• ベストアンサー

一戸建て、床暖房導入されている方に質問です

今回、一戸建てを新築するので、 床暖房を導入しようかと考えています。 そこで、現在検討中のHM2社で、 電熱線式:リビング6畳+キッチン1畳=50万円 温水式:ECOキュート増量+もろもろの諸経費=90万 という概算見積りが出ました。(あくまでも概算ですが) 結構なお値段が+αされるので、導入をどうしようか 迷い始めてしまいました。 床暖房といっても、1年のうち1/3程度しか稼動しないかもしれないし 使われている方の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 626
  • お礼率68% (92/135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CYA02205
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.6

No.1です。 <暖かくなるのはその電熱線が通っているところだけで、 <全フロアーでない場合は、温度差は結構感じるものなのでしょうか。 工事業者の提案で、リビングの人がいる場所のみしました、なので部屋のすみの方には電熱線はありません。必要十分と思います。 <ホットカーペットとは、感じ方は同じ感じなのでしょうか。 私の場合はあまり温度あげないからか、暖かさだけならあまり違わないような気がします。しかし、本来冷たいはずの床に直に触って暖かいのは最初感動でしたよ。

626
質問者

補足

ありがとうございました。 ところで、ランニングコストはどうですか? 電熱線は電気代がかかりそうで心配です。 低温でも、床が暖かいのはやはり気持ちよさそうですね。

その他の回答 (5)

回答No.5

No.2です 熱源は温水です。従って、ガス代が夏場より、かかります。 ガス会社よってですが、床暖房を、使用していると若干ですが、値引きになるプランがあります。 家は10畳のリビングに入ってますが足元だけでなく、部屋全体暖かいです。 暖かくなるまで時間がかかりますが、朝などはエアコンと共用し、床暖も一緒に入れれば、すぐ暖まります。エアコンは10分程で、切ってかまいません。 また床暖にタイマー機能もありますから、夜翌朝のセットをすることも可能です。 床暖を切っても30分位は、暖かさが残ります。ですので家は、休む30分前に、切ってしまいます。 どう言ったら伝わるかわかりませんが、とても快適です。 つい硬い床でうとうとしてしまいたくなります。

626
質問者

お礼

ありがとうございます。 温水でガス使用なんですね。 うちはECOキュートですが、床暖房もいろいろな設備があり、勉強になります。

  • syouta123
  • ベストアンサー率12% (16/130)
回答No.4

熱電源式設置しています オール電化なので タイマー(夜中2時頃~7時まで)を利用しています 朝、起きた時暖かくて良いですよ ホットカーペット感覚で利用しています。

626
質問者

補足

うちもオール電化なのですが 電熱線方式だと、昼間の高いコストで運用するので ランニングコストがかなりかかるのではないか? と思っていたんです。 タイマー利用はとても賢い使い方ですね! 深夜電力使用がメインで、日中は電源を入れないですか? 又、昼間入れると目に見えて結構コストアップしますか? 普段の多い使い方を教えていただけないでしょうか。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.3

寒冷地域に住んでいるので、厳冬期には重宝しています。当方も使用期間は年間の1/3程度でしょうか。金額的な事は詳細不明ですが、脱衣室、廊下、リビング、キッチンと分割稼動できる仕組みになっていて、熱源は灯油です。一旦、温度を上げるまでに時間が(コストも)掛かりますが、一旦温まってしまえば、スイッチを切った後も余熱で充分に室内を保温できます。維持には熱効率と熱源の価格も考慮して、良くご検討された方がと思います。

626
質問者

補足

確かに導入の費用だけでなく、ランニングコストも重要ですよね。 ありがとうございました。

回答No.2

2年前に、新築したものです。 予算の関係で、いろいろなものを、我慢しての家作りとなりましたが 床暖房を入れたことは、大変良かったと感じております。 床からの暖かさがこんなんに快適であることを知りませんでした。 言葉では言い表せないほどの快適さです。 エアコンからの風により、埃が飛ぶこともありませんし、灯油ストーブによる匂いもありません。 家作りは、大変なパワーが必要ですが、素敵な家を建てて下さい。

626
質問者

補足

早速ありがとうございました。 ところで、熱源は温水ですか?それとも電熱線方式ですか?

