにはどうすればいいので しょうか?