• 締切済み

ムク床と床暖房の両方を求める方、どうします?

ムク床がいい!床暖房もいい! でも床暖房を入れようとすると標準で合板。頑張っても固めの床暖対応ムク床になってしまうと思います。 それでも床暖房を選びますか?諦めて蓄熱暖房機にしますか? ムクはアナログな感じだとすると、蓄熱暖房機もレンガでアナログ的かもしれません。床暖房はヒートポンプ温水式だと100万以上高価。でも、エコですし、ランニングコストも安い。どっちを選びますか?

みんなの回答

noname#86305
noname#86305
回答No.3

こんにちは。 今は、オール電化など流行っていますが、私は、出来るだけ電気に囲まれて暮らしたくないという考えです。 暖房は石油ストーブが好きです。湯も沸かせますし、上手く言えませんが、火を意識する感覚が好きです。 ちなみにIHクッキングヒーターもダメ。 (電磁波の健康への影響も決着ついてないし。) さて、、無垢板。 良いですよ。素足で床を歩く感触が。無垢の床板って長く付き合うと愛おしいものです。 床暖は、カーペットでも代用できますし。。 床暖房って、もし、”あんまし使わなくなったら”ただの合板ですよね。

fibre102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ところで無垢でもいろいろありますよね。ウレタン塗装とかするとあまり無垢の良さを味わえませんよね…。 柔らかい無垢床が気持ち良さそうですが、傷などメンテナンスが気になります。 逆に言えば、ちょっと固めの無垢でそれなりに歩いた感触もよくて床暖房にも使えるものなら、両立できるかなとも考えてます。

noname#94983
noname#94983
回答No.2

前の家では床暖房標準だったもんだから、新築するときに「うーん、やっぱり床暖房はほしい」と思ってずいぶん考えた。一番有力だったのは、床下に蓄熱式の床暖房をつけて無垢板を選ぶというものだったが、コストの点で断念。 結局、床暖房・蓄熱暖房などはあきらめ、すべて無垢の床にした。床関係はまったく暖房なし。 で、今、いわれて気がついたんだが、冬、床が冷たいということはほとんどないな。断熱材の上に板を張り、更にその上に3センチ以上の厚さの無垢板を張ってあるんだが、基礎をべた基礎にしてしっかり床の断熱をし、かなりな厚さの無垢板を張れば、ほとんど床は冬でも冷たくない。そもそも「床から冷える」というのは、きちんとした断熱のできてない、旧世代の家だったから、なんだよな。 まぁ、今の家自体が「エアコン1台で家中暖かい」というようなやつなので、この上、床暖房ってのは無駄に暖房が多すぎという感じで、カットして正解だったと覆う。北国や雪国だと事情が違うだろうが、関東以西の冬なんて、最近のしっかりした断熱の家からすれば、ほとんど取るに足らない寒さでしかない。 暖房暖房というより、家そのものの断熱保温をしっかりしたほうが、はるかにエコだと思うがな。暖房なんてなくても快適な家を考えるほうが重要だろうさ。

fibre102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 床材は何でしょう?厚くて柔らかいのは気持ちいいですし、熱も蓄えてくれて暖かそうですね。 私は北陸で一応雪国ですが、冬は朝に何度か氷点下になるときがある程度ですね。こちらの流行りは蓄熱暖房機のようです。 導入コストは高くてもランニングコストで上回る床暖房を選択しようとしたところ、床材が限られてしまいました… ちなみに柔らかい床材だとすると、傷や汚れなど気になりませんか。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.1

床暖房を選びますよ、そんな設備投資をしなくても手軽な床暖房がありますよ、こっちの方がエコですよいない場所は暖まりませんから、電子カーペットも床暖房ですよ

fibre102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにそうですね…^^; ただ、温水式なら一度温めたお湯を床下に循環させておくだけですし、更にヒートポンプ式なら空気中の熱を使うので電気代もすごく安くてエコかなと思っています。(蓄熱暖房機などは安い夜間ですが電気自体はめいっぱい使うのでエコでない?) あと、個人的には床暖房は床だけを暖めるというより、輻射熱で部屋(家)全体を暖めるものと考えています。でもムク材と相性悪いですし、設備投資が…。

関連するQ&A