- ベストアンサー
喪中の家に行って新年の挨拶はどうする
いつもお世話になっています。よろしくお願いします。 喪中の(お祖母様を亡くされたそうです)家に行く時、新年の挨拶はどのようにすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、すでに皆さんが答えておられるように、新年には行かないとか、行っても「おめでとう」などとは、口が裂けても言わないことです。しかし、一部の宗教だと、死ぬと神様になるという教えがあったりして、そういうところにお伺いしたときは、さすがに、はじめてであり、どうしたものか迷いました。都会だと、喪中なのでさぞかしたいへんだろうと思っていくと、子どもたちが、おめでとうおめでとうといっていて、それほど厳格ではなくなっているようです。長寿を全うされて亡くなられたときは、家族もこちらが思っているほど考えておられなくて、面食らうこともあります。子どものお年玉は、もっていっても怒られることはないと思います。(このあたりは、雰囲気とかで察することも必要なのでしょう)
その他の回答 (5)
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
不要だと思います。 どうしても行く必要があるなら、「喪中は存じておりますが、近況報告に参りました。」など、別の用事にかこつけてお邪魔すればよろしいかと思います。 三が日は避けた方が無難かも知れません。 先方がそういうことにこだわるかどうか、によりますね。
お礼
ありがとうございます。 先方はあまりこだわらない家のようなので、最近は喪中なんて気にしないのかな……なんて逆に気になってしまいました。さりげなく行ってみようと思います。
- katori
- ベストアンサー率26% (215/810)
私は息子(私にとっては従弟です)を亡くした伯母の家に、 普段、行ったことはないのですが、 お正月に遊びに行こうと思っています。 挨拶というより、そういう寂しさを一番実感するのって、 年末年始のような気がして・・・。 故人の姉にあたる従妹は、たぶんダンナの実家に行ってしまいそうなので、 誰も来ないと寂しいですよね。 「こんにちは~」と言って訪ねるつもりです。
お礼
ありがとうございます。 なんだかkatoriさんのほうが重いお話ですね。 私のほうは、亡くなったのは長寿をまっとうされた方だったので、葬儀も映画『お葬式』のような感じでした。 だから逆に『アレ? 』っていう感じでしたね。 「こんにちわ~」いいかもしれませんね。
- hoshikuzu
- ベストアンサー率23% (138/576)
基本的には新年の挨拶には行きません。喪中ハガキは届きましたか? 故人が新年の集まりを楽しみにしていたとか、賑やかなのが好きだったというなら別ですけど。 その日にしか会えないのなら、新年の挨拶はなしで伺ってはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 そうですね基本的にはいきませんよね。 喪中ハガキは来ましたが、その後で「おじいちゃんが楽しみにしているし、いつ最後になるかもしれないから来て」と言われました。私としては「アレ? 」って感じでしたね。
- Nakkie
- ベストアンサー率24% (82/340)
「おめでとう」みたいな事を言わなければいいんじゃないですか? 「昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。」 このような物でいいんじゃないかとおもいます。
お礼
ありがとうございます。 さりげなく伺ってみようと思います。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
「新年のご挨拶を遠慮させていただきます」が「喪中ハガキ」ですから、 そういう方のところには「挨拶に行かない」のがいいのでは? (喪中を気にされない方なら、こっちも気にしなくていい)
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 そうですね。普通はそうですよね。 親戚とは言えかなり遠い関係の家で、でもいつお爺さまが最後になるかもしれないから来てと言われ、『アレ? 』って感じでした。最近は気にしないものなのかな? でもだからって行って何か言われるのもいやだし…… さりげなく行ってみます。
お礼
ありがとうございます。雰囲気ですね。 長寿を全うされて亡くなられたときは、家族もこちらが思っているほど考えておられなくて、面食らうこともあります。 まったくその通りです。お葬式の時も『アレ? 』と思ったくらいなので、さりげなく行こうと思います。