• ベストアンサー

遊郭の時間管理システムについて

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 満月の夜以外は非常に暗いので>  屋外でヨタカなどと致す場合はショートが基本で個人商売ですので、時間計算はしていないと思います。しかし、店舗を構えての営業でしたら、客との間で不公平がありますので、やはり時間管理は必要でしょう。下記のHPには陰間(男性同士)について書かれていますが、そのなかで(番台に)線香台という横に名前の書かれた細長いものがあり、それで個別の客の時間の管理ができ、時間が来たら客に知らせたり、お直しといって追加の注文も聞けたようです。なじみの客が来たときにも、待ち時間の予測もできます。当然、泊りとか別の料金体系もあったようです。 お気に入りの女の子をどのようにして予約したのでしょうか。>  これはあらかじめ、次にくる日にち指定でしょう。急な用事があれば、自分が知っている(雇っている)小僧さんに駄賃をやって、手紙を届けたのでしょう。   

参考URL:
http://bonn.cool.ne.jp/senryu/senryu6.html
noname#10826
質問者

お礼

わたしは、線香の匂いが好きなれません。そんなわけで、本当にそんなことがあったのかなとも思ったのですが、お寺だと男色は昔からありましたし、線香も豊富ですからあったのだろうなと思います。 今後、機会を見つけて専門書にあたってみようと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昔々の避妊方法

    江戸時代頃発祥された遊郭とは現代のソープランドみたいなものと聞いたことがありますが、実際のところ彼女等はどうやって避妊していたのでしょうか?また従軍慰安婦だった方々もどうやっていたのでしょうか?そもそもコンドームっていつ開発されたのでしょうか?

  • 昭和の遊廓文化

    「親なるもの〜断崖」というマンガを読みました。 そこは昭和の幕西遊廓が舞台なのですが、第二次世界大戦前夜の遊廓にはもう「花魁」という呼び名や綺麗な着物、「お職」のポジション等は無くなっていたのでしょうか? それとも開拓されたばかりの北海道だったからでしょうか? 売り上げナンバーワンの女郎が、大した髪飾りもなく打掛も着ず襦袢姿で接客し、客に「線香が燃え尽きましただ」と言って時間終了を知らせています。 江戸時代の吉原でいうとこれは河岸見世女郎の売り方です。 昭和の時代には遊廓はこういうものになっていたのでしょうか。

  • 日本の貧民窟・遊郭について。

    日本の貧民窟・遊郭について。 最近、興味本位と思われるかもしれませんが、貧民窟(スラム)についての本を読んでいます。とくに身近な日本のものについて興味があります。江戸時代から明治、大正、太平洋戦争後の日本の下層社会について書かれた記述は多くあるのですが、ほとんどが東京、大阪、もしくは被差別問題の大きい近畿、四国についてのものです。 現在の日本は豊かにはなり、多くの社会問題を多くかかえて(新たな貧困層など)いるものの、乞食やスラム街などはみかけなくなりました。私は札幌在住で44歳ですが、ここでもオリンピック開催までサムライ部落(関東以南でいう同和問題とは違います。)というのがあり、昭和50年ごろまでは名残があったようにおもいます。遊郭も、いまはソープランドと名を変えてススキノにも多く存在していますが、昔と違い、貧しさゆえに身売りされてきた、というより、小遣い稼ぎに自分からすすんでソープ嬢になることが多いようです。(ここでも実際はそうとも言い切れない家庭崩壊などいろいろなものはあるようです。) 昭和20年代以降の、できれば東京・大阪以外のスラム、遊郭(赤線・赤線跡)街についてくわしい記述のある本、サイトをご存知のかた、おしえていただけませんか? またこれらとヤクザの世界は深いつながりがありますが、ヤクザ組織の変遷について(大きな組織ではなく特に地方の)わかりやすい記述をご存知でしたら、おしえていただけませんか?(要は現代日本の暗部、闇社会について知りたいのです。)

  • 品川遊郭での出会い

    少々古い話ですが、某放送局の大河ドラマで一橋慶喜と西郷隆盛が品川遊郭で顔を合わせる場面がありました。 百歩譲って「吉原遊郭」なら「絶対ありえない」とは思わないのですが、「品川遊郭」は江戸(市)中と(市)外を隔てる門外にあるはずで、薩摩藩士の西郷はともかく将軍継承前とはいえ一橋家当主の慶喜が、夜間の往来自由では無い門外に出たとなると火事等の多い江戸では当主の資格喪失ものの重罪と思われます。 大河ドラマは小学生も見る時間帯に放映され「時代考証」などという大層な役柄もあるのに「原作がフィクションだから」で済ませて良いのでしょうか? ちゃんと資料を集めて原作を書いていた司馬遼太郎さんが存命の時代とは変わってしまったから「仕方がない」のでしょうか? 小中学生の歴史観など気にしても「仕方がない」のでしょうか?

  • 24時間タイマー

    長時間のタイマーってありますか? よく売っているのは、キッチンタイマーで60分しかタイマーできないのが多いですけど、もっと長時間のタイマーがほしいです。 10時間のタイマー、あるいは24時間のタイマーほしいです。よろしくお願いします

  • 男の心理・本音を聞かせてください

    ・・・・女に頼まれてたのまれ事を実施してもいい、とおもう時 (1)どういう女の人に頼まれれば、やってもいいなと思うか? (2)キャバクラやヘルス、ソープランド等で繰り返し指名してしまい、つい懇意になってしまった人とはどのような人か (3)メリットなしに頼まれ事をホイホイ聞けるか?ほしいメリットはなにか? (4)女と一致しそうな利害があれば教えてください。

  • 24時間計測可能なキッチンタイマーを探しています。

    24時間計測可能なキッチンタイマーを探しています。用途はよくある99分計れるカウントダウンキッチンタイマーの24時間版です。どこに行って探しても無いため半ばあきらめています。スヌーズ機能や電波時計機能がついてますと嬉しいです。多数の候補を示していただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 風俗店、キャバクラの指名によるギャラについて

    はじめまして。 質問のタイトルの件についてですが、風俗店(ソープ、ヘルス、ピンサロ等)やキャバクラでは、お客さんは指名が出来ると思います。 お客さんの立場からすると、指名料は大体1000~2000円くらいだと思うのですが、指名料は全て指名された嬢に還元されるのでしょうか? お店のNo1のキャバ嬢と、指名がとれない嬢とでは、同じ時間働いても、収入に大差が出ると聞きますが、1000円くらいの指名料で、月収に何十万も差が出るのが、大変不思議です。 風俗の場合は、ソープやヘルスなどの分類があるし、また店舗や形態によっても異なってくるとは思いますが。 ちなみに、私は男です。 No1キャバ嬢の月収例(100万円)を聞いて驚いたので、質問させていただきました。 実情を教えていただけたら幸いです。

  • ソープランドの料金は?

    ソープランドって基本いくらなんでしょうか? 入浴料5,000円とかってよくネットで出ていますが。 2時間利用すると一般的にいくらくらいでしょうか?

  • 元禄文化の繁栄をある一面から支えたという理由から、

    元禄文化の繁栄をある一面から支えたという理由から、 江戸時代の吉原遊郭は、 一定の文化的評価がなされているというのは 一般に認められていることかと思いますが、 仮にも売春が行われていたような所が こうした評価を得ているのは何ゆえなのでしょうか? 当時の花魁は、教養も深く、文化芸能に非常に優れていた というのがその第一の理由かとは思うのですが、 個人的には、落語の“明烏”にも垣間見えるように、 花魁が、気に入らない客であれば体を許さない自由があったからか? (つまり、金銭が絡んでいるとはいえ、そこには男女の機微があったからか?) とも思えます。 ご回答お待ちします。