• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:披露宴~招待しても断る人)

披露宴への招待断りと傷つき

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に招待され、断られた経験はありますか?招待状を送る前にメールや電話で確認し、出席希望者のリストを作成している中、返信のない人や出席しない意思を示す人がいることに悲しみを感じています。
  • 「祝う気持ちがない人たちは呼ぶ必要がない」と言われても、落ち込んでしまうのは当然です。人数合わせではなく厳選して招待しているのに、招待者を選ぶ際の心労と傷ついた気持ちは計り知れません。
  • 結婚披露宴は幸せなイベントでありながら、このような経験から人間不信に陥ることもあります。もし傷つく可能性があると分かっていたら、招待をしなかった方が良かったのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.6

32既婚女性です。去年の11月に結婚しました。 断られたのは3名でした。もちろんショックでしたよ。 でも、後日、相場以上のご祝儀を頂きました。他の方は電報をもらいました。 独身の頃、式に来てくれないことで、私の人間関係に執着してしまいました。 お祝い事なのに・・・と自己中でした。 きっぱり切ってしまえばいいという考えで生きてまいりました。 我に返ると、嫌なことや痛い思いは巡ってくると思い、自己反省しました。 人は完ぺきではありません。もちろん自分も一緒なのです。 祝う気持ちのない相手を責めるより、自分の反省材料として考えてみては? 責めるだけでは、その時点で止まってしまいます。 どこかで誰かに無礼なことをしていることはありかもしれません。 今後にいかしましょう。 結婚をしてみると、人間関係はがらっと変わります。 専業主婦になれば、世界がもっと狭くなります。 人間関係は自分で切り捨てる必要はないです。 数年経ったとき、自然と答えが出るもの。 今ある物を少しでも多く大切にしていただきたいと思います。 その一瞬一瞬が明日につながるのですから。 私が乗り越えられたのは、深く考えないように意識して身をゆだねる。 過ぎたことは一旦忘れて、今しなければならない事に取り組むこと。 今の質問者さんにとって大事なことは、家族との時間や、新しい家族とのつながり、 結婚式に来ていただく招待者様に、どう喜んでもらえるか考えること。 招待しなければよかったなんて、子供と一緒ですよ。 結婚を決めたのも自分でしょう? 人生なんていい事だけではない。 悪いことも含めて受け止めて、これも結婚の覚悟のひとつでは? 最後に言わせてもらいますが、質問者さんの今の悩みより、 結婚後の嫁としての立場や、ご主人との生活の悩みの方が何十倍も大変ですよ。 まずは、結婚式を楽しんでください。 結婚式はこれ以上にないほど、幸せな気持ちになりますから。

noname#91217
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても良い意見どうもありがとうございました。 言われたとおり、結婚後のほうがもっと色々あるんだと思います。 軽く受け流せるようにし、今後に活かしていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.5

 ご結婚おめでとうございます。私の方は、ちょっと早めの8月挙式です(^▽^;)。 結婚式の招待、メールや電話だと失礼だと親に言われ、礼儀&マナーの本にも書いてあったので、 私は直接全員にアタック掛けましたよ。で、50名中8名欠席との回答。 理由は、「◯◯さんが居るから」「金銭的にキツイから」「式場が遠いから」  取りあえず、「◯◯さんが居るから」なんて言う理由で来ない人はもう呼ばれる価値無し(怒)と判断。 とりあえず、結婚式に水を刺すなって感じですね。  「金銭的に無理」って人は本当に無理なんだと思います。結婚祝いの相場って [3万・5万・7万]って言いますから、この物価高騰の時代にはキツイ。 こっちが祝い金など要らないって言っても、やはり受付で恥をかくのは友人の方ですしね。 なので、単なる食事会って形で後日自宅に呼ぶ形にしました。自宅なら、 洋服も私服で良いですし、ケーキとかあればちょっとしたパーティみたいになりますよね。  「式場が遠いから」って方は、仕方がないのですが、ちょっと寂しいですね。 そんな訳で、「来れないって聞いたけど…」って一言添えて招待状を渡しました。 で、返信はがきに何でも良いからコメント書いてと頼んで渡しました。 来て貰えないのは残念だけど、コメントを貰えるだけで凄く嬉しくなりますよ。  これからまだまだ準備に忙しいとは思いますが、楽しい挙式を迎えられる様に 頑張って行きましょうね。落ち込んでいては駄目ですよ。

noname#91217
質問者

お礼

私の場合 「予定見てみる~」と言って、返信がない人 これはちょっと気に掛かることがあって、 前に私とその子とお茶をする約束の日、当日に私はとても具合が悪くなってしまい(その頃私が入退院を繰り返していたときなので)、当日にキャンセルした時から疎遠になりつつあった友人でした。 私の病気自体、家族と友人2人しか話していなかったので、きっとその子は私が面倒くさいからドタキャンしたと思っているのでしょう。 それが引っかかってるのかなと思うんです。またちょっと誘ってみようと思います。 私は披露宴でお祝儀も払っているのに、私の結婚式の出欠に返信がない人。 この人は元々約束を破ったり平気でする人なので、こんなに大事なことも平気でこんな事するんだな~ と言う事で気にしないことにしました。 金銭的に無理な人。。。雄祝儀制の場合はしょうがないけど私の式は、会費制ですから(汗  という事で、来ないつもりなんだと思います。 なんだか寂しいけど、遠くから来てくれる友達や、海外からわざわざ来てくれる友達もいるので、その友達達との方が、なんだかんだ微妙~って思っているのにも関わらず、無理して式にきてもらう人がいるよりも楽しい結婚式ができるんじゃないかなぁ~と前向きになりました。 きてくれる友達を楽しませる、良い結婚式にしたいと思います!!

