• 締切済み

名前の読み仮名の変更について

どのカテが適当か分かりませんでしたので、こちらに投稿させていただきます。   ネットで調べますと、名前(漢字)の変更には家裁を経なければならないということですが、読み仮名の変更はどこの許可も必要ない、したいと思ったときからできると書いてありましたが、もう少し詳しく知りたいので教えてください。。 名前の方を漢字を変えず読みだけ変えたいと思っています。変えようと思っている名前は、もともと日本人にとって読みやすいので、今までかなり誤読されてきました。   そこで、これから求職するのですが、新しい会社での源泉徴収表や、扶養控除の書類も、変えた読みのほうで大丈夫なのでしょうか? 通帳は、カタカナで読みを書いてあると思うのですが、変更は必要でしょうか?もし変更しなかったとき、相手が振り込む際、変えたほうの読みで振り込んだ場合、トラブルはないでしょうか?   ほかに公の書類としては、年金手帳やパスポートも新しい読みで大丈夫でしょうか?(役所関係の書類は、住民票記載の仮名を変更してもらったら自動的に変更されますか?) 古くからの友人には、元の読みで読んでもらっていいので、読みの変更を告げる必要はないと思っていまるのですが、親には言っておくべきでしょうか(できればさりげなくと思っています。) いろいろ教えていただければありがたく存じます。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

戸籍には字体が記載されます が 読み方の記載は有りません 住民票では 便宜上 読み方を指定している場合もありますが、単なる索引でしか有りません と言うことで  どのように読もうが随意です 届出も不要です 住民票の読みが 異なっていて気にいらなければ 修正を請求するだけのことです

primra_op
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 無事各種登録変更できました。 住民票があっさり修正してもらえたので驚きでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう