• 締切済み

現場仕事で嫌いな物を出されたら。

最初に、私は紅茶が嫌いで1滴も飲めません。 この前現場仕事で、施主さんからお茶に「紅茶」を出されました。 (この時は、飲まずに帰ってきたわけですが) こんな時は皆さんならどうしますか? 1.そのまま残す。 2.施主さんに嫌いという旨を言って変えてもらう。 3.施主さんが居ない時を見計らって溝などに捨てる。 4.同僚などに飲んでもらう。 5.死ぬ覚悟で自分で飲む。 6.その他。 よろしくお願いします。

  • t-rac
  • お礼率55% (443/798)

みんなの回答

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.12

わたしは5を選びます。 アレルギー等で飲めないのならば話は別ですが、単純に嫌いだから 飲まないというのは、わたしも休憩時間に仕事に来てくれた方達にお茶 を出したことがありますけど良い印象は持ちません。

  • jl005
  • ベストアンサー率30% (74/243)
回答No.11

5.自分で飲みます。 私は嫌いで飲食出来ない物が無いんですが、苦手な物はあります。 でも、出された物は頂ます、残しません。 職場のアメリカ人はモルモン教なので、刺激物は(コーヒー紅茶等、カフェイン飲料)しっかり断っています。

  • neco8715
  • ベストアンサー率26% (92/353)
回答No.10

口をつけたくないほどなら。 1で手をつけない。 口をつけたくない<相手の目なら。 6であちってな動作で口をつけ一滴ほど飲むを繰り返し時間を稼ぎ帰る時間まで伸ばす。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.9

紅茶が1滴も飲めない、香りを嗅いだだけで気持ちが悪くなるなら(2) 単に嫌いなだけなら(6)。今医者に掛かっていて紅茶が飲めないんです…とか、適当な理由を付けます。他人にあげるとか、捨てる事は「絶対に!しない方が良いです」。

回答No.8

学生の頃、夏休みを利用して建築のバイトをしていました 夏の暑い盛りに汗だくになり働いて施工主さんから 苦手な甘ったるいコーヒーが差し出されたときは・・・な気持ちになりましたが 善意から差し入れしてくれているのですから苦手でも差し出されたものは全て飲んでいましたので「5」 もし、口に入れることもできないほど苦手なものだったら、「1」か「4」になるかもしれません 相手は客で善意ということを考えれば「2」「3」は論外 好みのもの聞いてくれるに越した事はないのですが(笑)

noname#118909
noname#118909
回答No.7

4かな どういうシチュエーションかによるけど..... 現場仕事(経験ないので予想ですが)なら、とりあえず受け取っておいて、 なるべく施主さんが見てないところで、 ごめん、苦手なんだ、飲まない?と同僚にすすめます オフィス内の応接室で、お客さんとむかいあって、とかなら、 ひとくちだけ飲むか、どうしても無理(アレルギーとか)なら残します あらためて「どうぞ」とすすめられたら、 飲めないと正直に言うかな あとあとボロが出ないなら、ごめんなさい、ちょっと虫歯があって冷たいものがしみるんです、 とかでもいいかも

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.6

うちは、子供がよくよそのお宅でお菓子などを頂き それが嫌いなものであるときは 「要らない!」とか言わないで 「おなかがすいてませんので」若しくは 「後で頂きます」といってもらって帰るようにと言っています。 せっかくの先方の方の気持ちが台無しにならないように、 と思いまして。 しかし 自分がどうしてもその場で、という時、どうするだろう。 6.口をつける真似だけでもする、でしょうか。 私は好き嫌いが全く無いので どうしても飲みたくない場合ですね。 しかし、逆の立場が2度ほどあり 好意が仇になったという経験もありましたので。 一件はK社フルーツ100%ジュースを返礼品として数件贈った際、 ある年配の女性の方に 「甘すぎて飲めないので返品して良いか。 こんなに甘いとあげる人もいないから。」という電話を受けた時。 「送料もかかることですしお手数ですがそちらで廃棄してください」と頼みました。 もう一件は以前クリスマスケーキを客先から購入を依頼されて 無料で社員宅にクリスマス当日着で配った際に たまたま配達の便が25日の遅くだったため 「娘一家が来るのに間に合わなかった!」と苦情を言われた時。 「あーあ。タダでもあげなきゃ良かった・・・。」 とかなり自己嫌悪でした。 あまり、関係の無い話で恐縮ですが ご参考までに・・・。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

せっかく出していただいたのです。 (我慢して・・・・とは言いません) 施主さんに「申し訳ありませんが、私はこれは嫌いなので悪気はありませんが手をつけられないです」といって手をつけません。 中途半端に手をつけるのはよくないです。 施主さんが他に何かあれば出してくれるでしょう、後は状況次第ですね。

noname#228930
noname#228930
回答No.4

私は缶コーヒーが苦手(飲めるけど胃が荒れる)です。しかし「飲みなよ」って頂くんですよね、これが。 どうしようもないとき(寒くて相手が気を使って提供してくれたとき)は我慢して飲みますが それ以外は「後でゆっくりと味わいます」といって飲まないです。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.3

 紅茶とは…珍しいものを出されましたね。施主さんの趣味でしょうか?  私は、ペットボトルや缶の緑茶がダメです。お茶は茶葉から入れたものしか飲めません。  出してもらったときは、持ち帰って誰かにあげるか、自分でスポーツドリンク等の飲み物を持っていくようにしています。  で、飲めないものを勧められたら「汗をかくので、スポーツドリンクなどで補給しなくてはならない」とか、「缶コーヒーで糖分補給してるんですよ」とか、ちょっと豆知識のようにしゃべって、次回から違うものを出してくれないかな…と期待する。  カップで出てくる飲み物だったら手をつけないかな。そのために、他の飲み物を持ち歩くようにします。

関連するQ&A

  • 建設現場の仕事。

    現在、建設現場の事務で働いております。 最初の頃は、所長から、きちんと指示・説明がありましたが、最近は、一気に2人辞めて、6人→4人になり所長も大忙しで、全く指示もなく、私も会社に行って何をすれば良いか解りません。 自分から仕事を見つけて、チャレンジしようと思っても、所長が現場で動き回ってて、やっと事務所に帰ってきたと思ったら、電話中だったり、お客さんが来てたりで、なかなか解らない事が聞けず困ってます。 やはり現場事務は、経験や知識がないと務まらないのでしょうか? 入社当時は、経理・CADも出来るので、重宝されてましたが、現場が忙しくなるに連れて、だんだんコミュニケーションが取れなくなってきてる状態です。所長も忙しいのは解るけど、所長の下で働いてるし現場事務自体、監督さんの補助的な業務なので、どうしても頼らざる得ない部分もあるのに、みんな自分の事で精いっぱいで、なかなか相手にしてもらえません。現場というのは、こういう物なんですかね? 反面、前の現場は、比較的ヒマだったので、いろいろ教えてもらえたり、コミュニケーションも取れてました。ただ、仕事的には物足りなかったです。今の現場は、かなり忙しい現場で、仕事的には充実してますが、質問しようと思ったら、みんな現場に出てて、事務所には誰もいない。こう言った場合、どうしたら良いのでしょうか? 建設現場経験の方、アドバイスお願いします。

  • 仕事 現場確認するべきか

    長くなりますがアドバンスなどいただけると嬉しいです。 自分は警備員の仕事していて今ある現場で隊長業務任されていたりします。 先月あたりからもう早いうちに休み希望として今日休みをいうていて理由は趣味でやってる野球の練習会に行かないといけないてことからです。 最初は今日の現場の代わりが決まっていましたが昨日の昼3時に急に電話で変更になったから今入ってる人に業務全て教えて代わりの人への引き継ぎはいらないと言われました。 そして今日入ってるメンバーは自分も人のこと言えないですができないて言われてる人同士の為現場が心配です。 そこでこれから現場見に行こうか検討してるのですが親からはそれはいらんやろ任せておくしかないかえって邪魔になるて事でしたが皆さんはどう思いますか?ちなみに野球の予定てのは10時に友達と駅で待ち合わせしてる為それまでに軽く見に行こうかなて感じです。

  • 【現場仕事】聴力は問題ないのに話が聞き取れない

    私は現場系の仕事をしている20代男ですが、同僚の話を聞き取れないことが多く悩んでいます。 原因を考えると、(まだ入社間もないので)現場独自の言い回しや道具の名前に慣れていない、中高年の先輩が多いので、なまりの強い発音に慣れていないなどが思い浮かぶのですが、もしかしたら発達障害、特に言語やコミュニケーション系の障害でもあるのかと思ってしまいます。 仕事にならないほど大きな支障があるというわけではありませんが、コミュニケーションが円滑とは言い難いのが現状です。 こういった症状に何か思い当たるところのある方、ご回答お願いいたします。 また、現場系で同じ悩みを持つ方のアドバイスなどもあればよろしくお願いします。

  • 新しい仕事 現場の社員さんと上手くやっていきたい

    皆さんにお知恵を拝借したく投稿します。 私は49歳の主婦です。 この度、10月17日より 掃除の仕事をすることになりました。 (仮に“現場A”とします。県管轄の施設です。) “現場A”は二人体制で、今現在、ある一人の社員さんが 受け持っています。そこに、パートが一人入ります。 社員とパートの二人体制という訳です。 ところが、この社員さん(42)が原因で “現場A”では短期間で二人パートが辞めました。 社員さんに馴染めず 一人はイヤになって 一人は体調不良になって 辞めたそうです。 その“現場A”に10月17日より私が行くことになりました。 “現場A”にいる社員さんはどんな性格なのか? ・単に気が強いだけか? ・どうしようもない曲者(くせもの)か? ・ホントは良い人だが、仕事に余裕が無く  つい、荒い口調になってしまうのか? これがわからない以上は、対策の立てようが無いのですが 私としては、上手くやっていきたいのです。 イソップ童話「北風と太陽」の「太陽」方式で 上手くやっていきたいのです。 その社員さんはどういう性格であれ 既に“現場A”で仕事をしている先輩です。 私は教えてもらう立場です。 この件は、充分に承知しています。 私が願うのは、人間として扱ってほしい ただ、それだけです。 --------------------------- 仕事は10月17日からですが 前日10月16日に現場確認と顔合わせのみします。 この社員さんに、 「あれ?今度の人は何か違うぞ?」 と思わせたいのです。 そのためには この顔合わせの時の第一印象が大切かと思い どうしたものかと 今、考えあぐねています。 「縁あった者として、あなたと上手くやっていきたい。」 「色々教えてくださいね。」 「失敗もあると思うけど、勘弁してね。二度目は注意するから」 「先輩、よろしく面倒見てくださいね^^」 こんな雰囲気を出したいのです。 10月16日の顔合わせの時は すごくフレンドリーな感じで挨拶しようと 考えてます。 他に何か、良い案ありますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 建築現場の仕事について

    恋愛のカテゴリにするか悩んだのですがこちらに質問させて 頂きました。私の彼が建築現場で働いています。 大きめのプロジェクトなので出向(転勤を伴う)して応援みたいな形で 約1年になりました。彼は杭関係の専門家なので現在地下工事の 現場監督をしているそうです。 私が驚くのはその仕事のハードさです。私は営業系の会社にしか 勤めた事がないのでよく分からないのですが本当に連日連夜 深夜まで作業し翌朝は6時には出掛けていきます。 休日もろくにとらずにこの一年、かわいそうなくらい働いていて 心身ともに限界なのでは?と心配で仕方ありません。 そこで建築現場にお勤めの方、もしくは経験のある方へお伺いしたく 投稿しました。このお仕事というのは一つの現場が終わるまでは お休みもままならない程ハードなものなのでしょうか? そして一生このような仕事の繰り返しなのでしょうか? 彼の身体が心配でたまりません。

  • うつにて療養中ですが、仕事のことで困っています。

    現在、39歳のサラリーマンです。  現在の職場に転職してから約6年間事務の仕事をしていました。  ところが昨年の、春頃から体調がすぐれず、妻の勧めもあり健康診断を受けた結果、うつ状態にあることがわかりました。すぐにでも、休職するほどではなく現在も仕事には就いています。  上司に最近おかしいと問い詰められた時、治療中であることは申し出て、医師の診断書を提出しています。結果、役職をはずされ、未経験の現場仕事(冷蔵庫内の仕分け作業)に異動させられました。  異動のときに、ストレスのない状態で早く体調を直すようにいわれましたが、慣れない現場仕事による疲労と、人間関係の疲れから、3月頃症状が悪化し、20日ほど休職もしました。  その時、現場の責任者が、うつの治療中であることを知らなかったため改めて申し出て、仕事上の負担を減らすようにしてもらいました。(それでも、月40時間くらいの残業はあります。)  その甲斐もあって、その後、あまりひどくなることもなく、医師より減薬の話も出てくるほどに回復しました。このままの状態を維持したかったのですが、新規の仕事が始まることと、その仕事に嫌気をさした同僚の退職もあり、更なる負担を申し付けられました。  せっかく、ここまでよくなってきているのに、また悪化するのではないかと不安です。  また、今の現場仕事は希望しているわけではないので、近い将来転職したいと思っています(医師には転職したい旨を打診したところ、そろそろいいでしょうとの回答でした)  長々と申し訳ございませんが、そこで質問です。 このまま、うつが悪化するのを覚悟で、今の仕事をしながら転職先を探すか、ここまでよくなってきているのなら思い切って退職すべきか、またその他に選択肢があるのか、どなたか知恵を貸してください。

