• 締切済み

どうしてもフケが、どうすればいいんでしょう…。(長文)

23GURUの回答

  • 23GURU
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

洗いすぎて潤いがなくなってるんじゃないですか…? 思春期だから気にする気持ちは分かります。代謝が盛んだからふけが若いうちは出やすいものです。1日に1度の洗髪をお勧めします!洗いすぎると地肌の水分まで失ってしまいます。あとメリットはあまりお勧めしません…個人の勝手な意見ですが…

関連するQ&A

  • フケが・・ どうしても出てくる

    15歳男で以前も投稿して、洗い方を教えて頂いて、すすぎもしっかりするようにしました。 なのに、フケのかさぶたのような物も取れたり、頭皮を指で軽く左右に動かすと乾燥した細かいフケが落ちてきます。 洗った翌日に鏡を見ると細かいフケがいっぱいついています。 皮膚科に行きましたが、「フケなんてついてないよ」と言われました。 ちゃんと見てもらった という感じがしませんでした。 頭皮を触ると、2,3個かさぶたのようなフケがあり、鏡で見ると、髪に小さいフケがついています。 シャンプーはコラージュフルフ○を使っていて、効果が見られないので、椿油の入ったリンスインシャンプーを今使っているのですが、効果がないです。 何か良いシャンプーなどありませんか?

  • 頭皮のフケと痒み

    症状 ・洗髪後すぐにフケが出る ・洗髪後すぐに頭皮の痒みがある ・洗髪後1日立つと頭が痒い 改善するためにやってみたこと ・椿油を頭皮にパックしてみた ⇒洗髪後の痒みはなくなったが フケは出る ・すすぎをちゃんとする ⇒痒み、フケともに変わり無し ・髪を完全に乾かす(自然乾燥だっ た)⇒痒みは、ちょっと減った気がする。フケは変わり無し 洗髪後のフケは、表面にはポツポツ出てくる程度だけど、髪を掻き分けて頭皮を見ると剥がれかけのフケが たくさんある。(指の腹で擦るとポロポロ出てくる) 質問 ・症状から見て頭皮が乾燥しているのでしょうか? だとしたら、椿油パックでフケが出るのは何で? ・ドライヤーの仕方とかでフケが出ることってあるのでしょうか? ・上記の改善策の中に間違ったやり方などがあるのでしょうか? ・自分はこれをやったら治ったとか、このヘアケア剤を使うといいなどの情報も教えてほしいです。 回答よろしくお願いします!

  • フケです

    フケで困っています。 お風呂から出たらすぐにフケがでます。 フケの大きさは一ミリより小さいです。 この間、椿油を買って頭皮につけたところ結構フケが出なくなりましたが、まだ少しでます。 そこで、今度は椿油シャンプーEXを買って、まず椿油をつけて5分くらいおき、その後椿油シャンプーを使ったのですが、以前のようにフケが出てしまいます。フケにいい大島椿の使い方や、フケの改善の仕方教えてください。 ちなみに肌は脂っぽいですが、ところどころの肌はお風呂あがり、かなり乾燥しています。 また、皮膚科では脂性皮膚炎と診断されたのですが、処方された薬を使ってもちっとも良くなりませんでした。

  • フケがとまりません

    こんばんは。 現在の中学2年生の女子です。 最近細かいフケが止まりません。 夏はほとんどフケが出ないんで、きっと乾燥です。 もともと乾燥肌なのですが・・・ 頭皮にはなかなか保湿できません。 ちなみにいろんな種類のシャンプーを試しましたが・・・ フケがとまるものは全然ありません。 リンスも毛先しかしていませんし、シャンプーもかなり長い時間すすいでいます。 どうすれば乾燥によるフケは止まりますでしょうか? あと・・・髪を洗ってすぐドライヤーをしないとフケが出やすいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フケです。

    ほんとに泣きそうです。 特に電車はきついです・・・。どうか助けてください。 フケはお風呂あがり直後から髪をかきあげるとハラハラと・・・。 フケは小さいです。 いろいろ見ていたらダブやh&sがいいとか。 自分は今椿油シャンプーを使っています。 シャンプーのあとには椿油を頭皮にぬっています。これをするとあまりフケはでなくなりますが、まだ出ます。どうしたらよいでしょうか。