  • CYA02205
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

うちは2年前リフォーム時に床暖房をリビングだけ入れました。やはり電熱線タイプのやつです。長短ありますよ。 短所としては 電気代はあまり気にしませんが、キッチンでIHと電子レンジ同時に使用してエアコン併用したりするとブレーカーがあがります。アンペアを導入時変更しましたがやはり一時的に電気たくさん使うのはダメみたいです。 寒いとき、家族がソファーではなく床に直接寝たりして、そのまま時間経過して風邪ひいたりしています。 設定温度等にもよると思いますが、暖かくなるのに時間がかかります。(エアコン、他ヒーターより) 使うのは一年のほんの一時です。 長所としては 他の人に「へえ、いいねえ。」と言われること。 灯油使う量が減ったので、灯油運ぶ苦労が減少。 本当に個人的な意見ですが・・・。

626
質問者

補足

ありがとうございました。 暖かくなるのはその電熱線が通っているところだけで、 全フロアーでない場合は、温度差は結構感じるものなのでしょうか。 ホットカーペットとは、感じ方は同じ感じなのでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ダイケンの床暖房 あたたか12シリーズ

    以前、電熱線式とヒートポンプ温水式の床暖房について質問させていただいたのですが再質問です。 オール電化住宅で床暖房設置予定です。 電熱線式はランニングコストが高いので、エコキュートを使った温水式の床暖房の見積もりを工務店にお願いしたところ その工務店ではダイケンの「あたたか12シリーズ」という電熱線式床暖房を扱っていて我が家の設置面積では8h/日使用で電気代が200円/日くらいですよと言われました。 普段ほとんど在宅しているのでエコキュートを使ったヒートポンプ式でも炊き増しが必要になるのでランニングコストの差額でイニシャルの元が取れるかどうかは・・・・・ということでした。 ダイケンの「あたたか12」シリーズを使っている方がいらっしゃったら教えてください。電気代はどれくらいしますか? また、給湯兼用の温水式床暖房を使って昼間炊き増しをした場合けっこう電気代はかかるのでしょうか? どなたか参考になるお話を聞かせてください。

  • カーボンフィルム式床暖房について教えてください。

    家を新築(ハウスメーカ製)に含めて床暖房の導入を検討しています。 オール電化住宅にする予定ですので、電気式から選択になります。 いろいろ比較する中で、 ・エコキュートを利用した温水式 ・電熱式 ・カーボンフィルム式 が候補に上がってきました。 場所は熊本で暖房対象は15畳程度のフロアです。 エコキュートは8畳程度と聞き、零度以下では 効果が上がらないと聞きました。 一方、カーボンフィルム式床暖房は導入コスト も安く、ランニングコストも灯油ストーブ並み 、メンテナンスフリー、寿命もコントローラ以 外は半永久といいことづくめで記述した記事が ありました。 但し、事例が少なく導入業者が付近にいるのか さえ不明です。 どなたか、カーボンフィルム式床暖房を使われた 方、詳しいかたがいらっしゃいましたら、実情を 教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 (長文失礼しました。)

  • タイル貼りキッチンを床暖房を入れるか迷っています

    注文住宅で家を建てていますが、 途中のやり取りの手違いで2階LDKのキッチンのみに 床暖房が入っていません。 キッチンはタイル貼りになっており、 今から入れようとしても温水式は難しく電熱式になるようです。 タイルは一度すべて剥がして貼り直します。 タイルはフローリングと異なり下地材が間に入るため、 タイル自体の熱伝導はよくてもあたたまるまでに時間がかかるとも 聞きました。 住まいは関東ですが、タイル貼りキッチンの経験者の方がいらっしゃれば、 上記の状況で床暖房を入れるべきか否かご意見いただけますか。 本当に迷ってしまってます。

  • 床暖房についての相談

    マイホームを建てることになり、床暖房を入れようと考えています。 インターネットでいろいろ調べているのですが、 蓄熱式や温水式、電気式などいろいろあるようですね。 それぞれ一長一短があるようですが、私の場合どの床暖房を入れるのが良いのでしょうか? 床暖房を入れたい部屋は、 ・LDK(19畳)のキッチン以外のリビングとダイニングの15畳ほどの部分 ・LDKに隣接する5.25畳の洋室   (合計して、20畳ぐらいになりそうです) です。 ○可能ならば、リビングとダイニングと洋室を系統分けして、  部分的に入り切り出来たらいいと思っています。 ○ランニングコストが低い方が良いです。→でも初期費用が高くなってしまいますよね? ○一日中は使いません。朝、晩など寒いときに使うという使い方です。1日8時間?まで。 ○オール電化です。 ○寒冷地ではありません。(冬は-5℃くらいまで下がります) オール電化なので、もし給湯器をエコキュートなどにした場合、 床暖房もエコキュートにした方が良いのでしょうか?

