• ベストアンサー

【JRの回数券】使用前の変更は可能?

JRのキップは、使用前なら1回に限り、同じ種類のものへ 手数料ナシで交換(変更)できると聞いたことがあります。 それは、回数券の場合でも当てはまるのでしょうか? 例えば、A駅-B駅-C駅が、単線で直線上に存在するとします。 運賃は、A駅-B駅が150円、B駅-C駅が200円、A駅-C駅が300円とします。 A駅で「A駅-C駅」の回数券(11枚綴り・3000円)を購入し、 その日のうちに購入した場所で「B駅-C駅」の回数券(11枚綴り・3000円)に変更し、 更に差額の1000円を受け取ることができるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.4

 旅客営業規則上では248条が利用開始前の乗車変更を定めていますが、無手数料で同種の乗車券類への変更を認める同条1項は『普通乗車券、急行券、特別車両券、寝台券、コンパートメント券又は座席指定券』とあるので定期乗車券及び回数乗車券には適用されません。  よって一旦A駅-C駅間の回数券を手数料210円を支払って払い戻しし、再度B駅-C駅間の回数券を購入することになります。差額の1000円ではなく210円を差し引いた790円が返ってくると解されます。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html,http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.html

その他の回答 (5)

回答No.6

 ちょっと引っかかっていたので調べてみました。#4の方の仰るとおり、「回数旅客運賃」と「定期旅客運賃」には、使用開始前の「乗車券類変更」(旅客営業規則第248条)の制度はなく、一旦払戻しの後、再購入となります。従って払戻手数料210円がかかります。  従って、例の場合は、3000(A~C間)-2000(B~C間)-210(払戻手数料)=790となり、790円が払戻額となります。  ということで#2は間違えていますので無視して下さい。

  • uesho
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.5

回数券は使用済みでも払い戻し後再購入できるようになりました。 払い戻される額は、 11枚つづりの価格-使用済みの枚数×運賃-210円(手数料)です。

noname#6248
noname#6248
回答No.3

すみません1です。 「1回に限り変更可能、乗車券類の差額は返す」と言う基本をうっかり忘れていました… 勇み足をしてしまいました。申し訳ありません。 参考URLからの引用になりますが >乗車券類変更の取扱いをする場合は、 >原乗車券類に対するすでに収受した旅客運賃及び料金と、 >変更する乗車券類に対する旅客運賃及び料金とを比較し、 >不足額は収受し、過剰額は払いもどしをする。 です。1番目の回答は…忘れてください…

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.html
回答No.2

 未使用の場合には、A駅~C駅間の回数運賃(3000円)とB駅~C駅間の回数運賃(2000円)との差額1000円が無手数料で戻ってきます。

noname#6248
noname#6248
回答No.1

理屈の上では手数料が差し引かれた差額が戻ってきます… が!買った当日その場でしかも自動券売機で購入した場合は 有人改札に持っていって「買い間違えました」と言えば 大抵は乗車券・回数券に関係なく手数料無しで払い戻してくれると思います… (未使用が絶対条件です…)

osalin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「理屈の上では」ということは、無料での変更というのは 回数券には該当しないということなのでしょうか?

osalin
質問者

補足

訂正です。 「B駅-C駅」の回数券は3000円ではなく2000円でした。

関連するQ&A

  • JRの回数券の使い方

    こんにちは。とてもけち臭い質問なんですが、ヨロシクお願いします。 JRの回数券を使う場合、たとえばA駅で購入した回数券は、A駅から電車に乗る場合しか使えないのでしょうか? A駅で購入した回数券をB駅から乗る時に使うこともできるのでしょうか? 210円の回数券で改札に入って、運賃450円の駅で降りて乗り越し精算もできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回数券について

    回数券についての質問です。 私の地方では私鉄との競合により普通の切符の価格が 以下のようになっています。 A駅      B駅      460円 A駅          C駅  460円 BとCは1駅しか離れていませんが、A駅からの 運賃は同じです。 さて、回数券を購入する場合、460円×10という 価格になるのですが、購入の際に降車駅を聞いてきます。 このときB駅を降車駅にしてもC駅を降車駅にしても 料金は同じです。 ここで質問ですが、C駅を降車駅に指定してもB駅で 降りることは可能でしょうか? また、B駅を降車駅に 指定した場合、C駅で降りると乗り越し料金を請求 されるでしょうか? なお、販売される切符には、A駅から○駅(BまたはC)まで と印刷されてきます。

  • JRの回数券について

    JRの回数券は発着駅が明記されていますが、 運賃が同じ他の駅へ行く時には使えないのでしょうか? 例えば、C駅─A駅─B駅というような位置関係で、A駅─B駅間を購入した場合、 A駅─C駅間でも使えるか?という事が知りたいです。 東京メトロの回数券は発着駅は明記されてないので、 運賃が同じ区間ならどこへでも行けます。 同じ様に使えると助かるのですが。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • JR 回数券について

    近日、券売機にて回数券を購入するのですが、A→B駅まで購入した場合、反対方向から乗る(B→A)事も可能ですか? A駅⇔B駅という表記だったら利用可能と聞いたのですが、券売機でこのタイプを買えますか?(A駅⇨B駅だと反対方向から乗れないと伺いました) A駅なら券売機があるのですが、B駅は無人駅で券売機がないので…。 利用するのはJRです。 あと、A→C駅まで行く場合は、改めて切符を買い直すべきなのか、あるいは回数券プラスB→Cまでの切符で行けるのか聞きたいです。確かA→Cまで買い直さなければいけなかった気がするので確認させてください。 拙い文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 西武線の回数券

    西武線の回数券を買いたいのですが切符買う時のように自動の機械で購入すればいいんですか? 片道200円の区間なら2000円の所を押して買うわけですか?(そうすると2200円分の券が買えるんですよね) それと例えばA駅-B駅-C駅があったとしてA駅から出発する場合、 B駅はC駅より手前にあっても電車料金が一緒ならC駅の方の回数券を買うべきですか?(つまりA駅~B駅の回数券ではなくA駅~C駅の回数券を購入する) たまにC駅まで行くことがあるかもしれないんですが。

  • JRの回数券を利用した乗り越しについて

    JRの回数券を利用した乗り越しについて教えてください! A駅→B駅(150円)の回数券で乗車したとします。 A駅→C駅(160円)までの乗り越しをした場合、以下のどちらの料金を支払えばいいのでしょうか。 (1)差額の10円 (2)B駅→C駅の乗車料金150円

  • JRの回数券

     金券ショップで購入した、目的地までの回数券2枚を、駅員さんに見せずに、自動改札で通すことはできるのでしょうか?(例えばA駅でA~B駅間の回数券、B駅で途中下車しないで、C駅でB~C駅間の回数券を通すことはできますか?)

  • JR回数券の利用について教えてください

    100までの区間のA駅~D駅までの回数券を買い、残った1枚をA駅とD駅の間にあるA駅の隣駅B駅から、B駅からD駅までの間にあるC駅の移動に使う事は可能でしょうか? また、B駅~D駅が無人駅の為に回数券の購入が出来ず、隣のA駅で購入した回数券でB駅からD駅まで乗る事に使えますか? A~D駅とB~D駅の運賃は同額です。 回答よろしくお願いいたします

  • 回数券について

    切符の料金がA駅からB駅まで200円、A駅からB駅経由でC駅まで行くと300円、B駅からC駅までは150円するとき、A駅-B駅の回数券を使って、A駅から乗ってC駅まで乗り越したら、A駅からB駅の切符を提示して、追加料金は100円ですか、150円ですか?

  • JRの回数券で 逆方向に行けるのか ?

    いつもJR西日本を利用しています。 例えば A B C の駅が同一線上にあり 我が家はB駅に有ります。 うちは A駅にもC駅にも出かけるため どちらへも回数券を買っています。 そこで質問ですがA駅のほうがよく行くためC駅への回数券が残ることがあります。 (C駅へ行くほうが値段が高い) この場合 B⇔C間の切符でB駅からA駅へは行けないでしょうか。 普通、券売機で切符を買うと 方向に関係なく額面金額の所まで行けますよね。回数券の場合は 駄目なんでしょうか。 券面に駅の名前がちゃんと書いてあるので無理なんでしょうか。 とすると、回数券には方向性があるということですか ?