  • とにかくフケで困っています。

    とにかくフケで困っています。ここのページの中に書いてある事も検索して色々試してみたのですが直りません。 毎日シャンプーしていてもかゆみがあり、とにかくフケが出ます。頭皮は一見乾燥していて、フケはわりと大きめな頭皮がはがれた、という感じのものが多く出ます。シャンプーも注意通りやさしくマッサージする感じでしているし、すすぎも時間をかけ、シャンプー剤もマイルド系なものを色々試してみたのですが一向に直りません。髪の生え際が特にそうなので洗顔時の洗い残しかもと思いその時のすすぎも十分しているつもりなのですが・・・。不潔に思われると女性なこともあり大変困っています。脂漏性湿疹なのでしょうか?皮膚科に行こうとも思っているのですが、他になにか注意する事はあるでしょうか?

  • 髪 フケ

    普段、お風呂に入り 髪・身体洗って、着替えて 髪の毛乾かしたり、 着替えて→テレビ1時間見てから→乾かしたり。 なのですが、髪を乾かしているときに フケが出てると思ったら、 洗い直したほうが良いですか? 濯ぎだけのほうが良いのか? そのまま乾かして、ドライヤーの風で飛ばす? (2)頭皮の乾燥して少しカピカピしているときに椿油を塗っているのですが、 ドライヤーで乾かす前と後どちらか正しいのかわかりません。 教えて下さい。

  • フケ症

    以前からフケ症で、シャンプーリンスはオクトから現在はフケミン及びフケミンユーを使用していますが、念入りにシャンプーして乾燥後に頭皮を探ると瘡蓋状のものがあります、完全に洗い流すのは無理なのでしょうか、病院で診察を受けたことはありませんが治療にて完治出来るでしょうか

  • シャンプー リンスについて

    ぼくは中2の男子です。最近,将来ハゲたくないなと思いシャンプーとリンスについての質問です。 多少抜け毛があります。シャンプーしたら正しい洗い方で5本程度ぬけます。そんなに頭皮がつよいわけではありません。ふけもでます。短髪なのですが頭をたたくとぱらぱらとおちてきます。肌は少し乾燥肌です。けれど,鼻やほおをさわってもなにも落ちてきません。  いまはサクセスのリンスインをつかっています。リンスはしていません。最所に書いてあるように予防で使い始めました。しかし,ボリュームがなくなったきもし,なめらかさもなくなりました。 抜け毛とふけがとまったわけではありません。  そこで僕の肌質にあった,シャンプーとリンスをおしえてください。それともリンスは使わない方がよいのですかね?   抜け毛・ふけ予防にプラスでこし,なめらかさをもとめるのがまちがっていますかね?  まとめて 抜け毛・ふけを予防し かみになめらかさやボリュームがつく中学生でも使えるシャンプーとリンスはなにがありますか? また,いっしょにつかっていいものでおねがいします。椿油もいいとききました。  できれば 説明もおねがいします。 質問おおすぎてすみません。

  • フケはどのくらいが普通?

    高校生の男子で、指の腹で洗って、よくすすいでドライヤーできちんと乾かしています。 なのに、鏡でよく見ると生え際に乾燥した小さいフケがポツポツついています。 さほど気にしないようにしているのですが、どうしても気になってしまいます。 黒いテーブルに頭を軽めの力で擦ってみるとパラパラと大きさ様々なフケが落ちてきました。 洗いすぎて頭皮が乾燥しちゃっているのでしょうか? もしそうならどうすれば保湿できますか? 一応椿油は買っているのですが、洗う前に使うのでしょうか、それとも洗った後に使うのでしょうか? 洗った後頭皮に塗った場合、皮膚が呼吸できくなってしまう というのは本当ですか? 普通の人も、頭皮を擦ればこのようにフケが落ちてくるのでしょうか? 前はメリットを使っていたのですが、昨日無添加時代というシャンプーに変えました。 頭を洗うときの力加減や、どのように洗えばいいんでしょうか? 頭皮に指の先をつけて軽く指を動かして洗うのは間違えでしょうか? 揉むように洗うだけでは、洗った気がしないので、どうしても指先で本当に軽く擦るというか頭皮につけて動かしてしまいます。 また、揉むように洗うとは、どういうことでしょうか? 色々アドバイスお願いします。