• 締切済み

助数詞 「~人」について

助数詞「~人」について質問があります。 「一人(ひとり)」「二人(ふたり)」というときの助数詞「り」は和語系ですが、それならば「三人(さんにん)」「五人(ごにん)」とかいうときの「人(にん)」もやはり和語系の助数詞になるのでしょうか?それともこれは漢語系助数詞として扱うものなのでしょうか?

みんなの回答

  • yataru
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.5

「にん」というのは「人」の呉音ですから、漢語系ですね。 「さん」や「ご」も漢呉音ですし。

amag9ur1
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 考えた結果、ポイントを選ぶのが難しかったので、今回は該当ポイントをつけないことにしました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

#3 で挙がっているサイトを見ればわかるかもしれませんが, それぞれの桁ごとに助数詞が入るので 11人 = 「とたりあまりひとり」 です>#1.

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.3

こちらのサイトがヒットしました。 http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/ancient_japanesej.html

回答No.2

人は中国語で rén と発音するのでおそらくは漢語系でしょう。 ウィキペディアでは にん たり めい は 助数詞になっています。↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A9%E6%95%B0%E8%A9%9E

回答No.1

三人=みたり 四人=よたり ……と続きます。『広辞苑』にはここまでしか出てきていませんでしたが、続きはたぶん、 五人=いつたり 六人=むたり 七人=ななたり 八人=やたり 九人=ここのたり となるはずです。 十人以上がどうなるかは自信がありませんが、 十人=とたり でしょうか。 十一人=十余り一人=とおあまりひとたり となりそうですが、これも自信がありません。 古典に詳しい方からの回答がきっとあると思います。

関連するQ&A

  • 人数のかぞえかたをおしえてください

    《一人、二人、三人、…》 を 《イチニン、ニニン、サンニン、…》 とかぞえる、漢語系列と 《ひとり、ふたり、?、…》 とかぞえる、和語系列があるようですが、 和語系列では、「三人」以降をどうとなえればよいのでしょうか。

  • 日本语の漢数詞と固有数詞の区别がなぞです。

    ・二人組は、ニニンぐみ ふたりぐみ の二通り読みます この区别は何ですか? ・ひとり ふたり と言うように 三人四人を、みとり よんたりと 固有数詞で現すことは、有る無い? ・10以上の数を固有数詞で表すこと無いのですか? 千、万は、漢数詞だけで固有数詞は、無いのですか? 質問多くてすみません回答いただければ、ありがとうございます

  • むかしの人数のかぞえかたをおしえてください

    個数は 《イッコ、ニコ、サンコ、よんコ、ゴコ、…》 《ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、…》 と、漢語系列と和語系列がはっきりわかれていますが、人数は 《ひとり、ふたり、サンニン、よニン、ゴニン、…》 と、和語 (ひらがな部分) と漢語 (カタカナ部分) が混在します。 そこで質問です。 中国から漢語を輸入する以前の日本では、3人以降をどうとなえていたのでしょうか。

  • (the)数詞+ofについて

    (the)数詞+ofについて質問です。 (1) the 25 of them は「彼らのうち25人」という意味ですか。数詞に the がつくと人を表すのでしょうか。 (2) 25 of them は「それらの中の25個」、もしくは「それら25個」のどちらでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 人数の読み方はなぜ和漢ごちゃまぜなのか

    人数の読み方はなぜ和漢ごちゃまぜなのか 和語ひ、ふ、み、よ、いつ、む、なな、や、ここ、とお、 漢語いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、く、じゅう 人数の読み方 ひとり、ふたり、さんにん、よにん(よったり)、ごにん 質問 人数の読み方は、なぜ和漢ごちゃまぜなのでしょうか。

  • 混種語がいまいちよく分かりません。

    ソーダ水、ポリ袋、6センチなど、 外来語+漢語、外来語+和語、漢語+外来語など色々ありますが、和語と漢語の見分けが時々分からなくなります。 袋って、読み方から判断すると和語のような気がするのですが。 それとも漢字だから漢語なのでしょうか。 漢語と和語の見分け方のコツを教えてください!!

  • 人称数詞の敬語について教えてください。

    人称数詞の敬語について教えてください。 日本人です。 日本に帰化した元中国人の友人と人称数詞の丁寧語に関して話していて混乱してしまいました。 一名の場合:「お一人」、「お一人様」、「お一方」が可。「一人様」は不可。 二名の場合:「お二人」、「お二人様」、「お二方」が可。「二人様」は不可。 三名の場合:「お三方」が可。「お三人」は不可。従って「お三人様」も不可。上記同様「三人様」も不可。 四名以上の場合:四名様、五名様、、、 と教えたのですが、間違っていないでしょうか? 汎用的なルールがあればご教示ください。

  • 中学2年国語の漢語、和語教えてください。

    子供の事なのですが、漢語について教えてください。  (1)チャンス→(漢語)( ? ) (2)テーマ →(漢語)( ? ) それから、和語も教えてください。 (1)通知の和語? どこかにサイトがあればそれも教えてください。

  • 国語の問題

    国語の問題を教えてください。 次の和語、漢語、外来語の類義関係が成立するように( )を埋めよ。 (1) 和語 ( ) 漢語 集会 外来語 ミーティング (2) 和語 手品 漢語 ( ) 外来語 マジック (3) 和語 たとえ 漢語 例示 外来語 ( )

  • 漢語+和語の混種語

    学校で漢語+和語の混種語を習ってるんですが、 学校で3つ漢語+和語の混種語を見つけて来いと言われました。 全部漢字で4文字の混種語を探しているんですが、 見つからないので、何か分かる人教えてください!!