• 締切済み

新しいPCのネットワーク名ってどこで見るの?

新しいPCを買いました。引越しソフトで全部の引越しをしようとしていますが、途中で新しいPCのネットワーク名はと出てきます。それが分かりません。WindowsXPからWindowsXPへの移行です。どこを見ればいいのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

マイコンピュータのプロパティ(システムプロパティ)で、 [コンピュータ名]のたぶでしょうか? ここで、ネットワーク上での識別名と、 ワークグループ、ネットワークIDなどを設定できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークからPC名が表示されなくなりました

    ウィンドウズ10で、3台のデスクトップPC1.2.3とノートPC、プリンター等をネットワークでつないで使っています。 PC1には外付けHDDを接続、その中のフォルダを見に行って作業することが多いです。 なのでこのPC1をそれぞれのPCからいつもネットワーク名が見えるようにしたいです。 以前は、すべてのPCの名前がネットワークの中に表示されていましたが、今はそれぞれのPCから見えるネットワークの中がノートPC名だけになっています。 メディア機器の中にコンピュータ名がありますが、クリックしたら、windows メディアプレーヤが表示されます。 どのようにすれば、以前のようなネットワーク上にPC名で表示されるようになりますか。 ネットで調べて、 インターネットプロトコルバージョン6のチェックは外しました。 SMB1.0/CIFS ファイル共有のサポートのチェックを入れました。 復旧しないのでインターネットプロトコル バージョン6のチェックを外して再起動しました。 あと、何かすることはありましたら教えて下さい。 ネットワークのコマンドにIPアドレスを入力してPC1を見ることはできます。 最低それぞれのPCからPC1がネットワークに表示されれば良いのですが、 PCはすべてウィンドウズ10です。ノート以外は有線LANです。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークのグループ名は表示されるのですが・・・

     社内でLANを経由し,ネットワークを立ち上げていました。今回引っ越しをし,新たなIPアドレスとなりました。  PCの数やPC名はそれぞれそのままで,変更はありません。ネットワークを見てみたところ,以前と同じ名前のネットワークグループが見つかりました。しかしアクセスしても何も表示されません。以前は共有されているファイルのすべてを見ることができました。  もう一度,一から全てのPCを操作してネットワークグループを作り直す必要があるのでしょうか?また,そうした場合以前と同じグループ名で作ることは可能でしょうか?  初歩的な質問で申し訳ありませんが,アドバイスよろしくお願いします。

  • 新しいPCで古いPCのアプリが開かない

    古いPC(windowsXP)から新しいPC(windows8)にデータを移行しましたが、新しいPCで今まで使っていたソフトが立ち上がりません。移行はできているようなのですが、まだ何かやらないといけないのでしょうか?

  • ネットワークの設定

    別カテで質問させていただきましたが、 回答を得られなかったので、もう一度お願いします。 「引越しおまかせパック」 と言う、ソフトを購入しました。 パソコンのデータを移行するソフトなのですが、 ”有効なネットワークデバイスが検出されませんでした。 ガイドに従って、手動でネットワークを設定してください。” という、エラーメッセージがでてしまいました。 エラーの意味がわからず、困っています。 判りやすく教えていただけたらと思います。

  • WindowsXP からネットワークに接続されているPCが見られない

    最近、新しくWindowsXP ProfessionalのPCを購入したのですが、ワークグループ名も一緒にし、ネットワークカードも問題なく認識しています。また、Internetへの接続は問題なくルータ経由で行えています。でも、ネットワークに接続されている他のPCを見ることが出来ないためファイルの共有&プリンターの共有が行えなく困っております。どなたかアドバイスお願いします。

  • ネットワーク上のコンピュータ名がわかりません。osはwindos xp

    sチェンジャーというマウス、キーボード切り替えソフトを可動させようとインストールしましたが、使っているpcのネットワーク上のコンピュータ名を入力する必要があるのですが、ネットワーク上のコンピュータ名がわかりません。osはwindos xpです。どうしたら自分のpcのネットワーク上のコンピュータ名がわかるのでしょうか。よろしくお願いします

  • ネットワークで見れるPCがバラバラになってしましました

    社内LANにて20台ほどのPCでネットワークを組んでおります。 今までは全てのPC間で正常にネットワークが組まれておりましたが、 ある日突然 PC1 全てのネットワークが見れる PC2 PC1・2・3が見れる PC3 PC4だけが見れる PC4 PC5だけが見れる 等、全てのPCでネットワークで見れるPCがバラバラになってしましました。 ワークグループのコンピューターを表示すると、 『「ワークグループ名」にアクセスできません。このネットワークリソースを使用する アクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか このサーバーの管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません。』 というエラーがでます。 対処法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ネットワーク名についてなど

    前の質問で回答をいただいたのですがまた分からないことがあるので質問します。 ・ネットワーク名が何らかの理由で変えられてしまうことはありますか? ・ワイヤレスネットワーク接続のプロパティにワイヤレスネットワークタブがないんですけどなぜでしょうか? ネットワーク名が変わってましたので・・・原因は分からないのですがネットワーク名が変わる前日にPSPをオンラインにつなげました。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 私もネットワークコンピューターにPC名がでません

    私の場合も02/10/14 00:05 KM123さんと同じ現象だと思います。 私の場合はwin98seでディスクトップとノートによるLANをやっとの思いで構築しました。お互いに認識はしているようです。インターネットとお互いのドライブもアクセス出来るようです。ただ、ネットワークコンピューターにPC名がノートの名前しか表示されません。 苦肉の策としてネットワークコンピューターのコンピューターの検索でディスクトップ名が表示されますので、これのショートカットをネットワークコンピューターに貼り付けたらうまくいくように思います。 しかし、根本的な解決法をどなたか教えてください。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=380252

  • ネットワーク接続PCに入力するユーザー名って

    今Windows7につながっているローカルプリンタとWindowsXPでプリンタ共有で設定に挑戦しているのですが、Windows7につながっているプリンターが見えません Windows7のIPアドレス固定やグループ名の統一、Windows7下のプリンターの共有設定とかしたのですが、Windows7にぶらさがっているはずのプリンターが見えません XPパソコン側の「マイネットワーク」でWindows7のPCにアクセスしようとするとユーザー名とパスワードを聞いてきます。 この場合のユーザー名とパスワードは何を入力したらいいのでしょうか?(プリンターが見ることができればプリンタ共有ができるのかなと勝手に思っています) プリンター共有とネットワーク先のPCの共有ファイルが見えることは関係ありますか?

このQ&Aのポイント
  • ts8330を使ってはがきの宛名印刷をしようとしたところ、印刷内容を読み込み中にエラーが発生しました。
  • エラーメッセージには「もう一度操作して下さい」と表示されます。
  • キヤノン製品の使い方を教えていただけないでしょうか。
回答を見る