  • 現場のことがよくわからない上司

    どこの会社にも 「困った上司」というのは いるものだと思います。 皆さんどう対処および報復?されていますか? 無視する、愚痴を言い合うなどの方法はありますが、 どちらかというと本人にある程度影響のある方法での 対処を知りたいのです。 ※つまり「お茶に消しゴムカスを入れる」などの 対処というか報復は可(笑) 私の上司は決して悪い人ではないのですが 相当頭が固く頑固で、 そのくせ寂しがりやで社員にかまってもらえないと 急にミーティングを開いて 「最近たるんでいる」などの 説教をすることもあります。 ただ上司といってもどちらかというと役員なので、 あまり現場のことはよくわかっていません。 このため、現場の仕事がそのミーティングの間 止まってしまい、 現場に支障をきたすこともあります。 しかしそのことには気づきません。 本気でお茶に消しゴムカスを入れたいとは 思っていませんが、 どうにか現場のスタッフを巻き込んで 全体で対処しないと今後困ったことになりそうです。 どうすればよいのか教えてください。 もし体験談などあればお知らせください。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事で陥れてくる同僚について

    勤めて2年になる事務をしている女性です。 同僚で年が近い先輩がいます。 その方とは最初は仲良く働いていましたが、だんだんと意見が食い違うことも出てきて、その度に話し合って解決してきました。 だけど最近、私が処理した仕事をその人が違うものにすり替えて、危うく外部に迷惑をかけるところでした。 別な方が気づいてくれたので、大事には至りませんでした。 違うものにすり替える現場は見ていませんが、私だけがわかるすり替えられた証拠があります。(ですがその同僚にみせても、意味のない証拠です) まわりには私がやったことにして謝り、解決しました。 今後ですが、またこのようなことをされたら…と思うと怖いです。 いくら嫌いでも仕事を巻き込んで意地悪してくるとは思っていなかったです。 他の方との人間関係は良いので辞めたくありません。 いくら真面目に正確に仕事をこなしても、同僚にすり替えられたら打つ手がありません。 ちなみに同僚は私の仕事を全て把握してるので、今後どこでやられるか想像もつきません。 なにか解決策、アドバイスがありましたら お願いします。

  • 仕事好き・嫌いって何基準ですか?

    皆に仕事好きと言われますが 心底大嫌いです なので別にそれで悩んでるとかではなく不快に思うんですよね。 違うって言ってるのにそうだ!!と言われるのに腹が立ちます 自分は嫌いな仕事なんかの為にミスで怒られるのも嫌だし手こずりたくもないし それを避ける前提で人一倍努力して色々覚えたり行動したりしてます。 それが仕事好きって事になるかが疑問。 そうですね~雇ってもらってる以上それをするのを条件に金貰ってるわけで 嫌いだからって一日ぼ~っとしてたら契約違反って事ですよね?そうゆうの嫌だし 仮にできたとしても自分のやらなかった仕事を誰かがしてくれるわけでもないし翌日自分が大変なだけで。じゃあ1日を全力で終わらして帰るしかなくないですか? 仕事好きだねっていう人って何なんですかね?皮肉?嫌味? 自分は仕事嫌いで職場も大嫌いで 敷地内にいるだけで虫唾が走りますし 昼も食べる気失せて休憩に家に帰宅できる近場の職場以外昼食も摂ったことないんです。 一部でも同じような方いたりしますか?

  • 派遣先の仕事をあまりの肉体的きつさに耐えきれず現場の担当者にいって早退

    派遣先の仕事をあまりの肉体的きつさに耐えきれず現場の担当者にいって早退させていただきました。その仕事とは野球場でのコンサートの会場の後片付けです。そこで早速その旨を派遣元の会社に電話したところ、怒ったような感じの口調で「すみません」に対して「はい」と言われました。私はこんなに体力のいる大仕事とは思ってなかったものですからこうするしか仕方なかったのです。あのまま続けていれば他の皆さんの迷惑になったでしょうし、大怪我をしたかもしれません…。……まあ早退したということで私だけが 悪いような気がしますが 「私のせいにばかりされていいのでしょうか?」と 考え方を変えることにしました。 充分な仕事内容の説明もしないままこの仕事を私に電話で紹介した派遣元の会社も悪くないですか。まあ、そんなに事細かに説明できないでしょうし、もしできたとしても今度は誰もその仕事にはいりたがらなくなるでしょうけど。 基本的に受けたからにはやり遂げなければならないのは承知してますけど これは私だけが悪いことになるのでしょうか…。