  • 床暖房の種類

    現在新築住宅のプランニング中です。 床暖房を考えていますが、広さはリビング中央の 四畳半位かなと思っています。 リビング全体とも思いましたが家具を置くことを 考えて中央以外は不要かと考えています。 この場合、面積が狭いので電熱式の方がメリット あるのでしょうか。 当初はエコキュートを使った温水式か夜間電力の 蓄熱式と思っていたのですが、説明を見ていると 面積が広い場合に、、みたいなことが書いてありました。 また、床暖房をリビングに入れた方は、全体に入れたのでしょうか?それとも私が考えるように家具の部分は省いたのでしょうか? 全体にすると予算がかなりかかりそうなので躊躇して いるのですが。

  • 床暖房だけでは寒くて困っています

    新築の自宅リビングでの暖房器具に迷っています。 というのもLDKは約24畳で、そのうち吹き抜け部分が約6畳ほどあり、吹き抜けは2階の廊下部分にも繋がっており、空間的にはかなり広くなっております。 リビングとダイニングの約17畳程度にはガス式の床暖房が導入してありますが、床暖房だけですと足元は暖かいのですが、吹き抜けから冷気が降りてきて、ちょっと立ち上がると寒気がするのです。 エアコンも標準装備でついているため、作動させたのですが、吹き抜けのためかほとんど効きません。 そこで、今のところ足元から温風の出る暖房器具を床暖房との併用させて使用することを考えているのですが、 1)何かおすすめの暖房器具はありますか? いろいろ調べたのですが、子供がたまに咳き込むことがあるため、開放型のストーブは使用したくなく、導入コストが高いのですが、温水ファンヒーター(ホットマンなど)しかないのかと困っています。 2)機種によって、暖房能力がいろいろとありますが、当方のように床暖房との併用の場合は、木造15畳まで対応の機種(1台でそれ以上のものはないので)でまかなえるものでしょうか? なお家の構造は、軽量鉄骨+外断熱で採光のため窓(ペアガラス)が多いため、高気密低断熱??構造だと思います。

  • ムク床と床暖房の両方を求める方、どうします?

    ムク床がいい!床暖房もいい! でも床暖房を入れようとすると標準で合板。頑張っても固めの床暖対応ムク床になってしまうと思います。 それでも床暖房を選びますか?諦めて蓄熱暖房機にしますか? ムクはアナログな感じだとすると、蓄熱暖房機もレンガでアナログ的かもしれません。床暖房はヒートポンプ温水式だと100万以上高価。でも、エコですし、ランニングコストも安い。どっちを選びますか?

  • 床暖房について

    関東圏で新築計画中です。床暖房なのですがリビング22帖に入れるとしたらどんなものが良いでしょうか? 蓄熱式はイニシャルコスト、電熱式はランニングコストの観点から考えていません。 候補としては 1、PTCカーボン式もしくは金属式の薄いもの 2、温水式(石油・ガス・エコキュート) を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • キッチンに床暖房をつけるかどうか。

    家を建てるにあたり、リビングとダイニングに床暖房をつけることは決定しているのですが、 キッチンに床暖房をつけるかどうかで悩んでいます。 私の母親はキッチンは足元が温かいほうが良いからつけたほうが良いと言っていて、 確かにそうだと思ったのですが、ネットの意見を見ると賛否両論なようで悩んでいます。 ちなみにキッチン部分の床暖房(温水ガス式)は、諸経費込みで12万ほどだそうです。 実際に床暖房を使っている方、感想を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 床暖房のコストについて

    24畳のLDKです。 エコキュートで温水床暖房を考えていましたが、 蓄熱式床暖房もいいと考えるようになりました。 温水式の場合、ランニングコストは安いが初期費用が高いと聞きました。 床材にもお金がかかるとききました。 蓄熱式も床材は同じくかかりますか? トータルでみて、どちらがお徳なのでしょうか? 初期費用、ランニングコストも出来れば知りたいです。 詳しい方、どうぞお願いいたします。