回答No.4

結婚おめでとうございます。 わたしも、今年の10月に結婚なので、 同じ思いをしてます・・・なのでヒトゴトでは無いような気がして 回答させていただいております。 1ヶ月に1回ほど、遊ぶ友達で高校の同級生の子を誘ったときに とても喜んで参加をしてくれる とのことでしたが、先週の土曜日に 「いとこの結婚式と重なる」という理由で欠席決定となりました。 その前にも、良くしてくれていた元上司にも断られております。 その方は 先日倒れて自宅療養中なので、仕方ないですよね。 2人とも、理由があっての欠席。とはいえ、かなりショックで ショックでどうしようも無い感じです。 彼は「どうにかなるし、気にせんで」と言ってくれていますが 結婚式のことを考えると憂鬱で仕方ありません。 これから、会社の人にも声を掛ける予定ですが、 どうなるかわかりません。とっても不安で、どうやって招待すれば いいのか、迷っておりストレスがスゴイです!! 自分のことばっかりでごめんなさい。 とにかく、この時期って 大変ですね。周りの人からは 今が一番楽しいでしょ?なんて言われますが ぜんぜんっ!!です。 早く、結婚式を終えて新婚生活を楽しみたいと思ってます。 同じく悩んでるかたがいて、 少しほっとしました。

noname#91217
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! aritaarikoさんも同じな気持ちなんですね~。 今日もずっと一日中考えてましたよ(汗 特に何も返信してこない人は、もう今後一切付き合わないようにしました。(特に以前私が結婚式に出席してお祝儀をあげてる人)←ヒドすぎ もう人を招待するのが怖いので、今の職場の人とかも(招待するか悩んでいたのですが)全員招待しない事に決めました。 でもやっぱり仲の良い友達は来てくれるので、その人達を大事にしていこう思いました。 私の彼は外国人で日本に友達いないし、パーティーに来てくれる、私の本当の友達だけで総勢18人でパーティーをする事にしました。 その方が、彼も私も友達も楽しいのかな~と前向きに考える事にします!彼もその方がいいと言っているので。 最初の想像では、結婚準備とか凄く楽しいものなものだと思ってましたが、実際全然大変ですね。胃が痛いです。仕事以上のストレスです、 こちらも同じ悩みの方がいて、私だけじゃないんだと思いました。 お互い良い結婚式ができるといいですね♪

  • may-mayu
  • ベストアンサー率48% (225/463)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私は去年結婚しました。 披露宴は超小人数(30名)で行ったのですが、やはり2名来れなくて、理由が仕事。 やはりショックですよね。 もちろん忙しい仕事だと知ってたし、時期的(月末日でした)にもあまり良くなかったですが(^^;) にしても 返信のない人(その人の披露宴に私は招待されたにもかかわらず。。私は御祝儀も払ってるにも関わらず)。。。。 はひどいですね・・・ 「最近、出産結婚ラッシュでお財布痛いから、会費教えて~考える」はちょっと分かります。 といっても新婦に直接言うことでは絶対にないですけど。 親しき仲にも礼儀は必要です。 常識がない人、マナーがない人だと分かって良かったと思いましょう。 いい年になって、ちゃんとした対応が出来ない人は後々も同じことを繰り返します。 今年に入って友人が結婚しましたが、(私の披露宴には来てもらいました)父の容体がおもわしくなく、『ちょっと予定が分からないから・・・』と返事をのばし、結局看病で一か月前に『予定が合わない』と言い欠席し、ご祝儀とプレゼントを送りました。 でも、質問を見て、悪いことしたな…と思いました。 友人の挙式2か月位後に『実はあの時…』という話をしたけど、もしかすると挙式前に同じ気持ちをさせてしまってたかなと。 お祝い事の欠席時には、オブラートに包んで断る。というのも状況によりけりだなぁ~と思いなおしました。 次会った時に改めて謝りたいと思います。

  • csicsi
  • ベストアンサー率20% (22/109)
回答No.2

お気持ち分かります。 落ち込みますよね。 私も、断られたことありますよ。 元同僚2名に、食事をしながら結婚報告。 今まで散々心配かけたこともあって、それはそれは喜んでくれました。 ところが、披露宴の打診をすると顔色が変わり、 一人が難色を示すと、もう一人が「私一人では行きたくない」と。 一気に落ち込み、悲しくなりました。 その時は、理由も理解できませんでした。 当然出席してくれると思っていたので、 「なんで?なんで?」と、そればかり考えました。 母や友人にぶちまけて、「そういう考えもあるか」と落ち着き、 そのうち、そんな事を忘れるほど、式の準備で忙しくなりました。 でも、2年が経とうとしている今でも、 思い出すと悲しいです。 結婚式を控えていると、いつもなら受け流せることや言い返せることも 大きなショックとして降りかかるものです。 花嫁候補生ってデリケートなんですよね。 彼が言うように、どうぞ落ち込まないでください。 あまり考え込むと、体調を崩しますし、 お肌の調子も乱れてしまいます。 快く来てくださる方がいらっしゃるのだから その方たちの為に、素敵パーティーにしてください。 いい笑顔で!

  • favre
  • ベストアンサー率28% (93/323)
回答No.1

私はつまらぬことに気を使ったり、寂しい思いをしないようにするため、披露宴は身内だけで行い(出席者は全て両親に調整してもらいました)、2次会もやりませんでした。 ただし、招待された披露宴は全て出席しています。 なかには「なんで私が招待されるの?、友達だったっけ?」なんてのもありましたが、特段の理由なく、祝いの席を辞退するのは不義理にあたると考えるからです。 でも披露宴に招待しておいて、逆は断るというのは不義理にもほどがありますね。悲しむ気持ちに同情します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう