• 締切済み

IT系か、事務系か…短大の学科選択

私は通信制高校に通う3年生です。 もっとも本来は今頃大学なりなんなりに入学している年なのですが。 今年卒業に至り、入学時から考えていた進学の方向で担任の先生と相談したところ短期大学の指定校推薦が取れそうなので、そちらの方で受験する事になりました。 もちろん進学をするならば、学科を決めなければいけないのですが…どうしても決められず困っています。 通信制という特性上に加え、指定校推薦で受験する為調査書の作成等早め早めに決定しなければいけないのです。 前置きは置いておいて本題ですが、志望している短期大学部には2つの学科があります。 ひとつは、いわゆるIT系。もうひとつは事務系です。 私本来の希望の職種は、IT系なのですがIT系はなかなか安定していないと聞きました。 母子家庭の為勿論家庭は裕福でなく、弟も高校進学を控えています。 なので、短大卒業後すぐ私が働き手になり家庭を支えていかなくてはなりません。 そういう考えの末、事務系の学科の方への進学したい、と母にその旨を伝えたところ「自分が嫌な事を無理矢理やらなくて良い、アンタには向かない」等と猛反対をされてしましました。 ですが、安定していない職に就くなんて私はとても考えられません。 ただでさえ、高校を中退し色々と苦労をかけてきました。 だからその分これから働いて、親孝行をしなければいけないと思っています。 それに、IT関連は自分の趣味の範囲内でやればいい…と考えています。 とりあえず、パソコンを使用するような職種であればもうなんでも良いといった感じなので。 事務といっても一様にパソコンだけではないと思いますが、色々な事をやる事によって自分の為になればそれでも良いと思っています。 ですがやはり、母の言う通り安定より楽しさを取り、IT系の学科に進んだ方が良いものでしょうか。 10月に願書提出なのですが、7月のオープンキャンパスに参加した後でも間に合うならば良いのですが…。 もちろん事務経験等は全くありません。 また、理数系はめっきり苦手です。(大学の方で数学の補講を実施しているとはありましたので、そこで頑張ろうとは思ってます) 事務系学科に進むのなら、受験が終わり、合格したら時間が余るようになるので独学である程度勉強はしようと考えてはいます。 短期大学の為、4年制大学よりゆっくり考えられないと思うのです。 心配性なのも相俟って、日々思い悩んでおります。 乱文で見難い部分が多いとは思いますが、何卒ご教示願います。

みんなの回答

  • stwoa
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.2

chickenmayさんは女性と考えて回答します。 (事務系の学部というのがいまいちぴんとこないのですが、簿記等を勉強するのでしょうか?) ご家族思いで素晴らしいですね。 もしITに強い興味があるのであればITに進まれることを個人的にはお勧めします。 というのは事務職につくのであれば特に学校の学科は関係ないからです。 事実私は芸術系の大学を出ましたが現在一般の会社で事務職についています。 新卒であれば、だいたいどのような種類の事務職でも採用されると思いますし 必要であれば個人的に追々資格を取る(簿記、秘書検定等)こともできます。 むしろパソコン関連に詳しいと事務でも会社で重宝される可能性大です(笑) 折角お母様も上記のように言って下さっているなら興味のある分野を学ばれるほうがいいと思います。 ITが安定していない、と書かれていますが事務だから安定しているとは限りませんよ。 事務はどんな会社にもありますから。 短大というと1年の終わりには就職活動を始めなければいけないと思いますし、学科どちらを選ぶとしても 漠然としたイメージではなく職業に関して詳しく調べてみることをお勧めします。 例えその上で「やっぱりITは仕事にはしないことにしよう」と決断しても遅くないと思います。 長々と書きましたが、仕事は一生続くものですから、最後の学生2年間 を楽しく過ごしてもバチはあたらないと思いますよ!

noname#140971
noname#140971
回答No.1

物差し1=学業が楽しい方。 物差し2=学業が活きる方。 物差しには順序ってものがあります。 先ずは、<学業が楽しい方>で選ぶことが何よりも肝心です。 次に、<学業が活きる方>も加味します。 ただし、この物差しは絶対じゃありません。 <学業を如何に活かしていくべきか?>って考えて2年を過ごすのが一番大事。 そういうことで、物差しの順番ってのを間違えられないように・・・。

関連するQ&A

  • 受験と推薦、どちらが賢い選択?

    高校受験ではみんなが行く地元の進学校からワンランク下でした。高校受験は私が考えていたよりもはるかに出来レースだったような気がします(つまり内申だったり、適度な倍率だったり)。 大学受験は一浪したのにどこにも受からず、結局だれでも受かる所に行きましたが、正直ウンザリしました。 高校の学友の中には東京の有名私立に推薦で入った子も居ます。この推薦は誰もが羨むものでした。 同じく高校に推薦で入って来た子もまた、やはり大学に推薦で入りました。ただ彼は、有名私立の方の推薦入学を取れず地元の冴えない私立大学に推薦入学しました(受験を選択していたら、もっと上の大学に行けると思うのですが・・・)。 受験と推薦、どちらが賢い選択なんでしょうか?私は当時、受験する事を挑戦だとか、推薦は姑息だとか思っていましたが、あれは若気の至りだったのでしょうか・・・。 #未だに学歴コンプレックスはあります。

  • 学科について

    今高三年の男子です。 指定校推薦を受けようと思っているのですが、 行きたい大学は学部と学科が指定されていて 学科が自分が志望している学科とは違います。 この場合とりあえず指定校推薦で大学に入学 して、その後やりたいことが変わったから 違う学科に行きたいと言えば学科を変えること はできるのでしょうか? (知り合いからは試験が必要だみたいなことを言われたのですが・・) 大学生の方などでわかる範囲で教えてほしいです。

  • 目標変更、大学→短大

    たびたび質問させていただいてます。 私は大学受験生ですが、 夏休み前から勉強が嫌いになり…今ではもう全く勉強をしなくなりました。 母の大学に推薦で入る、指定校推薦を狙ってみる…などの手段もありますが、なんだか気がすみません。 悩みに悩み、毎日父に泣きつき、家族の気分も暗くしてしまい… そこで、大学受験をやめ、 短期大学を目標にしてみようかなと考えました。 短期大学ならば、幼稚園教諭を目指せる学科に進みたいな、と。 保育士になるというのは、小学校の頃の夢でしたが… ですが、やはり決められません。 20になる前に、幼児教育について学ぶこと、子供と過ごすことは、女性として今後の人生にも役立つと思うし、性格も丸くなるのかなあ…と思うのですが。 私の学校からは、短期大学に進む人はほとんどいませんし、 保育士や幼稚園教諭という職種に目標を絞って、後から別の夢ができてしまったら…などと考えてしまいます。 やはり、このような状態では大学を目指すべきなのでしょうか? ちなみに、大学では留学がしたくて、英語がもっと使えるようになりたくて英文科を目標にしていました。

  • 学科の決め方について

    こんにちは 高校1年生の女子です。 私は今、商業科の高校に通っていて 進路にとても困っています。 四年制大学(私立)を目指したいと思っているんですが やはり普通科の高校と比べると行ける大学は限られてしまっています。 私の学校は大学に行くには推薦で行くしかないそうです。 しかもその推薦を募集している大学を見てみると ほとんどが商業系の学科です。 私はもう高校で学ぶ範囲で十分なので大学に行ってからもまた 商業系の学科に進もうとは思いません。 でも私にはなりたい職業が決まっていません。 ざっくり、 普通の人と違うことがしたい。 仕事を楽しみながらやりたいなどあります。 考えが甘いことは分かっています。 なりたいものが明確でないとき、どんな学科に進むのがベストですか? この学科に入れば、大学に入ってからゆっくり進路を決めていけるような 学科はありますか? ただ、有名大学に行けるような知能はありません。 どうか回答お願いします。

  • 短大の経済学科

    私は、ある短大の経済学科に合格したのですが進学するか迷っています。 なぜなら、経済学にはとても興味があるのですが 数学がとても苦手で、微分積分などわからないからです。 私の中で、経済学=数学というような概念があります。 学校にもよるでしょうが、短大の経済学科では微分積分 は使うのでしょうか? また、高校数学が苦手だと授業を理解するのが大変でしょうか? 留年したくないので、もし授業についていけなさそうなら ほかの短大(教養学科)にしようかと思っています。 もちろん、授業についていけるかは私の努力次第なのですが・・。 もう、入学手続きの時期なのに、どちらも魅力的な学校 なので決断に困っています。

  • 学科推薦は大事???

    今国立大学の工学部3年生ですが、この前学科で大失態をしてしまい、 教授から散々怒られた後に、君には進学、就職について一切学科推薦を与えないとの通知がきました。  今の進路としては、このまま学内進学はないので(教授との関係がギスギスする為)他大学の大学院(できれば旧帝大クラス)に進学しようかと思っておりますが、教授からの推薦がないと他大学の大学院にいけないのでしょうか??ちなみに今の所の学科内の成績は中の下くらいです。  また、学部卒後の就職の道の場合は昔からやろうと思っていたウェディングプランナーの道を探してみようと思うのですが、この場合も学科の推薦が関係してくるのでしょうか?  学部卒で就職活動する時は、必ず就職担当の先生の所に話を聞きに行かないといけないのでしょうか?

  • 大学内の学科移動について

    大学内の学科移動について 現在高校3年生です 以前友人に 大学に入ってから学科の移動が可能だ という話を聞きました 可能だとすれば何か移動に条件などありますか? ・学部が違っても移動可能か ・一般推薦等で入学しても移動できるか ・入学後どのタイミングでどうすれば移動可能か ・学科ごとに取れる資格が違う時はどうなるのか、同じ場合は取得可能か

  • 短大進学についての質問お願いします

    来年に進学を控えているんですが迷っています。 自分は通信制高校に通っています。 今まで公募推薦やAO入試で幼児保育科のあるA短期大学に行こうと考えていましたが先生が公募より指定校で他の幼児保育科のあるB短期大学に行ったらいいんじゃない?公募は難しいかもと言っていました。 偏差値はどちらも同じくらいで自宅からA短期大学の方が近くB短期大学は若干遠いです 特徴としては… A短期大学は付属の保育園があるため実習以外でも園児と接する機会がある。 B短期大学は入学してからすぐに公務員試験に向けての勉強が行われる。 就職率はどちらも高いです。 長文になりましたが皆様ならどちらが良いと思いますか? 回答お願いします

  • 大学学科変更について教えてください

    去年大学の文学部を公募推薦で受験し、受かった者です。 なんで最初からよく考えて行動しなかったんだ、 学校にもよるので聞いてみたほうが・・・というのは 後ほどそうしたいと思うのでなるべくなしで教えてくれると嬉しいです。 それで教えてもらいたいのが、まだ入学していないのにも関わらず 学部を変更することは可能ですか? 学校にもよると思うのですが、 私が行こうと思ってる大学は私立で、 学部は文学部と同じなのですが、 文学部の中の英語学科と、日本学科と分かれているのです。 私は日本学科なのですがその”学科”を英語学科に変更したいのです。 恐らく学科だけでも学部変更と同じ扱いになるのでしょうが、 まだ入学してないのにそれは可能ですか? 日本学科からはもう宿題が届いています。 ネットで調べてみたら大学によるが、 入学後転部は可能だと書いてありました。 テストなどで決められ、翌年から新しい学部と書いてあったのですが、 それはあまりにも時間が勿体無いので(5年いくことになりそうなので)入学前から変更したいのですが・・・ 大学にはもう入学金などは支払い済みです。 どうしても英語学科の個人では出来ない留学制度に惹かれ、 学科を変更したいと思いました。 文学部で同じ日本学科には留学制度がありませんでした・・・。 今まだ高校を卒業していないので、 学校の担任にも相談してみるつもりです。 やはり大学にもなぜちゃんと考えないのかとマイナスになるでしょうが、今まで高校で英語漬けになっていたのを無駄にしたくないので、 もし可能なら英語学科に移りたいと思っています。 アドバイスでいいので教えてください。

  • 学校選択について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします